【鈴鹿】釈迦ヶ岳流れ谷でシャワー&アスレチック

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
skywalk
記事: 509
登録日時: 2011年3月07日(月) 21:33

【鈴鹿】釈迦ヶ岳流れ谷でシャワー&アスレチック

投稿記事 by skywalk »

【 日 付 】2021年6月30日(水)
【 山 域 】 鈴鹿
【メンバー】単独
【 天 候 】曇りから小雨
【 ルート 】水無口>流れ谷>中尾根道>大蔭ガレ>松尾尾根>水無口

6月下旬に出撃の機会を伺っていたら不安定な天気の日が多いし自分の体調とも合わず躊躇するうちに7月から梅雨も本格化して晴れの予報が無くなってきた。これはまずいと6月30日(水)に望みをかけて出かけてみた。
 今回の行き先は釈迦ヶ岳の流れ谷だ。
朝8時半、水無口のトイレに駐車して出発。流れ谷左岸の作業道路を進み終点の堰堤二つを巻いて入渓したら、もう一つ堰堤があった。
三つ目の堰堤も左岸から巻いて谷を進むとゴーロばかり続くが、心配はいらない。
奇麗な斜滝が出迎えてくれてほっとする。
落口がハングした小滝が第一関門。昨年は右岸の棚に取りつけず某W氏の先例に習って落口の手前で脚を大きく開いてステミングで何とか登れたので今回も同様に挑戦。ところが、今回は両手が届いても脚が届かない。脚が縮んだ?そんなことはないだろう。身体が固くなっただけのことだ。
やむなく右岸の棚に再挑戦。前回はなかなか取りつけなかったものが今回は案外簡単に取りつけた。
IMGP8191.JPG
次の8m滝は出る幕がないので左から高巻く。岩場に溜まった落ち葉を踏んで登ったので上に出たらヒルが一匹付いてきた。
IMGP8192.JPG
IMGP8192.JPG (50.34 KiB) 閲覧された回数 818 回
正面に10m滝がチョロチョロ落ちているところがco530mの二股なので右股に入る。
二連になったゴルジュ滝は左の岩場から巻き上がれそうだが、沢ハイカーにも多少の意地があるので、ここは老人優待パスなど使わず正面突破していこう。一段目はシャワークライミングになるが、緩いので問題なし。二段目は落口がハング気味で噴き出す水流をまともに受ける。幸い手掛かりはしっかりしていて不安なく登れた。
次の10m滝は左のヤブ斜面をモンキークライムで高巻く。
IMGP8196.JPG
4mの直瀑は小巻に越えるしかない。
5m滝は立ち上がっているように見えたが、取りついてみると易しかった。
CS4mは滝身の右岩壁を登ったが、足場の繫がりがうまくいかずちょっと手こずった。真ん中の流れを登ったほうが上りやすそうだが、もうシャワーは浴びたくない。
倒木が引っかかる多段滝を登り
細い小滝を正面から越える。
今日のお花はコナスビだけ。
倒木に覆われているのが終盤7m滝かな。
小滝の上にひし形の岩が見えるところがco780mの二股らしい。雨がポツポツ当たってきた。山頂に出るまでは天気はもつと思っていたが、山の天気は不安定だ。ここで遡行は終了し左股を少し進んだところから左の中尾根に登った。約100m登ったところで中尾根コースに出た。
中尾根を進むと庵座谷コースの分岐標識に出た。
そのまま中尾根を進むと松尾尾根に合流した。ガスって視界はないが、大蔭ガレまで行ってみよう。
大蔭ガレの絶景は、やはりガスに霞んでいた。山頂まで行っても仕方ないのでここでランチにした。霧は時に雨粒となり、時に枝葉を伝ってポタポタと落ちてくる。どちらにしても着ているものは乾くことなく濡れたままだ。松尾尾根からトットと下山して車に戻ろう。
13時40分、水無口のトイレに帰着。雨は上がっていたが、着替えをしていたら大粒の雨が降り出した。もう一つ嫌なお土産ももらった。スパッツを外すとくるぶしの上に吸血の跡があった。犯人はすでに逃走し赤い血だけが滴っていた。もう一方の靴を脱ぐと靴下の上にもう一匹の未遂犯を見つけた。こちらも共犯ということで極刑を言い渡した。
駐車場の横には傷を癒すかのようにホタルブクロが咲いていた。
流れ谷は沢ナビでの評価が低いので長く放置していたのだが、行ってみると面白くて最近の定番沢にしている。そういえば「沢ナビ」のサイトが今年閉鎖されたそうでこちらの方が驚いた。素人同然の私が一人で色んな知らない沢に入っていけたのは沢ナビのお陰だったので何とも残念だ。
シャワー&アスレチックの沢を存分に楽しんだツケは翌日上半身とお尻の筋肉痛となって回ってきたが、一日遊ばせてもらった対価として十分リーズナブルで納得できるものだ。むしろ上体の筋肉や大殿筋をシェープアップしてカッコよくなれるかもしれない。そうなればトレーニングジムに通う費用と時間を節約できるからお釣りがくるくらいだ。
biwaco
記事: 1422
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

Re: 【鈴鹿】釈迦ヶ岳流れ谷でシャワー&アスレチック

投稿記事 by biwaco »

skyさん、お久~です。鬱陶しいお天気ばかりになりましたね。行水代わりに沢の自然水シャワーでも浴びたくなりますが、レポでガマンしときます。(^^♪
今回の行き先は釈迦ヶ岳の流れ谷だ。
ほお~!!! 
……」といっても爺にはとんと様子が分かりません。梅雨入り前に中尾根から釈迦に行きました。その稜線に左から登ってくる谷なんでしょうね。
落口の手前で脚を大きく開いてステミングで何とか登れたので今回も同様に挑戦。ところが、今回は両手が届いても脚が届かない。
開脚突っ張り登法、義経八艘跳び遡行法、蔦伝い猿飛忍法…いずれも爺には夢に見るだけの離れ技。始めから諦めてますわ…(@_@;)
二連になったゴルジュ滝は左の岩場から巻き上がれそうだが、沢ハイカーにも多少の意地があるので、ここは老人優待パスなど使わず正面突破していこう。
そのプライドが事故のもと!(^^♪
優待パスも勇退パスも多いに使いましょうね。急がば回れ、マキマキマーキー♪で楽しみましょう。
ここで遡行は終了し左股を少し進んだところから左の中尾根に登った。
やれやれ、尾根道へ出れば安心だ。
大蔭ガレの絶景は、やはりガスに霞んでいた。山頂まで行っても仕方ないのでここでランチにした。
ガレを眺めながら、ごはんが喉を通りますか? なんだか胸が圧迫されそうで…(@_@;)
もう一つ嫌なお土産ももらった。スパッツを外すとくるぶしの上に吸血の跡があった。犯人はすでに逃走し赤い血だけが滴っていた。
ま、止むを得んでしょう(^_-) 「ジョニー」にお世話になりましょう。私は「リッチリッチ30」というリッチな得物ですが。
そういえば「沢ナビ」のサイトが今年閉鎖されたそうでこちらの方が驚いた。素人同然の私が一人で色んな知らない沢に入っていけたのは沢ナビのお陰だったので何とも残念だ。
まったく同感。私も、あのサイトをみて、「初級2」以下限定で沢遊び体験させてもらいました。
閉鎖されても閲覧はできるのかな?

トレーニングジムのつもりで沢や山に通いましょう! 費用と時間の節約どころか体力増進での寿命の貯金もできるかも(^_-)

         ~びわ爺
skywalk
記事: 509
登録日時: 2011年3月07日(月) 21:33

Re: 【鈴鹿】釈迦ヶ岳流れ谷でシャワー&アスレチック

投稿記事 by skywalk »

biwaoさん、こんにちは。
skyさん、お久~です。鬱陶しいお天気ばかりになりましたね。行水代わりに沢の自然水シャワーでも浴びたくなりますが、レポでガマンしときます。(^^♪
カビが生えて腐らない程度にご自愛ください。

ほお~!!! 
……」といっても爺にはとんと様子が分かりません。梅雨入り前に中尾根から釈迦に行きました。その稜線に左から登ってくる谷なんでしょうね。

中尾根の左が庵座谷で右が流れ谷です。庵座谷は登山道で御なじみですが、流れ谷は隠し谷で沢を行く以外ありません。そんなに厳しいところは無いので沢ハイカーにはお勧めです。

開脚突っ張り登法、義経八艘跳び遡行法、蔦伝い猿飛忍法…いずれも爺には夢に見るだけの離れ技。始めから諦めてますわ…(@_@;)
見ても分かる通りの小滝ですからワンステップだけ跨げるかどうかが成否を決めるのですが、あと数センチ足りませんでした。前に行けたところが行けなくなるというのは何とも悲しいですね。

そのプライドが事故のもと!(^^♪
優待パスも勇退パスも多いに使いましょうね。急がば回れ、マキマキマーキー♪で楽しみましょう。

ここも簡単なところで、さほど危険はないのですが、頭シャワーは避けていきたいという軟弱な自分との葛藤になります。

やれやれ、尾根道へ出れば安心だ。
ヤブ斜面で100mも登るのはなかなか大変な話で登山道に出たときは、いきなり高速道路に飛び出した感じでした。

ガレを眺めながら、ごはんが喉を通りますか? なんだか胸が圧迫されそうで…(@_@;)
折角苦労して沢から山に登ったのですからご褒美の展望も欲しかったです。大ガレ眺めながらのランチは美味しいはずですよ。

ま、止むを得んでしょう(^_-) 「ジョニー」にお世話になりましょう。私は「リッチリッチ30」というリッチな得物ですが。
リッチリッチですか。biwacoさん上級国民だったんですね。

まったく同感。私も、あのサイトをみて、「初級2」以下限定で沢遊び体験させてもらいました。
閉鎖されても閲覧はできるのかな?

トレーニングジムのつもりで沢や山に通いましょう! 費用と時間の節約どころか体力増進での寿命の貯金もできるかも(^_-)

biwacoさん「沢ナビ再生委員会」を立ち上げて運動してください。みんな沢へ行ってシェープアップしましょう。長生きもできるそうだから。
アバター
山日和
記事: 3573
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 【鈴鹿】釈迦ヶ岳流れ谷でシャワー&アスレチック

投稿記事 by 山日和 »

skywalkさん、こんにちは。

今回の行き先は釈迦ヶ岳の流れ谷だ。

流れ谷へ行ったのはいつだったか。なんか、あまり記憶に残ってませんわ。

落口がハングした小滝が第一関門。昨年は右岸の棚に取りつけず某W氏の先例に習って落口の手前で脚を大きく開いてステミングで何とか登れたので今回も同様に挑戦。ところが、今回は両手が届いても脚が届かない。脚が縮んだ?そんなことはないだろう。身体が固くなっただけのことだ。

いくつになってもチャレンジングですね。最近の私はすぐにあきらめます。 :mrgreen:

二連になったゴルジュ滝は左の岩場から巻き上がれそうだが、沢ハイカーにも多少の意地があるので、ここは老人優待パスなど使わず正面突破していこう。一段目はシャワークライミングになるが、緩いので問題なし。二段目は落口がハング気味で噴き出す水流をまともに受ける。幸い手掛かりはしっかりしていて不安なく登れた。

いや、たいしたもんです。まだまだ大丈夫ですね。 :D

ここで遡行は終了し左股を少し進んだところから左の中尾根に登った。約100m登ったところで中尾根コースに出た。

最後はガレガレの中を急登したことは覚えてるんですが・・・・
そことは違うのかな?

大蔭ガレの絶景は、やはりガスに霞んでいた。山頂まで行っても仕方ないのでここでランチにした

こうなるとどこで食っても同じですね。晴れてても釈迦の山頂はどうってことないですが。

もう一つ嫌なお土産ももらった。スパッツを外すとくるぶしの上に吸血の跡があった。犯人はすでに逃走し赤い血だけが滴っていた。もう一方の靴を脱ぐと靴下の上にもう一匹の未遂犯を見つけた。こちらも共犯ということで極刑を言い渡した。

この時期の鈴鹿の風物詩だからしょうがないですね。お友達みたいなもんです :mrgreen:

そういえば「沢ナビ」のサイトが今年閉鎖されたそうでこちらの方が驚いた。

そうなんですか。最近見てなかったから知りませんでした。

シャワー&アスレチックの沢を存分に楽しんだツケは翌日上半身とお尻の筋肉痛となって回ってきたが、一日遊ばせてもらった対価として十分リーズナブルで納得できるものだ。むしろ上体の筋肉や大殿筋をシェープアップしてカッコよくなれるかもしれない。そうなればトレーニングジムに通う費用と時間を節約できるからお釣りがくるくらいだ。

週に一度ではダメでしょう~ :lol:

                     山日和

skywalk
記事: 509
登録日時: 2011年3月07日(月) 21:33

Re: 【鈴鹿】釈迦ヶ岳流れ谷でシャワー&アスレチック

投稿記事 by skywalk »

山日和さん、こんにちは。
流れ谷へ行ったのはいつだったか。なんか、あまり記憶に残ってませんわ
そうですね。これといった売りは無く印象薄いかもしれません。でもあまり厳しいところがないのが自分には合っているように思います。

いくつになってもチャレンジングですね。最近の私はすぐにあきらめます。 :mrgreen:
チャレンジだけはしてみましたが、寄る年波には勝てず悲しい思いをしました。

いや、たいしたもんです。まだまだ大丈夫ですね。 :D
簡単な滝なんですけど頭シャワーになりそうなところを見るとひるんでしまいます。

最後はガレガレの中を急登したことは覚えてるんですが・・・・
そことは違うのかな?

右股を進んでいくとそうなります。浮石も多くて厭らしいガレですよね。780mの二股から先は4mの堰堤状の滝があるだけなので左股に入って中尾根に出た方が楽でした。

週に一度ではダメでしょう~ :lol:
筋肉ムキムキを目指す訳じゃないし、年寄りの筋肉維持だったらこれで十分です。オーバーワークは体を壊します。山日和さんも気を付けて。
シュークリーム
記事: 2060
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【鈴鹿】釈迦ヶ岳流れ谷でシャワー&アスレチック

投稿記事 by シュークリーム »

SWさん,こんにちは。ご無沙汰しています。
元気ですねえ。それも2回続けてヒル天国の沢登りですかあ。

私はそろそろ沢登りを卒業しようと思っていたんですが,ボルダリングジムの友人に頼まれて一緒に沢に行くことにしました。とりあえずハナノキ谷に単独で下見に行ってきたんですが,梅雨で増水していてとても楽しい沢になっていました。やっぱ夏は沢登りですねえ :mrgreen:


6月下旬に出撃の機会を伺っていたら不安定な天気の日が多いし自分の体調とも合わず躊躇するうちに7月から梅雨も本格化して晴れの予報が無くなってきた。これはまずいと6月30日(水)に望みをかけて出かけてみた。
 今回の行き先は釈迦ヶ岳の流れ谷だ。


流れ谷は2018年に一度行っていますが,花崗岩の谷で,フリクションがよかったと記憶しています。登れる滝が多くて,楽しませてくれる谷ですね。梅雨時期の増水時の方が楽しいかも。


4mの直瀑は小巻に越えるしかない。
5m滝は立ち上がっているように見えたが、取りついてみると易しかった。
CS4mは滝身の右岩壁を登ったが、足場の繫がりがうまくいかずちょっと手こずった。真ん中の流れを登ったほうが上りやすそうだが、もうシャワーは浴びたくない。
倒木が引っかかる多段滝を登り
細い小滝を正面から越える。


読んでいるだけで楽しそうですね。

13時40分、水無口のトイレに帰着。雨は上がっていたが、着替えをしていたら大粒の雨が降り出した。もう一つ嫌なお土産ももらった。スパッツを外すとくるぶしの上に吸血の跡があった。犯人はすでに逃走し赤い血だけが滴っていた。もう一方の靴を脱ぐと靴下の上にもう一匹の未遂犯を見つけた。こちらも共犯ということで極刑を言い渡した。

まあ,この時期の鈴鹿名物ということで,もう慣れっこですよね。いつも当然のようにヒルが付いてきますけど,ここ数年献血したことはないですね。もしかしたらヒルに吸われすぎて,体の中にヒル抗体ができているのかも。

流れ谷は沢ナビでの評価が低いので長く放置していたのだが、行ってみると面白くて最近の定番沢にしている。そういえば「沢ナビ」のサイトが今年閉鎖されたそうでこちらの方が驚いた。素人同然の私が一人で色んな知らない沢に入っていけたのは沢ナビのお陰だったので何とも残念だ。

沢ナビの貢献度はとても大きいですよね。関西方面の沢に行っている人のほとんどは沢ナビのお世話になっているんじゃないだろうか。私も沢ナビにアクセスできないようになっているのを最近になって知りました。バクさんは沢ナビオーナーのカメさんとは面識があるはずなんで,バクさんからカメさんになんらかの形で再開するよう頼んでもらったらどうでしょう。

シャワー&アスレチックの沢を存分に楽しんだツケは翌日上半身とお尻の筋肉痛となって回ってきたが、一日遊ばせてもらった対価として十分リーズナブルで納得できるものだ。むしろ上体の筋肉や大殿筋をシェープアップしてカッコよくなれるかもしれない。そうなればトレーニングジムに通う費用と時間を節約できるからお釣りがくるくらいだ。

私はボルダリングジムに通い始めて1年半にになりますが,上半身にずいぶん筋肉がつきました。SWさんも始めてみたら?
                         @シュークリーム@
skywalk
記事: 509
登録日時: 2011年3月07日(月) 21:33

Re: 【鈴鹿】釈迦ヶ岳流れ谷でシャワー&アスレチック

投稿記事 by skywalk »

シュークリームさん、こんにちは。
私はそろそろ沢登りを卒業しようと思っていたんですが,ボルダリングジムの友人に頼まれて一緒に沢に行くことにしました。とりあえずハナノキ谷に単独で下見に行ってきたんですが,梅雨で増水していてとても楽しい沢になっていました。やっぱ夏は沢登りですねえ :mrgreen:
沢登の次はクライミングですか。すごいですね。新たなことに取り組もうとする気力には脱帽するほかありません。クライミングはオリンピック種目にも取り入れられて若い人の間でも盛り上がっていますね。
長かった梅雨もようやく終りが見えてきたからご友人にも沢を楽しんでもらえるといいですね。

流れ谷は2018年に一度行っていますが,花崗岩の谷で,フリクションがよかったと記憶しています。登れる滝が多くて,楽しませてくれる谷ですね。梅雨時期の増水時の方が楽しいかも。
流れ谷は厳しすぎず高巻きも少なくてほどほど楽しめるところが気に入っています。大人しい沢ですから多少増水してた方がいいかもしれません。

まあ,この時期の鈴鹿名物ということで,もう慣れっこですよね。いつも当然のようにヒルが付いてきますけど,ここ数年献血したことはないですね。もしかしたらヒルに吸われすぎて,体の中にヒル抗体ができているのかも。
ヒル抗体が出来ていてもヒルの忌避効果は期待できないかと思います。むしろ食いつかれたときに抗体が反応して痒みがひどくなるだけです。一昨日コロナワクチンの二回目を接種できました。一回目に接種部位が痛くなり腕が上がらなくなったので心配していましたが、二回目も同じ程度の痛みしかなくて安心しました。

沢ナビの貢献度はとても大きいですよね。関西方面の沢に行っている人のほとんどは沢ナビのお世話になっているんじゃないだろうか。私も沢ナビにアクセスできないようになっているのを最近になって知りました。バクさんは沢ナビオーナーのカメさんとは面識があるはずなんで,バクさんからカメさんになんらかの形で再開するよう頼んでもらったらどうでしょう。
沢ナビの件は本当に残念です。どなたでも結構ですから再開に向け動いていただければありがたいです。

私はボルダリングジムに通い始めて1年半にになりますが,上半身にずいぶん筋肉がつきました。SWさんも始めてみたら?
コロナワクチンで行動の自由も戻ってきたことだし私も何か新しいことを考えてみますかね。
返信する