【八ヶ岳】横岳 天空のツクモ草の楽園

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
バーチャリ
記事: 547
登録日時: 2011年3月12日(土) 20:58

【八ヶ岳】横岳 天空のツクモ草の楽園

投稿記事 by バーチャリ »

【日 付】2021年6月12日
【山 域】八ヶ岳
【天 候】晴れ
【メンバー】単独
【コース】 美濃戸口-美濃戸口山荘ゲートー行者小屋ー仏像仏ー横岳ー硫黄岳ー白い砂地の分岐ー赤岳鉱泉ーゲート

横岳だと鉄梯子 鎖の連続で友を誘う勇気がない 一人身だと小屋に泊まろうが敗退しょうが自由が利くので一人で出かけることにした。
狭い林道の凸凹の道を登山者に気を使いながらノロノロ運転で美濃戸山荘のゲートまで入りました。
1000円の駐車料金を払い出発、 少し歩くと南沢登山道 北沢登山道の分岐です。ホテイランが目的ですので南沢登山道に
樹林帯に入りすぐホテイランを見る事が出来たがまだ先に見る事が出来るだろうと思い写真は写さず先を急いだ
所が2週間前がピークで見る事が無かった。
沢に橋や木道を進み 迷う事は無い  山登りを始めた頃 冬装備のテント泊で来た事が有るがもうそんな元気はない。
行者小屋に着くと ベンチで腰掛 行動食を食べていると隣に小学2.3年生の孫を連れた登山と話をしましたが、鉄梯子 鎖の多い登山道を連れて行くは大丈夫だろうか?最後までこの登山者の事が気になりました。
地蔵仏まで頑張ったらあと稜線歩きが待っている
樹林帯の尾根が終わると垂直の梯子 クサリと続き。両手を使うようストックをしまい石を落とさまい様に登っているとラックと叫ぶ声が
5センチぐらいの小石が落ちて行った 登山者に被害が無くて良かったです。
余り恐怖は無かったが仏像仏に思ったより早く着いた様に感じた。
稜線に着くと八ヶ岳の主峰 赤岳 阿弥陀岳 横岳と目の前に  雲の上に富士山 御嶽 乗鞍岳 北アルプスと大展望を楽しんだ。
左側はスパッと切り落ちた岩稜の東側にクサリ ロープ設置して有ります。

S__6078484.jpg

稜線に着くと八ヶ岳の主峰 赤岳 阿弥陀岳 横岳と目の前に  雲の上に富士山 御嶽 乗鞍岳 北アルプスと大展望を楽しんだ。
左側はスパッと切り落ちた岩稜の東側にクサリ ロープ設置して有ります。 
オヤマノエンドウ ハクサンイチゲ ミヤマキンバイと咲き目を楽しませてくれます

S__6078482.jpg

三叉峰の手前から横岳の間はツクモグサの多い事 
産毛に包まれたうすい黄色のツクモグサ 会いたいと何年も月日が過ぎやっと見れる事が出来た
今年はツクモグサの当たり年の様でツクモグサの楽園と言っても過言ではないでしょう。

S__6078480.jpg
S__6078483.jpg

🌸を楽しんだ後は 台座の頭に着くと大同心が素晴しい
台座の頭から下りと硫黄岳山荘ですが
2年前はウルップ草見る為桜平から日帰りで来てコーヒを頂いたが今回はパス
大きなケルンが導かれ硫黄岳に着くと山頂は広く 多くの登山者で賑あつてます。
爆裂火口には寄り付かないようロープが張られて下まで見る事が出来ない。
山頂でゆっくりとお茶して休みを取った。
これから登りは無く下り一方です。
赤岩の頭手前の分岐で樹林帯のジグザグの道を下ると赤岳鉱泉だ。
小屋に着くとテントが多く張られ人気のテント場の様で若い登山者が多い。
小屋で500円アイスを買つた。疲れた体に喉こしのいいアイスクリームは格別に美味しい。
これから北沢の登山道です川に橋を何回渡り木道を下る
ここもコミヤマカタバミ 、キバナノコマノツメ シロバナヘビイチゴの白い可愛い花を
花を楽しん見ながらテクテクと1時間歩くと広い林道に出ます。
この林道が又長くて ようやく愛車待つ美濃戸山荘に着いた。

ツクモグサ、キバナノコマノツメ オヤマノエンドウ等々の花を満喫した山行でした。

 バーチャリ
最後に編集したユーザー バーチャリ [ 2021年6月22日(火) 19:33 ], 累計 2 回
SHIGEKI
記事: 1028
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

Re: 横岳 天空のツクモ草の楽園

投稿記事 by SHIGEKI »

バーチャリさん こんばんは。ご無沙汰しております。

花見と展望山歩き いいですねぇ~



横岳だと鉄梯子 鎖の連続で友を誘う勇気がない 一人身だと小屋に泊まろうが敗退しょうが自由が利くので一人で出かけることにした。

自由が何よりですよね~

でも、前半の「鉄梯子 鎖の連続」だから一人で行くってのは、反対に思う人も居るでしょうね。



ノロノロ運転で美濃戸山荘のゲートまで入りました。
1000円の駐車料金を払い出発、 少し歩くと南沢登山道 北沢登山道の分岐です。ホテイランが目的ですので南沢登山道に
樹林帯に入りすぐホテイランを見る事が出来たがまだ先に見る事が出来るだろうと思い写真は写さず先を急いだ
所が2週間前がピークで見る事が無かった。

よくあるパターンですね。まだまだあるからと、カメラ出さずに先を急いだら、もうなかった

バーチャリさんでもそんなことあるんですね。 :mrgreen:
・・・


鉄梯子 鎖の多い登山道を連れて行くは大丈夫だろうか?
最後までこの登山者の事が気になりました。

自分のことはさておき・・ですか お元気で何よりです。 :D


余り恐怖は無かったが仏像仏に思ったより早く着いた様に感じた。

お若い証拠ですねぇ~ :mrgreen:

稜線に着くと八ヶ岳の主峰 赤岳 阿弥陀岳 横岳と目の前に  雲の上に富士山 御嶽 乗鞍岳 北アルプスと大展望を楽しんだ。
左側はスパッと切り落ちた岩稜の東側にクサリ ロープ設置して有ります。 
オヤマノエンドウ ハクサンイチゲ ミヤマキンバイと咲き目を楽しませてくれます
三叉峰の手前から横岳の間はツクモグサの多い事 
産毛に包まれたうすい黄色のツクモグサ 会いたいと何年も月日が過ぎやっと見れる事が出来た
今年はツクモグサの当たり年の様でツクモグサの楽園と言っても過言ではないでしょう。
🌸を楽しんだ後は 台座の頭に着くと大同心が素晴しい
台座の頭から下りと硫黄岳山荘ですが
2年前はウルップ草見る為桜平から日帰りで来てコーヒを頂いたが今回はパス
大きなケルンが導かれ硫黄岳に着くと山頂は広く 多くの登山者で賑あつてます。
爆裂火口には寄り付かないようロープが張られて下まで見る事が出来ない。
山頂でゆっくりとお茶して休みを取った。
これから登りは無く下り一方です。
赤岩の頭手前の分岐で樹林帯のジグザグの道を下ると赤岳鉱泉だ。
小屋に着くとテントが多く張られ人気のテント場の様で若い登山者が多い。
小屋で500円アイスを買つた。疲れた体に喉こしのいいアイスクリームは格別に美味しい。
これから北沢の登山道です川に橋を何回渡り木道を下る
ここもコミヤマカタバミ 、キバナノコマノツメ シロバナヘビイチゴの白い可愛い花を
花を楽しん見ながらテクテクと1時間歩くと広い林道に出ます。
この林道が又長くて ようやく愛車待つ美濃戸山荘に着いた。

ツクモグサ、キバナノコマノツメ オヤマノエンドウ等々の花を満喫した山行でした。

展望と花 よかったですねぇ~ 

花の画像は おあづけですか~

      SHIGEKI
シュークリーム
記事: 2060
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 横岳 天空のツクモ草の楽園

投稿記事 by シュークリーム »

バーチャリさん,おはようございます。
久しぶりにヤブ板を覗いたら珍しくバーチャリさんの名前を見つけたのでちょっかい出しにきました。


【コース】 美濃戸口-美濃戸口山荘ゲートー行者小屋ー仏像仏ー横岳ー硫黄岳ー白い砂地の分岐ー赤岳鉱泉ーゲート

このコースを日帰りしましたか。元気ですねえ。このコースはいつも冬山のテント泊で行くコースで,行者小屋のテン場に泊まって,赤岳やら硫黄岳の冬景色を楽しんでいました。今はもう冬山テント泊装備を担いで山を歩く元気はないですね。でも,赤岳鉱泉に泊まっって赤岩の頭あたりから赤岳や阿弥陀岳の勇姿を眺めてみたいもんです。

沢に橋や木道を進み 迷う事は無い  山登りを始めた頃 冬装備のテント泊で来た事が有るがもうそんな元気はない

昔のバーチャリさんが眼に浮かぶようです。今でもそんなに変わりませんよ。

地蔵仏まで頑張ったらあと稜線歩きが待っている
樹林帯の尾根が終わると垂直の梯子 クサリと続き。両手を使うようストックをしまい石を落とさまい様に登っているとラックと叫ぶ声が
5センチぐらいの小石が落ちて行った 登山者に被害が無くて良かったです。
余り恐怖は無かったが仏像仏に思ったより早く着いた様に感じた。
稜線に着くと八ヶ岳の主峰 赤岳 阿弥陀岳 横岳と目の前に  雲の上に富士山 御嶽 乗鞍岳 北アルプスと大展望を楽しんだ。
左側はスパッと切り落ちた岩稜の東側にクサリ ロープ設置して有ります。 


いいですねえ。ここの稜線は積雪期や無雪期に何度か歩きましたが,天気のいい時は本当にいいですよね。羨ましい。

赤岩の頭手前の分岐で樹林帯のジグザグの道を下ると赤岳鉱泉だ。
小屋に着くとテントが多く張られ人気のテント場の様で若い登山者が多い。


赤岳鉱泉は夏冬を問わずいつも賑わっていますね。赤岳鉱泉には一度だけ泊まりましたが,食事が美味しかったことを憶えています。
ここもコミヤマカタバミ 、キバナノコマノツメ シロバナヘビイチゴの白い可愛い花を
花を楽しん見ながらテクテクと1時間歩くと広い林道に出ます。
この林道が又長くて ようやく愛車待つ美濃戸山荘に着いた。


お疲れさんでした。いい山旅でしたね。
                         @シュークリーム@
バーチャリ
記事: 547
登録日時: 2011年3月12日(土) 20:58

Re: 横岳 天空のツクモ草の楽園

投稿記事 by バーチャリ »

 SHIGEKIさん今晩は
レス有難うございます。


花見と展望山歩き いいですねぇ~


でしょう。 
ホテイランとツクモ草が見たくて凸凹の林道の運転が必死でした。
花が導てくれました。


[自由が何よりですよね~
でも、前半の「鉄梯子 鎖の連続」だから一人で行くってのは、反対に思う人も居るでしょうね。


そうですよね。
NHKで最近"逆転人生の放送も単独での遭難でしたね。


所が2週間前がピークで見る事が無かった。

よくあるパターンですね。まだまだあるからと、カメラ出さずに先を急いだら、もうなかった
バーチャリさんでもそんなことあるんですね。


登山口から近くでしたが 帰りはそこまで行く元気なかったです。



余り恐怖は無かったが仏像仏に思ったより早く着いた様に感じた。
お若い証拠ですねぇ~ :mrgreen:


ダラダラの歩き続くから良かったのでしょうか


ツクモグサ、キバナノコマノツメ オヤマノエンドウ等々の花を満喫した山行でした。

展望と花 よかったですねぇ~ 


有難うございます。
ツクモグサの当たり年に偶然にも行けて良かったです。

花の画像は おあづけですか~

想像して頂こうかなと言いたいのですが('_')
出来ないですよ('_')


山日和さんに張り付けてもらいました 有難うございました。

  バーチャリ
バーチャリ
記事: 547
登録日時: 2011年3月12日(土) 20:58

Re: 横岳 天空のツクモ草の楽園

投稿記事 by バーチャリ »

シュークリーム さん 今晩は
レス有難うございます。

バーチャリさん,おはようございます。
久しぶりにヤブ板を覗いたら珍しくバーチャリさんの名前を見つけたのでちょっかい出しにきました。



スノー衆 見えなかったので長く顔をみてないですね。
又軟弱のコースの時は声をかけてくださいね。

このコースを日帰りしましたか。元気ですねえ。このコースはいつも冬山のテント泊で行くコースで,行者小屋のテン場に泊まって,赤岳やら硫黄岳の冬景色を楽しんでいました。今はもう冬山テント泊装備を担いで山を歩く元気はないですね。でも,赤岳鉱泉に泊まっって赤岩の頭あたりから赤岳や阿弥陀岳の勇姿を眺めてみたいもんです

そうそう 昔は美濃戸口からテント泊の装備で歩きましたよ
今回は奥まで車を入れましたから。
赤岳や阿弥陀岳が手に取るよう見えるから迫力ありますよね。

沢に橋や木道を進み 迷う事は無い  山登りを始めた頃 冬装備のテント泊で来た事が有るがもうそんな元気はない
昔のバーチャリさんが眼に浮かぶようです。今でもそんなに変わりませんよ。


いえいえ重たいテント泊とんでもないです。
水の500Cでも重く感じます。


いいですねえ。ここの稜線は積雪期や無雪期に何度か歩きましたが,天気のいい時は本当にいいですよね。羨ましい。


ルンルンで歩けたらいいのですが 鎖など有るからね。
シュークリーム さん向きですね。


赤岳鉱泉は夏冬を問わずいつも賑わっていますね。赤岳鉱泉には一度だけ泊まりましたが,食事が美味しかったことを憶えてい
ます。

関東方面は特にアクセスがいいから人気が有るのでしょうね。
若い人特に多く感じました。
ステーキが有名ですよね。



お疲れさんでした。いい山旅でしたね。


有難うございます。 
最高の花旅でした。

  バーチャリ
アバター
山日和
記事: 3573
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 【八ヶ岳】横岳 天空のツクモ草の楽園

投稿記事 by 山日和 »

バーチャリさん、こんにちは。

横岳だと鉄梯子 鎖の連続で友を誘う勇気がない 一人身だと小屋に泊まろうが敗退しょうが自由が利くので一人で出かけることにした。

普通に考えたら逆でしょうけど、わかりますよ。相手に対して責任持ち切れないし、行動を縛られることもないし。

狭い林道の凸凹の道を登山者に気を使いながら
ノロノロ運転で美濃戸山荘のゲートまで入りました。

ガタガタの路面と登山者の両方に気を遣いますよね。

ホテイランが目的ですので南沢登山道に樹林帯に入りすぐホテイランを見る事が出来たがまだ先に見る事が出来るだろうと思い写真は写さず先を急いだ
所が2週間前がピークで見る事が無かった。


それは残念でしたね。

沢に橋や木道を進み 迷う事は無い  山登りを始めた頃 冬装備のテント泊で来た事が有るがもうそんな元気はない

今は昔ですね。御意です。 :lol:

行者小屋に着くと ベンチで腰掛 行動食を食べていると隣に小学2.3年生の孫を連れた登山と話をしましたが、鉄梯子 鎖の多い登山道を連れて行くは大丈夫だろうか?

20年ほど前、小6の息子と母親(私の)と兄貴の4人でここを歩きました。2、3年というとちょっと不安ですよね。
その当時の母親は今のバーチャリさんと同じぐらいの年齢。それを考えれば一人で運転してきてここを歩くというのは凄いです。

稜線に着くと八ヶ岳の主峰 赤岳 阿弥陀岳 横岳と目の前に  雲の上に富士山 御嶽 乗鞍岳 北アルプスと大展望を楽しんだ。

天気さえ良ければ最高の景色が広がりますね。 :D

三叉峰の手前から横岳の間はツクモグサの多い事 
産毛に包まれたうすい黄色のツクモグサ 会いたいと何年も月日が過ぎやっと見れる事が出来た
今年はツクモグサの当たり年の様でツクモグサの楽園と言っても過言ではないでしょう。


それはよかった。私はまだ見たことありません。6月にアルプスや八ツヘ行ったことないもんなあ。

大きなケルンが導かれ硫黄岳に着くと山頂は広く 多くの登山者で賑あつてます。
爆裂火口には寄り付かないようロープが張られて下まで見る事が出来ない。


ここもダイナミックな眺めですね。今はロープが張られてるんですか。

小屋で500円アイスを買つた。疲れた体に喉こしのいいアイスクリームは格別に美味しい。

甘く冷たいものが喉に沁みますね~。さぞ美味しかったことでしょう~ :lol:

ツクモグサ、キバナノコマノツメ オヤマノエンドウ等々の花を満喫した山行でした。

花三昧の八ヶ岳、お疲れ様でした。
このコースを日帰りできるんだから、まだまだ大丈夫ですね。 :D

写真の入れ方はあんな感じでよかったですか?

              山日和
バーチャリ
記事: 547
登録日時: 2011年3月12日(土) 20:58

Re: 【八ヶ岳】横岳 天空のツクモ草の楽園

投稿記事 by バーチャリ »

山日和 さん 今晩は

レス有難うございます。


普通に考えたら逆でしょうけど、わかりますよ。相手に対して責任持ち切れないし、行動を縛られることもないし。

わかってもらえて嬉しいです。


ガタガタの路面と登山者の両方に気を遣いますよね。


Xトレールで行けばよかったのですが


ホテイランが目的ですので南沢登山道に樹林帯に入りすぐホテイランを見る事が出来たがまだ先に見る事が出来るだろうと思い写真は写さず先を急いだ
所が2週間前がピークで見る事が無かった。

それは残念でしたね。


2週間前は 結構沢山見れるたそうです。 

沢に橋や木道を進み 迷う事は無い  山登りを始めた頃 冬装備のテント泊で来た事が有るがもうそんな元気はない

今は昔ですね。御意です。 :lol:


気は若いですが体力が付いていけません



20年ほど前、小6の息子と母親(私の)と兄貴の4人でここを歩きました。2、3年というとちょっと不安ですよね。
その当時の母親は今のバーチャリさんと同じぐらいの年齢。それを考えれば一人で運転してきてここを歩くというのは凄いです。


有難うございます。
息子さん登山されていますか?
私も子供を山に連れて行きましたが今は長男は全然 娘は年に2,3回ぐらい里山に行くぐらいです。


天気さえ良ければ最高の景色が広がりますね。 :D


最高のパノラマを楽しむ事が出来ました。


それはよかった。私はまだ見たことありません。6月にアルプスや八ツヘ行ったことないもんなあ。


私もツクモグサは初めてでした。


ここもダイナミックな眺めですね。今はロープが張られてるんですか。


爆裂火口 ロープが張られてますが
高山植物の保護の為のロープも張られている所が多かったです。


小屋で500円アイスを買つた。疲れた体に喉こしのいいアイスクリームは格別に美味しい。

甘く冷たいものが喉に沁みますね~。さぞ美味しかったことでしょう~ :lol:


行動中は最近は固形の物があまり食べられませんので
とても美味しかったデス。


花三昧の八ヶ岳、お疲れ様でした。
このコースを日帰りできるんだから、まだまだ大丈夫ですね。 :D


ありがとうございます。
もう先が見えているような気がします。


写真の入れ方はあんな感じでよかったですか?

編集して頂いたり写真を載せて頂いたりホントに世話のかかる
おばさんで済みまん
有難うございました。            

  バーチャリ
skywalk
記事: 509
登録日時: 2011年3月07日(月) 21:33

Re: 【八ヶ岳】横岳 天空のツクモ草の楽園

投稿記事 by skywalk »

バーチャリさん、こんにちは。
珍しく自ら投稿ですか。どんどん投稿してくださいね。
6月の八ヶ岳には登ったことがありませんが、色々な花が咲いているのですね。
ホテイランって聞いたことも見たこともないので調べたら美しくて珍しい花なんですね。写真残せなくて残念でしたが、しっかり目に焼き付けたことでしょう。
子連れの登山者ちょっと心配ですね。登山道は整備されているから大丈夫でしょうけど万が一を考えるとやはり・・
北アルプスではヘルメット姿の登山者が増えましたけど、こちらはどうですか。落石はどこでも起こりうるからヘルメットもしていた方がいいですね。
ツクモグサも見たことないですが、写真で拝見させていただくと渋い見た目ですね。実際はもう少しかわいいのかな。
硫黄岳の爆裂火口は生々しくてちょっと怖いですね。あそこは大丈夫なのかな。夏に登った時は一面のコマクサに驚いた記憶があります。
念願のツクモグサや沢山の花を見られ稜線からの爽やかな展望も得られて良い山旅になりましたね。
梅雨時に爽やかなレポをありがとうございました。
バーチャリ
記事: 547
登録日時: 2011年3月12日(土) 20:58

Re: 【八ヶ岳】横岳 天空のツクモ草の楽園

投稿記事 by バーチャリ »

skywalk さん 今晩は

レス有難うございます。

珍しく自ら投稿ですか。どんどん投稿してくださいね。


なかなか文章を書くのはむずかしいですね。
写真やトラブリ 山日和さんに助けて頂きました。


6月の八ヶ岳には登ったことがありませんが、色々な花が咲いているのですね。
ホテイランって聞いたことも見たこともないので調べたら美しくて珍しい花なんですね。写真残せなくて残念でしたが、しっかり目に焼き付けたことでしょう。

小さい花ですが可愛いですよ。 
もう一度旬のカモメランを見たいですね。

子連れの登山者ちょっと心配ですね。登山道は整備されているから大丈夫でしょうけど万が一を考えるとやはり・・
北アルプスではヘルメット姿の登山者が増えましたけど、こちらはどうですか。落石はどこでも起こりうるからヘルメットもしていた方がいいですね


子連れの登山者がずつと気になってました。
皆さんヘルメットを持ってきてましたが
私はヘルメットを持って来てなくて反省してます。


ツクモグサも見たことないですが、写真で拝見させていただくと渋い見た目ですね。実際はもう少しかわいいのかな。


ツクモグサの当たり年だったようで 
沢山のツクモグサが見れましたよ

硫黄岳の爆裂火口は生々しくてちょっと怖いですね。あそこは大丈夫なのかな。夏に登った時は一面のコマクサに驚いた記憶があります。


硫黄岳の爆裂火口 地球の鼓動を感じますね。
コマクサ見れますよね。
今回は時期が早い為 まだ小さいかぶでしたね。
ウルプソウもこの周辺咲きますが1株だけツボミが膨らんでいましたが 

念願のツクモグサや沢山の花を見られ稜線からの爽やかな展望も得られて良い山旅になりましたね。
梅雨時に爽やかなレポをありがとうございました。


有難うございます。
幸せな花旅を楽しむことが出来ました。

  バーチャリ
sato
記事: 417
登録日時: 2019年2月13日(水) 12:55

Re: 【八ヶ岳】横岳 天空のツクモ草の楽園

投稿記事 by sato »

バーチャリさま

こんばんは。
スノー衆、オフ会でお会いできると楽しみにしておりましたが、どちらも叶わず残念でした。
あちこち歩かれていらっしゃるのだろうなぁ、お話お聞きしたいなぁ、と思っていましたら、レポが!
味わわせていただく前からバーチャリさんの笑顔が浮かび上がってきました。素敵な山旅だったのだろうな。
わくわくしながら読ませていただきました。

お花を愛でに八ヶ岳に向かわれたのですね。
私が初めて八ヶ岳を訪れたのも6月でした。朝、家を出て、美濃戸でテント泊して赤岳から硫黄岳を縦走しました。
初日は天気がよかったのですが、二日目は稜線に出ると雨と霧で、全く展望がきかぬ中、鉄梯子、鎖場を越えていきました。
どこにいるのか分からなくなりそうな灰色の風景に不安になりかけた時、
ふわっと浮かぶ淡いれもん色のお花に勇気づけられた記憶が残っています。
20歳になる前のお話、れもん色のお花はキバナシャクナゲでした。
その頃は、ツクモグサというお花を知りませんでした。

本州では八ヶ岳と白馬岳にしか生息していないツクモグサ。
バーチャリさんは、何年も夢見て、今年、やっと出会えたのですね。
私も、この産毛に包まれた可憐なお花の存在を知って以来、会いたいなぁ、と思い続けています。
でも今年も足が向かわずじまいでした。
この時期、八ヶ岳ではホテイランにも出会えるのですね。
写真でしか見たことがないのですが何ともいえないうつくしいピンク色の気品に満ちたお花ですね。
葉っぱも独特。ラン科のお花って、不思議な魅力を感じます。

行者小屋で出会ったご家族のお孫さんがちゃんと歩けるか気になられた、という文に、
むかしむかし、山を愛する母と、見るからに体力が無さそうな父に連れられ、
家族で登ったお山での光景が甦ってきて、涙が出そうになりました。
ちっちゃな私、さらにちいさな弟、赤ちゃんが歩いていると驚かれた妹の、小さな子供三人の手を、
父が順番に引っ張り、登らせてくれた山の数々。すれ違う方々、驚かれたり、心配されたりしていたのでしょうね。

冒頭のお言葉も身に沁みました。どんな山でも、いつ何が起こるか分からない。
ひとりの怖さ、人と歩く時の怖さが、山に向かう度、頭をよぎります。
私は二度大きな怪我をしていますし、同行者が怪我を負ったこともあります。

初夏の太陽の光が降り注ぐ中、大展望を楽しみ、様々なお花を愛でながら、赤岳から硫黄岳の稜線歩き。
ルンルンと歩くバーチャリさんのお姿が目に浮かびっぱなしでした。
バーチャリさんの「最高の花旅」を感じました。

私も、バーチャリさんのようにお山を楽しんでいきたいなぁ、と思いました。

sato
バーチャリ
記事: 547
登録日時: 2011年3月12日(土) 20:58

Re: 【八ヶ岳】横岳 天空のツクモ草の楽園

投稿記事 by バーチャリ »

satoさん 今晩は
レス有難うございます。


スノー衆、オフ会でお会いできると楽しみにしておりましたが、どちらも叶わず残念でした。


私もお会いしたと思っていましたよ
又オフ会でお会いできる日楽しみしてます。


あちこち歩かれていらっしゃるのだろうなぁ、お話お聞きしたいなぁ、と思っていましたら、レポが!
味わわせていただく前からバーチャリさんの笑顔が浮かび上がってきました。素敵な山旅だったのだろうな。
わくわくしながら読ませていただきました。



山日和さんに助けて頂きました。

お花を愛でに八ヶ岳に向かわれたのですね。

そうなんです。
何年も前から思ってましたが 
奥まで車が入れる事がわかり 思い思い切つて行ってきました。


私が初めて八ヶ岳を訪れたのも6月でした。朝、家を出て、美濃戸でテント泊して赤岳から硫黄岳を縦走しました。
初日は天気がよかったのですが、二日目は稜線に出ると雨と霧で、全く展望がきかぬ中、鉄梯子、鎖場を越えていきました。
どこにいるのか分からなくなりそうな灰色の風景に不安になりかけた時、


八ヶ岳はテント泊な経験される登山者が多いですよね。
satoさんも赤岳から硫黄岳を縦走されたのですね。
雨だったら鉄梯子、鎖場は滑り気を使われたでしょう。

ふわっと浮かぶ淡いれもん色のお花に勇気づけられた記憶が残っています。
20歳になる前のお話、れもん色のお花はキバナシャクナゲでした。
その頃は、ツクモグサというお花を知りませんでした。
本州では八ヶ岳と白馬岳にしか生息していないツクモグサ。
バーチャリさんは、何年も夢見て、今年、やっと出会えたのですね。
私も、この産毛に包まれた可憐なお花の存在を知って以来、会いたいなぁ、と思い続けています。
でも今年も足が向かわずじまいでした。


白馬岳にも咲いているのですか

産毛をまとったツクモグサは優しい色で可愛い花です。
是非見てあげてください。

この時期、八ヶ岳ではホテイランにも出会えるのですね。


一番の目標でしたが
ピーク2週間前だったそうですが3.4株しか見れませんでした。

写真でしか見たことがないのですが何ともいえないうつくしいピンク色の気品に満ちたお花ですね。
葉っぱも独特。ラン科のお花って、不思議な魅力を感じます。



昨年はカモメランを見たくて三っ峠まで行きました。
ホテイランやイチョウラン カモメランは派手さはないですが可愛いですね。

行者小屋で出会ったご家族のお孫さんがちゃんと歩けるか気になられた、という文に、


今でも無事周回されたのか気になってます。

むかしむかし、山を愛する母と、見るからに体力が無さそうな父に連れられ、
家族で登ったお山での光景が甦ってきて、涙が出そうになりました。
ちっちゃな私、さらにちいさな弟、赤ちゃんが歩いていると驚かれた妹の、小さな子供三人の手を、
父が順番に引っ張り、登らせてくれた山の数々。すれ違う方々、驚かれたり、心配されたりしていたのでしょうね。


satoさんの山登りの人生はここから始まつていたのですね。
私も家族で雪の藤原に長靴を履かせ連れて行きましたが
冷たかったと思い出話がたまに出ます。

冒頭のお言葉も身に沁みました。どんな山でも、いつ何が起こるか分からない。
ひとりの怖さ、人と歩く時の怖さが、山に向かう度、頭をよぎります。
私は二度大きな怪我をしていますし、同行者が怪我を負ったこともあります。


satoさんもいろんな経験されているのです・
私も鹿島槍を縦走の時に岩でかすり傷でしたがばい菌が入り化膿してたり
昨年 南アルプスの烏帽子の日帰りの時に目に傷が入り運転できなくなり
息子 主人が大鹿村まで迎えに来てもらってます。




初夏の太陽の光が降り注ぐ中、大展望を楽しみ、様々なお花を愛でながら、赤岳から硫黄岳の稜線歩き。
ルンルンと歩くバーチャリさんのお姿が目に浮かびっぱなしでした。
バーチャリさんの「最高の花旅」を感じました。


長年の思いが叶えられた山旅になりました。

私も、バーチャリさんのようにお山を楽しんでいきたいなぁ、と思いました。

satoさんはまだまだ若いですから山を楽しんで下さい
又お会い出来る日を楽しみ待ってます。

  バーチャリ
返信する