【鈴鹿】「ベニバナ」探索~2週続けて探し物行脚

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
biwaco
記事: 1422
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

【鈴鹿】「ベニバナ」探索~2週続けて探し物行脚

投稿記事 by biwaco »

【日付】2021年5月24日(月)、6月2日(水)
【山域】鈴鹿
【天候】24日/曇りのち小雨、2日/曇り
【メンバー】単独


梅雨にも「コロナ」のように、「第X波」といった波があるんだろうか? 6月に入ったというのに、週末の雨のあとは晴れマークが続いている。
気が付いたら5月はほとんど山遊び無しに終わりそうだったので、24日、思い切って出かけてみた。
じつは4月末、霊仙山近くの山域へ白玉ちゃんを愛でに行ったのだが、そこで出会った方(Sさん)と「ベニ玉」ちゃんの話になり、10数年前の記憶が甦った。たしか、×××辺り(所在地の詳細は控えます)で…?
Sさんによると、滋賀県内ではベニバナの植生は希少で、「確認できたら知らせてほしい」とのことだった。その約束もあったので、記憶を辿って植生地を訪ねてみたのだが、1週間後に再訪することになるとは想定外だった。
P5241991.jpg
P5242032.jpg
P5242072.jpg
記憶はほぼ当たりで、それらしい個体や群生を見つけたのだが、すべて蕾(?)で、紅白どころか、種類も、どんな色や形の花が咲くのかも判別不明。蕾らしき先端の膨らみを写真に撮り、帰宅後、メールでSさんに送った。
ちなみにSさんは植物の研究者で、希少種、絶滅危惧種などの保護活動もされておられる。
Sさんからのお返事で、「ベニバナの可能性が高い」とのことだった。白玉との違いについて、オシベの下部が白いまま、メシベの先端が鉤状に曲がる、開花時期は白玉より遅い…などいくつか判別ポイントも教えていただいた。

その後、6月に入り、ちょっと壊していた体調も回復した。そうなると、そろそろ開花してるかも?と気になってくる。続いている好天も木曜日から悪化しそう…。
と2日、再訪して見ることにした。
ポイントを蕾が多かった2カ所に絞り、最短距離ルートを選んだ。A地点は標高820mほど。駐車地から1時間ほどで到着した。蕾は大半が開花していたが、すべて白い花! 覚悟はしていたものの、せめて一輪だけでも…の願いは叶わなかった。
しかし、Sさんから教わった判別基準に照らしてみると、確かにオシベ、メシベの特徴はベニバナのものだ。離れてはいるものの同じ山域で4月末に見た白玉とは明らかな違いが確認できた。
「これは花弁は白いけれど、れっきとしたベニバナなんや!」
そう思い直すと、わざわざ再訪したことが報われた気になった。
P6022123.jpg
P6022155.jpg
P6022167.jpg
そうなると、谷を挟んだB地点の蕾が気になってくる。10数年前の記憶もその地点だった。往路を駐車地まで引き返し、B地点へ。1時間半くらいで標高900mを超える台地へ付いた。
ここの蕾はまだ固く、花を開いているのは1割にも満たないくらい。その花もやはり白色だ。しかし、花の中を覗いてみると、すべて特徴はベニバナのものだった。

以前の記憶では、紅色の花もあったように記憶している。これから開く花の中にピンクの花弁が隠れているのだろうか? 紅色のベニバナヤマシャクヤクに出会えることはできるのか? 私が知らないだけで、知る人ぞ知る世界なのかもしれないのだが、また宿題が残ってしまった。

ところで、この日(2日)、B地点近くで尾根を行く長蛇の集団に出会った。最後尾のリーダーらしい男性に聞くと18人だそうだ。「うちの会では30~40人の時もある」と、ドヤ顔で。「お世話が大変でしょうね。時節がらもありますしね…、お気を付けて」と声を掛け、見送った。ふと、ヤブオフの中止が頭をよぎり、重ねて考えてしまう。

                    ~びわ爺
SHIGEKI
記事: 1028
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

Re: 【鈴鹿】「ベニバナ」探索~2週続けて探し物行脚

投稿記事 by SHIGEKI »

biwa爺 こんばんは。

 6月に入ったというのに、週末の雨のあとは晴れマークが続いている。

これはいい傾向ですよねぇ~

梅雨の晴れ間、嬉しいです。明日からもいいですねぇ。 

しかし、そもそも梅雨入りはホンマかいな ですが・・



気が付いたら5月はほとんど山遊び無しに終わりそうだったので、

これはいけませんねぇ~  ボチボチでも出かけましょう。

言うてる不肖Sもrep価値なしの中途半端歩きばかりですが・・・


24日、思い切って出かけてみた。

そうそう、で、しんどくなったら帰ってきたらエエでしょう。

じつは4月末、霊仙山近くの山域へ白玉ちゃんを愛でに行ったのだが、そこで出会った方(Sさん)と「ベニ玉」ちゃんの話になり、10数年前の記憶が甦った。たしか、×××辺り(所在地の詳細は控えます)で…?
Sさんによると、滋賀県内ではベニバナの植生は希少で、「確認できたら知らせてほしい」とのことだった。その約束もあったので、記憶を辿って植生地を訪ねてみたのだが、1週間後に再訪することになるとは想定外だった。

エエ山歩きですねぇ~ 美しいものを探しに山を歩く。

記憶はほぼ当たりで、それらしい個体や群生を見つけたのだが、すべて蕾(?)で、紅白どころか、種類も、どんな色や形の花が咲くのかも判別不明。蕾らしき先端の膨らみを写真に撮り、帰宅後、メールでSさんに送った。
ちなみにSさんは植物の研究者で、希少種、絶滅危惧種などの保護活動もされておられる。
Sさんからのお返事で、「ベニバナの可能性が高い」とのことだった。白玉との違いについて、オシベの下部が白いまま、メシベの先端が鉤状に曲がる、開花時期は白玉より遅い…などいくつか判別ポイントも教えていただいた。

素晴らしい!! 運動と学習 そして、再訪、確認学習


ボケ防止効果てきめんの活動ですがなぁ~ :mrgreen:


その後、6月に入り、ちょっと壊していた体調も回復した。

大事にしてくらはいね。 :D


ポイントを蕾が多かった2カ所に絞り、最短距離ルートを選んだ。A地点は標高820mほど。駐車地から1時間ほどで到着した。蕾は大半が開花していたが、すべて白い花! 覚悟はしていたものの、せめて一輪だけでも…の願いは叶わなかった。
しかし、Sさんから教わった判別基準に照らしてみると、確かにオシベ、メシベの特徴はベニバナのものだ。離れてはいるものの同じ山域で4月末に見た白玉とは明らかな違いが確認できた。
「これは花弁は白いけれど、れっきとしたベニバナなんや!」
そう思い直すと、わざわざ再訪したことが報われた気になった。

なるほど、不肖Sなんかは、単純なんで 白は白、紅には紅と思ってました。

ところで、この日(2日)、B地点近くで尾根を行く長蛇の集団に出会った。最後尾のリーダーらしい男性に聞くと18人だそうだ。「うちの会では30~40人の時もある」と、ドヤ顔で。「お世話が大変でしょうね。時節がらもありますしね…、お気を付けて」と声を掛け、見送った。ふと、ヤブオフの中止が頭をよぎり、重ねて考えてしまう。

不肖S 6/8と6/29 には晴れてワクチンいただいてきます。

ところで、他県ですが、紅花 って これ?
添付ファイル
分かりやすく
分かりやすく
イメージ的に
イメージ的に
biwaco
記事: 1422
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

Re: 【鈴鹿】「ベニバナ」探索~2週続けて探し物行脚

投稿記事 by biwaco »

SHIGEKIのダンナ、レスありがとうレス(^^♪
梅雨の晴れ間、嬉しいです。明日からもいいですねぇ。 
しかし、そもそも梅雨入りはホンマかいな ですが・・
金曜日の大雨は何だったんかいな? 
それにしても今日は蒸し暑い! 「夏季限定」のアワワの消費が増えそうです。
気象庁の「梅雨入り」発表が正しいとなれば、次の雨は「第2波」?
エエ山歩きですねぇ~ 美しいものを探しに山を歩く。
そうですね~、穢れた心の者ほど美しいものに憧れるんでしょう。
素晴らしい!! 運動と学習 そして、再訪、確認学習
ボケ防止効果てきめんの活動ですがなぁ~
そして、翌日にはすべて脳裡から抹消…(>_<)
はて?昨日はワタシ、なにしてたんかいなあ…(゜o゜)
なるほど、不肖Sなんかは、単純なんで 白は白、紅には紅と思ってました。
それが普通のオッサンでしょう(^^♪
聞いてビックリ! 白い花弁なのにベニバナとはこれいかに?
「白と黒を言いくるめる」のは別の世界の話と思っておりました。
不肖S 6/8と6/29 には晴れてワクチンいただいてきます。
予約取れましたか! ワクワク チンチン! これで元気百倍精力絶倫ですね(^_-)
ところで、他県ですが、紅花 って これ?
そのようで…(-_-)
どこかでお目に掛かりたいもんでありんす。

           ~紅玉ちゃんに振られっぱなしのびわ爺
バーチャリ
記事: 547
登録日時: 2011年3月12日(土) 20:58

Re: 【鈴鹿】「ベニバナ」探索~2週続けて探し物行脚

投稿記事 by バーチャリ »

琵琶湖さん 今晩は

梅雨にも「コロナ」のように、「第X波」といった波があるんだろうか? 6月に入ったというのに、週末の雨のあとは晴れマークが続いている。
気が付いたら5月はほとんど山遊び無しに終わりそうだったので、24日、思い切って出かけてみた。


どうかされたのですか

Sさんによると、滋賀県内ではベニバナの植生は希少で、「確認できたら知らせてほしい」とのことだった。その約束もあったので、記憶を辿って植生地を訪ねてみたのだが、1週間後に再訪することになるとは想定外だった。

家から近くの場所なんですね


Sさんからのお返事で、「ベニバナの可能性が高い」とのことだった。白玉との違いについて、オシベの下部が白いまま、メシベの先端が鉤状に曲がる、開花時期は白玉より遅い…などいくつか判別ポイントも教えていただいた。

木が大きいですよね
白玉ちゃんはころっとしてとても可愛いですが


と2日、再訪して見ることにした。
ポイントを蕾が多かった2カ所に絞り、最短距離ルートを選んだ。A地点は標高820mほど。駐車地から1時間ほどで到着した。蕾は大半が開花していたが、すべて白い花! 覚悟はしていたものの、せめて一輪だけでも…の願いは叶わなかった。


今日は少しはさいていましたが 
あと4,5日したら大分咲くと思います。

しかし、Sさんから教わった判別基準に照らしてみると、確かにオシベ、メシベの特徴はベニバナのものだ。離れてはいるものの同じ山域で4月末に見た白玉とは明らかな違いが確認できた。
「これは花弁は白いけれど、れっきとしたベニバナなんや!」
そう思い直すと、わざわざ再訪したことが報われた気になった。


知り合いの花キチさんは毎年のように来てますが
私は初めてでした。

そうなると、谷を挟んだB地点の蕾が気になってくる。10数年前の記憶もその地点だった。往路を駐車地まで引き返し、B地点へ。1時間半くらいで標高900mを超える台地へ付いた。

これがいいですね
下からの周回は大変でした。

ここの蕾はまだ固く、花を開いているのは1割にも満たないくらい。その花もやはり白色だ。しかし、花の中を覗いてみると、すべて特徴はベニバナのものだった。

少しクリームかかっていいる様に見えましたが


以前の記憶では、紅色の花もあったように記憶している。これから開く花の中にピンクの花弁が隠れているのだろうか? 紅色のベニバナヤマシャクヤクに出会えることはできるのか? 私が知らないだけで、知る人ぞ知る世界なのかもしれないのだが、また宿題が残ってしまった。

ヤマメさんからの情報だともう咲いている見たいよ


ところで、この日(2日)、B地点近くで尾根を行く長蛇の集団に出会った。最後尾のリーダーらしい男性に聞くと18人だそうだ。「うちの会では30~40人の時もある」と、ドヤ顔で。「お世話が大変でしょうね。時節がらもありますしね…、お気を付けて」と声を掛け、見送った。ふと、ヤブオフの中止が頭をよぎり、重ねて考えてしまう。

知り合いの方です。
紅色のベニバナヤマシャクヤク一度は見てくださいね。


   バーチャリ
biwaco
記事: 1422
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

Re: 【鈴鹿】「ベニバナ」探索~2週続けて探し物行脚

投稿記事 by biwaco »

チャリねーさん、こんにちは!レスありがとうです。
ソロで歩いて来られたんですね。お疲れさまでした。
どうかされたのですか
どうもされてないのですが…(^_-) いつものきまぐれですわ。
家から近くの場所なんですね
霊仙よりは近いですけどね。
木が大きいですよね
白玉ちゃんはころっとしてとても可愛いですが
もちろん、小さいのもありますよ。花は白玉より小さめかな?
ヤマメさんからの情報だともう咲いている見たいよ
それって、大峰の著名地の話かな?
知り合いの方です。
紅色のベニバナヤマシャクヤク一度は見てくださいね。
えー! 知ってたらリップサービスしといたのに(@_@。
紅花、鈴鹿では無理なんかなあ…?

好天も今週いっぱいのようですね。いよいよほんまの梅雨入りでしょうか?
                  ~びわ爺
sato
記事: 417
登録日時: 2019年2月13日(水) 12:55

Re: 【鈴鹿】「ベニバナ」探索~2週続けて探し物行脚

投稿記事 by sato »

琵琶爺さま

こんばんは。
よかった。お山を楽しまれていて。
体調を崩されたとお聞きして心配しておりました。
SHIGEKIさんのおっしゃるように、
ボチボチ出かけ、しんどくなったら帰ってきてくださいね。

人は何故、うつくしいものを見てこころがときめくのでしょうね。
うつくしいと感じるのでしょうね。
うつくしいものを求めてしまうのでしょうね。
わたしも、意識的に、無意識に、うつくしいものとの出会いを感じに、山に分け入っています。

ベニバナヤマシャクヤクは、数年前、初めて若狭のお山で出会いました。
びっくりの予期せぬ出会いでした。
今、鈴鹿のお山のどこかで、ベニバナヤマシャクヤクが咲いているのですね。
琵琶爺さんのレポで、ベニバナヤマシャクヤクは赤いお花とは限らないことを知りました。
開花時期、お花の大きさ、オシベ、メシベの形状がヤマシャクヤクと異なるのですね。
ベニバナヤマシャクヤクの花言葉は、はじらい、はにかみ、慎ましやか、とか。
深山の緑の木々の下で、慎ましやかに咲く白いベニバナヤマシャクヤク・・・
想像するだけでこころが震えます。

この日は、エビネ、キンランにも出会えたのですね。
いろんな形の山に咲くラン。
エビネなどちいさなお花のひとつひとつを眺めているとしあわせな気分になります。
不思議な気持ちに包まれます。

お花は生態や特徴を知ると面白く、そのすごさ不思議さに惹きこまれていきます。
琵琶爺さんも、ベニバナヤマシャクヤクの宿題が残り、
来シーズンの楽しみが出来ましたね。

先日はお会いできず残念でした。
いつか、どこかのお山でお会いできるのを楽しみにしております。

sato
biwaco
記事: 1422
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

Re: 【鈴鹿】「ベニバナ」探索~2週続けて探し物行脚

投稿記事 by biwaco »

satoさん、こんばんは。お返事ありがとうです。
5月に入り山から遠ざかっていたので、月末近くになって近くの山にお花見に行きました。それに驚いたのか、ちょっと体調不順になってしまいました。もう良くなったのでご安心ください。
人は何故、うつくしいものを見てこころがときめくのでしょうね。
そんなにデリケートな心臓でもないんだから、喜びに震えなくてもいいのにね。(^^)/ 
琵琶爺さんのレポで、ベニバナヤマシャクヤクは赤いお花とは限らないことを知りました。
ベニバナなのに白い花弁。そのことに好奇心を駆り立てられました。美しい花を愛でたい…というより、珍しもん探しってことですね。(^^♪
ベニバナヤマシャクヤクの花言葉は、はじらい、はにかみ、慎ましやか、とか。
シャイな私にピッタリの花ですね(^_-)
この日は、エビネ、キンランにも出会えたのですね。
どちらも登山路の傍に咲いてました。
知らない花は、帰ってから調べてみようと写真だけ撮って帰るんですが、結局そのまま分からないことが大半です。
お花は生態や特徴を知ると面白く、そのすごさ不思議さに惹きこまれていきます。
琵琶爺さんも、ベニバナヤマシャクヤクの宿題が残り、来シーズンの楽しみが出来ましたね。
そうなんです! が、飽き性で忘れっぽく、めんどくさがりにボケも加わって、きっとそのうち頭の中から消えてしまうでしょうね…(-_-)
先日はお会いできず残念でした。
いつか、どこかのお山でお会いできるのを楽しみにしております。
先日? 京都北山の9人山行かな? satoさんもメンバーだったんですか!
そのうちまた登山口の駐車場でバッタリするかも(^^♪

             ~びわ爺
返信する