ページ 11

【飛騨】宮川村界隈:牛尾、北平

Posted: 2021年4月05日(月) 22:45
by oku
日付:2021年3月27日
場所:飛騨? 牛尾、北平
   http://maps.gsi.go.jp/#15/36.42165/137. ... c1j0l0u0f0
天気:晴れ
コース:おんり~湯駐車場(05:40)~牛尾:△1260.5(08:10)~北平:△1160.7(12:40)~駐車場(14:50)

レポがえらく遅くなってしまいましたが。

おんり~湯の駐車場に車を停めてしばらく林道を進む。
白木ヶ峰スキー場跡のゲレンデトップに延びる尾根は以前歩いたことがあるのでP826経由の尾根を登る予定。
尾根に乗ってしばらくは杉林。取り付き場所に雪はないものの、少し歩くとある程度の残雪。
さらに進んでいくと杉林から自然林に変わる。ようやく入口に到着したな、という気分だ。

尾根の左側は雪もなく地面の上に薄い藪。右側は一面残雪でよく締まっておりさくさく進む。
右手の上方を眺めると、唐堀山から延びてくる稜線。
ここから見ると杉が目につくが、あの山頂界隈には広々とした雪原とブナの森が広がっている。
こちらの尾根は、まだ若いブナ。1100mあたりまで到着してみて唖然とした。
何かおかしい。目の前にはカラマツと若いブナの入り混じった林。
三角点牛尾に向かうが、この植生が三角点からさらに南西に続くようであれば
唐堀山から大高山へコースを変更しようかとの考えが頭をよぎる。

牛尾が近づけばようやく思い描いていたようなブナ林がはじまった。
今回は三角点周辺だけでなく、黒谷左岸、P1037方面に続くゆったりとした尾根を歩く予定だ。
01.jpg
ここから何を書こうか。ブナだ、ブナだと繰り返すよりも、地形図を見ての通りである、の一言のほうがよく伝わるだろう。
このゆったりとした尾根を歩いて、P1037の南にある1100mポコに向かう。
若いブナがやや多めであるが、所々大き目のブナが群をなしている。
左手を見れば、白木峰から戸田峰に続く長い長い尾根。
山神堂にある杉の巨木が目立っていて一目で分かる。懐かしい思いがこみ上げてくる。

1100mから先は2次林の様子なので、ここまでとして、寄り道を入れながら再び牛尾へ。
朝方は雲が広がっていたものの、日差しが出て、青空が広がってきた。
途中、振り返れば、ブナの林間から遠くに北アルプス。
02.jpg
03.jpg
牛尾あたりがあまりに良かったので、この先、過剰な期待もできないなと考えていたが
この界隈のブナ林を見くびってはならない。
時々疎林となっている場所もあるものの、先ほどまでの場所と十分に肩を並べている。
途中途中に真新しいピンクテープがあり、雪の落ちたところはいかにもヤブは薄そうである。
道があるのだろう。

北平ピークにも立派なブナの一群。この北側はさすがに地形図通りの杉林ではあるが。
04.jpg
当初計画では、万波峠を越して打保駅とかも選択肢に入っていたが、これ以上進む必要もない。
北平から少しだけ南西に進むが、右手は杉の植林、前方は若いブナ林が続いている。
踝を返してP942に下る尾根に向かう。こちらの斜面は皆伐跡か一面に端正な若いブナの林。
下っていくと雑木林に入って最後に杉林を抜ければ国道に到着。
あとはしばらく国道歩きのあとおんり~湯へ。

oku

Re: 【飛騨】宮川村界隈:牛尾、北平

Posted: 2021年4月08日(木) 22:33
by グー(伊勢山上住人)
okuちゃん、こんばんは。
飄々としたokuちゃんレポのファンも多いのだからドシドシ書いてね。

【飛騨】宮川村界隈:牛尾、北平

グーの知らない所です。

コース:おんり~湯駐車場(05:40)~牛尾:△1260.5(08:10)~北平:△1160.7(12:40)~駐車場(14:50)

ドコだろう? 検索したら場所は分かりました。

黒谷左岸、P1037方面に続くゆったりとした尾根を歩く予定だ。

谷が入り組んでいて複雑な地形ですね。強拡大しないと尾根が分からない。

P1037の南にある1100mポコに向かう。

1本破線が引かれているから 1090mボコ?

アッチへふらふら、コッチへふらふらのokuちゃんにしては珍しく地形図を辿れます。
(とグーが思っているだけで、本当はアラヌところを歩いていたりして)

牛尾あたりがあまりに良かったので、この先、過剰な期待もできないなと考えていたが
この界隈のブナ林を見くびってはならない。


厳しい所はなさそうですね。スノー衆の候補地に推挙ですか?


               グー(伊勢山上住人)

Re: 【飛騨】宮川村界隈:牛尾、北平

Posted: 2021年4月09日(金) 16:58
by 山日和
okuちゃん、こんばんは。

おんり~湯の駐車場に車を停めてしばらく林道を進む。
白木ヶ峰スキー場跡のゲレンデトップに延びる尾根は以前歩いたことがあるのでP826経由の尾根を登る予定。

ん?白木峰?と思ったら、白木ヶ峰なのね。すぐそばでややこしいですね~。 :lol:

右手の上方を眺めると、唐堀山から延びてくる稜線。
ここから見ると杉が目につくが、あの山頂界隈には広々とした雪原とブナの森が広がっている。

唐堀山のあたりも気になりながら、あまりの遠さに足が出ませんわ。

こちらの尾根は、まだ若いブナ。1100mあたりまで到着してみて唖然とした。
何かおかしい。目の前にはカラマツと若いブナの入り混じった林。
三角点牛尾に向かうが、この植生が三角点からさらに南西に続くようであれば
唐堀山から大高山へコースを変更しようかとの考えが頭をよぎる。


このあたりは想像とちょっと違っていたのかな?

牛尾が近づけばようやく思い描いていたようなブナ林がはじまった。
今回は三角点周辺だけでなく、黒谷左岸、P1037方面に続くゆったりとした尾根を歩く予定だ。

ここから何を書こうか。ブナだ、ブナだと繰り返すよりも、地形図を見ての通りである、の一言のほうがよく伝わるだろう。
このゆったりとした尾根を歩いて、P1037の南にある1100mポコに向かう。
若いブナがやや多めであるが、所々大き目のブナが群をなしている。

やっと始まりましたね。画像を見ると実にいい感じ。ググってみると、意外に登る人がいるんやね。

左手を見れば、白木峰から戸田峰に続く長い長い尾根。
山神堂にある杉の巨木が目立っていて一目で分かる。懐かしい思いがこみ上げてくる。


戸田峰のレポもいい感じでしたね。山神堂から白木峰も行かなくては。

牛尾あたりがあまりに良かったので、この先、過剰な期待もできないなと考えていたが
この界隈のブナ林を見くびってはならない。


おおっ、みくびりませんよ。okuちゃんが言うなら間違いなし。 :D

北平ピークにも立派なブナの一群。この北側はさすがに地形図通りの杉林ではあるが。

地形図のマークは実際と違うところが多いので、あまりアテにしないんだけどね。

踝を返してP942に下る尾根に向かう。こちらの斜面は皆伐跡か一面に端正な若いブナの林。
下っていくと雑木林に入って最後に杉林を抜ければ国道に到着。
あとはしばらく国道歩きのあとおんり~湯へ。

お疲れさま。okuちゃんにしてはわかりやすいレポでした。 :mrgreen:

               山日和

Re: 【飛騨】宮川村界隈:牛尾、北平

Posted: 2021年4月11日(日) 19:08
by oku
グーさん こんばんは

>飄々としたokuちゃんレポのファンも多いのだからドシドシ書いてね。

ありがとうございます。
このレポ、当初はアップしなくていいかなと思っていたのですが
早く雪が溶けて新緑にならないかなぁとか。。。

>グーの知らない所です。
>ドコだろう? 検索したら場所は分かりました。

実は山日和さんレポに一言あった10年ほど前に、レポアップしていますよ。
 http://old.yabukogi.net/patio/read.cgi? ... past&no=32
あれから10年以上経ったかとしみじみ思ってしまいました。
なので自分の頭の中では10年ぶり感の入ったレポだったりします

>谷が入り組んでいて複雑な地形ですね。強拡大しないと尾根が分からない。

この時期で、天気がよければなんとな~く北東方向に進めばいい感じです。
まっすぐP1037方向に向かって歩く必要もありませんし。

>1本破線が引かれているから 1090mボコ?

あっ、ありがとうございます。1085mの線だったんですね。

>アッチへふらふら、コッチへふらふらのokuちゃんにしては珍しく地形図を辿れます。
>(とグーが思っているだけで、本当はアラヌところを歩いていたりして)

ブナ林と雪原なのでどこ歩いたって同じような感じだと思います
どこを歩いても爽快に歩けると思います。

>厳しい所はなさそうですね。スノー衆の候補地に推挙ですか?

山だけでいうとかなりお勧めです。
飛越トンネル西側の小豆沢の国道横に広い駐車スペースもありますし
そこから登って、源流部を歩いておんり~湯へっていうのはほんとにいいコースになると思います。
ただ、山日和さんも書いていますが、登山口まで関西、中京圏からはちょっと遠すぎるのでは?

oku

Re: 【飛騨】宮川村界隈:牛尾、北平

Posted: 2021年4月11日(日) 19:47
by oku
山日和さん こんばんは

>ん?白木峰?と思ったら、白木ヶ峰なのね。すぐそばでややこしいですね~。 :lol:

スキー場は謎名称ですね。

>唐堀山のあたりも気になりながら、あまりの遠さに足が出ませんわ。

関西からはどっち周りでもとにかく遠いですね。

>このあたりは想像とちょっと違っていたのかな?

牛尾界隈、(全域で)ブナ良かった感のレポとメモとかすかな記憶が。。。

>やっと始まりましたね。画像を見ると実にいい感じ。ググってみると、意外に登る人がいるんやね。

いい写真ピックアップというのはありますが、許容範囲ということで。
どのワードで検索??

>戸田峰のレポもいい感じでしたね。山神堂から白木峰も行かなくては。

あれは会心というか本当に幸運でした。締まった雪、夜の降雪、朝からピーカン。
白木峰から山神堂は気持ちのいい雪原中心で、P1286から山神堂手前あたりまではブナ中心です。
話脱線しますが、下山後、富山の本屋に立ち寄ると山凱会(某掲示版と近い年齢層)の「みんなの山歩き・新越中百山」があって
ちら見してみと、おぉ、という山がいっぱいあって、思わず買ってしまいました。
山神堂は野積谷からピストンしていました。

>おおっ、みくびりませんよ。okuちゃんが言うなら間違いなし。 :D

あっ、あんまり過剰な期待は(^^;

>地形図のマークは実際と違うところが多いので、あまりアテにしないんだけどね。

なるほど、過剰な期待はダメですね。

>お疲れさま。okuちゃんにしてはわかりやすいレポでした。 :mrgreen:

無駄にうにうに歩かなくっていい場所でした。

oku