日本アルプスの水と空気はいかに?

世間話、雑談など
フォーラムルール
山行記などの味付け以外で単独のどうでもいい話、雑談などに使ってちょんまげ~
返信する
アバター
矢問
記事: 290
登録日時: 2011年2月23日(水) 07:28
お住まい: 兵庫県
連絡する:

日本アルプスの水と空気はいかに?

投稿記事 by 矢問 »

福島の原発事故のあと日本ではほとんど発表しなかった放射性物質の風などの気象条件で変化する日本の放射性物質の拡散予想をドイツの気象庁がネットでずっと配信していたのを、あの事故以降ずっと見ていた。
最近は日本の気象庁もやっと公開しはじめたが、見ている人はまだまだ少ない。

ドイツの予想を見ていると「おや?東京やら千葉方面も危ういのでは???」と見ていると浄水場の水の放射能汚染が問題となり「新潟方面も問題と違うのかなぁ」とみているとワラの放射能汚染で牛の肉の内部被曝・・・。

いつも「壁」になってそれらの放射性物質の拡散が遮断されているのが日本アルプス付近。
これは尼崎市が公害汚染していたころに、いつも風により運ばれた光化学スモッグがいつも生駒山が壁になりその下の東大阪や石切あたりに落ちて「石切ぜんそく」などの慢性気管支炎などの公害患者続出の原因になっていた時となんとなく似ている。

原発からのいろんな方向に流れる風が日本アルプス付近で遮られ、アルプスの残雪や斜面などに放射能汚染が思った以上に進んでいるのではないだろうか・・・。
東京などの人の多い都会や町や家畜のいる村は調査されても、日本アルプスの山々までは細かい調査をされていないところも多いのではないかと思う。

しかし・・・・我々登山をする者は、アルプスの残雪からや雨水からの「水」を飲み水として登山している。山小屋ももちろんそうだ。

山岳雑誌にも、毎年のごとくいつもの綺麗な山や沢やお花やテント泊の事ばかり。
今年のアルプスで「空気が美味しいねぇ」「冷たくてウマイ水だ」と言って安心していて良いのだろうか・・・。水と空気は絶対必要だが、なかなか体感的には気づかないもの。

中国からの黄砂にも発がん性物質が付着して飛んできているので黄砂が混ざっている残雪での水を作るのはやめるように言われ始めたのも数年前。今年はさらにこの原発事故。

今年のアルプスの水と空気は、3月以降のドイツの放射性物質拡散予測から見たら、ひょっとしたら内部被曝にもつながる放射能汚染状況かも知れないが、どうもそういう調査や発表はなされていない。都会や町や村でさえ混乱をさけて発表しない国だしなぁ・・。

今年のアルプスの「水」と「空気」は、3月以降のドイツの放射性物質拡散予測からはまだまだ安心できるという確信が持てない状態には変わりない。

やっぱり今年のアルプス予定は中止して、関西以西で楽しんでおいた方が無難かな・・・。安心と安全は、自分で確認しないとならない。まだまだ公表されていないものが・・・。
特に影響を受けやすい幼児に関しては、大人が気遣い「去年とは違う夏である」ことを認識してアウトドアを楽しまないとならない厳しい夏かもしれない・・・。
=================================
★ 矢問(やとう)
★ http://www.komachans.com/
★ Instagram  yatoh3
=================================
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: 日本アルプスの水と空気はいかに?

投稿記事 by zipp »

 こんばんは、矢問さん。

 少しここでも書いているのだけど、丹沢あたりから新潟、山形、岩手あたりを囲む山は放射能が降り注いでいると思って
間違いないです。

 で…、放射線検知器さへ買った通さんが、飯豊に入って沢の水をがぶ飲みしたのかが、ちとようわからんです。スレッドに
レスしようかと思ったのだけど、できていないのでここに書きますた。
できれば、通さんが刈った放射線検知器を同伴して山の放射線を測って欲しかったです。

 クニは、セシウム汚染牛が出て、やっと先日岩手周辺まで含めた放射能汚染地図を公開しました。ホンマに遅すぎます。
岩手の一関周辺がホットスポットになってることは、ここヤブの別スレッドではすでに300km圏の放射能汚染地図をリンクしてます。
火山学者の早川さんがまとめた地図です。
そのスレッドに山の放射能汚染地図のこともレスとして書いたのですが、改めてリンクを貼っておきますね。
まだ十分な内容じゃないですが、早川さんはこの山の測定地域を広げていくみたいです。
協力できる人は協力してください。放射線検知器を持っている山屋は少ないと思われるので。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=2 ... urce=embed



 山と平地では、放射能のホットスポットが多分変わってくると思います。
ひとつには、降雪雨の状況。放射能舞う大気があっても、降雪雨によって大地に落ち汚染する違い。山の方が雪雨の方が多かったと思う。
もう一つは、1号炉・3号炉のように水素爆発して放射能が大気高く舞い上げられた場合は、平地では観測できない放射能が、高地の山では、ホットスポットをつくっている可能性があると思います。

 そして山に登って帰るだけならいいけど、靴衣服に付いた泥土は、現場で落とすこと。また沢水は飲まないの山菜類及びキノコは採取及び食べないこと(外部からの放射線より内部被ばくの方がヤバいです)。
山小屋を利用する人は、内部被ばくについてその水及び食品にも気を配った方がいいかと思います。

 ※おことわり。わたしは放射線に関して人体を侵すしきい値はないという立場です。いまだに内部被ばくのことをクニは正式にあまり認めないようだけど、空間線量よりも酷いよ。


 このフクシマの事故は、これからまだまだ酷いこと現出することになるよ。
   zipp
アバター
矢問
記事: 290
登録日時: 2011年2月23日(水) 07:28
お住まい: 兵庫県
連絡する:

Re: 日本アルプスの水と空気はいかに?

投稿記事 by 矢問 »

ZIPPさん、こんばんは(^^)。

こんな真夜中に珍しく起きています。
田原総一郎の「朝まで生テレビ2011」の「徹底討論!原発」を観ています。
推進派の学者、反対派の学者、はたまた外国のジャーナリスト、視点はいろいろです。

> 丹沢あたりから新潟、山形、岩手あたりを囲む山は放射能が降り注いでいると思って間違いないです。
日本を越えて朝鮮半島辺りまで飛散していますね。
我々には見えないところで他国からも農産物や水や畜産などの賠償問題など起こっていそうな・・・。

> で…、放射線検知器さへ買った通さんが、飯豊に入って沢の水をがぶ飲みしたのかが、ちとようわからんです。
今年の春にピロリ菌の除菌をしたので、沢でも水を飲まないようになりましたが、放射能はもっとコワイ(^^;)。

> できれば、通さんが刈った放射線検知器を同伴して山の放射線を測って欲しかったです。
携帯が普及したときに「どの山で通じるか」を日本中で山屋さんがテストしたように、みんなが持参してテストすると
すごい調査地図になるのにね・・・。

> 火山学者の早川さんがまとめた地図です。
> そのスレッドに山の放射能汚染地図のこともレスとして書いたのですが、改めてリンクを貼っておきますね。
> まだ十分な内容じゃないですが、早川さんはこの山の測定地域を広げていくみたいです。

小さな国なのに、いざ調べるとなると広大な調査範囲・・・。

通さ~ん、鈴鹿の山と谷の調査では第一人者に!
やぶこぎ調査地図が世界に!
これからはガーミンとともに放射線検知器か~・・・。

> 放射能舞う大気があっても、降雪雨によって大地に落ち汚染する違い。山の方が雪雨の方が多かったと思う。
僕もそう思います。

> もう一つは、1号炉・3号炉のように水素爆発して放射能が大気高く舞い上げられた場合は、平地では観測できない放射能が
> 高地の山では、ホットスポットをつくっている可能性があると思います。

特に谷間のような窪地に蓄積しているとNHKでやってましたね。
沢の水・・・キノコ・・・山菜・・・。

> 靴衣服に付いた泥土は、現場で落とすこと。
植物の種の飛散と同じですね。芦生でもよく教授が言ってました。「固有の植物が人の移動で移っていく・・・」
今度は放射能汚染物の飛散に人が介してしまう。

> また沢水は飲まないの山菜類及びキノコは採取及び食べないこと(外部からの放射線より内部被ばくの方がヤバいです)。
山菜とキノコを生業として生活している地方の方々はツライでしょうね。

> いまだに内部被ばくのことをクニは正式にあまり認めないようだけど、空間線量よりも酷いよ。
そうですよね・・・。福島の母方のおじさんのむすめさんが事故後に疎開して出産したものの、育児や今後のその子の
将来に不安を覚えています。
もう、僕らのような歳のものの事よりは、やはり子の世代、孫(まだ僕はいませんが)の世代の事を考えて行くのが
僕らの世代の役目でしょうね。
=================================
★ 矢問(やとう)
★ http://www.komachans.com/
★ Instagram  yatoh3
=================================
biwaco
記事: 1423
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

Re: 日本アルプスの水と空気はいかに?

投稿記事 by biwaco »

矢問さん、こんにちは~

山に落ちた放射性物質…。(;一_一)
ほんまに、返す返すもエライことやってくれたもんだと、イヤになります。
先日、白山で雪渓の融水をがぶ飲みしましたけど、決して大丈夫とは言い切れないでしょうね、きっと。(@_@;)

それにしても思うのは、政府や安全委員会のいう線量基準への不信感。
たとえば20mm/年が危険で1mm/年なら安全というのなら、0.5μsv/hなんて丸一日浴びてたって平気ということになります。もちろん365日そこで生活する住民は別ですが…。
国や関係機関は基準値を設けないと対策が打てないし、メディアはそれに基づいて報道するわけですが、人体への影響が出る数値って本当は分かっていないんじゃないか?と思います。しかも個人差がかなりあると思うし…。
放射能に関係なくガンになる人は年々増えているみたいですが、ごく低レベルの放射性物質であっても、それがガンになりかけの細胞を後押ししたら…なんてことはないのでしょうか?
やっぱり、頼みもしない放射能は10の10000000000乗の微量でも願い下げです。

と思いながらも、山の水も飲んでしまうし、三陸沖産のアジも食べてます。
汚染牛が問題になってますが、低レベルなら食べても…と思ってしまう。
この危機意識の薄っぺらさはなんだろう?
子どものころから、サッカリン、チクロ、人工色素、DDT、焼き魚のコゲまで…あれやこれやと発がん性物質というものが指摘され、見直され、使われなくなって行きましたね。
biwa爺など団塊世代はこれらをイヤほど口にしてきたんですが、今のところまだ一応健康体です。
だから、理屈では分かっていても、やることは違ってしまうのでしょうねえ。(-_-;)
zippさんには「なにやってるの!」と叱られそうだけど…。

こんなこと考えなくてもいいように、biwa爺的には危険の発生源の原発や核兵器とは早くおさらばしたいですワ。

                           ~biwaco
アバター
矢問
記事: 290
登録日時: 2011年2月23日(水) 07:28
お住まい: 兵庫県
連絡する:

Re: 日本アルプスの水と空気はいかに?

投稿記事 by 矢問 »

biwacoさん、こんばんは(^^)

山に落ちた放射性物質…。(;一_一)
ほんまに、返す返すもエライことやってくれたもんだと、イヤになります。

ホンマにアルプスの残雪の水、付近の山菜やキノコはえらいことでしょうね。
昨日もニュースで果樹園の木の幹の皮をはいだらどれくらい果樹の汚染が軽くなるかという実験を開始したとか・・・。
桃の木は幹の皮が薄いので実験すら出来ないらしい・・・。牧畜も野菜も果樹も・・・・。

先日、白山で雪渓の融水をがぶ飲みしましたけど、決して大丈夫とは言い切れないでしょうね、きっと。(@_@;)
まあ、どれくらい蓄積したかは検査しないとねぇ(^^;)
東電の人も外部被曝は30くらいだったのに内部被曝は300を越えていましたよね。呼吸するため空気に浮遊していたのを
吸ったからとのことですが、登山でも重装備なマスクして呼吸はしないし、全部の水を家からボッカする登山者もいないしね(^^;)

この危機意識の薄っぺらさはなんだろう?
子どものころから、サッカリン、チクロ、人工色素、DDT、焼き魚のコゲまで…あれやこれやと発がん性物質というものが指摘され、見直され、使われなくなって行きましたね。

やはりヨーロッパのように情報公開が低いから認識も低くなるのでしょうね。
知人が書いていた下記のURLの情報も知らない人も多いでしょうね。耳なしウサギも・・・・。
「 http://pop-rin.seesaa.net/article/202884041.html
 動画に映し出される悲惨な現実。
 奇形をもった子供達の多くはすでに短く苦しい生涯を閉じたことでしょう。」

こんなこと考えなくてもいいように、biwa爺的には危険の発生源の原発や核兵器とは早くおさらばしたいですワ。
これからは26日にエステーから発表された放射線測定器が注目されそうです。
登山者も右にハンディーGPS、左にハンディ-放射線測定器の時代かもね(^^;)。
http://mainichi.jp/select/biz/news/2011 ... 5000c.html
=================================
★ 矢問(やとう)
★ http://www.komachans.com/
★ Instagram  yatoh3
=================================
返信する