千秋林道とブナハバチ

世間話、雑談など
フォーラムルール
山行記などの味付け以外で単独のどうでもいい話、雑談などに使ってちょんまげ~
返信する
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

千秋林道とブナハバチ

投稿記事 by zipp »

 雑談コーナーに書くのが妥当とも思えませんが、2点。

 台高北部三重県側の千秋林道(木屋谷川沿い)の入山規制が行われているのはご存じだと思いますが、連絡先が千秋社から松阪飯南森林組合に変更になりました。
下記画像に電話番号が書かれていますのでよろしく。
千秋林道の看板・連絡先が変わった。
千秋林道の看板・連絡先が変わった。
 6月5日、台高・水無山北東尾根の1000m付近で、4年前=2007年に大発生したブナハバチ幼虫がブナの樹に登っていくのを数本のブナで確認しました。
2007年のことを勘案すると、今年また大発生しているのならこの週末は台高の稜線でも見つかる可能性が大きいです。
ちょっとブナハバチのこと、気に留めて山を歩いてもらえるとありがたいです。
添付ファイル
ブナハバチ
ブナハバチ
   zipp
HARU
記事: 56
登録日時: 2011年4月06日(水) 18:16

Re: 千秋林道とブナハバチ

投稿記事 by HARU »

zippさん、ご無沙汰です~!

ちょっと気になるトピなので、書き込みしました。
ど~にも虫嫌いの私には気持ち悪いウジャウジャ写真・・・\(0o0)/

で、ちょっと調べたんですが、イマイチ生態が分からないみたいですね・・・
この方達は大きくなって人間に危害はないんですか?
スズメバチみたいに・・・

ブナが枯れるのも困りものですね。

山行は台高がメインのエリアなので、できればこの方達にはあんまりお会いしたくはないんですが(;o ;)



                        あんまり山向きな性格ではないHARU
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

Re: 千秋林道とブナハバチ

投稿記事 by 緑水 »

zippさん こんにちわ。小雨だ明日も雨とかですね。

zipp さんが書きました: 雑談コーナーに書くのが妥当とも思えませんが、2点。

 台高北部三重県側の千秋林道(木屋谷川沿い)の入山規制が行われているのはご存じだと思いますが、連絡先が千秋社から松阪飯南森林組合に変更になりました。
下記画像に電話番号が書かれていますのでよろしく。

道路が封鎖されてるですか、カギ借りての入山になるんでしょうかね。
思いつきでの山行できなくなるなあ。


 6月5日、台高・水無山北東尾根の1000m付近で、4年前=2007年に大発生したブナハバチ幼虫がブナの樹に登っていくのを数本のブナで確認しました。
2007年のことを勘案すると、今年また大発生しているのならこの週末は台高の稜線でも見つかる可能性が大きいです。

早いなあ4年も立つのか、池小屋と大峰で葉が黄色くなってるの見たよなあ。

パソに聞いたら好いお方のホムペに突き当たりました :roll:

身近くなりましたワン

                           緑水
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: 千秋林道とブナハバチ

投稿記事 by zipp »

 haruさん、遅くなってメンゴ!
こちらこそお久しぶりです~。

で、ちょっと調べたんですが、イマイチ生態が分からないみたいですね・・・
この方達は大きくなって人間に危害はないんですか?
スズメバチみたいに・・・

 このブナハバチの幼虫、よく見ると、わたしは結構かわいい!と思っているんだけど。
オレンジ色のまる~いオツムにクロテンおめめ、それに体色もいろいろあって…。
人間には危害を当てませんよ。

ブナが枯れるのも困りものですね。
しかし、葉を落としたブナも8月の新緑の葉を出すよ。

山行は台高がメインのエリアなので、できればこの方達にはあんまりお会いしたくはないんですが(;o ;)
                      あんまり山向きな性格ではないHARU[

 先週あたり、台高のブナ林にharuさんが微動だにせず立っていたら、たぶんharuさんは、山向きの体格になってたかも知んない。
…あぁ性格のハナシでしたね(汗;
添付ファイル
2007年ほどではないけど、結構食害されています。<br />右のピークが奥峰。<br />茶色くみえるのが、ブナハバチによるブナの食害です。
2007年ほどではないけど、結構食害されています。
右のピークが奥峰。
茶色くみえるのが、ブナハバチによるブナの食害です。
   zipp
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: 千秋林道とブナハバチ

投稿記事 by zipp »

 緑ちゃん、こんばんは。こちらではここ数日は梅雨明けを思わすような天候が続いてます。
 最近は、室生あたりを探訪なんですね。

 千秋社どうしちゃったんだろう?と森にある事務所を見に行ったら、事務所は現存してました。
千秋社の間伐は、松阪飯南森林組合が請負ってやってたり、さらに請負に任せてたりしてやってたんだけど。
ちょっと気になる入山にあたっての連絡先変更です。
あっ、入山にあたって鍵が必要だとかそんなんじゃないです。今まで通りの入山連絡でいいのではないかと思われます。

 ブナハバチは発生が面白いよね。4年ぶりに見るブナハバチ幼虫は、あれ~お久しぶり!みたいな感じで出合いましたよ。
営々とこの地球上できづきあげられたいのちの不思議の一種でしょうね。
原発や遺伝子組換えなどは、ヒトの傲慢さのなにものでもないと思います。
添付ファイル
ブナの葉を食べるブナハバチ幼虫(2011、6.25)
ブナの葉を食べるブナハバチ幼虫(2011、6.25)
   zipp
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

Re: 千秋林道とブナハバチ

投稿記事 by 緑水 »

zippさん、おはようさんです。ビールの減り方が半端じゃないですワン。
毎日5缶はなくなるんだよな、喉通るときだけが良い感じなだけ。

コトワザにあるね、。

喉元過ぎれば熱さを忘れる、原発もそうなると思うよ。

人間は戻れないようにできてる。悠久の歴史みんなコレデンガナ。
緑ちゃんらは良い時代に生まれた思います。まわり合わせ感謝だよな

zipp さんが書きました: 緑ちゃん、こんばんは。こちらではここ数日は梅雨明けを思わすような天候が続いてます。
 最近は、室生あたりを探訪なんですね。
● 山影
● 山影
誰かの煽りでね、見当違いを歩いてるようですけど、好いところの再訪問は好いものですよ。

 ブナハバチは発生が面白いよね。4年ぶりに見るブナハバチ幼虫は、あれ~お久しぶり!みたいな感じで出合いましたよ。
営々とこの地球上できづきあげられたいのちの不思議の一種でしょうね。

そうですね、あの洞吹毛虫が大量に発生するのも近年かなあって期待してウンですけどね。

原発や遺伝子組換えなどは、ヒトの傲慢さのなにものでもないと思います。

FS映画のストーリどうりになってますもんね。
最後の資源は人間ダモンネ、共食いがの感じもあります。

山は再生の場ですよ、また変わらず訪ねましょうや。

                       緑水
添付ファイル
● 玄関外にはこんなに電気設備だよ
● 玄関外にはこんなに電気設備だよ
返信する