【鈴鹿】錦秋の回廊を行く 

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
アバター
わりばし
記事: 1753
登録日時: 2011年2月20日(日) 16:55
お住まい: 三重県津市

【鈴鹿】錦秋の回廊を行く 

投稿記事 by わりばし »

【日 付】2020年11月14日(土)
【山 域】鈴鹿
【コース】宮妻峡駐車場7:30---10:35鎌尾根---11:20白ハゲ---12:30雲母峰2峰---13:50宮妻峡駐車場
【メンバー】単独

 鎌ヶ岳は人気の山で、宮妻駐車場に最後の1台で滑り込んだ。登山者も多いが、ジャリガ谷右岸尾根に取りつけば静かなものだ。ジャリガ谷橋を渡り山の神の祠から急な植林の斜面を上ると尾根上には杣道が続いている。植林はすぐに終わり、ザレた尾根が続く。ここからは周回する雲母峰の紅葉がきれいに見える。左手には昨年訪れた水沢岳東尾根の急峻な岩尾根が存在感を示している。再び植林に入り上っていくと自然林に変わるとザレた尾根になる。

雲母峰
雲母峰

 尾根はザレたやせ尾根になり、正面に岩場が見える。尾根筋を無理して進む。このルートは、ほとんど歩かれていないようで、簡単に折れてしまう立ち木も多い。それだけに、木をたよりに上る際は注意が必要だ。岩場を上っていくと右手にルンゼのような岩の重なりがあるので見てみると古い赤テープがありその先にロープが下りてきていた。ロープと立ち木をたよりに巻き上がる。838標高点からは右手に地形図よりも広がった大きなガレが見える。

 大岩の積み重なったコルに着く、水沢岳東尾根にも同じような所があり東尾根はここから急峻な岩場がはじまった。この先どうなるかと思いながら進むと、魚の背びれのようなやせ尾根で右側は切れ落ちている。よく見ると左側にトラバースできそうな場所が続いており、これを使い抜けた。

 抜けた先からは、錦秋の雲母峰やジャリガ谷左岸の岩尾根が見える。鎌尾根の登山者の声が聞こえるとひと上りで稜線に出た。稜線下の平地で、これから向かう雲母峰をながめながら休憩をとる。


ジャリガ谷周辺の岩尾根
ジャリガ谷周辺の岩尾根

 登山道は高速道路ですぐに岳峠に着く。青空に鎌ケ岳の花崗岩の岩場が引き立つが、人が多そうなのでパスして雲母峰に向かう。カズラ谷登山道と分かれ白ハゲに着くと思いもかけない光景が広がっていた。山全体が織物のように彩られた錦秋の雲母峰が浮かび上がっている。花崗岩の白ハゲとのコントラストも絶妙だ。この紅葉の自然林の尾根を歩くと思うだけでワクワクする。

鎌ヶ岳
鎌ヶ岳
錦秋の山
錦秋の山

 ここで宮指路さんと会い、その先でskywalkさんに出会った。skywalkさんは稲子谷右岸尾根を上ってきて、私は宮指路さんが以前歩いたキララ谷左岸尾根を下るつもりだ。ヤブメンは、静かな山歩きを楽しむ術を知っておられる。

 静かな雲母峰への道は、九十九折れの溝道があったりしっかりとした巻き道があったりと鎌ヶ岳周辺にしては珍しく古道の雰囲気をかもし出している。山麓に不動信仰の強いことから信仰の道として使われていたのではないだろうか。

雲母峰の古道
雲母峰の古道

 雲母2峰より南西にのびるキララ谷右岸尾根を下る。下り始めは二重山稜の心地よい落葉の台地になっていて心穏やかにさせてくれる秋の景色だ。雲母峰に来たのは今回が初めてだが、こんなにすばらしい自然林に包まれた山だとは思ってなかった。

 尾根心をはずさぬように下っていく。570標高点で尾根は広がるがここは左の尾根を下る。すぐに気を使うやせ尾根が続きだす。宮指路さんが「1ヶ所危ない所がある」と言っていた所だ。尾根を上る分には問題ないが、ザレたやせ尾根なので下りは難儀した。植林に入り安定したと思ったら、道の落石除け網のワイヤーが何か所もきている。ここまで来て、のり面の上に出たり、網から出られないなんてのは勘弁してもらいたい。踏み跡をはずさぬように下りると石除け網と落石防止壁の切れ目に降りられ、宮妻峡キャンプ場のすぐそばだった。

 ジャリガ谷右岸尾根と雲母峰にキララ谷右岸尾根をつないで静かな錦秋の回廊を楽しむことができた。
 人生生きていえば良いことがあるもんだ。
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

Re: 【鈴鹿】錦秋の回廊を行く 

投稿記事 by 宮指路 »

わりばしさん、こんばんは

意外な場所で会いましたね。ヤブメンと登山道で会うのは久しぶりです。
それも、わりばしさんとは驚きでした。

鎌ヶ岳は人気の山で、宮妻駐車場に最後の1台で滑り込んだ。

私も7:30くらいの出発でしたがニアミスでしたね。

ジャリガ谷と聞いて、あまり聞きなれない名だなぁ~と思いましたが案の定ザレザレの危険な谷のようで私には手が出ません。

立木が頼りにならないと急斜面では怖い思いをしますね。
そんな場合はフェイントを入れながら登りますが、見た目がしっかりしているとたまに裏切られます。
そんな時、3点確保していれば持ちこたえますが、そうでないとヤバイです。

 
 大岩の積み重なったコルに着く、水沢岳東尾根にも同じような所があり東尾根はここから急峻な岩場がはじまった。この先どうなるかと思いながら進むと、魚の背びれのようなやせ尾根で右側は切れ落ちている。よく見ると左側にトラバースできそうな場所が続いており、これを使い抜けた。


魚の背びれ尾根ですか~、いかにもヤバそうですわ

白ハゲからの雲母峰の紅葉は素晴らしかったですね~。そこを歩いている時はこんなにキレイな紅葉だったとは思いもしませんでした。

 
雲母2峰より南西にのびるキララ谷右岸尾根を下る。下り始めは二重山稜の心地よい落葉の台地になっていて心穏やかにさせてくれる秋の景色だ。雲母峰に来たのは今回が初めてだが、こんなにすばらしい自然林に包まれた山だとは思ってなかった。

予定通りに私の登って来た尾根を選んで頂いてありがとうございます。

 尾根心をはずさぬように下っていく。570標高点で尾根は広がるがここは左の尾根を下る。すぐに気を使うやせ尾根が続きだす。


左の尾根ではなく、真っすぐに下りるのが正解でした。

宮指路さんが「1ヶ所危ない所がある」と言っていた所だ。尾根を上る分には問題ないが、ザレたやせ尾根なので下りは難儀した。

私のルートはわりばしさんが難儀するような箇所はありません。
道路の下り口は網のワイヤーの堺ですが、簡単に分かります。
DSCF2959.JPG
宮妻峡ヒュッテの正面に降り立ちます。
最初下りた時はそんな保証もなくエイヤーで下りましたが偶然うまく行きました。

                                                 宮指路
雲母峰~鎌周回.png
skywalk
記事: 509
登録日時: 2011年3月07日(月) 21:33

Re: 【鈴鹿】錦秋の回廊を行く 

投稿記事 by skywalk »

わりばしさん、こんにちは。
まさかあんな場所でお会いするとは、奇遇ですね。
私はあまりバリコースを歩かないのでジャリガ谷の右岸尾根も歩いたことがありません。水沢岳の東尾根まで歩いて見えるとは鈴鹿番の私は完全に出し抜かれました。
あの日は湯の山から稲森谷で雲母峰縦走路に出るつもりでしたが、谷は歩きにくいので途中から右岸尾根に取り付きました。

山全体が織物のように彩られた錦秋の雲母峰が浮かび上がっている。
雲母峰の東面は植林ばかりで開発された山ですが、西面は全く表情が違いますね。紅葉時期は特に綺麗です。

ここまで来て、のり面の上に出たり、網から出られないなんてのは勘弁してもらいたい。
私もあの尾根に取り付こうと思ってカブで林道を走りましたが、適当なところが見つからずマメチド谷のところから取り付いたことがあります。登りでも分からないところを下りで一発勝負をかけるとは本当に賭けですね。570m地点でウソ谷との二股に降りるのが一番安全確実だと思います。二股からは踏み跡がありますから。

ジャリガ谷右岸尾根と雲母峰にキララ谷右岸尾根をつないで静かな錦秋の回廊を楽しむことができた
ヤブ漕いで新たな発見がありましたね。
アバター
わりばし
記事: 1753
登録日時: 2011年2月20日(日) 16:55
お住まい: 三重県津市

Re: 【鈴鹿】錦秋の回廊を行く 

投稿記事 by わりばし »

おはようございます、宮指路さん。

意外な場所で会いましたね。ヤブメンと登山道で会うのは久しぶりです。
それも、わりばしさんとは驚きでした。

あの後、skywalkさんとも会ってラッキーでした。
鎌ヶ岳の喧騒を離れ雲母峰は静かで良かったです。


ジャリガ谷右岸尾根の取りつきの山の神の祠
ジャリガ谷右岸尾根の取りつきの山の神の祠

鎌ヶ岳は人気の山で、宮妻駐車場に最後の1台で滑り込んだ。

ジャリガ谷と聞いて、あまり聞きなれない名だなぁ~と思いましたが案の定ザレザレの危険な谷のようで私には手が出ません。
立木が頼りにならないと急斜面では怖い思いをしますね。
そんな場合はフェイントを入れながら登りますが、見た目がしっかりしているとたまに裏切られます。
そんな時、3点確保していれば持ちこたえますが、そうでないとヤバイです。

ジャリガ谷右岸尾根は歩く人はいないようで、腕の太さぐらいの立ち木が簡単に折れたました。
立ち木より木の根頼りで上りました。

 
 大岩の積み重なったコルに着く、水沢岳東尾根にも同じような所があり東尾根はここから急峻な岩場がはじまった。この先どうなるかと思いながら進むと、魚の背びれのようなやせ尾根で右側は切れ落ちている。よく見ると左側にトラバースできそうな場所が続いており、これを使い抜けた。


魚の背びれ尾根ですか~、いかにもヤバそうですわ

尾根がやせてヤブだけが残った感じで
尾根芯は難しいだろうなあ。

ジャリガ谷右岸尾根の紅葉
ジャリガ谷右岸尾根の紅葉

白ハゲからの雲母峰の紅葉は素晴らしかったですね~。そこを歩いている時はこんなにキレイな紅葉だったとは思いもしませんでした。

雲母峰は、東側の植林の光景とは打って変わって広大できれいな景色でした。
織物のような繊細な美しさでしたね。

 
 尾根心をはずさぬように下っていく。570標高点で尾根は広がるがここは左の尾根を下る。すぐに気を使うやせ尾根が続きだす。


左の尾根ではなく、真っすぐに下りるのが正解でした。

そうでしたか。青テープに従ったらこうなりました。 :mrgreen:

宮指路さんが「1ヶ所危ない所がある」と言っていた所だ。尾根を上る分には問題ないが、ザレたやせ尾根なので下りは難儀した。

私のルートはわりばしさんが難儀するような箇所はありません。
道路の下り口は網のワイヤーの堺ですが、簡単に分かります。
宮妻峡ヒュッテの正面に降り立ちます。
最初下りた時はそんな保証もなくエイヤーで下りましたが偶然うまく行きました。

おりた場所です。
道路標識に青テープがあるでしょ。

キララ谷右岸尾根の下降した場所
キララ谷右岸尾根の下降した場所

また、どこかの鈴鹿の山でお会いしましょう。


                                              
アバター
わりばし
記事: 1753
登録日時: 2011年2月20日(日) 16:55
お住まい: 三重県津市

Re: 【鈴鹿】錦秋の回廊を行く 

投稿記事 by わりばし »

おはようございます、skywalkさん。

まさかあんな場所でお会いするとは、奇遇ですね。
私はあまりバリコースを歩かないのでジャリガ谷の右岸尾根も歩いたことがありません。水沢岳の東尾根まで歩いて見えるとは鈴鹿番の私は完全に出し抜かれました。
あの日は湯の山から稲森谷で雲母峰縦走路に出るつもりでしたが、谷は歩きにくいので途中から右岸尾根に取り付きました。

この日は、二人もヤブメンに会えてラッキーでした。
そうですか?バリコース歩かれているように思いますが・・
水沢岳東尾根もいいですよ。
なかなか楽しませてくれます。


白ガレ
白ガレ

山全体が織物のように彩られた錦秋の雲母峰が浮かび上がっている。

雲母峰の東面は植林ばかりで開発された山ですが、西面は全く表情が違いますね。紅葉時期は特に綺麗です。

本当にそうですね。
雲母峰は植林のイメージがあったので期待薄だったのですが
ジャリガ谷右岸尾根からの紅葉を見ていいかもと初めて気づきました。
:mrgreen:

雲母峰の二重山稜
雲母峰の二重山稜

ここまで来て、のり面の上に出たり、網から出られないなんてのは勘弁してもらいたい。

私もあの尾根に取り付こうと思ってカブで林道を走りましたが、適当なところが見つからずマメチド谷のところから取り付いたことがあります。登りでも分からないところを下りで一発勝負をかけるとは本当に賭けですね。570m地点でウソ谷との二股に降りるのが一番安全確実だと思います。二股からは踏み跡がありますから。

道路沿いは軟着陸できる場所が限られているので、気を使います。
ウソ谷との二股に降りるルートはまた試してみます。

ジャリガ谷右岸尾根と雲母峰にキララ谷右岸尾根をつないで静かな錦秋の回廊を楽しむことができた

ヤブ漕いで新たな発見がありましたね。

この回廊の周回は紅葉の時期がベストな気がします。
雲母峰の良さに気づけて、いい山歩きでした。

返信する