【鈴鹿】愛知川周遊ーー晴れるはずだったのに

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
Kasaya
記事: 925
登録日時: 2011年2月20日(日) 14:34

【鈴鹿】愛知川周遊ーー晴れるはずだったのに

投稿記事 by Kasaya »

【山域】鈴鹿 愛知川周遊
【日付】2012年11月3(土)
【コース】朝明P7:35---8:25羽鳥峰峠---9:10ヒロ沢出合---10:04お金明神---12:14鈴鹿の上高地---12:44根の平峠---
     13:15ブナ清水---14:40ハライド---15:22朝明P
【メンバ】kasaya
先日ZIPPさんから台高の投稿がいっぱいとのコメントが出された。確かに鈴鹿が最近はやけに少ないなあと自分でも思っていた、
そんなわけでもないが、ここはひとつ駄文でも鈴鹿のレポを投稿しよう。

先週末は急に腰痛になってしまい。天気がよい中、指をくわえて山を見ている状態だった。まだ痛みがすっかり取れている訳では
ないが軽く歩かないとどうも体調がよくない。無理せず歩けそうなところとして愛知川周遊を思い立った。

 朝明に7時30分ごろ着くと、駐車場が1/3ほどが埋まっている。紅葉の季節で天気のよい週末は盛況だ。すっかり顔なじみに
なってしまった駐車場のおじさんから天気のことなどを聞きながら出発。結構寒いので薄手の手袋とTシャツの上にヤッケを
着る。天気は曇り。今日は晴れ予報なのでそのうち晴れてくるだろうと期待しながら進む。

羽鳥峰方向に向かうのは私一人か?誰も歩いていない道を黙々と歩く。しばらく歩けば普段なら汗が出てくるはずが一向に出ない。
むしろ寒いぐらい。これはあかんなと山シャツを着る。いよいよ冬が近いのだろうか。羽鳥峰峠は曇り空。頂上まで上ってみる。
周りの山はすっかり色づいてきているがちょっと暗い。もうちょっと太陽光線があればなあと残念に思う。

 さてと愛知川に向かいましょう。羽鳥峰湿原の水は今日はちょっと多めだ。黙々と歩けば道の真ん中に狸が横たわっている。
最初は寝ているのかと思ったが違うようだ。おーいと呼びかけてもピクリともしない。棒で体を少し起こしてみると死後硬直なのか
体全体が持ち上がる。これから冬を迎えるところで亡くなったんだなあ。しかも道の真ん中で。目立った外傷もなく寿命なのだろうか。

 ヒロ沢出合いはいつもの水量だ。飛び石で渡渉できるところを探すが絶対大丈夫という場所が見つからない。冷たそうで靴を
脱いで渡るのも嫌。今日は持参したゴミ袋を履いて渡ってみよう。ホントは厚手の袋が必要なのが自宅に合ったのはちょっと薄いか。
まあいいか。やってみよう。両足に履いて渡ると足周りに水圧がかかるが濡れてこない。これはいいやと2、3歩行くと急に冷たく
なってくる。あー!もう破れた。バシャバシャと慌てて向こう岸へ。ちょっと濡れたけど何とかセーフ。やっぱりあの程度の
ゴミ袋ではだめということが分かってよしとしよう。

愛知川沿いはいつもの通りだが、落ち葉の多いこの季節は道が分かりづらいが、程なくお金明神の登拝口に到着。今日の目的の
一つ。お金明神へのお参りだ。ところどころ消えかかる赤テープを見ながら登っていく。峠で右折したらお金明神だ。いつ見ても
不思議なモニュメント。いったいいつの時代からあるのだろう。自然のつくりだとは思えども不思議。
いつも不思議なお金明神
いつも不思議なお金明神
 お参りがすんだら下ろう。しばらく行くと登山者が上がってくる。先方は本日初めて人にあったという。そう朝明の喧騒からすると
こちらは極端に人が少ない。お金明神に行きたくて今日初めて来たとのこと。中峠経由で来たらしいが、このあたりがこんなに
道が分かりづらいとは思わなかったらしい。何度か迷ったとのこと。お金明神は初めてだとその場所が分かりにくい。小さい峠に
出たら右手の道を行けばすぐですよと教える。あのあたりは何の標識もなくてホント分かりづらい。

その後さらに大瀞を過ぎてしばらくすると本日2人目の人に会う。あれ?日本人じゃない。挨拶すればしっかりした日本語で返事が
返ってくる。昨日は杉峠の下のサイト地で宿泊したそうだ。寒かったとのことだがテント泊にしてはザックが小さい。聞けば
高かったけど一人用のテントが入っているという。今日は中峠経由で湯ノ山まで下るらしい。初めての鈴鹿らしいが、この辺で
単独の外国人に会うとはちょっとびっくり。
愛知川の紅葉
愛知川の紅葉
その後はタケ谷出合いまでくるがちょっとやり過ごしちょうど鈴鹿の上高地の対岸あたりにくる。こちら側も平たい地形が広がって
おり自分好みだ。赤テープもなくなっているこのあたりは上高地より穴場かもしれないなと思う。
鈴鹿の上高地対岸
鈴鹿の上高地対岸
 そして今度はそのまま渡渉し鈴鹿の上高地にでる。いつも楽しみなのは愛知川に張り出した岩棚だ。水量が多いとなかなか
見応えのある場所。今日は何時も通りである。もうちょっと紅葉が進むといい感じになりそうだ。明神池も見るがここはどうも池と
いう感じがしない。もう少し深くてしっかりと輪郭があればいいところになるんだけどなあ。
鈴鹿の上高地の石棚ーーーもうちょっと水量があれば...
鈴鹿の上高地の石棚ーーーもうちょっと水量があれば...
今日はおとなしく根の平峠経由で帰るつもりだったが、時間も早いし腰の調子も悪くない。せっかくなのでブナ清水でお茶をしよう。
そう思ってタケ谷を登っていく。途中水晶谷方面を示す真新しい道標があるのに気づく。やっとここにも道標がついたか。この分岐は
なぜ道標がないのだろうと不思議に思っていた場所。これで迷う人もいなくなるだろうか。

ちょうどテント泊らしい集団が水晶谷方面に歩いていった。根の平峠には数名の人。さすがこのあたりまで来ると人が多い。峠を
越えるとすぐにブナ清水の分岐があるが、この道今日はなんだか分かりづらい。春はそうでもなかったが落ち葉のせいだろうか。
迷うほどではないのでゆったりと行けばだんだんといい雰囲気になってくる。振り返ると紅葉もなかなかである。すれ違う人も
いないので今日はみな降りたのかと思いつつブナ清水着。

天気は相変わらずの曇り空。今日は晴れないらしい。じっとしていると寒いよ。さあお茶の時間。ブナ清水の水でお湯を沸かしていると
上から年配夫婦が降りてきた。どういうルートかと聞くとブナ清水の往復でこの先までちょっと行って戻ってきたところという。
行きにここの看板を見落としブナ清水の場所を特定できないまま先まで進んだようだ。分かりにくい道ですねえと仰る。そう、
初めてだったらきっと自分も迷うだろう。

そうこう話をしていたら上から年配の3人組が降りてきた。ちょっとにぎやかだ。それを潮に自分は腰を浮かす。最初はまた往路を
戻るつもりだったのに、つい欲が出てハライド経由で降りてみようと思い始めていた。腰は大丈夫なの?道をそのまま上っていくと
また上から年配グループが降りてくる。この人たちもブナ清水経由で上まで行って今戻るところだという。周回ではなく結構ピストンの
人も多いんかなあ。でもさすがブナ清水。やはり多くの人が訪れるようだ。

稜線に出るとちょっとキノコ岩まで行きたい誘惑に駆られるが、まああまり無理してもと思い直し、ハライドに向かう。
腰越峠までは結構急な坂道だ。しかし途中から見えた国見尾根や御在所はなかなか紅葉が美しい。ちょうど今がいい頃だろうか。
腰越峠は小さな峠。そして降り立ってびっくり。風が強い。じっとしていられない。踏ん張っても飛ばされそう。写真1、2枚とって
すぐに樹木の中に逃げ込む。いったいなんちゅう風か。その後ハライドに登りにかかるがガレ場に出るたびに強風にさらされる。
帽子が飛ばされそうで最初から手に持って歩く。そしてハライド着。いい景色だが、風が強すぎる。切り立った岩場には危なくて
近寄れない。写真もそこそこに頂上を辞す羽目になった。

この朝明からハライドへの尾根道は腰越谷道が使えなくなった代わりに整備されたような感じだが、すこぶる歩きよい。こんなに
いい道だったかなと思いつつサクサクと歩けば直に腰越谷の堰堤工事現場にでてそのまま下ればすぐに朝明だった。まだ車は多く
大型バスが送迎に来ていた。結構な団体さんが居たんだ。朝明は大賑わいだなあ。腰の状態もたいしたことなくてやれやれである。
工事中の腰越谷 この谷は当分通れないか?
工事中の腰越谷 この谷は当分通れないか?
Kasaya
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

Re: 【鈴鹿】愛知川周遊ーー晴れるはずだったのに

投稿記事 by 宮指路 »

Kasayaさん、こんばんは

先週末は急に腰痛になってしまい。天気がよい中、指をくわえて山を見ている状態だった。まだ痛みがすっかり取れている訳では
ないが軽く歩かないとどうも体調がよくない。無理せず歩けそうなところとして愛知川周遊を思い立った。


あらあらkasayaさんともあろう方が腰痛とは・・・世も末か・・・まあ仕事のし過ぎですな

 朝明に7時30分ごろ着くと、駐車場が1/3ほどが埋まっている。紅葉の季節で天気のよい週末は盛況だ。すっかり顔なじみになってしまった駐車場のおじさんから天気のことなどを聞きながら出発。結構寒いので薄手の手袋とTシャツの上にヤッケを着て出発。天気は曇り。今日は晴れ予報なのでそのうち晴れてくるだろうと期待しながら進む。

すっかり管理人さんのお得意さんになってしまいましたね。
この日はイブネも寒かったです。テントの中で3時から熱燗で宴会でした。

羽鳥峰方向に向かうのは私一人か?誰も歩いていない道を黙々と歩く。しばらく歩けば普段なら汗が出てくるはずが一向に出ない。
むしろ寒いぐらい。これはあかんなと山シャツを着る。いよいよ冬が近いのだろうか。羽鳥峰峠は曇り空。頂上まで上ってみる。
周りの山はすっかり色づいてきているがちょっと暗い。もうちょっと太陽光線があればなあと残念に思う。


何年か前に秋の釈迦が岳に来た時はすばらしい紅葉でしたが、今年は当たり年という話です。

 さてと愛知川に向かいましょう。羽鳥湿原の水は今日はちょっと多めだ。黙々と歩けば道の真ん中に狸が横たわっている。

やはりこちらが気になりますよね~

 ヒロ沢出合いはいつもの水量だ。飛び石で渡渉できるところを探すが絶対大丈夫という場所が見つからない。冷たそうで靴を脱いで渡るのも嫌。今日は持参したゴミ袋を履いて渡ってみよう。

何時だったか姫が滝で紹介があったbiwacoさん方式ですね
私は最近長靴に目覚めました。1000円の長靴でも意外にグリップが良いです。


愛知川沿いはいつもの通りだが、落ち葉の多いこの季節は道が分かりづらいが、程なくお金明神の登拝口に到着。今日の目的の一つ。お金明神へのお参りだ。

この辺りは例の件があったので感慨深いものがあります。特に秋は・・・

 お参りがすんだら下ろう。しばらく行くと登山者が上がってくる。先方は本日初めて人にあったという。そう朝明の喧騒からするとこちらは極端に人が少ない。お金明神に行きたくて今日初めて来たとのこと。中峠経由で来たらしいが、このあたりがこんなに
道が分かりづらいとは思わなかったらしい。何度か迷ったとのこと。お金明神は初めてだとその場所が分かりにくい。小さい峠に出たら右手の道を行けばすぐですよと教える。あのあたりは何の標識もなくてホント分かりづらい。


私もここに初めて来た時はお金明神の場所が分からず敗退し、2回目はnifty時代のフォーラム仲間にいろいろ教えて頂いて、やっと辿り着いた次第です。

その後さらに大瀞を過ぎてしばらくすると本日2人目の人に会う。あれ?日本人じゃない。挨拶すればしっかりした日本語で返事が
返ってくる。昨日は杉峠の下のサイト地で宿泊したそうだ。寒かったとのことだがテント泊にしてはザックが小さい。


イブネ山頂では我々を含めて4組がテントでした。その他途中で出会った人は愛知川沿いに何組かがテントを張っていたようです。

そうこう話をしていたら上から年配の3人組が降りてきた。ちょっとにぎやかだ。それを潮に自分は腰を浮かす。最初はまた往路を戻るつもりだったのに、つい欲が出てハライド経由で降りてみようと思い始めていた。腰は大丈夫なの?道をそのまま上っていくと
また上から年配グループが降りてくる。この人たちもブナ清水経由で上まで行って今戻るところだという。周回ではなく結構ピストンの
人も多いんかなあ。でもさすがブナ清水。やはり多くの人が訪れるようだ。


ここも以前は鈴鹿の秘境でしたが、今はもうその趣もありません。
初めて行った時は正面から崖をよじ登り毎度ながら危ない思いをした思い出があります。

稜線に出るとちょっとキノコ岩まで行きたい誘惑に駆られるが、まああまり無理してもと思い直し、ハライドに向かう。
腰越峠までは結構急な坂道だ。しかし途中から見えた国見尾根や御在所はなかなか紅葉が美しい。ちょうど今がいい頃だろうか。


この日は御在所も上部が雲の中でしたね


この朝明からハライドへの尾根道は腰越谷道が使えなくなった代わりに整備されたような感じだが、すこぶる歩きよい。こんなに
いい道だったかなと思いつつサクサクと歩けば直に腰越谷の堰堤工事現場にでてそのまま下ればすぐに朝明だった。まだ車は多く大型バスが送迎に来ていた。結構な団体さんが居たんだ。朝明は大賑わいだなあ。腰の状態もたいしたことなくてやれやれである。


さながら朝明祭りですね。管理人さんもさぞウハウハだったでしょう。


                                                         宮指路
Kasaya
記事: 925
登録日時: 2011年2月20日(日) 14:34

Re: 【鈴鹿】愛知川周遊ーー晴れるはずだったのに

投稿記事 by Kasaya »

宮指路さん こんばんは

あらあらkasayaさんともあろう方が腰痛とは・・・世も末か・・・まあ仕事のし過ぎですな
駅の階段を下りていたときに背中にピッ!と感じました。なにか重いものを持ったわけでも特別変な体勢をとった
わけでもないのにやっちゃいました。医者が言うにはいろんな疲労がたまっていたのだろうということです。
年の影響もあるんかなあ

すっかり管理人さんのお得意さんになってしまいましたね。
「毎度ありがとうございます!」と言われます

この日はイブネも寒かったです。テントの中で3時から熱燗で宴会でした。
いいですねえ。でも陽射しがなくて寒かったでしょうね。

何時だったか姫が滝で紹介があったbiwacoさん方式ですね
山日和さんのレポで最初に読みました。一度やってみたかった。今回は濡れてもどうということが
ないのでお試しでした。今度は厚めの袋を持って行きます。

この辺りは例の件があったので感慨深いものがあります。特に秋は・・・
宮指路さんにあったのがこの上あたりですね。調べてみたら07年11月4日でした。ちょうど5年前
あれから5年。早いなあと思います

私もここに初めて来た時はお金明神の場所が分からず敗退し、2回目はnifty時代の
フォーラム仲間にいろいろ教えて頂いて、やっと辿り着いた次第です。

実は私もあの時はお金明神を見つけられずにいました。見たと思っていたのは別の岩だったのです。

イブネ山頂では我々を含めて4組がテントでした。その他途中で出会った人は愛知川沿いに何組かがテントを張っていたようです。
イブネの山頂ってそんなにテントに人気があるのですか。吹きさっらしの頂上から少し林の中に入るのでしょうか

ここも以前は鈴鹿の秘境でしたが、今はもうその趣もありません。
朝明から近いのにこんないい場所があるなんて最初は不思議だし、感激しました。
場所そのものは汚されているわけでもないのに確かに趣がなくなっています。
ちょっと通いすぎて新鮮味が薄れたせいもあるのかなあと思ってます。


初めて行った時は正面から崖をよじ登り毎度ながら危ない思いをした思い出があります。

もしかして滝の横でも登りました?

この日は御在所も上部が雲の中でしたね
私が見たときはまだ見えていました。その後ガスがでたのかな

さながら朝明祭りですね。管理人さんもさぞウハウハだったでしょう。
まあ山がにぎわうのはいいことでしょう

Kasaya
アバター
クロオ
記事: 467
登録日時: 2011年2月20日(日) 09:08
お住まい: 愛知県海部郡大治町
連絡する:

Re: 【鈴鹿】愛知川周遊ーー晴れるはずだったのに

投稿記事 by クロオ »

Kasayaさん、こんばんは
Kasaya さんが書きました: 先週末は急に腰痛になってしまい。天気がよい中、指をくわえて山を見ている状態だった。まだ痛みがすっかり取れている訳ではないが軽く歩かないとどうも体調がよくない。無理せず歩けそうなところとして愛知川周遊を思い立った。
腰痛、大丈夫ですか?天気がいい日に、出掛けられないのは、つまらないですね。愛知川周遊って、無理せず歩けますか?それなりに、しんどいような…。
Kasaya さんが書きました: 朝明に7時30分ごろ着くと、駐車場が1/3ほどが埋まっている。紅葉の季節で天気のよい週末は盛況だ。すっかり顔なじみになってしまった駐車場のおじさんから天気のことなどを聞きながら出発
最近、登山ブームで、どこの駐車地も満車。朝明は、7時30分で1/3は、意外に少ない気がします。この日、宇賀渓を通過したら、国道沿いはもちろん、有料駐車場も満車状態でした。国道沿いも、駐車地と反対側もあふれるぐらい停まっていました。

孫太尾根登山口の青川峡通行止め案内
孫太尾根登山口の青川峡通行止め案内
Kasaya さんが書きました: 天気は曇り。今日は晴れ予報なのでそのうち晴れてくるだろうと期待しながら進む。
天気予報は、晴れマークが並んでいました。しかし、この日、鈴鹿は、朝は雨も降って、日中は風も強く寒い一日でした。

孫太尾根登山口のコグルミ谷崩落案内
孫太尾根登山口のコグルミ谷崩落案内
Kasaya さんが書きました: 羽鳥峰方向に向かうのは私一人か?誰も歩いていない道を黙々と歩く。しばらく歩けば普段なら汗が出てくるはずが一向に出ない。むしろ寒いぐらい。これはあかんなと山シャツを着る。いよいよ冬が近いのだろうか
ついこの前までクールビズしていたのですが、急に寒くなりました。日もかなり短くなりました。
Kasaya さんが書きました: 羽鳥峰峠は曇り空。頂上まで上ってみる。周りの山はすっかり色づいてきているがちょっと暗い。もうちょっと太陽光線があればなあと残念に思う。
この日は、暗かったです。日中、雨が降らなかっただけでも、よかったと思えるような一日でした。

御池林道崩落現場
御池林道崩落現場
御池林道崩落現場
御池林道崩落現場
Kasaya さんが書きました: 峠で右折したらお金明神だ。いつ見ても不思議なモニュメント。いったいいつの時代からあるのだろう。自然のつくりだとは思えども不思議。
ほんと、不思議です。
残念なのは、そばまで行けるのですが、横顔しか見られず、もう少し真正面から見ることができたらと、いつも思います。
Kasaya さんが書きました: お参りがすんだら下ろう。
お金峠には上がらなかったのですね。お金峠からわさび峠の尾根道、結構好きな道です。展望があるわけではないのですが、歩きやすいです。
Kasaya さんが書きました: しばらく行くと登山者が上がってくる。先方は本日初めて人にあったという。そう朝明の喧騒からするとこちらは極端に人が少ない。お金明神に行きたくて今日初めて来たとのこと。中峠経由で来たらしいが、このあたりがこんなに道が分かりづらいとは思わなかったらしい。何度か迷ったとのこと。お金明神は初めてだとその場所が分かりにくい。小さい峠に出たら右手の道を行けばすぐですよと教える。あのあたりは何の標識もなくてホント分かりづらい。
愛知川沿いに、個人が作った標識があったと記憶しています。いったん西に向かって登り、右に曲って引き返すことが分かっていないと分かりづらいかもしれません。
Kasaya さんが書きました: その後さらに大瀞を過ぎてしばらくすると本日2人目の人に会う。あれ?日本人じゃない。挨拶すればしっかりした日本語で返事が返ってくる。
どこの国の人だったのでしょう?百名山やアルプスでは、外人に会うことは珍しくありませんが、鈴鹿では会ったことありません。伊吹山では、大阪から来たとおっしゃるアメリカ人に会ったことあります。
Kasaya さんが書きました: その後はタケ谷出合いまでくるがちょっとやり過ごしちょうど鈴鹿の上高地の対岸あたりにくる。こちら側も平たい地形が広がっており自分好みだ。赤テープもなくなっているこのあたりは上高地より穴場かもしれないなと思う。
感じがよさそうな場所です。通ったことあるはずですが、覚えていません。機会があったら確認してみたいと思います。
Kasaya さんが書きました: 明神池も見るがここはどうも池という感じがしない。もう少し深くてしっかりと輪郭があればいいところになるんだけどなあ。
きれいな感じではないです。
Kasaya さんが書きました: 今日はおとなしく根の平峠経由で帰るつもりだったが、時間も早いし腰の調子も悪くない。せっかくなのでブナ清水でお茶をしよう。
ブナ清水は大まわりです。私だったら、根の平峠に着いたら、まっすぐ帰ることしか考えられないです。
Kasaya さんが書きました: 最初はまた往路を
戻るつもりだったのに、つい欲が出てハライド経由で降りてみようと思い始めていた。腰は大丈夫なの?道をそのまま上っていくとまた上から年配グループが降りてくる。この人たちもブナ清水経由で上まで行って今戻るところだという。周回ではなく結構ピストンの人も多いんかなあ。でもさすがブナ清水。やはり多くの人が訪れるようだ。
ハライドもオプション追加なのですね?ハライドの登り、結構な坂だったと思いましたが…。
ブナ清水、多くの人が訪れる場所になってしまいました。最近の登山ブームはすごいです。

君が畑、御池岳登山注意
君が畑、御池岳登山注意
Kasaya さんが書きました: この朝明からハライドへの尾根道は腰越谷道が使えなくなった代わりに整備されたような感じだが、すこぶる歩きよい。こんなにいい道だったかなと思いつつサクサクと歩けば直に腰越谷の堰堤工事現場にでてそのまま下ればすぐに朝明だった。
この道、まだ歩いたことありません。ヒメシャラが咲くと聞いたことがあるので、そのころに歩いてみようと思っています。
Kasaya さんが書きました: まだ車は多く大型バスが送迎に来ていた。結構な団体さんが居たんだ。朝明は大賑わいだなあ。腰の状態もたいしたことなくてやれやれである。
御池や藤原で観光バスを見たことありますが、朝明にも来るのですね。朝明に限らず、鈴鹿の主な場所は大賑わいですね。いつまで続くのやら。
腰、大丈夫そうでよかったですね。



                                                      クロオ
Kasaya
記事: 925
登録日時: 2011年2月20日(日) 14:34

Re: 【鈴鹿】愛知川周遊ーー晴れるはずだったのに

投稿記事 by Kasaya »

クロオさん こんばんは

愛知川周遊って、無理せず歩けますか?それなりに、しんどいような…。
高いところは避けて歩ける気がします。あとしんどくなったらショートカットはどうにでもなるので

この日、宇賀渓を通過したら、国道沿いはもちろん、有料駐車場も満車状態でした。国道沿いも、駐車地と反対側もあふれるぐらい停まっていました。
宇賀渓の駐車場がいっぱいになることがあるんですね。
今が鈴鹿のいいときですね。
ついこの前までクールビズしていたのですが、急に寒くなりました。日もかなり短くなりました。
秋の日は釣る瓶落とし。気温も落ちますねえ。

ほんと、不思議です。
残念なのは、そばまで行けるのですが、横顔しか見られず、もう少し真正面から見ることができたらと、いつも思います。

前からは無理ですね。下からは見上げたことがあります。写真にも撮ったけど何の変哲もないものでした。

お金峠には上がらなかったのですね。お金峠からわさび峠の尾根道、結構好きな道です。展望があるわけではないのですが、歩きやすいです。
お金峠に上がるのはしんどいので。

愛知川沿いに、個人が作った標識があったと記憶しています。いったん西に向かって登り、右に曲って引き返すことが分かっていないと分かりづらいかもしれません。
以前は標識もあったのだけれど撤去されたようですね。

どこの国の人だったのでしょう?百名山やアルプスでは、外人に会うことは珍しくありませんが、鈴鹿では会ったことありません。伊吹山では、大阪から来たとおっしゃるアメリカ人に会ったことあります。
アメリカ人といってました。京都から電車で鈴鹿まで来たようです。学生なのかなあと思いました。

感じがよさそうな場所です。通ったことあるはずですが、覚えていません。機会があったら確認してみたいと思います。
何にもないとこですけどね。

ブナ清水は大まわりです。私だったら、根の平峠に着いたら、まっすぐ帰ることしか考えられないです。
いや、クロオさんなら青岳ぐらい登るのでは?

ハライドもオプション追加なのですね?ハライドの登り、結構な坂だったと思いましたが…。
急ですが、距離は短いですね。今回は強風のほうが気になってすぐについてしまった感じです。

ブナ清水、多くの人が訪れる場所になってしまいました。最近の登山ブームはすごいです。
でもブナ清水は年配者ばかり。若い人はもっとメジャーな山に行くのかな。
僕もそちらに行こうかなあ(笑)

この道、まだ歩いたことありません。ヒメシャラが咲くと聞いたことがあるので、そのころに歩いてみようと思っています。
前回歩いたときは工事の後だった雰囲気ですが、すっかり整備されました。

御池や藤原で観光バスを見たことありますが、朝明にも来るのですね。
そういえば朝明のバス停は7月の20日過ぎに一日だけ定期バスが来るような表示になってますが
あれは何でしょうね。今度駐車場のおじさんに聞いてみようかな

腰、大丈夫そうでよかったですね。
ありがとうございます。翌日も痛まずにいて徐々に痛みも取れてきました。
本当なら今週も歩きたかったのですが、用事があって行けません(泣)

Kasaya


                                                      クロオ
返信する