【鈴鹿】御池岳

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
閉鎖
アバター
クロオ
記事: 467
登録日時: 2011年2月20日(日) 09:08
お住まい: 愛知県海部郡大治町
連絡する:

【鈴鹿】御池岳

投稿記事 by クロオ »

【日付】2011年3月5日(土)
【山域】鈴鹿
【メンバー】単独
【天候】晴れ
【ルート】藤原簡易駐車場6:20---6:30林道---6:55鉄塔205---7:10鉄塔204---7:35子向井山---8:00鉄塔R201---8:20坂本谷分岐---9:05白船峠---9:25真の谷---10:30東のボタンブチ10:55---12:10奥の平---12:25御池岳12:40---13:00真の谷---13:10幻の池---13:35カタクリ峠---14:15丸尾分岐---14:20冷川岳---14:25白船峠---14:50坂本谷分岐---15:10鉄塔R201---15:30子向井山---15:45鉄塔204---16:00鉄塔205---16:15林道---16:35藤原簡易駐車場

http://gallery.nikon-image.com/17305379 ... s/2316466/

 いつものように、木和田尾を登り、白船峠から真の谷に降り、御池岳テーブルへ直登。今日の天気予報は晴れ。昨日は雪が降ったようだ。晴天の下の霧氷が期待できそう。

 藤原簡易駐車場に車を停めさせていただき、国道306号を北へ歩く。歩道は、ガス管埋設の工事で、100mほど、通れなくなっていた。迂回路も無く、歩行者への考慮は無視のようだ。この国道、大型車が爆走していくので、路側帯を歩くのは怖い。爆走を取り締まるなり、工事をきちんとやらせるなりしてほしいものだ。
ガス管埋設工事
ガス管埋設工事
 冷川林道へ入り、すぐの鉄塔巡視路に入る。よほど奥の登山道を歩こうかと思ったが、時間優先で慣れた巡視路を歩く。昨日、雪が降ったようで、1、2cm積雪していた。まだ、誰も歩いていないようで、踏み跡は無い。

 子向井山を通過すると、積雪は5cm以上あった。日が差してきた。いつも、木和田尾でいい天気でも、御池まで行くとガスの中。今日は、どうなる事やら。鉄塔R201から、まわりの山がよく見えた。どの山も積雪したようだ。特に霊仙は真っ白。ガスがかかっていると思った伊吹山も、よく見ると見えていた。
三国、烏帽子
三国、烏帽子
 坂本谷分岐を過ぎ、白船峠に向かって斜面のトラバース。積雪したサラサラの雪の下は、ガジガジの雪。滑るので、アイゼンを付ける。踏み跡は積雪でほとんど消えている。踏み抜くこともなく、ラッセルも必要なく、バランスさえとれば、アイゼンで快適に歩くことができた。

 白船峠からは下り。アイゼンのまま、尾根道を下りる。真の谷も休憩せずに通過する。見上げると、木に霧氷は全く付いていない。東のボタンブチを目指しやや左方向に進む。急登だが、がまんして、一歩一歩、息を整えながら進む。日差しが暖かい。雪は適度に硬くて踏み抜くことは無いのだが、もうそろそろ、くさりそうだ。
白船峠奥ヶ谷
白船峠奥ヶ谷
 やっとのことで、東のボタンブチに着く。木に霧氷が付いている。すごい風かと思ったら、ここは、ほとんど風は無い。まだ10時半。充分に時間はある。石の上に腰を下ろし、休憩。パンとコーヒー。藤原岳が目の前によく見える。竜ヶ岳は山頂はガスの中。御池南側から竜に雲の帯が流れていく。まさに風の通り道。藤原西尾根も、県境縦走路もよく見える。頭陀ヶ平も鉄の平もよく分かる。しばし休憩。
藤原岳
藤原岳
 スノーシューに履き換え、テーブルを歩く。どこを見ても真っ白な霧氷だ。残念ながら空はまだ曇っている。それほどガスっているわけでは無く、見通しはいい。黒のドリーネ、奥の池、青のドリーネと歩く。真っ白な霧氷ばかり。青のドリーネでしばらく待っていると、東のボタンブチあたりが青空になった。東池までくると、時々、日が差す。もう一度、青のドリーネに戻る。どんどん、晴れてきた。青のドリーネの写真を何枚も撮る。
霧氷
霧氷
青のドリーネ
青のドリーネ
 帰りは、県境から白船峠に戻ることにした。北上して、奥の平に着くと、すっかり晴れた。伊吹山はもちろん、能郷白山、御嶽山、乗鞍、北アルプス、中央アルプスも見える。南アルプスは見えない。丸山で、再び休憩。ここも、霧氷で真っ白。
御池岳山頂
御池岳山頂
 幻の池は、まったく雪の中。カタクリ峠に向かい道を間違えてはいけないと思いつつ、人のトレースに従ったら、東の尾根に行き過ぎてしまった。そのまま下降しながら、尾根を乗り換える。県境は、冷川岳に向かってかなり登っていくが、いままでの急登に比べたら、楽な登りだ。カタクリ峠、丸尾分岐、冷川岳と進む。白船峠で、アイゼンに履き換えようか迷ったが、スノーシューのまま、進み、坂本谷分岐で、スノーシューを脱ぐ。朝の積雪は、一日で、かなり溶けていた。
県境尾根
県境尾根
 鉄塔R201から、巡視路を歩こうか迷うが、疲れたので、よく分かっている登山道を下りる。時々、遠くで、ライフルの音がした。こんな時間でも、まだ、ハンターがいる。鉄塔204からは、ハンターがいないか注意して下りる。

                                            クロオ
最後に編集したユーザー クロオ [ 2011年3月09日(水) 09:44 ], 累計 1 回
Kasaya
記事: 925
登録日時: 2011年2月20日(日) 14:34

Re: 【鈴鹿】御池岳

投稿記事 by Kasaya »

クロオさん こんばんは
クロオ さんが書きました:【ルート】藤原簡易駐車場6:20---6:30林道---6:55鉄塔205---7:10鉄塔204---7:35子向井山---8:00鉄塔R201---8:20坂本谷分岐---9:05白船峠---9:25真の谷---10:30東のボタンブチ10:55---12:10奥の平---12:25御池岳12:40---13:00真の谷---13:10幻の池---13:35カタクリ峠---14:15丸尾分岐---14:20冷川岳---14:25白船峠---14:50坂本谷分岐---15:10鉄塔R201---15:30子向井山---15:45鉄塔204---16:00鉄塔205---16:15林道---16:35藤原簡易駐車場
土曜日は御池でしたか。私もちょっと悩みましたが結局霊仙でした。
クロオ さんが書きました: 白船峠からは下り。アイゼンのまま、尾根道を下りる。真の谷も休憩せずに通過する。見上げると、木に霧氷は全く付いていない。東のボタンブチを目指しやや左方向に進む。急登だが、がまんして、一歩一歩、息を整えながら進む。日差しが暖かい。雪は適度に硬くて踏み抜くことは無いのだが、もうそろそろ、くさりそうだ。
真の谷への下りは奥が谷というのですか。知りませんでした。降雪直後できれいですね。
クロオ さんが書きました:スノーシューに履き換え、テーブルを歩く。どこを見ても真っ白な霧氷だ。残念ながら空はまだ曇っている。それほどガスっているわけでは無く、見通しはいい。黒のドリーネ、奥の池、青のドリーネと歩く。真っ白な霧氷ばかり。青のドリーネでしばらく待っていると、東のボタンブチあたりが青空になった。東池までくると、時々、日が差す。もう一度、青のドリーネに戻る。どんどん、晴れてきた。青のドリーネの写真を何枚も撮る。
スノーシューは有用でしたか。なくても殆ど沈まなかったのでは。霊仙もスノーシューで歩いたのですが結局途中で脱ぎました。
青のドリーネはきれいに写ってますね。この日は午後になるほど天気が良くなってきたようです。

人が出てきませんがこの天気なのに誰も歩いていなかったのでしょうか。
この雪は春の雪。おそらく日曜日にはもうこんなにきれいに見られなかったでしょう。

いい時に行かれましたね。
お疲れ様です。
kasaya
アバター
クロオ
記事: 467
登録日時: 2011年2月20日(日) 09:08
お住まい: 愛知県海部郡大治町
連絡する:

Re: 【鈴鹿】御池岳

投稿記事 by クロオ »

kasayaさん、こんばんは、ご無沙汰しています。

> 土曜日は御池でしたか。私もちょっと悩みましたが結局霊仙でした。

私は、七人山あたりに行こうか迷いました。

> 真の谷への下りは奥が谷というのですか。知りませんでした。降雪直後できれいですね。

奥村さんの地図に書いてありました。地名が分からないときは、まず、奥村さんの地図を拝見させていただきます。

> スノーシューは有用でしたか。なくても殆ど沈まなかったのでは。霊仙もスノーシューで歩いたのですが結局途中で脱ぎました。

まだまだ、結構、雪がありました。雪が締まっているので、つぼ足でも歩けましたが、スノーシューの方が楽なので付けていました。

> 青のドリーネはきれいに写ってますね。この日は午後になるほど天気が良くなってきたようです。

ありがとうございます。寒くもなく、いい天気でした。

> 人が出てきませんがこの天気なのに誰も歩いていなかったのでしょうか。

数名の方の気配は、ありました。

> この雪は春の雪。おそらく日曜日にはもうこんなにきれいに見られなかったでしょう。

日曜日に行かれた人が、写真を比較されたら、霧氷の付き方と、白さが違うとおっしゃられていました。

> いい時に行かれましたね。

これで、雪遊びは、いつでも終わりにできます。と言っても、まだ行きますけど…。
次は、花探しです。

                                            クロオ
Kasaya
記事: 925
登録日時: 2011年2月20日(日) 14:34

Re: 【鈴鹿】御池岳

投稿記事 by Kasaya »

クロオさん

返信のときに色を変えていますね。引用よりも便利そうな気がしますが
このやり方はどこかに載っていますか?
kasaya
アバター
クロオ
記事: 467
登録日時: 2011年2月20日(日) 09:08
お住まい: 愛知県海部郡大治町
連絡する:

Re: 【鈴鹿】御池岳

投稿記事 by クロオ »

kasayaさん、こんにちは

引用は、“kasayaさんが書きました”、“kasayaさんが書きました”、が繰り返され、なんだか、読みにくいので、色変えにしました。
“フォントカラー”をクリックすると、カラーパレットが表示されるので、色を変えたい文字を、選択して、色を選ぶだけです。
“[color=#FFFFFF]”と“[/color]”で囲まれます。FFFFFFは色によって異なります。色のRGBの16進表現だと思います。
分かってしまえば、いちいち、文字の選択、色の選択をしなくても、色を変えたい文字の前後を、囲ってやれば色が付くと思います。
頭の“> ”は、自分で書きました。なくても、いいかもです。

                                            クロオ
Kasaya
記事: 925
登録日時: 2011年2月20日(日) 14:34

Re: 【鈴鹿】御池岳

投稿記事 by Kasaya »

クロオさん こんにちは

kasayaさん、こんにちは
こうやればいいのかな
いちいち、文字の選択、色の選択をしなくても、色を変えたい文字の前後を、囲ってやれば色が付くと思います。
頭の“> ”は、自分で書きました。なくても、いいかもです。

最初に全部コピペして返信を書き、後から必要なところを順番に色を変えていくと多少作業が楽になるかもしれません。
そうやって書いてみました。

どうしても今までより手間が増えますが、何とかこれで使えるかなあと思います。
Kasaya
閉鎖