【湖西】三重嶽・武奈ヶ嶽・大満足の山旅、グーも強くなったもんだ!

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
グー(伊勢山上住人)
記事: 2223
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

【湖西】三重嶽・武奈ヶ嶽・大満足の山旅、グーも強くなったもんだ!

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20170325-27.jpg

先週の美濃俣丸スノー衆でのグーの快調な歩きを受けて
ナズナさんは三重嶽から武奈ヶ嶽への大周回を企画してくれた。


【 日 付 】  平成29年3月25日(土)
【 山 域 】  湖西
【 天 候 】  ほぼ晴れ ほぼ無風 
【 ルート】  石田川ダム6:50---11:25三重嶽(ランチ)12:35---15:30武奈ヶ嶽15:55---17:50角川(置き車)
【メンバー】  ナズナさん グー

角川の大きな除雪車の横にナズナさんの車を置き石田川ダムに向かう。
ダムから取りつき地点までスノー衆では2時間近くかかっていたが、雪も少なくなり50分で歩いた。
尾根末端の斜面に取りつく。かなりの急斜面だ。雪はすっかり融けきっていて無い。
踏み跡を辿っているつもりだけど・・・靴のエッジを山肌に食い込ませて登る。
3mmの荷造りロープが残置されているが命を預けるわけにはいかない。
ナズナさんのザックの中にはいつものようにグーの食材がずっしりと重い。
ナ「ピッケルじゃないから支点にならない。グーさん、ロープを出してください」

傾斜が緩むと途端にナズナさんの登りは早い。スタスタスタスタ・・・・
一方グーの足は重い。美濃俣丸の時とは大違い。よいしょヨイショ・・・・
スノー衆の時は当日必ず使うものしかザックに入れず軽かったが今回はちと重い。
足が上がらずナズナさんにどんどん置いていかれる。

マンサク・タムシバの花芽・シャクナゲの花芽にナズナさんの足が止まる時が
グーにとっては貴重な休憩時間となる。
展望もなく花もないとナズナさんはズンズンと登っていって引き離される。
モタモタもたもた・・・サクサクと登れないグーの足が恨めしい。

[attachment=3]20170325-12.jpg[/attachment]

950mの台地に出る手前の斜面はブナ林がみごとだ。山日和さんが見せたかった場面かな?
スノー衆のコースタイムよりだいぶ遅れてやっとこさで頂上台地に着いた。
望外の上天気。すこぶるいい大展望。琵琶湖が大きく見えている。
「いい山ですねぇ~」

[attachment=2]20170325-15.jpg[/attachment]

ほとんど無風だが、時折冷たい風が吹いてくる。今日の山旅は長丁場。
ツエルトを張る時間を節約するため雪庇の下にランチ場を設営する。
目の前には、真っ白に化粧された谷の向こうに琵琶湖が広がっている。
今日のランチはすぐに食べられるように調理済み。温めるだけ。
「美味しい~」

ランチを終え出発する。
北に見える無木立の雪原が魅力的だが寄っている時間はない。
今日は進路が良く見えているが、ガスに包まれたら迷いそうな山だ。

山頂で会った人のトレースがスノー衆が直進した尾根を直進している。
ナ「まっすぐにこの尾根を下ったのかしら?」
グ「きっとUターンしてトラバースしてきますよ」
グーの予想通りにトレースが戻ってきていた。

[attachment=1]20170325-19.jpg[/attachment]

かなり急傾斜の下りがある。逆コースでは歩きたくないな。
右隣に見える三十三間山の長い稜線が魅力的だ。
グ「歩いてみたい」
ナ「来年の2月に予定しましょうか」

気持ちのいい展望を楽しみながらの歩きにグーの足も調子が良くなってきた。
ナ「三重嶽までの登りと違って、グーさんの足も速くなってきましたね」

[attachment=0]20170325-28.jpg[/attachment]

先行者は、スノー衆が下山したルートへ左折していった。
しかし、ここから武奈ヶ嶽までが絵になる風光明媚な稜線だった。
グ「スノー衆のメンバーはここを見ていないんだよね。グーはスノー衆を越えたぞ~」
ナ「そんなことを言ってはいけません。自慢するなかれって、グーさん、どこかで書いていませんでした
か?」

武奈ヶ嶽にも南からピストンの単独ツボ足の跡が残っていた。
山頂から右下に少し下がって、美しい曲線を描く雪庇を見ながら休憩。
ナ「あんまりゆっくりもしていられませんよ」

ツボ足のトレースを辿って下山にかかる。
トレースは△740赤岩山には向かわず、真っすぐに尾根を下りて行ってる。
赤岩山に4時25分。ナズナさんは赤岩山からダムへ下りたいようだが、
長丁場を歩いてきたグーは急斜面での踏ん張りがきかないと危険だ。
グ「日没も6時を過ぎたから、傾斜の緩やかな一般道で下りたい」

Co560で雪が切れだしたのでスノーシューを脱いだが
Co480の平坦地歩きはひざ上踏み抜きの連続でマイッタ。
最後のお寺への着地はルートを外してしまったが、闇下の前に置き車まで戻った。

グーの足もナズナさんに鍛えられて強くなったもんだ!


                       グー(伊勢山上住人)
添付ファイル
20170325-28.jpg
20170325-19.jpg
20170325-15.jpg
20170325-12.jpg
わしたか
記事: 140
登録日時: 2016年10月26日(水) 23:39

Re: 【湖西】三重嶽・武奈ヶ嶽・大満足の山旅、グーも強くなったもんだ!

投稿記事 by わしたか »

グーさん、こんばんは〜。

先週の美濃俣丸スノー衆でのグーの快調な歩きを受けて
ナズナさんは三重嶽から武奈ヶ嶽への大周回を企画してくれた。


先頭切って歩かれてましたよねー

尾根末端の斜面に取りつく。かなりの急斜面だ。雪はすっかり融けきっていて無い。
踏み跡を辿っているつもりだけど・・・靴のエッジを山肌に食い込ませて登る。
3mmの荷造りロープが残置されているが命を預けるわけにはいかない。
ナズナさんのザックの中にはいつものようにグーの食材がずっしりと重い。
ナ「ピッケルじゃないから支点にならない。グーさん、ロープを出してください」


実は私も今月初めにスノー衆の後追いしたのですが、この取り付きの急斜面、中途半端に雪が付いてて、さらにズボズボでかなり苦労しました。。

950mの台地に出る手前の斜面はブナ林がみごとだ。山日和さんが見せたかった場面かな?

この辺りから良い雰囲気になりますね〜

今日は進路が良く見えているが、ガスに包まれたら迷いそうな山だ。

天候が良い時はあのアンジュレーションが最高ですわ。

かなり急傾斜の下りがある。逆コースでは歩きたくないな。

登り返しもありましたよね。。山頂直下でもズボズボだったのでこの登り返しもズボズボだと確実に闇下になると思い、私はピストンを選択しましたorz

右隣に見える三十三間山の長い稜線が魅力的だ。
グ「歩いてみたい」
ナ「来年の2月に予定しましょうか」


三方五湖も見えて、展望も良いですよ〜

しかし、ここから武奈ヶ嶽までが絵になる風光明媚な稜線だった。
グ「スノー衆のメンバーはここを見ていないんだよね。グーはスノー衆を越えたぞ~」
ナ「そんなことを言ってはいけません。自慢するなかれって、グーさん、どこかで書いていませんでした
か?」


そうですよ〜(笑)

Co560で雪が切れだしたのでスノーシューを脱いだが
Co480の平坦地歩きはひざ上踏み抜きの連続でマイッタ。


自慢した報いですね :mrgreen:

グーの足もナズナさんに鍛えられて強くなったもんだ!

第四回のスノー衆(があれば)はラッセルよろしくです!


わしたか
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

Re: 【湖西】三重嶽・武奈ヶ嶽・大満足の山旅、グーも強くなったもんだ!

投稿記事 by 宮指路 »

グー(伊勢山上住人)さん、こんばんは

先週の美濃俣丸スノー衆でのグーの快調な歩きを受けて
ナズナさんは三重嶽から武奈ヶ嶽への大周回を企画してくれた。


三重嶽は昨年の3月に元山岳会の友人達と行きましたがやはりその時も武奈ヶ嶽までの周回は叶わず、ワサ谷を下りました。

角川の大きな除雪車の横にナズナさんの車を置き石田川ダムに向かう。
ダムから取りつき地点までスノー衆では2時間近くかかっていたが、雪も少なくなり50分で歩いた。


スノー衆の時は林道に雪が積もって単なる雪の斜面になっていたようですね

尾根末端の斜面に取りつく。かなりの急斜面だ。雪はすっかり融けきっていて無い。
踏み跡を辿っているつもりだけど・・・靴のエッジを山肌に食い込ませて登る。

ここは確かに急坂でした。

傾斜が緩むと途端にナズナさんの登りは早い。スタスタスタスタ・・・・
一方グーの足は重い。美濃俣丸の時とは大違い。よいしょヨイショ・・・・
スノー衆の時は当日必ず使うものしかザックに入れず軽かったが今回はちと重い。
足が上がらずナズナさんにどんどん置いていかれる。

ナズナさんの足はヤブコギの精鋭軍団並みですね。

山頂で会った人のトレースがスノー衆が直進した尾根を直進している。

ここは間違えやすいですね。最後はド~ンと切れ落ちているのでそのまま行くのは無理でしょう。


先行者は、スノー衆が下山したルートへ左折していった。
しかし、ここから武奈ヶ嶽までが絵になる風光明媚な稜線だった。

私は今年3月4日にワサ谷左岸尾根から武奈ヶ嶽まで行って赤岩山を周回しました。
このワサ谷分岐から武奈ヶ嶽までの稜線は広々として実に素晴らしかった。

赤岩山に4時25分。ナズナさんは赤岩山からダムへ下りたいようだが、
長丁場を歩いてきたグーは急斜面での踏ん張りがきかないと危険だ。

赤岩山からダムコースは高島トレイルとは言え急でした。
先行者が慌て者だったので尾根を1本間違えて大変でした。

最後のお寺への着地はルートを外してしまったが、闇下の前に置き車まで戻った。
グーの足もナズナさんに鍛えられて強くなったもんだ!


ますます自信が付いてきて良かったですね。
もう「休憩まだ~」はなしですナ。
                                             宮指路
                       
グー(伊勢山上住人)
記事: 2223
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【湖西】三重嶽・武奈ヶ嶽・大満足の山旅、グーも強くなったもんだ!

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

P3253766-1.jpg

わしたかさん、こんばんは。

先週の美濃俣丸スノー衆で先頭切って歩かれてましたよねー

おお! 見てくれてましたか。
ツアーの間のどこかで一度は先頭を歩かないと口うるさい人がいるのです。
派手なパフォーマンスで印象に残るタイミングを図るのに苦心するのです。

この取り付きの急斜面、中途半端に雪が付いてて、さらにズボズボでかなり苦労しました。。

ズボズボは苦労しますね。しっかり締まってくれているとキックステップで快適なんですけど。

天候が良い時はあのアンジュレーションが最高ですわ。

??知らない言葉ですね。ググるとなるほど!

山頂直下でもズボズボだったのでこの登り返しもズボズボだと確実に闇下になると思い、私はピストンを選択しましたorz

山頂直下でもスノーシューでズボズボだったの?そんな陽気だったの?

そうですよ〜(笑)自慢した報いですね :mrgreen:

ヤブレポ材料の一つですがな。体力消耗するほどの距離でもないし。

第四回のスノー衆(があれば)はラッセルよろしくです!

わしたかさんはグーのラッセルを見ていないでしょう。
標高差で2m。歩数にして10歩ほど先頭ラッセルして立ち止まり、
次の人に交代して、そのまま最後尾でした。

またよろしくです。

                      グー(伊勢山上住人)
グー(伊勢山上住人)
記事: 2223
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【湖西】三重嶽・武奈ヶ嶽・大満足の山旅、グーも強くなったもんだ!

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

P3253619-1.jpg

宮指路さん、こんばんは。

スノー衆の時は林道に雪が積もって単なる雪の斜面になっていたようですね

鹿が難儀するほどのデブリだったそうですね。
グーは前日までのトレースがカチコチに固まって楽々通過でした。

ナズナさんの足はヤブコギの精鋭軍団並みですね。

グーとは生まれついての素質が違うようです。
ナズナさんの倍のランチを食べるのに燃料効率の悪いグーです。

先行者が慌て者だったので尾根を1本間違えて大変でした。

ちょっと待って、聞き捨てならない発言ですよ、宮指路さん。
先行者がルートを間違えたら、修正するのが後続者の役割ですがな。
グーとナズナさんはポイントで進路確認の意見交換をしょっちゅうしますよ。

もう「休憩まだ~」はなしですナ。

ナズナさんと二人の時はグーのペースにナズナさんが合わせてくれます。
「休憩マダ~」って言わなくても休憩できます。


                  グー(伊勢山上住人)
返信する