【台高】マナコ谷から桧塚奥峰

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
アバター
もねもね
記事: 34
登録日時: 2011年12月11日(日) 20:37

【台高】マナコ谷から桧塚奥峰

投稿記事 by もねもね »

【日 付】 2011/12/10(土)
【山 域】 台高山脈 桧塚奥峰・桧塚 (三重県松阪市)
【メンバー】 単独
【天 候】 晴れときどき曇り
【ルート】 こや谷橋10:00---マナコ谷登山口10:50---桧塚奥峰12:30---桧塚12:45
---マナコ谷登山口13:45---こや谷橋14:30

皆様初めまして!やぶこぎネット、これまで楽しく拝見させて頂いておりました。
やぶこぎネットには趣き深い投稿が多く、私のような引き出しの少ない若輩が書く文章では、
皆様のお目汚しにしかならないとは思いますが、折角山に登っているのだから痕跡を残そう!
と思う次第です。ただの記録になりそうですがご容赦を。

以降、ビビって姿を消すかも知れませんが、よろしくお願い致します。


登山を始めて2年、、ヒルが怖くて冬にしか山に登れないコマッた私。
これまでは冬の鈴鹿を中心にピークハントを行ってきましたが、、、どうしても台高・大峰方面へ
踏み込みたくなってきちゃいまして、、、憧れの明神平経由で桧塚奥峰へ登る事に。

しかしながら大寝坊して当日の起床時刻はAM7:30,,,既にマナコ谷登山口にいる予定の時刻。
初めての場所ですし、週末の寒波の影響も分からないので、明神経由は諦めマナコ谷ルートを
ピストンする方向で予定修正。これならAM10:30移動開始でもなんとかなるだろう、、、と。
現地へ急行。

予想より早く千秋林道に至り、マナコ谷登山口目指して進んで行ったのですが、、、
(※千秋林道、、許可制だったんですね、ここ読んで後で知りました。すみません)
なんと橋が落ちていました。
崩落した橋
崩落した橋
車を手前の’こやだに橋’まで戻し、そこからスタートする事に(10:00)。

林道は例の台風の影響か、荒れ放題。マナコ谷に至るまで5箇所程でしょうか、流出土砂や倒木で
塞がれていましたが歩く分には問題がないレベル。1時間弱でマナコ谷登山口へ到着です(10:50)。

マナコ谷登山道からは藤原の大貝戸ルートに似た林間の登山道を1時間程ホイホイ進みます。
途中相変わらず崩落箇所が散見されますが、ほどなく荒れた作業小屋に到着。
ここで鼻水を凍らせたオジサンに遭遇(11:45)。

オジサン曰く、「尾根の林の切れ目から風が強く、寒すぎて撤退!」との事。
忠告有り難く。ここからハードシェル、ネックウォーマーを追加させて頂きました。

それまでの登山道も着雪はしていましたが、尾根にあがると10cm程の積雪+霧氷の世界。
今年初の雪山登山となりました。
尾根の光景
尾根の光景
風も止み、雲も時折切れたので、景色を味わいながら
「桧塚奥峰:12:30」「桧塚:12:45」と巡り、
時折顔を覗かせた晴れ間
時折顔を覗かせた晴れ間
そそくさとマナコ谷登山口へ下山(13:45)。

嫁さんに下山の連絡及び飯準備依頼を行い、津への帰途に。

明神平に行けなかったのが凄く残念。
明神へは奈良の大又側からの方がアプローチしやすそうなので、次はそちらから、、、。
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: 【台高】マナコ谷から桧塚奥峰

投稿記事 by zipp »



 もねもねさん、ようこそヤブコギネットへ!そして台高へ!!(^^)。

【ルート】 こや谷橋10:00---マナコ谷登山口10:50---桧塚奥峰12:30
 おぉ、なかなか達者な足をお持ちのようですね。サクッと登って帰られてます(^^)。

以降、ビビって姿を消すかも知れませんが、よろしくお願い致します。
 堂々たる文章ですよ。

登山を始めて2年、、ヒルが怖くて冬にしか山に登れないコマッた私。
 ヒル恐怖症?(^^;。ヒルのいない山もあるでしょうに。

(※千秋林道、、許可制だったんですね、ここ読んで後で知りました。すみません)
 つづ田原橋が落ちている現在、問い合わせ先の松阪森林組合に連絡すると、入山禁止と云われるようです。
これは、林道が荒れているために云われているものだと思います。
そもそものこの林道の許可制は、林業作業との関係上許可制になったものだと思ってます。
ですから、現状の林道状況では山林作業もできず、許認可の申請は必要ないものだと、わたしは思ってます。

マナコ谷登山道からは藤原の大貝戸ルートに似た林間の登山道を1時間程ホイホイ進みます。
途中相変わらず崩落箇所が散見されますが、ほどなく荒れた作業小屋に到着。

 マナコ谷道にも崩落個所があるのですか?

オジサン曰く、「尾根の林の切れ目から風が強く、寒すぎて撤退!」との事。
 土曜日は、それほど風無かったと思うけど…。冬のマナコ谷道の稜線への暴風は凄まじいですよ(^^;。

それまでの登山道も着雪はしていましたが、尾根にあがると10cm程の積雪+霧氷の世界。
今年初の雪山登山となりました。

 予想以上積雪でしたね。土曜の夜にもまた積雪したようです。

明神平に行けなかったのが凄く残念。
明神へは奈良の大又側からの方がアプローチしやすそうなので、次はそちらから、、、。

 大又は遠いですから、青田から奥山谷道から明神平、そして檜塚周回をお勧めしますよ。
ただし、初めて行かれる時は、奥山谷道に雪が付いていない頃を狙って行かれるのがいいです。
奥山谷ルートは、一般登山道ではないけど、この谷道は雰囲気は、台高屈指のルートだと思います。

 それでは、もねもねさん、再びね(^^)。
   zipp
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【台高】マナコ谷から桧塚奥峰

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20111211-17.jpg
もねもねさん、こんばんは~。

折角山に登っているのだから痕跡を残そう!と思う次第です。ただの記録になりそうですが

折角痕跡を残されても、投稿練習では1週間と持たずに消滅しますよ。
立派なレポです。「山のフォーラム」に転記してくださいな。
zippさんのレスも一緒に消えて、申し訳ないですよ。

 おぉ、なかなか達者な足をお持ちのようですね。サクッと登って帰られてます(^^)。

2時間半で奥峰ですか。サクッと登られていますね。

明神へは奈良の大又側からの方がアプローチしやすそうなので、次はそちらから、、、。
大又は遠いですから、青田から奥山谷道から明神平、そして檜塚周回をお勧めしますよ。


今日、奥山谷道の途中まで歩きましたが、雪の奥山谷道はグーはモウ歩きたくないです。
グーは大又から明神平にしますわ。

                     グー(伊勢山上住人)
Trail Walker
記事: 488
登録日時: 2011年2月20日(日) 19:48

Re: 【台高】マナコ谷から桧塚奥峰

投稿記事 by Trail Walker »

IMG_6308.jpg
もねもねさんはじめまして、私も今日は奥峰でした。この時間にトレースなかったのにと思いましたが・・・
  【日 付】 2011/12/10(土)
良く見たら昨日なのですね。
  以降、ビビって姿を消すかも知れませんが、よろしくお願い致します。
なににビビるのかしりませんけど、姿を消すなんて言わずにぜひレポをあげてくださいね~。




 予想より早く千秋林道に至り、マナコ谷登山口目指して進んで行ったのですが、、、
(※千秋林道、、許可制だったんですね、ここ読んで後で知りました。すみません)
なんと橋が落ちていました。
添付ファイル 1.jpg がありません
車を手前の’こやだに橋’まで戻し、そこからスタートする事に(10:00)。
 
台高の林道もずたずたになりましたね、奥峰も少し遠くなりました、冬場は雪で足も遅くなるので上で遊ぶ時間が取れそうに有りません。
  林道は例の台風の影響か、荒れ放題。マナコ谷に至るまで5箇所程でしょうか、流出土砂や倒木で
塞がれていましたが歩く分には問題がないレベル。1時間弱でマナコ谷登山口へ到着です(10:50)。
ここもヤブネットに直後から情報が出てましたよ。
 マナコ谷登山道からは藤原の大貝戸ルートに似た林間の登山道を1時間程ホイホイ進みます。
途中相変わらず崩落箇所が散見されますが、ほどなく荒れた作業小屋に到着。
ここで鼻水を凍らせたオジサンに遭遇(11:45)。
 
昨日も鼻水が凍るくらい寒かったのですね :lol: おかげで雪が残っててよかったです :D
オジサン曰く、「尾根の林の切れ目から風が強く、寒すぎて撤退!」との事。
忠告有り難く。ここからハードシェル、ネックウォーマーを追加させて頂きました。 
 
風の有る日は北斜面はつらいですね、風裏のヌタハラ林道側からがいいかも、でもこちらも崩落してますよ。
 それまでの登山道も着雪はしていましたが、尾根にあがると10cm程の積雪+霧氷の世界。
今年初の雪山登山となりました。
 
予想以上に積もってましたね。

  明神平に行けなかったのが凄く残念。
明神へは奈良の大又側からの方がアプローチしやすそうなので、次はそちらから、、、。
今日の奥峰も明神組が大半でした、でも途中で引き返す人も有ったみたいですよ、今朝はかなり風がひどかったから。

もねもねさん投稿練習だと消えてしまいますから山のフォーラムに移してくださいね。
Trail Walker 
アバター
もねもね
記事: 34
登録日時: 2011年12月11日(日) 20:37

Re: 【台高】マナコ谷から桧塚奥峰

投稿記事 by もねもね »

to zippさん
もねもねさん、ようこそヤブコギネットへ!そして台高へ!!(^^)。
とりあえずメジャールートを知るところからですが、台高、大峰に直近は軸を移そうと思っています。
おぉ、なかなか達者な足をお持ちのようですね。サクッと登って帰られてます(^^)。
上の尾根にでるまで着雪が少なかったので私でもなんとかなったようです。
ヒル恐怖症?(^^;。ヒルのいない山もあるでしょうに。
勉強します(笑)
マナコ谷道にも崩落個所があるのですか?
障害としては倒木がメインですが、小規模ですが崩落も少しあります。
ただし、ロープが後付けされていたりして行動に支障はないレベルでした。
※ロープは崩れた斜面上にあるので、使用せず崩落地を巻いてやるほうが
 良いかなぁとは思いますが、、。
大又は遠いですから、青田から奥山谷道から明神平、そして檜塚周回をお勧めしますよ。
ただし、初めて行かれる時は、奥山谷道に雪が付いていない頃を狙って行かれるのがいいです。
奥山谷ルートは、一般登山道ではないけど、この谷道は雰囲気は、台高屈指のルートだと思います。
グーさんのレスによると奥山谷道にも着雪があるのでしょうか、、、気候の緩みがなければ大又からでしょうか><。
屈指のルート、体験してみたいです。


to グーさん
折角痕跡を残されても、投稿練習では1週間と持たずに消滅しますよ。
立派なレポです。「山のフォーラム」に転記してくださいな。
zippさんのレスも一緒に消えて、申し訳ないですよ。
失礼致しました。最初なので練習も兼ねてとの思いでしたが思慮不足でした。
皆さんのレスを残すべく明日にでも転記します。
この形式のBBSはモデレーター権限でクリック操作でトピックのカテゴリー間移動できた
記憶があるので、管理者さんにも相談してみます。



to Trail Walkerさん

土曜頑張って遊んで、疲れた体を日曜日に休めて、月曜から会社でしごかれる!
というパターンなので、私は土曜日メインで山に行きます。
ここもヤブネットに直後から情報が出てましたよ。
登山を始めて2年ですが、冬にしか登りませんので春夏秋はヤブコギネットからも
遠ざかっていました。一年を通じてアンテナ上げておかないといけないですね。
風の有る日は北斜面はつらいですね、風裏のヌタハラ林道側からがいいかも、でもこちらも崩落してますよ。
zippさん含め、皆さん仰るとは相当なんですね、、、次に直接奥峰目指すときはヌタハラ側から上がってみます。
桧塚劇場??も気になりますし。


皆様、レスありがとうございました。
Pixy
記事: 32
登録日時: 2011年11月15日(火) 21:03

Re: 【台高】マナコ谷から桧塚奥峰

投稿記事 by Pixy »

もねもねさん、初めまして、こんばんわ。
皆様初めまして!やぶこぎネット、これまで楽しく拝見させて頂いておりました。
やぶこぎネットには趣き深い投稿が多く、私のような引き出しの少ない若輩が書く文章では、
皆様のお目汚しにしかならないとは思いますが、折角山に登っているのだから痕跡を残そう!
と思う次第です。ただの記録になりそうですがご容赦を。
初めて投稿する時の気持ちはよ~く分ります。
まぁ、失敗しようが厳しいコメントを書かれようが、命まで取られません(笑)
私も初心者でいつもおしかりのコメントを頂いています。 が、これも成長する過程だとありがたく素直に感謝しています。
どうか遠慮せずに山レポを投稿してください、いろんな人の山の楽しみ方が見れるので参考になります。

登山を始めて2年、、ヒルが怖くて冬にしか山に登れないコマッた私。
鈴鹿や台高など山にはヒルはつきものです、もう慣れてそんなに気になりません。
多少は気持ち悪いですが、少しの間かゆいのを辛抱すればいいだけですから。。。

嫁さんに下山の連絡及び飯準備依頼を行い、津への帰途に。
私も津に住んでいます、津も大合併で大きくなりましたが、私は高茶屋です。
またご一緒できるといいですね。
アバター
通風山
管理人
記事: 942
登録日時: 2011年2月11日(金) 08:12
お住まい: 愛知県常滑市

トピックの移動処理について

投稿記事 by 通風山 »

もねもねさん、初めまして。
ようこそ禁断の園ヤブコギネットへ!
ユーザー登録もしていただきありがとうございます。
つきましては、移動の件が記事の中にもありますし、要請前でしたが、消えては惜しいレポートですのでトピックを移動しました。
ご了承ください。
これからも楽しい投稿をよろしくお願いします。

通風山
通風山
落第忍者
記事: 1229
登録日時: 2011年2月20日(日) 15:31
お住まい: 三重県伊賀市
連絡する:

Re: 【台高】マナコ谷から桧塚奥峰

投稿記事 by 落第忍者 »

もねもねさん、はじめまして。

ハリマオさんの鈴専に対抗するかのような冬専ですか。
かく言う私は道専ですけど、夏道の経験無しに雪道が歩けるなんて凄いですね。
私も山歩きを始めたのが9月でしたので、ろくに歩きもしないで冬に突入してしまいましたが、その頃は連れて行ってもらうだけなのでこんな凄い世界があるんだと思いながら何とか歩いていました。
アクセスも知りませんから毎回飯高経由で入っていましたけど、一人で行くようになってからは大又からばかりになりました。
伊賀市在住ですから名阪針からの方がずっと近いのです。
津からですと長野トンネルを抜けて来ると案外早いかもしれませんよ。

昨年の1月に大又から入った桧塚奥峰の記録を置いておきます。

http://ict.easymyweb.jp/member/rakudai- ... c_id=22640
落第忍者
アバター
もねもね
記事: 34
登録日時: 2011年12月11日(日) 20:37

Re: 【台高】マナコ谷から桧塚奥峰

投稿記事 by もねもね »

to Pixyさん
遠慮せずに山レポを投稿してください、いろんな人の山の楽しみ方が見れるので参考になります。
元々読書嫌いで文章を書くのも苦手、、ブログを書き始めて文才の無さに途方に暮れております。
でもめげずに自分の軌跡を残していけたらなぁ、、と思います。
私も津に住んでいます、津も大合併で大きくなりましたが、私は高茶屋です。
!!!なんかもの凄く照れくさい不思議な感じ、、、5年前に越してきた私の借家も高茶屋です><。
ニアミスもいいとこですね。どこかですれ違っているのかもしれません(笑)。
何かの機会でご一緒する機会があればよろしくお願い致します。


to 通風山さん

早速のトピ移動対応、ありがとうございました。
禁断の中身が多少気になりますが、今後ともよろしくお願い致します。


to 落第忍者さん
ハリマオさんの鈴専に対抗するかのような冬専ですか。
かく言う私は道専ですけど、夏道の経験無しに雪道が歩けるなんて凄いですね。
夏場の経験が無いので、地図と睨めっこしながら他の人のトレースを追うのが基本です。
地形とトレースが一致しなかったら引き返そうと心に決めて登っていますが、幸いまだ撤退経験はありません。
※まだ十回程しか山に登った事が無いのも一因ですが、、、。
伊賀市在住ですから名阪針からの方がずっと近いのです。
津からですと長野トンネルを抜けて来ると案外早いかもしれませんよ。
雪がなければ青山高原を抜けても良いのかも知れませんね。ちょっと考えてみますね。
情報どうもです。
昨年の1月に大又から入った桧塚奥峰の記録を置いておきます。
凄い綺麗な写真で!登山に行った時はマメに写真を撮ってブログに貼り付けてますが、
あんな綺麗なの一枚もないです。手袋からの湯気でレンズが曇り、写真がボヤける事も
しばしば、、。
アバター
わりばし
記事: 1763
登録日時: 2011年2月20日(日) 16:55
お住まい: 三重県津市

Re: 【台高】マナコ谷から桧塚奥峰

投稿記事 by わりばし »

はじめまして、もねもねさん。

津のわりばしです。こちらこそよろしくおねがいします。


以降、ビビって姿を消すかも知れませんが、よろしくお願い致します。

ここはなかなかいい所ですよ。

ゆっくり遊んでいってください。


登山を始めて2年、、ヒルが怖くて冬にしか山に登れないコマッた私。

大丈夫ですよ。

私は、まだヒルにやられたことありませんから。


しかしながら大寝坊して当日の起床時刻はAM7:30,,,既にマナコ谷登山口にいる予定の時刻。
初めての場所ですし、週末の寒波の影響も分からないので、明神経由は諦めマナコ谷ルートを
ピストンする方向で予定修正。これならAM10:30移動開始でもなんとかなるだろう、、、と。
現地へ急行。

津からだとちと遅すぎますね。

ここで鼻水を凍らせたオジサンに遭遇(11:45)。

オジサン曰く、「尾根の林の切れ目から風が強く、寒すぎて撤退!」との事。
忠告有り難く。ここからハードシェル、ネックウォーマーを追加させて頂きました。

オジサン、軟弱すぎ~ :mrgreen:

それまでの登山道も着雪はしていましたが、尾根にあがると10cm程の積雪+霧氷の世界。
今年初の雪山登山となりました。

青空も見えたようでよかったですね。

あのあたりの霧氷はこれから大きくなりますよ。


明神平に行けなかったのが凄く残念。
明神へは奈良の大又側からの方がアプローチしやすそうなので、次はそちらから、、、。

明神平の三重県側をさまようのもおつかもしれません。

                                                         わりばし
アバター
もねもね
記事: 34
登録日時: 2011年12月11日(日) 20:37

Re: 【台高】マナコ谷から桧塚奥峰

投稿記事 by もねもね »

はじめまして、もねもねさん。
津のわりばしです。こちらこそよろしくおねがいします。
 

よろしくお願い致します。ここは津の方が多いのですね~
ここはなかなかいい所ですよ。ゆっくり遊んでいってください。
ご指導の程 よろしくお願い致します。
私は、まだヒルにやられたことありませんから。
zippさんも仰っていましたが、ヒルのいない山もあるんですね~。
ヒルもそうですが、真ダニが頭を突っ込んでいる画像を見て以来、
真ダニにも恐怖を感じています。
青空も見えたようでよかったですね。あのあたりの霧氷はこれから大きくなりますよ。
青と白のコントラストに魅せられて以来冬山好きになっています。風が止んだ一瞬に訪れる
完全に音が無くなる世界も大好きです。
明神平の三重県側をさまようのもおつかもしれません。
仕事の都合次第です。気候が緩み、雪が消えるようなら三重側から再挑戦したいと思います。
雪が消える、、、複雑な心境ではありますが。

まだ経験が少なく、自分に合った’おつ’な山とはどういうものか?も分からない状態です。
単純な林間の登山道が好きじゃないのはなんとなく分かってきましたが
技術と経験の不足が私をそこから脱却させてくれません><。
アバター
山日和
記事: 3582
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 【台高】マナコ谷から桧塚奥峰

投稿記事 by 山日和 »

もねもねさん、はじめまして。ヤブコギへようこそです。

この板はせっかくツリー形式になっているのですから、レスをつけてくれた人たちに個別にレス返する方がいいと思いますよ。

ひょっとしてツリー表示させていないのかな? もしそうならユーザーCPの表示設定からツリー表示に変更できますよ。

これからもバンバン書き込んで下さいね。次回のヤブオフへもぜひどうぞです。

ではでは。

                     山日和
アバター
もねもね
記事: 34
登録日時: 2011年12月11日(日) 20:37

Re: 【台高】マナコ谷から桧塚奥峰

投稿記事 by もねもね »

山日和様
この板はせっかくツリー形式になっているのですから、レスをつけてくれた人たちに個別にレス返する方がいいと思いますよ。
ひょっとしてツリー表示させていないのかな?
御推察通り、tree viewになっていませんでした><。
以降は大丈夫!です。

ありがとうございました。
返信する