【白山山系】寡雪の今冬も、ラッセル地獄で天国を味わう皈雲山

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
副館長
記事: 242
登録日時: 2013年2月11日(月) 16:26

【白山山系】寡雪の今冬も、ラッセル地獄で天国を味わう皈雲山

投稿記事 by 副館長 »

【 日 付 】2024年3月11日(月)
【 山 域 】白山山系
【メンバー】NK氏、副館長
【 天 候 】快晴、無風
【 ルート 】6:55シッタカ橋→8:20 P1395.9m→12:30~13:10皈雲山(ランチ)→14:10~14:40 P1395.9m→15:50シッタカ橋


週末に雪山に行こうと考えたが、土曜日は強風の厳しい天気、日曜日は都合がつかず、結局月曜日に休暇を取って行くことにした。行き先は、三方崩山の北側の1897.2mのピーク。皈雲山(かえりくもやま)というらしい。帰雲山というのが近くの猿ヶ馬場山の肩にあるが、違う山。三方崩山北峰ともいわれるようだが、それにしては離れすぎている。
雪が少ない今冬。白山周りなら大丈夫だろうと、地理院地図を見て目を付け、検索して、山スキーの投稿があることを確認した。
岐阜県白川村の国道156号、シッタカ橋の南からスノーシューで入山。期待していなかったが、昨日のものと思われるトレースがあった。雪は新しく、ベストコンディション。
針葉樹の急坂を登ると、1078mポイントあたりからブナの尾根となった。1395.9mポイントあたりでトレースがなくなり、ラッセル地獄となった。埋もれ、嵌り、もう無理かとあきらめかけたが、時間が早いので、四肢に膝に、肩まで使って、もがきながらひたすら登った。
ピーカン、無風の天気で、素晴らしい展望だ。遠くに御嶽山、乗鞍岳などがくっきりと見える。
P3110030.JPG
P3110058.JPG
P3110063.JPG
1693mポイントあたりで、後ろからスノーボードを背負った人が追いついてきた。聞くと1395.9mポイント過ぎまでのトレースは、昨日のその人のもので、時間切れであきらめたとのこと。私はそのトレースに助けられた。
P3110064 - コピー.JPG
P3110084.JPG
素晴らしい展望のルート。苦労してたどり着いた頂上には樹木が生い茂っていたが、東側は視界が開け、素晴らしい。西側も、樹間から白山が目の前である。
P3110101.JPG
P3110106.JPG
P3110126.JPG
スノーボーダーは登頂せず、手前から谷を滑降したようだが、私は雪崩が怖いので、ピストンにした。
いい加減に選んだ山だが、大当たりだった。
アバター
山日和
記事: 3585
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 【白山山系】寡雪の今冬も、ラッセル地獄で天国を味わう皈雲山

投稿記事 by 山日和 »

副館長さん、こんばんは。

週末に雪山に行こうと考えたが、土曜日は強風の厳しい天気、日曜日は都合がつかず、結局月曜日に休暇を取って行くことにした。行き先は、三方崩山の北側の1897.2mのピーク。皈雲山(かえりくもやま)というらしい。

これはまた渋い山を選びましたねえ。 :lol:

雪が少ない今冬。白山周りなら大丈夫だろうと、地理院地図を見て目を付け、検索して、山スキーの投稿があることを確認した。

山スキーはシッタカ谷か弓ヶ洞谷で、尾根から行く人はあまりいないと思います。

1395.9mポイントあたりでトレースがなくなり、ラッセル地獄となった。埋もれ、嵌り、もう無理かとあきらめかけたが、時間が早いので、四肢に膝に、肩まで使って、もがきながらひたすら登った。

その状況でよく頑張りましたね。私ならすぐにあきらめてランチタイムに突入です。 :mrgreen:

1693mポイントあたりで、後ろからスノーボードを背負った人が追いついてきた。聞くと1395.9mポイント過ぎまでのトレースは、昨日のその人のもので、時間切れであきらめたとのこと。私はそのトレースに助けられた。

なかなかマニアックな人ですね。そのトレースがなければ山頂まで届かなかったでしょうか。

素晴らしい展望のルート。苦労してたどり着いた頂上には樹木が生い茂っていたが、東側は視界が開け、素晴らしい。西側も、樹間から白山が目の前である。

弓ヶ洞谷二俣から稜線を望む
弓ヶ洞谷二俣から稜線を望む

私は9年前に弓ヶ洞谷右俣から登りました。本当は三方崩に行くつもりだったのですが、稜線までの登りで足が攣りまくり、もう少しというところで断念してしまいました。
下りは皈雲山西の鞍部から弓ヶ洞谷の二俣まで豪快にシリセードで滑って30分で着いてしまいました。 :D


三方崩への稜線
三方崩への稜線

スノーボーダーは登頂せず、手前から谷を滑降したようだが、私は雪崩が怖いので、ピストンにした。
いい加減に選んだ山だが、大当たりだった。


まだ雪崩が恐い期間ですね。4月以降の雪が落ち着いた季節なら谷を下りるのも楽しいです。
デブリだらけですが。 :mrgreen:

                 山日和
副館長
記事: 242
登録日時: 2013年2月11日(月) 16:26

Re: 【白山山系】寡雪の今冬も、ラッセル地獄で天国を味わう皈雲山

投稿記事 by 副館長 »

山日和さん、こんばんは。書き込み、ありがとうございます!
これはまた渋い山を選びましたねえ。 :lol:
どこへ行けば雪が楽しめそうか、地理院地図をみて目星をつけて、ヤマレコなどで記録がないか調べています。
山スキーはシッタカ谷か弓ヶ洞谷で、尾根から行く人はあまりいないと思います。
そうなんですか。しかし、この日は雪崩のニュースが相次いだ直後で、とても谷を登る気にはなれませんでした。
その状況でよく頑張りましたね。私ならすぐにあきらめてランチタイムに突入です。 :mrgreen:
いや、実際、もうあきらめて下ろうかとも思いましたが、まだ10時にもなっていなくて、諦めるには早すぎました。
なかなかマニアックな人ですね。そのトレースがなければ山頂まで届かなかったでしょうか。
まさに、そのトレースに助けられて登頂できたと思います。ラッキーでした。
私は9年前に弓ヶ洞谷右俣から登りました。本当は三方崩に行くつもりだったのですが、稜線までの登りで足が攣りまくり、もう少しというところで断念してしまいました。
下りは皈雲山西の鞍部から弓ヶ洞谷の二俣まで豪快にシリセードで滑って30分で着いてしまいました。
また挑戦してください。しかし、谷の上部は結構な急傾斜で、シリセードでも怖い感じに見えましたよ。
まだ雪崩が恐い期間ですね。4月以降の雪が落ち着いた季節なら谷を下りるのも楽しいです。
デブリだらけですが。 :mrgreen:
今年は寡雪で4月ではもう駄目でしょうか。この2~3日でまた降ったかな。
また良い山を探して行かないと。もう雪山シーズンも終わりがけですね :cry:

                     副館長
               
返信する