【 台高 】迷岳 晩秋の稜線を歩く 

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
アバター
seiichi
記事: 191
登録日時: 2022年9月14日(水) 21:12
お住まい: 津市高茶屋

【 台高 】迷岳 晩秋の稜線を歩く 

投稿記事 by seiichi »

【 日 付 】2023年11月16日
【 山 域 】 台高
【メンバー】k子
【 天 候 】晴れのちくもり
【 ルート 】八知山林道ー登山口ー口迷岳ー迷岳(ピストン)

迷岳稜線の紅葉はすでに終わっているのは承知で歩いてきた。
春に初めてtsuboさんと歩いたコースで、気持ちいい稜線歩きが出来るので大好きなコース。
登山口は既に1000m近い、山頂は1309m。
わずか300m登るだけ、楽勝なコース。

駐車地は関西ナンバーの車が2台、ここから登るのはこの人達と我々だけだろう。
大阪からなら3時間はかかるだろう、津からなら高速利用で2時間はかからない。
駐車地から稜線に出るまでのところでまだ紅葉が楽しめた。
道には落葉した葉っぱがたくさん積もっていて気持ちよく歩ける。

今日は稜線を歩いて展望の良いところで昼ご飯食べるだけ。
稜線に上がると南の大台ケ原の左方向になにやらキラキラ光っている。
紀伊長島か尾鷲方向の海が見える、よく見ると南勢方向の海も見える。
迷いようのない稜線歩きは南北の山々を見ながらルンルン気分で歩く。

登り口から真新しい赤テープが巻き直されている。
それもつい最近に巻いた感じで、テープの間隔も狭くて丁寧に巻かれている。
個々の稜線はそれほど心配しなくても尾根芯さえ歩いていれば迷岳山頂に行ける。
宮川山岳会の人だろうか、ご苦労様です。
口迷岳の山名版も新しくなっているが、クマさんの可愛い絵が添えられている。
山でクマに遭遇するのは危険なので、わざわざクマの絵をかくのはどうかな?

山頂直下の急登はザックをデポしてスマホだけ持って登頂。
今日は展望の良いところで昼ご飯を食べるのが一番の目的。
見晴岩の平な岩の上でお湯を沸かしてご飯、天気予報通りに少し曇ってきた。
南の正面には古ヶ丸から白倉の稜線、少し左に仙千代の台形の稜線、奥に加茂助、大台ケ原。
北は高見山から三峰~局ヶ岳~白猪山へ続く稜線、奥に曽爾の山々。
これだけの稜線を展望しながら自然林の中を歩ける素晴らしい山行だった。

  seiichi
添付ファイル
急登s.jpg
急登s.jpg (38.63 KiB) 閲覧された回数 849 回
残紅葉s.jpg
残紅葉s.jpg (46.64 KiB) 閲覧された回数 849 回
大木の下でs.jpg
大木の下でs.jpg (34.28 KiB) 閲覧された回数 849 回
tsubo
記事: 193
登録日時: 2023年3月07日(火) 13:27
お住まい: 和歌山県

Re: 【 台高 】迷岳 晩秋の稜線を歩く 

投稿記事 by tsubo »

seiichiさん、おはようございます。

迷岳稜線の紅葉はすでに終わっているのは承知で歩いてきた。
春に初めてtsuboさんと歩いたコースで、気持ちいい稜線歩きが出来るので大好きなコース。
登山口は既に1000m近い、山頂は1309m。
わずか300m登るだけ、楽勝なコース。

春に初めてご一緒した迷岳を同じコースで歩かれたんですね。
気持のいいコースでしたね。
登山というよりは、山歩きという言葉が合っていますね。

駐車地は関西ナンバーの車が2台、ここから登るのはこの人達と我々だけだろう。
大阪からなら3時間はかかるだろう、津からなら高速利用で2時間はかからない。

大阪からもこのコースを歩きに来るんですね。
3時間・・・うちからより近いわ。

稜線に上がると南の大台ケ原の左方向になにやらキラキラ光っている。
紀伊長島か尾鷲方向の海が見える、よく見ると南勢方向の海も見える。

アオバトさんが大峰から海が見えて感動されていましたが、このあたりからも海はよく見えますね。
見えると思っていても、実際に見えるとうれしいですね。

登り口から真新しい赤テープが巻き直されている。
それもつい最近に巻いた感じで、テープの間隔も狭くて丁寧に巻かれている。

私はテープの付け過ぎってどうかと思うのですが。
中には2,3メートルおきについていたり、1本の木にいくつも付いていたりすることもあります。
こんなにつける必要があるのかなあと思うことがしばしばあります。

口迷岳の山名版も新しくなっているが、クマさんの可愛い絵が添えられている。
山でクマに遭遇するのは危険なので、わざわざクマの絵をかくのはどうかな?

熊に注意ということでしょうか?

南の正面には古ヶ丸から白倉の稜線、少し左に仙千代の台形の稜線、奥に加茂助、大台ケ原。
北は高見山から三峰~局ヶ岳~白猪山へ続く稜線、奥に曽爾の山々。
これだけの稜線を展望しながら自然林の中を歩ける素晴らしい山行だった。

展望を楽しんでのんびり歩く山歩き。
晩秋にはちょうどいい山歩きになりましたね。

tsubo
アバター
seiichi
記事: 191
登録日時: 2022年9月14日(水) 21:12
お住まい: 津市高茶屋

Re: 【 台高 】迷岳 晩秋の稜線を歩く 

投稿記事 by seiichi »

tsuboさん、こんにちわ。

5月にtsuboさんと一緒に行った迷岳からの帰り道で、tsuboさんが見つけた山芍薬の近くを歩いて懐かしく思っていました。
本当にたった一輪の花を見つけたときは驚きでしたね~
この時は風が強くて稜線の下のバイケイソウ近くで昼ご飯でしたね。

そう、ここの稜線は「山歩き」の表現がぴったりです、
登りをガンガン攻めて登頂ということではないので、少し物足りないかと思う人もいるでしょうね。
静かで人が少ない眺望楽しい稜線、ブナの原生林の中を自然の風にあたりながら歩くのがいいんです。
新緑の時のミドリもいいですが、落葉した葉っぱの絨毯を音を立てながら歩くのもとても気持ち良いです。

冬は南勢の海を眺めながらの山歩きがいいですね。
tsuboさんと初めて出会った「局ヶ頂」や姫越山など。
低山ですが、南伊勢の山に「渡会セブン」という山の企画があります。
山の名前に不思議と「神」が付くのがたくさんあるので名前の由来や山の歴史など面白そうです。

  seiichi
添付ファイル
新しく設置された看板
新しく設置された看板
クマの絵の看板s.jpg (45.05 KiB) 閲覧された回数 739 回
返信する