【奥美濃】ゼブラ模様の能郷白山 

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
バーチャリ
記事: 547
登録日時: 2011年3月12日(土) 20:58

【奥美濃】ゼブラ模様の能郷白山 

投稿記事 by バーチャリ »

【日付】2023年4月2日(日)
【山域】奥美濃
【天候】 曇り
【メンバー】 I氏 H氏 Yさん バーチャリ
【コースタイム】林道ゲート5:50 能郷谷登山口7:10-前山10:20ー能郷白山11:50-
        前山14:00-登山口15:40-P16:50

ふ~さんからレポを出せと指令が来たので苦手なレポを(>_<)

先日、霊仙に行った時に能郷白山の話をした時M さんが行きたいと希望があり、I氏に企画して頂いたがMさん
海外に出張になり残念がっていた。
いつもの駐車場3時集合 朝が早いので睡眠不足で不安がよぎる。
暗い中 出発です。明るくなり始めた頃 能郷白山神社に着くと電気が付いたトイレをお借りして、登山口に向かう。
前は登山口の近くまで行けたが最近は大分手前にゲートが有り長い林道歩きです。
ゲートに着くとすでに4.5台の車があり、すでに出られたようです。
林道では黄色のネコノメソウが迎えてくれた。
長い林道歩きを終え渡渉地点の登山口に着くと水量が多く、50Mぐらい戻り靴を脱ぎ渡りますが雪解けの水で冷たい。
タオルで拭き靴を履いて歩き出します。
少しやぶっぽい所から登山口に合流した。
最初の登りはミズナラなどから標高が上がると純ブナ林に変わり激急登となった。 
アルプスの三大急登より急だなと話している。又H氏はリハビリが能郷白山だから驚く。

1682420718073_1.jpg
えらいと言っていると足元に可愛いイワウチが出てきてなかなか前に進まない。
スマホで写真を撮りながらで前山までかなと言っていたら、
Yさんが(なかなか来れないから山頂まで行きたい)と。
林道の出合に着くと下の方は新緑が始まっている。
歩きだして間もなく雪が出始めた。雪の斜面にブナが美しい、
1682420718043_1.jpg
 
能郷白山は会に入つてる時この時期来て、 
主人とも無雪期にコアジサイが咲く頃来ているが急登で前山の手前で敗退している。
相変わらずの急登です。
雪もアイゼンを履く事なく歩ける、夏道が出てきたり雪の上を歩いたりしていると、
展望のいい場所に着き、冠山 ゼブラ模様の磯倉 目指す能郷白山の展望が素晴らしい。
皆ニッコリ

1682420718056_1.jpg
雪につけられた足跡をたどると藪に突入してしまった。
藪をこいでいると「何処」と呼ぶ声が。「ここだよ」と返事する。少しのやぶこぎも楽しい。
夏道に合流 ホットした様子。
トラバース気味に進んで急な斜面を登ると前山に着いた。
テント泊のグループも見えていた。白山 磯倉 冠山 大パノラマを楽しんだ後
能郷白山へは雪稜が続く下りです。
気温が上がって雪も緩み、アイゼンも履く事なく稜線漫歩です。
ブナの原生林も素晴らしい。
1682420718092_1.jpg

鞍部に着くとこれから登りです。
雪の斜面です。凍結していたら緊張をする斜面ですが、今日は雪も緩みアイゼンを履く事無く、
登山者の足跡をたどり天空の階段を一歩一歩登ると山頂です。
雪のドームに着くとまずは白山神社奥宮にお参り。
前は木の祠でしたが、今はアルミの祠に建て替えられていた。  
1682420718056_1.jpg
近くに磯倉 冠山 白山 御嶽山 福井の山々の360°の景色を楽しみランチタイム。
最後のコーヒーを頂き能郷白山の三角点に。
Yさんの山頂に立ちたいというひと言で、皆んなで頑張れたのでしょう。
しばし景色を楽しみ下山です。
急な下りも緊張する事なくルンルンの下りの早い事、
鞍部から前山まで少しの登りもそう苦にならない。
前山で少し休みを取り、転ぶような激下りを下って渡渉点に着いた。
渡渉点は濡れてもいい覚悟で私が渡ると皆が続いた。
やれやれ、これから長い林道歩きが待っています。
Pに着くとホット。あ~疲れた。


  バーチャリ



山日和さん写真の貼り付け有難うございます。








 
アバター
山日和
記事: 3585
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 【奥美濃】ゼブラ模様の能郷白山 

投稿記事 by 山日和 »

バーチャリさん、こんにちは。

ふ~さんからレポを出せと指令が来たので苦手なレポを(>_<)

ふ~さんにレポを強要されたんですか。悪いヤツですね~
強要罪で逮捕しないと。 :mrgreen:

いつもの駐車場3時集合 朝が早いので睡眠不足で不安がよぎる。

3時集合ですか!! 私には不可能です。集合場所で寝てないと無理ですわ。 :o

長い林道歩きを終え渡渉地点の登山口に着くと水量が多く、50Mぐらい戻り靴を脱ぎ渡りますが雪解けの水で冷たい。

ここから能郷白山に登ったのはいつだったか・・・たしか30年以上前だったと思いますが、
渡渉の記憶がありません。当時は登山口まで車が入れました。林道が右岸に渡っていて、そのまま取り付けたような。

アルプスの三大急登より急だなと話している。又H氏はリハビリが能郷白山だから驚く。

長さが違うと思いますが。
しかしリハビリで能郷谷からの能郷白山はなかなかですね。 :shock:

えらいと言っていると足元に可愛いイワウチワが出てきてなかなか前に進まない。
スマホで写真を撮りながらで前山までかなと言っていたら

花に出会うとついつい撮影してしまいますよね。 :D

夏道が出てきたり雪の上を歩いたりしていると、
展望のいい場所に着き、冠山 ゼブラ模様の磯倉 目指す能郷白山の展望が素晴らしい。
皆ニッコリ


いい景色ですね。ニッコリする気持ちがわかります。 :D

テント泊のグループも見えていた。白山 磯倉 冠山 大パノラマを楽しんだ後
能郷白山へは雪稜が続く下りです。
気温が上がって雪も緩み、アイゼンも履く事なく稜線漫歩です。
ブナの原生林も素晴らしい。


雪の時期のこのあたりはガスでほぼホワイトアウトの記憶しかありません。(こっちは45年ぐらい前です)

鞍部に着くとこれから登りです。
雪の斜面です。凍結していたら緊張をする斜面ですが、今日は雪も緩みアイゼンを履く事無く、
登山者の足跡をたどり天空の階段を一歩一歩登ると山頂です。


青空に向かって雪の斜面を歩いて行くのは心が躍りますね。

近くに磯倉 冠山 白山 御嶽山 福井の山々の360°の景色を楽しみランチタイム。
最後のコーヒーを頂き能郷白山の三角点に。
Yさんの山頂に立ちたいというひと言で、皆んなで頑張れたのでしょう。

いい時間を過ごせましたね。久しぶりに能郷白山に登りたくなりました。
最後に登ってから15年ぐらい経つかなあ。

しばし景色を楽しみ下山です。
急な下りも緊張する事なくルンルンの下りの早い事、
鞍部から前山まで少しの登りもそう苦にならない。
前山で少し休みを取り、転ぶような激下りを下って渡渉点に着いた。
渡渉点は濡れてもいい覚悟で私が渡ると皆が続いた。
やれやれ、これから長い林道歩きが待っています。
Pに着くとホット。あ~疲れた。


しかしバーチャリさん、ホントに元気ですね~
biwa爺さんに少し分けてあげて下さい。 :lol:

山日和さん写真の貼り付け有難うございます。

いえいえ、お安い御用です。 :D

              山日和
バーチャリ
記事: 547
登録日時: 2011年3月12日(土) 20:58

Re: 【奥美濃】ゼブラ模様の能郷白山 

投稿記事 by バーチャリ »

山日和さんこんにちは
レス有難うございます。


ふ~さんからレポを出せと指令が来たので苦手なレポを(>_<)

ふ~さんにレポを強要されたんですか。悪いヤツですね~
強要罪で逮捕しないと。


逮捕しないで下さい
せっかくヤブコギネツト帰って来たのだから、
お願いします!(^^)!




いつもの駐車場3時集合 朝が早いので睡眠不足で不安がよぎる。

3時集合ですか!! 私には不可能です。集合場所で寝てないと無理ですわ。 :o


ここで書けないですが、銀行の駐車場が解放さていますが、
困るのはトイレがないので仮眠出来ません

長い林道歩きを終え渡渉地点の登山口に着くと水量が多く、50Mぐらい戻り靴を脱ぎ渡りますが雪解けの水で冷たい。

ここから能郷白山に登ったのはいつだったか・・・たしか30年以上前だったと思いますが、
渡渉の記憶がありません。当時は登山口まで車が入れました。林道が右岸に渡っていて、そのまま取り付けたような。


そうそう近くまで車行けましたよね。
今は林道歩きが長くて


アルプスの三大急登より急だなと話している。又H氏はリハビリが能郷白山だから驚く。

長さが違うと思いますが。
しかしリハビリで能郷谷からの能郷白山はなかなかですね。 :shock:



体力のある方なんですね。でも、静ケ岳の方がきついと言われたました。


えらいと言っていると足元に可愛いイワウチワが出てきてなかなか前に進まない。
スマホで写真を撮りながらで前山までかなと言っていたら

花に出会うとついつい撮影してしまいますよね。 :D


ついつい足が止まります。
先回のさとこさんとデートの時も待ってもらいましたが、

ブナ林が素晴らしくてお花も途切れる事はなかったです。
山日和さんの御気に入りの場所も教えてもらいました。


]夏道が出てきたり雪の上を歩いたりしていると、
展望のいい場所に着き、冠山 ゼブラ模様の磯倉 目指す能郷白山の展望が素晴らしい。
皆ニッコリ

いい景色ですね。ニッコリする気持ちがわかります。 :D


わかってもらえて嬉しいです。



][テント泊のグループも見えていた。白山 磯倉 冠山 大パノラマを楽しんだ後
能郷白山へは雪稜が続く下りです。
気温が上がって雪も緩み、アイゼンも履く事なく稜線漫歩です。
ブナの原生林も素晴らしい。

雪の時期のこのあたりはガスでほぼホワイトアウトの記憶しかありません。(こっちは45年ぐらい前です)

曇でしたが展望が素晴らしい前山です。


]鞍部に着くとこれから登りです。
雪の斜面です。凍結していたら緊張をする斜面ですが、今日は雪も緩みアイゼンを履く事無く、
登山者の足跡をたどり天空の階段を一歩一歩登ると山頂です。

青空に向かって雪の斜面を歩いて行くのは心が躍りますね。


そんな感じでした。
前山では急な斜面でどうかなと思っていましたが、
雪が緩み助かりました。


近くに磯倉 冠山 白山 御嶽山 福井の山々の360°の景色を楽しみランチタイム。
最後のコーヒーを頂き能郷白山の三角点に。
Yさんの山頂に立ちたいというひと言で、皆んなで頑張れたのでしょう。

いい時間を過ごせましたね。久しぶりに能郷白山に登りたくなりました。
最後に登ってから15年ぐらい経つかなあ。


ブナ林の好きな山日和さん是非又訪ねて見て下さい。
新鮮に感じると思います。


しかしバーチャリさん、ホントに元気ですね~
biwa爺さんに少し分けてあげて下さい。


有難うございます。
元気に生んでくれた親に感謝です。




山日和さん写真の貼り付け有難うございます。

いえいえ、お安い御用です。 :D


              
そう言って頂けると嬉しいです。
有難うございました。

  バーチャリ
tsubo
記事: 192
登録日時: 2023年3月07日(火) 13:27
お住まい: 和歌山県

Re: 【奥美濃】ゼブラ模様の能郷白山 

投稿記事 by tsubo »

バーチャリさん、こんにちは。

能郷白山、8年前の5月半ばに登りました。
私は「うすずみの里ねお」で車中泊しました。
まず、渡渉にビビりました。で、渡渉用に持って行った地下足袋に履き替えて川の中を渡りました。
去年のレコでは橋がかけられていたようですが、なかったんですね。

このあたりの山は前年の同じ時期に荒島岳に登ったのが最初でした。その時はほとんど雪がなかったので、そのつもりでアイゼンも持たずに登りました。
そうしたら結構雪がありました。

アルミの祠ですか。
ちょっと味気ないですね。
平日で誰にも会わなかったので、山頂でいろいろなポーズをして楽しみました。

tmp_imgresize (4).jpg


能郷谷からは林道歩きが長いですね。
でも、いい山でした。
また橋がかかったら秋に行きたいです。

tsubo
バーチャリ
記事: 547
登録日時: 2011年3月12日(土) 20:58

Re: 【奥美濃】ゼブラ模様の能郷白山 

投稿記事 by バーチャリ »

tsubo こんばんは
レス有難うございます。


能郷白山、8年前の5月半ばに登りました。
私は「うすずみの里ねお」で車中泊しました。


帰りに寄りましたが、温泉は閉鎖されていましたが、
道の駅はスノー衆の時に車中泊しました。

まず、渡渉にビビりました。で、渡渉用に持って行った地下足袋に履き替えて川の中を渡りました。
去年のレコでは橋がかけられていたようですが、なかったんですね。


そうなんですよ、登りの渡渉は濡れたくなくて裸足で渡りましたが、
帰りはいつもの渡渉点で渡りました。

このあたりの山は前年の同じ時期に荒島岳に登ったのが最初でした。その時はほとんど雪がなかったので、そのつもりでアイゼンも持たずに登りました。
そうしたら結構雪がありました。


雪の状態ではアイゼンを履かないと怖いですよね。


アルミの祠ですか。
ちょっと味気ないですね。
平日で誰にも会わなかったので、山頂でいろいろなポーズをして楽しみました。


木はやぶに捨てて有りました。
木の祠の方がおもむきが有りいいですよね。

そうそう最近は私も若い人と行ったりしてますので、
この年でもポーズ楽しんでます。



能郷谷からは林道歩きが長いですね。
でも、いい山でした。
また橋がかかったら秋に行きたいです。


ほんと長い林道歩きでPに着くと疲れがどーと出て来ました。
レス有難うございました。

オフ会で会えるのを楽しみにしてます。

  バーチャリ
sato
記事: 422
登録日時: 2019年2月13日(水) 12:55

Re: 【奥美濃】ゼブラ模様の能郷白山 

投稿記事 by sato »

バーチャリさま

こんばんは。
堀割道デート楽しかったです。ありがとうございました。秘密にしておこうかな、と思ったのですが、
バーチャリさんとの素敵なお時間、私の暮らす地のお山の素晴らしさを言葉に紡ぎたいなぁ、と思い直しました。

能郷白山いいお山ですよね。レポ、楽しみにしておりました!
バーチャリさんにとって能郷白山は思い入れのあるお山なのですね。今回は4人で楽しんでいらっしゃったのですね。
バーチャリさんと同世代のお方でしょうか。おひとりの方は、リハビリ山行!?驚きです。
能郷谷からは1時間以上の林道歩きがあり、山道も楽ではないですよね。渡渉もありますし。
雪融け水で増水した谷の渡渉、私も、初めて訪れたのが4月初めで、行ったり来たりどこを渡ろうか迷った記憶が。

この尾根は、春、初夏、秋、冬に歩いていますが、訪れる度、うつくしい表情に出会え感動しています。
お花が出てくると、足が前に進まなくなってきますね。
堀割道の時もふたりでしゃがみこんでいましたね(笑)。小大日山も立ち止まってばかりでした。
私は膝をいたわりながら歩いていましたので助かりも。

前山は、雪の積もっている時に味わえるお山ですね。テント泊されている方もいらっしゃったのですね。
晴れていて風のない日は素敵でしょうね。
ゼブラ模様の磯倉、いいなぁ。能郷白山は、まだ全面雪の斜面でしたか。それともまだら牛模様?
雪のドームの山頂で、ご友人と、360度の景色を楽しみながらのランチタイム。至福の時ですね。
バーチャリさんの味わわれた風景を想像していたら、私も一緒にお山を楽しんでいるような気持ちに。
そう、5月に訪れた時、山頂周辺にはカタクリとサンカヨウが咲いていて感激しました。

下りはルンルンですね。バーチャリさんの下るお姿、いつもルンルンです。
バーチャリさんの歩き方は、ほんとうにきれいだなぁ、と思います。

「あ~疲れた」バーチャリさんのにこにこ充実した笑顔が浮かびました。
ご友人とのゆたかな山旅は宝物ですね。

sato
biwaco
記事: 1423
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

Re: 【奥美濃】ゼブラ模様の能郷白山 

投稿記事 by biwaco »

お元気チャリねえさん、こんにちは~
能郷白山でしたか! 白山には何度も登ったけれど、未だに能郷はNO-GOです。(@_@;) チャリちゃんのタフさが裏山C~

 >ふ~さんからレポを出せと指令が来たので苦手なレポを(>_<)

おやまあ、10年以上レポなしのふ~さんからご指名【指令】ですか(^_-)
これは有難い白羽の矢ですね。さっそくのレポ、楽しませていただきます。

 >いつもの駐車場3時集合 朝が早いので睡眠不足で不安がよぎる。
 >暗い中 出発です。明るくなり始めた頃 能郷白山神社に着くと電気が付いたトイレをお借りして、登山口に向かう。


まるで夜行登山ですね(@_@;) いつ眠ったんですか?
照明付きトイレのある神社ってどこのあたりにあるのかな?(参考までに)

 >長い林道歩きを終え渡渉地点の登山口に着くと水量が多く、50Mぐらい戻り靴を脱ぎ渡りますが雪解けの水で冷たい。

ビニール袋とかではムリなんですか? 雪解け水は冷たそうですね(>_<)

 >スマホで写真を撮りながらで前山までかなと言っていたら、
 >Yさんが(なかなか来れないから山頂まで行きたい)と。


「せっかくここまで登ってきたんだから…」Yさんの気持ちわかります。前山はあくまで前の山。本命をめざさないとね(^_-)

 >雪もアイゼンを履く事なく歩ける、夏道が出てきたり雪の上を歩いたりしていると、
 >展望のいい場所に着き、冠山 ゼブラ模様の磯倉 目指す能郷白山の展望が素晴らしい。


しっかり残雪ありますね。例年ならもっと多いのかな。

 >雪につけられた足跡をたどると藪に突入してしまった。
 >藪をこいでいると「何処」と呼ぶ声が。「ここだよ」と返事する。少しのやぶこぎも楽しい。
 >夏道に合流 ホットした様子。


単独では不安になりますね。同行者があれば心強い。
一人で彷徨してたとき、夏道や林道に出るとヤッター!と思います。

 >鞍部に着くとこれから登りです。
 >雪の斜面です。凍結していたら緊張をする斜面ですが、今日は雪も緩みアイゼンを履く事無く、登山者の足跡をたどり天空の階段を一歩一歩登ると山頂です。


前山は地形図の△1491.2の左のピークですね。アップダウンのあとの最後の登りがキツそうだ(>_<)

 >近くに磯倉 冠山 白山 御嶽山 福井の山々の360°の景色を楽しみランチタイム。
 >最後のコーヒーを頂き能郷白山の三角点に。


奥宮はちょっと離れた三角点の南側ですか。まずは安全登山の願かけですね。
さすがに奥美濃の盟主と言われるだけに、眺望もピカイチでしょう。一度は立ってみたいなあ(゜o゜)

 >Yさんの山頂に立ちたいというひと言で、皆んなで頑張れたのでしょう。

そう。Yさんは白山比媛神の使者だったのかも?

 >前山で少し休みを取り、転ぶような激下りを下って渡渉点に着いた。
 >渡渉点は濡れてもいい覚悟で私が渡ると皆が続いた。


元気、体力が余ってますね。山日和さんじゃないけど、ホンマ、少しはおすそ分けが欲しくなりました。(^_-)

           ~びわ爺
バーチャリ
記事: 547
登録日時: 2011年3月12日(土) 20:58

Re: 【奥美濃】ゼブラ模様の能郷白山 

投稿記事 by バーチャリ »

satoさん こんにちは

堀割道デート楽しかったです。ありがとうございました。秘密にしておこうかな、と思ったのですが、
バーチャリさんとの素敵なお時間、私の暮らす地のお山の素晴らしさを言葉に紡ぎたいなぁ、と思い直しました。


秘密の場所でのデート楽しかったですね。
素晴らしいブナ林に掘割、花に 抜群の景色と大満足の山旅を有難うございました。
satoさんの秘密にしいたのはわかります。
内緒にしておきましょうね。

能郷白山いいお山ですよね。レポ、楽しみにしておりました!
バーチャリさんにとって能郷白山は思い入れのあるお山なのですね。今回は4人で楽しんでいらっしゃったのですね。


皆さん見たいにうまく書けないですが!(^^)!

バーチャリさんと同世代のお方でしょうか。おひとりの方は、リハビリ山行!?驚きです。


現役を終わつて2年ぐらいでしょうか。

能郷谷からは1時間以上の林道歩きがあり、山道も楽ではないですよね。渡渉もありますし。
雪融け水で増水した谷の渡渉、私も、初めて訪れたのが4月初めで、行ったり来たりどこを渡ろうか迷った記憶が。[/q_yab]

林道歩きがないと又行って見たい気もしますが、もう無理です。
又あの急騰はもう いやです。


この尾根は、春、初夏、秋、冬に歩いていますが、訪れる度、うつくしい表情に出会え感動しています。
お花が出てくると、足が前に進まなくなってきますね。


厳冬期も行かれたましたか。
さすがさと子さん 雪の覆われたブナ林は素晴らしかったでしょうね。
大パノラマが息をのむほどの白銀の世界だったでしょうね。 

堀割道の時もふたりでしゃがみこんでいましたね(笑)。小大日山も立ち止まってばかりでした。
私は膝をいたわりながら歩いていましたので助かりも。


ほんとですね。
全然前に進む事が出来なかったですね。
さと子さんをまたしてばっかしで申し訳ございませんでした。

前山は、雪の積もっている時に味わえるお山ですね。テント泊されている方もいらっしゃったのですね。
晴れていて風のない日は素敵でしょうね。


晴れていたら良かったですが,


ゼブラ模様の磯倉、いいなぁ。能郷白山は、まだ全面雪の斜面でしたか。それともまだら牛模様?


能郷白山ゼブラ模様にの所も有りました。
山頂の手前の斜面は雪でした。


雪のドームの山頂で、ご友人と、360度の景色を楽しみながらのランチタイム。至福の時ですね。


さえぎる物がなく360°の展望を楽しみながらのランチ
登った人しか味わえない至福のひとときでした。


バーチャリさんの味わわれた風景を想像していたら、私も一緒にお山を楽しんでいるような気持ちに。
そう、5月に訪れた時、山頂周辺にはカタクリとサンカヨウが咲いていて感激しました。


そうそう主人とカタクリとサンカヨウを見たくて
登りましたが、前山の手前で敗退しました。


下りはルンルンですね。バーチャリさんの下るお姿、いつもルンルンです。
バーチャリさんの歩き方は、ほんとうにきれいだなぁ、と思います。


雪が緩み 下りは楽でした。


「あ~疲れた」バーチャリさんのにこにこ充実した笑顔が浮かびました。
ご友人とのゆたかな山旅は宝物ですね。



有難うございます。
又、ブナ林でデートしてくださいね。
レス有難うございます。 


 バーチャリ
バーチャリ
記事: 547
登録日時: 2011年3月12日(土) 20:58

Re: 【奥美濃】ゼブラ模様の能郷白山 

投稿記事 by バーチャリ »

琵琶湖さん こんばんは
レス有難うございます。

先日さと子さんとデートの時に山頂で呼びましたが、!(^^)!


能郷白山でしたか! 白山には何度も登ったけれど、未だに能郷はNO-GOです。(@_@;) チャリちゃんのタフさが裏山C~


あら~まだでしたか?
谷からだと大変ですので、温見峠まで🚙🚗行ける様に
なったら少しは楽に行けるのでしょう。


 >ふ~さんからレポを出せと指令が来たので苦手なレポを(>_<)
おやまあ、10年以上レポなしのふ~さんからご指名【指令】ですか(^_-)
これは有難い白羽の矢ですね。さっそくのレポ、楽しませていただきます。


ふ~さんの復帰され楽しみですね。
たんぽさんも復帰されるともっと面白いのに、

まるで夜行登山ですね(@_@;) いつ眠ったんですか?


自宅で2時間ほど寝ただけですよ。

照明付きトイレのある神社ってどこのあたりにあるのかな?(参考までに)

集落に能郷白山神社は有りますよ。



 >長い林道歩きを終え渡渉地点の登山口に着くと水量が多く、50Mぐらい戻り靴を脱ぎ渡りますが雪解けの水で冷たい。
ビニール袋とかではムリなんですか? 雪解け水は冷たそうですね(>_<)


飛び石で渡るからちょと無理だと思います。


「せっかくここまで登ってきたんだから…」Yさんの気持ちわかります。前山はあくまで前の山。本命をめざさないとね(^_-)


私も前山でいいと思うほど急騰が辛かったです。


しっかり残雪ありますね。例年ならもっと多いのかな。


多いと思いますよ。

山頂の手前の斜面は木無山より厳しいと思います。


単独では不安になりますね。同行者があれば心強い。
一人で彷徨してたとき、夏道や林道に出るとヤッター!と思います。


たいした藪では無いですが、


前山は地形図の△1491.2の左のピークですね。アップダウンのあとの最後の登りがキツそうだ(>_<)


前山まではしんどいなと思いましたが。


奥宮はちょっと離れた三角点の南側ですか。まずは安全登山の願かけですね。
さすがに奥美濃の盟主と言われるだけに、眺望もピカイチでしょう。一度は立ってみたいなあ(゜o゜)


山頂に着いた時は喜びがこみあげて来ました。

温見峠からの方が無難ですよ。

>Yさんの山頂に立ちたいというひと言で、皆んなで頑張れたのでしょう。
そう。Yさんは白山比媛神の使者だったのかも?


ほんとそうかも、


元気、体力が余ってますね。山日和さんじゃないけど、ホンマ、少しはおすそ分けが欲しくなりました。(^_-)


山をとったらなんの取りえも有りません!(^^)!
お互いに頑張りましょう。

 バーチャリ

   
スカイウォーカー

Re: 【奥美濃】ゼブラ模様の能郷白山 

投稿記事 by スカイウォーカー »

バーチャリさん、こんにちは。
能郷白山はいいですね。毎年3月になるとR303に沿って東から美濃を攻めています。今年も高丸を攻め落としたらそれ以上はそれ以上は福井県側から回らなければ攻められないので3月20日に能郷白山に登りました。定番にしている山ですが、残雪期では6年ぶりでした。ピーカンのお天気でとても良かったです。
[url]http://skywalk3.livedoor.blog/archives/18809489.html[/url]

[color=#FF0000]【コースタイム】林道ゲート5:50 能郷谷登山口7:10-前山10:20ー能郷白山11:50-
        前山14:00-登山口15:40-P16:50[/color]
なんとも優雅な日程ですね。私はせっかちなせいか、できるだけチャチャッと登ってサッと降りてきます。

[color=#FF0000]いつもの駐車場3時集合 朝が早いので睡眠不足で不安がよぎる。[/color]
え、え~っ!前泊なしですか。全然優雅じゃないメッチャハードな強行軍じゃないですか。

[color=#FF0000]前は登山口の近くまで行けたが最近は大分手前にゲートが有り長い林道歩きです。
[/color]昔、堰堤工事が行われていた頃は登山口まで車で入れましたが、今は往復2時間の林道歩きが必要で遠い山になりましたね。私はちょっとでも時間節約しようとMTBを押していきますが、林道の荒れ方がひどくなって途中の岩ゲートのところにデポしています。

[color=#FF0000]林道では黄色のネコノメソウが迎えてくれた。[/color]
林道に垂れ下がるヤマブキも好きです。

[color=#FF0000]長い林道歩きを終え渡渉地点の登山口に着くと水量が多く、50Mぐらい戻り靴を脱ぎ渡りますが雪解けの水で冷たい。[/color]
無理してドボンするよりいいです。先月行った時も気温が上がって水量が増え始めていたので飛び石で渡るのはギリギリでした。

[color=#FF0000]最初の登りはミズナラなどから標高が上がると純ブナ林に変わり激急登となった。 
アルプスの三大急登より急だなと話している。又H氏はリハビリが能郷白山だから驚く。[/color]
身の軽い私はここが得意でしたが、今は普通以下のスピードしか出せません。年相応仕方ないな。
Hさんはリハビリですか。私も高丸の下山でヘマをして肋骨を折った後でした。今回はちょっとヒビが入っただけで大したことなかったですけど。

[color=#FF0000]えらいと言っていると足元に可愛いイワウチが出てきてなかなか前に進まない。[/color]
私が行ったときはまだイワウチワ咲いていませでした。以前は4月の中頃が見頃でしたが、今年は早いですね。フワッとしたフリルの花びらや柔らかな色合いが何ともいいですね。

[color=#FF0000]Yさんが(なかなか来れないから山頂まで行きたい)と。[/color]
強硬日程を押してまで来たんだ。ぜひとも行かなきゃ。

[color=#FF0000]雪につけられた足跡をたどると藪に突入してしまった。[/color]
残雪でヤブが出てくると、かえってややこしくなりますね。

[color=#FF0000]トラバース気味に進んで急な斜面を登ると前山に着いた。[/color]
山頂が呼んでいる。ここで帰る手はないよ。

[color=#FF0000]前は木の祠でしたが、今はアルミの祠に建て替えられていた。[/color]
私の時は雪避けのブルーシートでグルグル巻きでした。自然条件の厳しい所だから木製で持たせるのは難しいでしょう。

[color=#FF0000]Yさんの山頂に立ちたいというひと言で、皆んなで頑張れたのでしょう。[/color]
そうそう、プラスに考えればいい思い出になるでしょう。お疲れさまでした。
バーチャリ
記事: 547
登録日時: 2011年3月12日(土) 20:58

Re: 【奥美濃】ゼブラ模様の能郷白山 

投稿記事 by バーチャリ »

スカイウォーカー さん こんにちは
レス有難うございます。


能郷白山はいいですね。毎年3月になるとR303に沿って東から美濃を攻めています。今年も高丸を攻め落としたらそれ以上はそれ以上は福井県側から回らなければ攻められないので3月20日に能郷白山に登りました。定番にしている山ですが、残雪期では6年ぶりでした。ピーカンのお天気でとても良かったです。


HP拝見っしましたが、雪の量が大分違いますね。

コースタイム】林道ゲート5:50 能郷谷登山口7:10-前山10:20ー能郷白山11:50-
        前山14:00-登山口15:40-P16:50
なんとも優雅な日程ですね。私はせっかちなせいか、できるだけチャチャッと登ってサッと降りてきます。[/q_yab]

スカイウォーカー さんは足が速いですから、
私達は写真を撮りながらゆっくりの登りです。
又林道が長すぎですね。



いつもの駐車場3時集合 朝が早いので睡眠不足で不安
がよぎる。[
え、え~っ!前泊なしですか。全然優雅じゃないメッチャハードな強行軍じゃないですか。


でしょう。3時に集合だったらいつ寝るの?


前は登山口の近くまで行けたが最近は大分手前にゲートが有り長い林道歩きです。

]昔、堰堤工事が行われていた頃は登山口まで車で入れましたが、今は往復2時間の林道歩きが必要で遠い山になりましたね。私はちょっとでも時間節約しようとMTBを押していきますが、林道の荒れ方がひどくなって途中の岩ゲートのところにデポしています。


ほんと遠い山になりましたね。
前は登山口の近くででしたよね。
MTBいいですね。

林道では黄色のネコノメソウが迎えてくれた。

林道に垂れ下がるヤマブキも好きです。


ヤマブキが咲いていると黄色が鮮やかでいいですね。

長い林道歩きを終え渡渉地点の登山口に着くと水量が多く、50Mぐらい戻り靴を脱ぎ渡りますが雪解けの水で冷たい。

無理してドボンするよりいいです。先月行った時も気温が上がって水量が増え始めていたので飛び石で渡るのはギリギリでした。

HPの感じですと水量が少ない感じですね。
無理ぜず裸足で渡りましたが帰りは 濡れてもいいかなと思い飛び石を使い渡れました。


最初の登りはミズナラなどから標高が上がると純ブナ林に変わり激急登となった。 
アルプスの三大急登より急だなと話している。又H氏はリハビリが能郷白山だから驚く

身の軽い私はここが得意でしたが、今は普通以下のスピードしか出せません。年相応仕方ないな。
Hさんはリハビリですか。私も高丸の下山でヘマをして肋骨を折った後でした。今回はちょっとヒビが入っただけで大したことなかったですけど。


肋骨をヒビですか、大丈夫ですか?



えらいと言っていると足元に可愛いイワウチが出てきてなかなか前に進まない。
私が行ったときはまだイワウチワ咲いていませでした。以前は4月の中頃が見頃でしたが、今年は早いですね。フワッとしたフリルの花びらや柔らかな色合いが何ともいいですね。


そうそう今年は花の進みが早いですよね。
春になると可愛いフリルのイワウチハを見たいですよね。

Yさんが(なかなか来れないから山頂まで行きたい)と。
強硬日程を押してまで来たんだ。ぜひとも行かなきゃ。


そうそうこの一言が効いた様な気がします。


雪につけられた足跡をたどると藪に突入してしまった。

残雪でヤブが出てくると、かえってややこしくなりますね。


今回はそうでも無かったですが、
夏道にすぐ合流しました。


トラバース気味に進んで急な斜面を登ると前山に着いた。

山頂が呼んでいる。ここで帰る手はないよ。


ほんとその通りです。
おいでおいで呼んでいました。


前は木の祠でしたが、今はアルミの祠に建て替えられていた。

私の時は雪避けのブルーシートでグルグル巻きでした。自然条件の厳しい所だから木製で持たせるのは難しいでしょう。


そうでしたか?
中を覗く事も出来ましたので、
家内安全と孫達の事をしっかりお願いして来ました(^^♪



Yさんの山頂に立ちたいというひと言で、皆んなで頑張れたのでしょう。
そうそう、プラスに考えればいい思い出になるでしょう。お疲れさまでした。
[/quote]


ほんとそう思います。
レス有難うございました

   バーチャリ」
最後に編集したユーザー バーチャリ [ 2023年4月29日(土) 20:08 ], 累計 1 回
ふ~さん
記事: 526
登録日時: 2011年2月20日(日) 19:58

Re: 【奥美濃】ゼブラ模様の能郷白山 

投稿記事 by ふ~さん »

バーチャリさん、こんばんは。
レポありがとうです。
どんなレスに仕立てようかと思い悩むうち
皆さんに極悪劣悪脅迫人に祭り上げられてしまいました
山日和さま、biwacoさま、勘弁してください、
まあ、「極悪・非道」は、私にぴったりの形容詞ですので
否定はできませんが・・・(;゜ロ゜)
能郷白山、ステキな山行になりましたね
両白の片方の雄に恥じない佇まいに惹きつけられます
みなさんのレスを拝見してみると
バーチャリさんの歩きがますます洗練されてきたのを感じます
私など、日々順調に退化しているので
うらやましき哉・・・です
いい山、いい山行、いい山トモからはいい刺激とエネルギーを受けます
おつかれさま!
そして、レポートありがとうです!(^0^)
バーチャリ
記事: 547
登録日時: 2011年3月12日(土) 20:58

Re: 【奥美濃】ゼブラ模様の能郷白山 

投稿記事 by バーチャリ »

ふ~さん こんばんは
レス有難うございます。


レポありがとうです。


ふ~さん言われたらいやーと言えなかったです(^^♪

どんなレスに仕立てようかと思い悩むうち
皆さんに極悪劣悪脅迫人に祭り上げられてしまいました[
山日和さま、biwacoさま、勘弁してください、


皆さんふ~さんのコメント待っているので、
ふ~さん 忙しのはわかっていますよ


能郷白山、ステキな山行になりましたね
両白の片方の雄に恥じない佇まいに惹きつけられます


杉1本も見る事無かったです。
ブナの楽園でした。

みなさんのレスを拝見してみると
バーチャリさんの歩きがますます洗練されてきたのを感じます


いえいえふ~さんやタンポポさん、山日和さん、に鍛えられました。
今でもドボンして、次の山行の時は細引きでザックを渡してもらったのを良く話題にしてます。

私など、日々順調に退化しているので
うらやましき哉・・・です


ふ~さんこそ歩けるようになられたなと感心してます。


いい山、いい山行、いい山トモからはいい刺激とエネルギーを受けます
おつかれさま!
そして、レポートありがとうです!(^0^)


ありがとうございます。
山友 藪こぎの皆さんに感謝です。
オフ会に会えるのを楽しみにしてます(^^)/
  
 バーチャリ
返信する