【鈴鹿】藤原岳スキーツアーを楽しむ

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
skywalk
記事: 509
登録日時: 2011年3月07日(月) 21:33

【鈴鹿】藤原岳スキーツアーを楽しむ

投稿記事 by skywalk »

【 日 付 】2020年12月22日(火)
【 山 域 】 鈴鹿
【メンバー】単独
【 天 候 】晴れ微風
【 ルート 】表道9:00>藤原岳>天狗岩>頭陀ヶ平>木和田尾>山口貯水池16:43

 毎年のようにチャレンジしていた藤原岳のスキーツアーも昨年は雪不足で実施できず、今年はどうなるかと思っていたら12月半ばに強い寒波が来てその後も雪は溶けることなく残っているので行けそうです。
 12月22日(火)朝9時大貝戸道登山口に来てみると平日なのに満車近く車が止まっていました。藤原岳は冬でも登りやすいせか御在所並みに人気があるのです。何とか車を止めてザックの両脇にミニスキーを付けたら出発しました。
 寒波が収まってから1週間経つので4合目までの雪は大体溶けてルートはぬかるんでいました。出発して40分程で4合目に着きました。
 4合目からは雪道となりますが、入山者が多いのでトレースはしっかり踏まれて歩きやすかったです。
 1時間半で8合目に着きました。出発時間が予定より遅れていたので心配したのですが、このペースなら行けそうです。
 8合目からは冬道で尾根を真っすぐ登っていきます。傾斜が強くなりますが、雪質は良くノーアイゼンで登っていけました。
展望の良い9合目に出ました。
麓の展望が開けてきました。
避難小屋に着いたら早速プラブーツに履き替えスキーを付けました。
展望丘の下までクロカンで滑ったら板を外してリーシュコードを引っ張りながらプラブーツで登っていきます。板は普通のミニスキーでシール登高はできません。大した登りではありませんが、プラブーツで登るのは年金老人にとっては地獄のしごきです。
SIMG_20201222_114510.jpg
SIMG_20201222_114510.jpg (60.88 KiB) 閲覧された回数 1107 回
ヘロヘロになりながら頂上に着きました。
PC222081.JPG
お天気は良く周りの山々が美しく雪化粧しているのが慰めですが、ゆっくりしている暇はありません。板を付けなおしたら展望丘を滑降します。雪質は程よく落ち着いていい感じでした。
12時20分、避難小屋に戻ったら中には3人しかいなかったので中で簡単にランチにしました。
ランチを済ませたらゆっくりする間もなく天狗岩に向かいます。
カレンフェルトの丘からは白く輝く伊吹山が見渡せます。
天狗岩もプラブーツで登り返しました。天狗岩からはクロカンでゆるゆる滑ってアナ雪の森を抜けます。頭陀ヶ平へ向かう人はほとんどいませんが、一人分のトレースが残されていました。
PC222083.JPG
PC222085.JPG
ヨレヨレになりながら頭陀ヶ平に登り返します。
頭陀ヶ平に着いたら、すでに14時8分。間近に見える霊仙山を見納めたら、すぐにダウンヒル。下のL線鉄塔に向けて滑り降ります。
PC222087.JPG
ここは疎林で山スキーっぽい雰囲気です。坂本谷分岐まで来ると尾根は細く立木も増えて滑りにくくなりますが、ワンターン、ワンストップのゆっくりペースで進みました。
尾根道が下の山腹道に降りるところでちょっとヘマをして板を雪の下に潜らせてしまいました。雪質は午後の気温上昇と標高の低さで重くなり急ブレーキがかかったと思うや体だけが前に投げ出されました。片方の板はビンディングがぶっ壊れて吹っ飛んでしまいました。ここまでは順調に来ていたのに仕方ありません。板を外しブーツも履き替えて残りを歩き始めました。一人分のトレースが残されていましたが、そのトレースは登山道を外れて変な方に下っていたので後は追わず途中から自分でトレースを刻んでいきました。
16時36分、山口貯水池に到着しました。ぎりぎり間に合った感じでほぼ日没時刻でした。朝方デポしておいたMTBに跨ったら大貝戸登山口までバイクのダウンヒルで戻りました。Pに着いた時には自車だけが寂しく取り残されていました。
 何とか無事にツアーを終えられましたが、こういう遊びはもっと若くて屈強の体力がないと難しいので、そろそろ引け際かなと感じる一日でした。
それでは皆様良いお年を
グー(伊勢山上住人)
記事: 2223
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【鈴鹿】藤原岳スキーツアーを楽しむ

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20201227-26.jpg


skywalkさん、こんばんは。

【鈴鹿】藤原岳スキーツアーを楽しむ

今冬は藤原でスキーが出来ましたね。
10年以上前に藤原を歩いた時にスキーの跡を見ました。
あの時のトレースもskywalkさんだったのかな?

【 日 付 】2020年12月22日(火)
雪質は程よく落ち着いていい感じでした。


雪が少し落ち着いた状態になった頃を狙っての行動ですね。
降ったばかりのフカフカの雪ではスキーも潜ってしまうのでしょ?

大した登りではありませんが、プラブーツで登るのは年金老人にとっては地獄のしごきです。

誰に強制された訳でなく、自分で好き好んで行ってるのです。

ヨレヨレになりながら頭陀ヶ平に登り返します。

skywalkさんも登りはお嫌いのようで。
グーは登らない山歩きが好きです。

急ブレーキがかかったと思うや体だけが前に投げ出されました。

年を取ってから「あの頃はケガもしなかったのに」と思い返すのでしょうね。

こういう遊びはもっと若くて屈強の体力がないと難しいので、そろそろ引け際かなと感じる一日でした。

と言いながらヤブに投稿する種を作りにまたお出かけするのでしょうね。

それでは皆様良いお年を

お互い年金族、来年も頑張りましょう。

                   グー(伊勢山上住人)
アバター
わりばし
記事: 1753
登録日時: 2011年2月20日(日) 16:55
お住まい: 三重県津市

Re: 【鈴鹿】藤原岳スキーツアーを楽しむ

投稿記事 by わりばし »

おはようございます、skywalkeさん。

 毎年のようにチャレンジしていた藤原岳のスキーツアーも昨年は雪不足で実施できず、今年はどうなるかと思っていたら12月半ばに強い寒波が来てその後も雪は溶けることなく残っているので行けそうです。

今年は、年末年始といい感じで降りそうです。
このまま例年どうりに積もってくれるといいのですが・・


避難小屋に着いたら早速プラブーツに履き替えスキーを付けました。
展望丘の下までクロカンで滑ったら板を外してリーシュコードを引っ張りながらプラブーツで登っていきます。板は普通のミニスキーでシール登高はできません。大した登りではありませんが、プラブーツで登るのは年金老人にとっては地獄のしごきです。

プラブーツも担ぎ上げるのか。
重くかさばりそう・・
大変だあ。
:mrgreen:

天狗岩もプラブーツで登り返しました。天狗岩からはクロカンでゆるゆる滑ってアナ雪の森を抜けます。頭陀ヶ平へ向かう人はほとんどいませんが、一人分のトレースが残されていました。

このあたりは変化もあり静かで好きな場所です。
藤原ではこの源頭の雰囲気がいいです。


ここは疎林で山スキーっぽい雰囲気です。坂本谷分岐まで来ると尾根は細く立木も増えて滑りにくくなりますが、ワンターン、ワンストップのゆっくりペースで進みました。

展望もあり楽しめる斜面ですね。

尾根道が下の山腹道に降りるところでちょっとヘマをして板を雪の下に潜らせてしまいました。雪質は午後の気温上昇と標高の低さで重くなり急ブレーキがかかったと思うや体だけが前に投げ出されました。片方の板はビンディングがぶっ壊れて吹っ飛んでしまいました。ここまでは順調に来ていたのに仕方ありません。板を外しブーツも履き替えて残りを歩き始めました。

あらまあ、年末の厄払いになりましたね。
クワバラクワバラ・・


 何とか無事にツアーを終えられましたが、こういう遊びはもっと若くて屈強の体力がないと難しいので、そろそろ引け際かなと感じる一日でした。

スノーシューに移行する時期が来ましたか。
また、どこかの冬山で・・

                       わりばし

                 
skywalk
記事: 509
登録日時: 2011年3月07日(月) 21:33

Re: 【鈴鹿】藤原岳スキーツアーを楽しむ

投稿記事 by skywalk »

グーさん、こんにちは。
今冬は藤原でスキーが出来ましたね。
10年以上前に藤原を歩いた時にスキーの跡を見ました。
あの時のトレースもskywalkさんだったのかな?

最近は暖冬の雪不足で藤原岳で滑るチャンスも少ないのに12月から滑れるとは思いませんでした。
藤原岳はスキー場ですからたまにスキーで滑っている人がいます。ヒップソリも楽しめますよ。
降ったばかりのフカフカの雪ではスキーも潜ってしまうのでしょ?
上級者なら粉雪を蹴散らして滑るのが快感らしいですが、そんなテクは持ち合わせていません。ミニスキーでは浮力も小さいし。
誰に強制された訳でなく、自分で好き好んで行ってるのです。
分かっていても地獄はつらい。
skywalkさんも登りはお嫌いのようで。
グーは登らない山歩きが好きです。

そっちに転向しなきゃ。
年を取ってから「あの頃はケガもしなかったのに」と思い返すのでしょうね。
もう過去の感傷に浸る年になってしまいました。
と言いながらヤブに投稿する種を作りにまたお出かけするのでしょうね。
もはや終活の一種ですワ。気力だけで頑張るしかないみたい。グーさんの気力を見習います。
skywalk
記事: 509
登録日時: 2011年3月07日(月) 21:33

Re: 【鈴鹿】藤原岳スキーツアーを楽しむ

投稿記事 by skywalk »

わりばしさん、こんにちは。
今年は、年末年始といい感じで降りそうです。
このまま例年どうりに積もってくれるといいのですが・・

今年はラニーニャとかで日本は寒くなるという予想が当たってますね。

プラブーツも担ぎ上げるのか。
重くかさばりそう・・

山スキー用の底がビブラムになった兼用靴も持っているのですが、やはりそれで登ると固くて重くて山頂に着くころにはスタミナが切れてしまいます。担ぎ上げた方が結局は楽なのでこうしてます。
このあたりは変化もあり静かで好きな場所です。
藤原ではこの源頭の雰囲気がいいです。

冬は特にアナ雪の森になって綺麗です。ガスが出ると方向感が無くなってよく迷うのですが。
展望もあり楽しめる斜面ですね。
雪質も良くておいしい斜面です。
あらまあ、年末の厄払いになりましたね。
クワバラクワバラ・・

あれで厄も落とせていたらいいのですが、実はその後、体に変調が生じて節制してます。
スノーシューに移行する時期が来ましたか。
また、どこかの冬山で・・

スノーシューは要るかな。。冬山で遊ぶのもこれから長くないような気もするし。迷ってます。
わりばしさんとは変な所で遇ったし因縁がありそうです。これからもよろしく。
アバター
山日和
記事: 3573
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 【鈴鹿】藤原岳スキーツアーを楽しむ

投稿記事 by 山日和 »

skywalkさん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

 毎年のようにチャレンジしていた藤原岳のスキーツアーも昨年は雪不足で実施できず、今年はどうなるかと思っていたら12月半ばに強い寒波が来てその後も雪は溶けることなく残っているので行けそうです。

鈴鹿でスキーを楽しんでいる人も珍しいのではないでしょうか。
もっとも藤原岳はスキー場だったから、別に不思議はないんですけどね。
私は20年近く前、竜の県境三叉路から静ヶ岳へ向かう途中にミニスキーの人とすれ違いましたが、
後にも先にもその一人だけしか会ったことかありません。

避難小屋に着いたら早速プラブーツに履き替えスキーを付けました。
展望丘の下までクロカンで滑ったら板を外してリーシュコードを引っ張りながらプラブーツで登っていきます。板は普通のミニスキーでシール登高はできません。大した登りではありませんが、プラブーツで登るのは年金老人にとっては地獄のしごきです。

スキーでは登れないんですね。脱いだり履いたり忙しそう。 :mrgreen:
ミニスキーは普通の登山靴では付けられないんですか?

ランチを済ませたらゆっくりする間もなく天狗岩に向かいます。
カレンフェルトの丘からは白く輝く伊吹山が見渡せます。
天狗岩もプラブーツで登り返しました。天狗岩からはクロカンでゆるゆる滑ってアナ雪の森を抜けます。頭陀ヶ平へ向かう人はほとんどいませんが、一人分のトレースが残されていました。


このあたりが一番楽しそうですね。私も大好きなところです。

頭陀ヶ平に着いたら、すでに14時8分。間近に見える霊仙山を見納めたら、すぐにダウンヒル。下のL線鉄塔に向けて滑り降ります。

ここも滑るには良さげな斜面です。

尾根道が下の山腹道に降りるところでちょっとヘマをして板を雪の下に潜らせてしまいました。雪質は午後の気温上昇と標高の低さで重くなり急ブレーキがかかったと思うや体だけが前に投げ出されました。片方の板はビンディングがぶっ壊れて吹っ飛んでしまいました。ここまでは順調に来ていたのに仕方ありません。板を外しブーツも履き替えて残りを歩き始めました。

最後にアクシデントが待ってましたね。年末に痛い出費でしょうか。 :mrgreen:

 何とか無事にツアーを終えられましたが、こういう遊びはもっと若くて屈強の体力がないと難しいので、そろそろ引け際かなと感じる一日でした。
それでは皆様良いお年を


お疲れさまです。skywalkさんならまだまだ大丈夫でしょう~ :lol:

                       山日和

skywalk
記事: 509
登録日時: 2011年3月07日(月) 21:33

Re: 【鈴鹿】藤原岳スキーツアーを楽しむ

投稿記事 by skywalk »

山日和さん、こんにちは。
昨年末はコロナ感染者が最大数を更新して終り新年に入っても終息の見通しもなく心からおめでとうと言える日が待ち遠しいです。
取あえず今年もよろしくお願いします。
鈴鹿でスキーを楽しんでいる人も珍しいのではないでしょうか。
はい、もう天然記念物みたいなものです。藤原岳ではたまに遊んでいる人もいてこの日もひとり見えましたが、頭陀ヶ平経由でツアーに出かける人はほとんどいません。菰野町に三重スキモさんというBCスキーのアスリートの方がみえて鈴鹿から世界を目指すということで毎年鈴鹿の他の山でも滑っています。スキモさんは国内大会で優勝したり海外の大会にも挑戦されています。ブログも出してみえるので検索してみてください。

スキーでは登れないんですね。脱いだり履いたり忙しそう。 :mrgreen:
ミニスキーは普通の登山靴では付けられないんですか?

フリーベンチャーという山スキーもヤフオクで買ったのですが、ソフトブーツアダプターが付いていたので山靴で滑ってみたところスキーのエッジが立たずターンやブレーキが効きませんでした。ハードバーンではハンドルもブレーキも効かない車に乗っているようで実用性はありませんでした。シールやスキーアイゼンを使えば自在に雪山を駆け巡れるはずだったのですが、当て外れでした。
このあたりが一番楽しそうですね。私も大好きなところです。
この日は暖かくてボテッとした着雪だけで綺麗な樹氷は見られませんでしたが、今頃ならアナ雪の森が見られます。
頭陀ヶ平へ向かうところは急斜面もないので踵が固定された普通のスキーでもシールを貼ればブーツを脱いだり履いたりする必要はないんですが。
ここも滑るには良さげな斜面です
鉄塔の下が急斜面でちょっと身構えますが、そこを過ぎれば気持ちよいところです。
最後にアクシデントが待ってましたね。年末に痛い出費でしょうか。 :mrgreen:
板は古いものだし、体も大丈夫でした。壊れたビンディングから金具を外してフリーベンチャーに移植したらうまくいったので今後はもう少し本格的な山スキーが楽しめます。逆境にめげず、もう少し頑張りたいと思います。
返信する