【比良】シャワー三昧 若者達との水遊び

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
SHIGEKI
記事: 1028
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

【比良】シャワー三昧 若者達との水遊び

投稿記事 by SHIGEKI »

【比良】ヘク谷
【日時】2020/9/16、10/1
【メンバー】8名の若者とSHIGEKI
【天 候】曇り 曇りのち晴れ
【コース】10/1 P7:40-小女郎が池11:58/13:00-P14:35
20201001-PA017510.jpg
 とっくに還暦を過ぎたというにオメオメと老化した生を貪っていたら、気合いの入った天命(ンナたいそな・・)が下った。
8名の若者を沢に連れて行く。しかも全員沢登り未経験、不肖Sを入れて計算しても平均年齢は何と33歳!!
息子と同年代の男達に安全確保は当然、沢の厳しさ、楽しさを知ってもらおうと「ヘク谷」を選んだ。
 ヘク谷はシャワーで直登できる滝が幾つもあり、巻くしかないだろう滝もあって最後は小女郎ヶ池に出る初中級者には楽しい谷だ。
かく言う不肖Sも20年前と10年前の2度溯行している。
が、8人は沢では大人数?でしかも全員初体験だ。生来の真面目さと責任感の強さ???が一人下見溯行へと駆り立てた。
暇な一日を沢で遊びたかっただけででしかありはしないのだが・・・
と言うことで9月16日単独でヘク谷を溯行、チョロチョロの水流だったがそれなりにシャワーで快適に直登!!??したりして十分に楽しんだ。
何を下見したの?って、マ取りあえず一日沢で遊んでみたかっただけなのでした。

 さて、10月1日本番 前夜に雨が降って沢は楽しい水遊び場となっているだろう。
運動能力の高い彼らも初めてのフェルトシューズでで安曇川本流の草付きで滑ってこけそうになってる。
 減水気味の本流を渡って目的の谷に入る。昨夜の雨のせいか下見の時よりは水量があり、少し冷たいができるだけ水線をジャブジャブと行く。
 ちょっとした小滝や斜漠をシャワーで先頭を行くと喜々として登ってくる若者達 水の中を歩く、滝の落水を体に被りながら
自らホールドを探し出して登る。長年川を歩いていると当たり前だが、普通はかなりの発想の転換が必要なようだ。
両岸が立って2条の滝が行く手を阻んだ。ここは真ん中から左の水量の少ない岩間をシャワーで登る。
頭とザックに引っかかる
最後のチョックストーンを躱して滝上に立った。
20201001-ヘク谷1.jpg
もろに被る水流に躊躇しながらも皆んな危なげなく??登ってきた。
次は8mの斜漠、通常大きな2条らしいがほとんど一本になっている。
頃合いの水量なので楽しく直登する。
 次の2条12mは左から登り途中で右へ躱して登る。トポの通りだが右へ躱すところが外傾してぬめっており
危ういのでロープを出して心置きなくシャワーを楽しんでもらった。
20201001-PA017510.jpg
 しばらく慣れた足取りで小滝やナメを行くと大きな滝場の2段15mの滝だ。
ここは滝芯の右から直登か左岸高巻きだろう。
今更、ぬめった岩を登る気も能力もないし、大高巻きの経験をしてもらうのもいいだろうと思いながら休憩した。
この滝、よく見ると滝芯左に「く」の字のバンドが中段へ繋がっている。
その先は落水を横切れば右の壁から落口へ行けそうだ。
 目論見通り「く」の字を登り、中段から落水を被りながら右の壁まで進んで斜上する。
落口手前の2歩がぬめって外傾しており悪い。何とか少し上の木の根を掴んで登り切った。
後続にはその木の根にスリングをかけて安全を確保した。
滝の横幅をフルに使った面白い登りだった。
20201001-ヘク谷5.jpg
 ヘク谷最大の滝18mは左岸を小さく巻く。
20201001-PA017524.jpg
その後も小滝の登りやヘツり、枯れた岩壁を登ったり飽きることはない。
シャワーで少し寒かった体が温まった頃、小女郎が池に辿り着いた。
サカ谷道を降り、8人の若者達の沢登り初体験を楽しく完遂した。
※ なお各画像は動画からの切り取りなので鮮明さに欠けまする。

では また どこか 落ち葉散り敷く天国のナメで

  SHIGEKI
アバター
山日和
記事: 3573
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 【比良】シャワー三昧 若者達との水遊び

投稿記事 by 山日和 »

SHIGEKIさん、こんばんは。

8名の若者を沢に連れて行く。しかも全員沢登り未経験、不肖Sを入れて計算しても平均年齢は何と33歳!!

8人の未経験者をひとりで引率とは、なんとチャレンジングな!! :o

息子と同年代の男達に安全確保は当然、沢の厳しさ、楽しさを知ってもらおうと「ヘク谷」を選んだ。

沢の厳しさ、楽しさを知ってもらおうと、20年前に貫井谷へ行ったことを思い出しますね。 :mrgreen:

 ヘク谷はシャワーで直登できる滝が幾つもあり、巻くしかないだろう滝もあって最後は小女郎ヶ池に出る初中級者には楽しい谷だ。
かく言う不肖Sも20年前と10年前の2度溯行している。

確かに手頃で楽しい沢です。登り方にもよりますが。
私も5回は行ったかな?

運動能力の高い彼らも初めてのフェルトシューズでで安曇川本流の草付きで滑ってこけそうになってる。

靴を履いて水の中を歩いたことないでしょうから、バランスの取り方がわからんでしょうねえ。

 ちょっとした小滝や斜漠をシャワーで先頭を行くと喜々として登ってくる若者達 水の中を歩く、滝の落水を体に被りながら自らホールドを探し出して登る。長年川を歩いていると当たり前だが、普通はかなりの発想の転換が必要なようだ。

そりゃそうでしょうねえ。
ところで同じ画像が被ってますよ。

次は8mの斜漠、通常大きな2条らしいがほとんど一本になっている。
頃合いの水量なので楽しく直登する。
 次の2条12mは左から登り途中で右へ躱して登る。トポの通りだが右へ躱すところが外傾してぬめっており危ういのでロープを出して心置きなくシャワーを楽しんでもらった。

楽しそうですね~。しかし、ひとりで8人の面倒を見るのはなかなか大変でしょう~。 :D

 目論見通り「く」の字を登り、中段から落水を被りながら右の壁まで進んで斜上する。
落口手前の2歩がぬめって外傾しており悪い。何とか少し上の木の根を掴んで登り切った。
後続にはその木の根にスリングをかけて安全を確保した。
滝の横幅をフルに使った面白い登りだった。

まだまだ現役ですね。あと5年は大丈夫でしょう。 :lol:

その後も小滝の登りやヘツり、枯れた岩壁を登ったり飽きることはない。
シャワーで少し寒かった体が温まった頃、小女郎が池に辿り着いた。

ヘク谷のいいところは、水切れした後の岩壁登りや、穏やかな源頭部の樹林帯を抜けた後に忽然と現れる山上のオアシスの存在です。
こんなにいい幕切れの谷はなかなか無いと思います。

サカ谷道を降り、8人の若者達の沢登り初体験を楽しく完遂した。

無事引率完了、お疲れさまでした。
下山地の蕎麦屋は入りませんでした? :D

             山日和


P6030054_1.JPG
P6030181_1.JPG
シュークリーム
記事: 2060
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【比良】シャワー三昧 若者達との水遊び

投稿記事 by シュークリーム »

shigekiさん,こんにちは。
ヘク谷ですか。一度行きたいと思いながら,琵琶湖を越すと外国に行くような気がしてなかなか腰が上がりません。でも,楽しそうな谷ですね。やっぱり一度行ってみようかな?


が、8人は沢では大人数?でしかも全員初体験だ。生来の真面目さと責任感の強さ???が一人下見溯行へと駆り立てた。
暇な一日を沢で遊びたかっただけででしかありはしないのだが・・・
と言うことで9月16日単独でヘク谷を溯行、チョロチョロの水流だったがそれなりにシャワーで快適に直登!!??したりして十分に楽しんだ。
何を下見したの?って、マ取りあえず一日沢で遊んでみたかっただけなのでした。


まっ,動機は何であれ楽しければいいのです。不詳シューも最近は沢から遠ざかっていますが,行けば行ったなりに楽しんでいます。

両岸が立って2条の滝が行く手を阻んだ。ここは真ん中から左の水量の少ない岩間をシャワーで登る。
頭とザックに引っかかる
最後のチョックストーンを躱して滝上に立った。


かっこいいですねえ。若者たちも憧れの目で見ていたんでは???

 次の2条12mは左から登り途中で右へ躱して登る。トポの通りだが右へ躱すところが外傾してぬめっており
危ういのでロープを出して心置きなくシャワーを楽しんでもらった。


さすが沢の大ベテランです。安全確保も大事。

その後も小滝の登りやヘツり、枯れた岩壁を登ったり飽きることはない。
シャワーで少し寒かった体が温まった頃、小女郎が池に辿り着いた。
サカ谷道を降り、8人の若者達の沢登り初体験を楽しく完遂した。


お疲れさんでした。きっと若者たちも非日常の体験ができて楽しかったことでしょう。
                         @シュークリーム@
SHIGEKI
記事: 1028
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

Re: 【比良】シャワー三昧 若者達との水遊び

投稿記事 by SHIGEKI »

山日和さん こんばんは。

resをありがとうございます。

8人の未経験者をひとりで引率とは、なんとチャレンジングな!! :o

不肖Sの元々の実力と老化した身体からしたら、無謀と言われてもしょうがありません。

当初は 2~3人のつもりが、「8人がキャラバンの沢シューズを新調しましたので、・・・」

と言われ、楽観的というか、エエかげんな不肖Sは人数制限できなくなりました。


沢の厳しさ、楽しさを知ってもらおうと、20年前に貫井谷へ行ったことを思い出しますね。 :mrgreen:

ことあるたびに想い出します。

D吹氏の道具をお借りして、引率して頂きました。

不思議と怖いと思ったところはなかったですね。

1ヶ所、滝の落口であと1歩を残置ハーケンにスリングかけて突破しましたよね。

それを、回収して登ったのをよく想い出しますわ。



確かに手頃で楽しい沢です。登り方にもよりますが。
私も5回は行ったかな?

この2回でも登り方を変えたりしてますし、仰る通りです。

これで4回となりました。

靴を履いて水の中を歩いたことないでしょうから、バランスの取り方がわからんでしょうねえ。

そりゃそうでしょうねえ。

運動能力の高い若者でも、戸惑ってましたね。

ヨタヨタ歩きの不肖Sも少しは経験で何らかの感覚が体に染みついてるようです。

次は8mの斜漠、通常大きな2条らしいがほとんど一本になっている。
頃合いの水量なので楽しく直登する。
 次の2条12mは左から登り途中で右へ躱して登る。トポの通りだが右へ躱すところが外傾してぬめっており危ういのでロープを出して心置きなくシャワーを楽しんでもらった。

楽しそうですね~。しかし、ひとりで8人の面倒を見るのはなかなか大変でしょう~。 :D

最後は、生来のエエかげんさで遠くから見ていました。 :mrgreen:


 目論見通り「く」の字を登り、中段から落水を被りながら右の壁まで進んで斜上する。
落口手前の2歩がぬめって外傾しており悪い。何とか少し上の木の根を掴んで登り切った。
後続にはその木の根にスリングをかけて安全を確保した。
滝の横幅をフルに使った面白い登りだった。

まだまだ現役ですね。あと5年は大丈夫でしょう。 :lol:

では、6年後の古希祝い四半世紀を経ての貫井谷溯行までがんばりましょう :shock:


[ヘク谷のいいところは、水切れした後の岩壁登りや、穏やかな源頭部の樹林帯を抜けた後に忽然と現れる山上のオアシスの存在です。
こんなにいい幕切れの谷はなかなか無いと思います。

まさしく そして、くだりも登山道で安心です。

無事引率完了、お疲れさまでした。
下山地の蕎麦屋は入りませんでした? :D

ありがとうございます。
そうそう、溯行後の、ざるそば 楽しみにしてましたが、単独下見の時も、今回も 休業日 でした。

        SHIGEKI
20201001-ヘク谷7.jpg
[/color]            
SHIGEKI
記事: 1028
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

Re: 【比良】シャワー三昧 若者達との水遊び

投稿記事 by SHIGEKI »

シュークリームさん こんばんは。

resをありがとうございます。



ヘク谷ですか。一度行きたいと思いながら,琵琶湖を越すと外国に行くような気がしてなかなか腰が上がりません。でも,楽しそうな谷ですね。やっぱり一度行ってみようかな?

猪谷も貫井谷もありますよ~

登攀お得意のシューさん お気に召されるはずです。


が、8人は沢では大人数?でしかも全員初体験だ。生来の真面目さと責任感の強さ???が一人下見溯行へと駆り立てた。
暇な一日を沢で遊びたかっただけででしかありはしないのだが・・・
と言うことで9月16日単独でヘク谷を溯行、チョロチョロの水流だったがそれなりにシャワーで快適に直登!!??したりして十分に楽しんだ。
何を下見したの?って、マ取りあえず一日沢で遊んでみたかっただけなのでした。


まっ,動機は何であれ楽しければいいのです。不詳シューも最近は沢から遠ざかっていますが,行けば行ったなりに楽しんでいます。[/color]

ですよね~

どの谷に行くか、準備、天候 を考えるとなかなか面倒ですが、行くと楽しさ目一杯ですね~

老化した身体でも谷を歩ける喜びを感じるというか??!!



両岸が立って2条の滝が行く手を阻んだ。ここは真ん中から左の水量の少ない岩間をシャワーで登る。
頭とザックに引っかかる
最後のチョックストーンを躱して滝上に立った。


かっこいいですねえ。若者たちも憧れの目で見ていたんでは???[/color]

動画を撮って後で皆で反省会をしていたそうです。

現地では知らなかったのですが、滝の下部で2m程滑った者がいて動画に映ってました。

もちろん、不肖Sの登りも動画に残ってますが、ヨタヨタで「大丈夫かいな?あの爺󠄂い」てな感じですわ。 :oops:


 次の2条12mは左から登り途中で右へ躱して登る。トポの通りだが右へ躱すところが外傾してぬめっており
危ういのでロープを出して心置きなくシャワーを楽しんでもらった。


さすが沢の大ベテランです。安全確保も大事。[/color]

ありがとうございます。

いい意味でのベテランになるようまだまだ精進ですね。


お疲れさんでした。きっと若者たちも非日常の体験ができて楽しかったことでしょう。[/color]
ありがとうございます。

第2弾があるやもしれません。

      SHIGEKI
添付ファイル
20201001-ヘク谷6.jpg
返信する