【鈴鹿】昔のバリルートは一般道に格上げ~T字尾根からの御池岳

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
副館長
記事: 240
登録日時: 2013年2月11日(月) 16:26

【鈴鹿】昔のバリルートは一般道に格上げ~T字尾根からの御池岳

投稿記事 by 副館長 »

【 日 付 】2019年12月21日(土)
【 山 域 】鈴鹿
【メンバー】Kasayaさん、副館長ほか、名古屋市西区役所から3人(H氏、T氏、W氏)
【 天 候 】曇りのち晴れ
【 ルート 】8:00君ケ畑奥登山口駐車場→9:20T字尾根中心(918m)→10:25テーブルランド到達→10:45東のボタンブチ→11:10~45南峰(ランチ)→12:00~10丸山→12:25ボタンブチ→12:45土倉岳方向下山口→13:10土倉岳→14:55駐車場

投稿するのは本当に久しぶり。そもそも山に登る回数が減っている。土日も仕事が入るのだ。とはいえ、この仕事も3月まで。いよいよ定年を迎える。
職場で登山を普及させようと、1年前、職場でクラブを作った。そのメンバーを連れた11月30日の登山で、頭陀ヶ平から見た御池岳の山容に「あれに登ってみたい」というメンバーの声が出たので、早速企画した。
御池岳といえば、これまでに130回ぐらい登頂しているというKasayaさんに声をかけるのが一番。鞍掛峠への国道が閉鎖されているそうなので、国道歩きを覚悟していたが、KasayaさんからはT字尾根からの登頂を薦められた。バリエーションルートだけど、確かに歩きやすいし、ブナの稜線も綺麗だ。地理院地図をプリントしようとページを開いて驚いた。T字尾根も、土倉からノタノ坂も、しっかり道が地図に描かれている。いつの間にか、一般道になっていた。

登山口駐車場を8時に出発。以前にもKasayaさんとの登山を経験しているメンバーは、先頭を歩く彼に「ゆっくりお願いします」と言っていたが、やっぱり速い。そのため、時々待ってもらわなければならなかった。
T字尾根はブナが綺麗。とはいえ、もう落葉していて、落ち葉の絨毯が見事である。そして、登山道は極めて安定している。さすが一般道になっただけのことはある。天気は曇り空で、山の上の方はガスっていた。
落ち葉の絨毯が綺麗なブナ林
落ち葉の絨毯が綺麗なブナ林
頂上手前あたりから、雪と霧氷が少し見られるようになった。テーブルランドにたどり着くとやっぱりガスで展望が利かない。ところが、10分もしないうちにガスは晴れ、広大な風景も、周りの山々も見えるようになった。
気持ちのいいテーブルランド
気持ちのいいテーブルランド
頂上台地の散策。反時計回りに、東のボタンブチ、南峰(ここでランチ)、奥の平、丸山、ボタンブチ、幸助の池と回った。御池に詳しいKasaya氏の解説付きである。
霧氷が綺麗です
霧氷が綺麗です
丸山に向かいます
丸山に向かいます
皆さん最高峰にこだわっていました
皆さん最高峰にこだわっていました
ボタンブチを見ます
ボタンブチを見ます
幸助の池です
幸助の池です
下りは土倉岳経由。定番ルートだ。
このルートも地理院地図にしっかり描かれている。歩きやすい良い道である。後日談だが、登山数回目の、初心者メンバーも、今回の登山は比較的楽だったとの評価。そして、変化が多くて景色もよく、楽しかったとのこと。国道歩きのルートを選ばなくて良かったなと、Kasayaさんのアドバイスに感謝感謝!

今年もあと10日を切りました。皆さん、良い新年をお迎えください。

副館長
biwaco
記事: 1422
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

Re: 【鈴鹿】昔のバリルートは一般道に格上げ~T字尾根からの御池岳

投稿記事 by biwaco »

副館長さん、ご無沙汰です(^_-)
今年も残りわずか、山納めをどこにしようかな?と、天気予報とマップを眺めておりますが、年末年始、イマイチぱっとしませんね。
わしたかちゃんのお金明神あたり徘徊レポに続いて、副館長チームの御池岳周回レポと目に入り、食指が動きますが、まてよ、高島、野坂方面も雪が多くない今のうちに…?と、短い余生を前に迷い迷いの迷い岳でございます。(゜o゜)
地理院地図をプリントしようとページを開いて驚いた。T字尾根も、土倉からノタノ坂も、しっかり道が地図に描かれている。いつの間にか、一般道になっていた。
そうなんや…? と地形図を開くと、T字尾根にも点線が引かれてる。でもT字交点から御池橋の尾根は無印のママで、ホッとしました。
で、市販マップはどうなんやろ? 手許の10年前のS社地図では、滋賀県側からの御池岳ルートは1本も記載がありません。最新版には赤線が引かれてるんでしょうか?
頂上台地の散策。反時計回りに、東のボタンブチ、南峰(ここでランチ)、奥の平、丸山、ボタンブチ、幸助の池と回った。御池に詳しいKasaya氏の解説付きである。
kasayaガイドの面目躍如のツアーでしたか(^_-)
やはり初御池のメンバーがおられたら、丸山も踏んでおきたいですね。それにしても山頂付近のこのスッキリ感(?)は! 10年少々の鈴鹿歴しかない私にも、驚きです。私の頭と競い合って枯渇しているようで、なんだか愛おしくなってしまいます。

樹氷というか、オオイタヤメイゲツのシラガ姿もこの時期ならではの見どころですね。眺望もマズマズのようで、好日山走の一日でしたね♪

土倉への下り口とか、数年前の遭難事故後に目印や案内板が付けられて安心です。ガスって地形が分らないときはテーブルからの下山取り付き口が分りにくくて不安でしたから。
土倉~ノタノ坂経由の巡視路も眺望を楽しめる好きなルートです。

良い年になるよう願ってます。お仕事の都合を付け、スノー衆でご一緒しましょう。
                  ~びわ爺
副館長
記事: 240
登録日時: 2013年2月11日(月) 16:26

Re: 【鈴鹿】昔のバリルートは一般道に格上げ~T字尾根からの御池岳

投稿記事 by 副館長 »

biwacoさん、こんばんは(^-^)
コメント、ありがとうございます<(_ _)>
今年も残りわずか、山納めをどこにしようかな?と、天気予報とマップを眺めておりますが、年末年始、イマイチぱっとしませんね。
今のところ、大みそかと元日は晴れになっていますよー!
わしたかちゃんのお金明神あたり徘徊レポに続いて、副館長チームの御池岳周回レポと目に入り、食指が動きますが、まてよ、高島、野坂方面も雪が多くない今のうちに…?と、短い余生を前に迷い迷いの迷い岳でございます。(゜o゜)
年明けまで、あまり雪は降らない感じですね。ちょっと寂しいなぁ。
でもT字交点から御池橋の尾根は無印のママで、ホッとしました。
私は御池橋の方には行ったことがありません。Kasayaさんから「行く?」と言われたことはありますが。
それにしても山頂付近のこのスッキリ感(?)は! 10年少々の鈴鹿歴しかない私にも、驚きです。私の頭と競い合って枯渇しているようで、なんだか愛おしくなってしまいます。
笹が全くありません。ネットで囲ってあるところに、少し笹が生え始めていました。やっぱり鹿ですね。植生を変えた原因は。
樹氷というか、オオイタヤメイゲツのシラガ姿もこの時期ならではの見どころですね。眺望もマズマズのようで、好日山走の一日でしたね♪
職場の素人軍団もえらく喜んでいました。少しはバテてくれないと、こっちの張り合いがありません。
土倉への下り口とか、数年前の遭難事故後に目印や案内板が付けられて安心です。ガスって地形が分らないときはテーブルからの下山取り付き口が分りにくくて不安でしたから。
昔は目印程度のものしかなくて、土倉もT字尾根も、取りつきが分かりにくかったですが、今は立派な看板が立っています。
良い年になるよう願ってます。お仕事の都合を付け、スノー衆でご一緒しましょう。
ありがとうございます。よいお年を。今年はスノー衆に1回しか出られませんでしたが、来年は、もっと出たいと思います。

副館長
バーチャリ
記事: 547
登録日時: 2011年3月12日(土) 20:58

Re: 【鈴鹿】昔のバリルートは一般道に格上げ~T字尾根からの御池岳

投稿記事 by バーチャリ »

副館長さん 今晩は

投稿するのは本当に久しぶり。そもそも山に登る回数が減っている。土日も仕事が入るのだ。とはいえ、この仕事も3月まで。いよいよ定年を迎える。

お疲れ様でした。


御池岳といえば、これまでに130回ぐらい登頂しているというKasayaさんに声をかけるのが一番。鞍掛峠への国道が閉鎖されているそうなので、国道歩きを覚悟していたが、KasayaさんからはT字尾根からの登頂を薦められた。バリエーションルートだけど、確かに歩きやすいし、ブナの稜線も綺麗だ。地理院地図をプリントしようとページを開いて驚いた。T字尾根も、土倉からノタノ坂も、しっかり道が地図に描かれている。いつの間にか、一般道になっていた。


私も鈴鹿では一番好きな山ですが 御池岳130回ですかすごいですね

初めてのT尾根時を登った時は登山口はハッキリしてなくてイバラをかき分け登った覚えが有りますが


T字尾根はブナが綺麗。とはいえ、もう落葉していて、落ち葉の絨毯が見事である。そして、登山道は極めて安定している。さすが一般道になっただけのことはある。天気は曇り空で、山の上の方はガスっていた。


ブナが綺麗で癒しのブナ林ですよね


頂上台地の散策。反時計回りに、東のボタンブチ、南峰(ここでランチ)、奥の平、丸山、ボタンブチ、幸助の池と回った。御池に詳しいKasaya氏の解説付きである。

昔は台地は笹をかき分けてボタンプチ行ったものですが


このルートも地理院地図にしっかり描かれている。歩きやすい良い道である。後日談だが、登山数回目の、初心者メンバーも、今回の登山は比較的楽だったとの評価。そして、変化が多くて景色もよく、楽しかったとのこと。国道歩きのルートを選ばなくて良かったなと、Kasayaさんのアドバイスに


地理院地図も描かれているのですか


今年もあと10日を切りました。皆さん、良い新年をお迎えください。


お疲れ様でした良いお年を

 バーチャリ 
副館長
記事: 240
登録日時: 2013年2月11日(月) 16:26

Re: 【鈴鹿】昔のバリルートは一般道に格上げ~T字尾根からの御池岳

投稿記事 by 副館長 »

バーチャリさん、お久しぶりです。
スノー衆でまたご一緒したいですね。雪不足が心配ですが。
私も鈴鹿では一番好きな山ですが 御池岳130回ですかすごいですね
初めてのT尾根時を登った時は登山口はハッキリしてなくてイバラをかき分け登った覚えが有りますが
私も初めてKasayaさんにT字尾根に連れて行ってもらった時には「ここから登るの?」と思ったことを思い出します。
ブナが綺麗で癒しのブナ林ですよね
植林からブナに変わると、雰囲気が一変しますね。
地理院地図も描かれているのですか
はい。これです。
79998819_2445836345543390_3095933686768467968_o.jpg
お疲れ様でした良いお年を
ありがとうございます。バーチャリさんも、良い新年を。

 副館長
Kasaya
記事: 925
登録日時: 2011年2月20日(日) 14:34

Re: 【鈴鹿】昔のバリルートは一般道に格上げ~T字尾根からの御池岳

投稿記事 by Kasaya »

副館長さん こんばんは
バタバタしていて亀レスになりました。投稿するのは本当に久しぶり。そもそも山に登る回数が減っている。土日も仕事が入るのだ。とはいえ、この仕事も3月まで。いよいよ定年を迎える。
定年後はどのようなプランで?またゆっくり聞かせてください

御池岳といえば、これまでに130回ぐらい登頂しているというKasayaさんに声をかけるのが一番。鞍掛峠への国道が閉鎖されているそうなので、国道歩きを覚悟していたが、KasayaさんからはT字尾根からの登頂を薦められた。
御池に行きたいと聞けば案内したくなってしまいます。それにまだ雪の無いこの時期に林道歩きはモチが下がります。

地理院地図をプリントしようとページを開いて驚いた。T字尾根も、土倉からノタノ坂も、しっかり道が地図に描かれている。いつの間にか、一般道になっていた。
これが今回の発見でした。

登山口駐車場を8時に出発。以前にもKasayaさんとの登山を経験しているメンバーは、先頭を歩く彼に「ゆっくりお願いします」と言っていたが、やっぱり速い。そのため、時々待ってもらわなければならなかった。
副館長がぴったり後をついてくるので、いつものように登ってましたが・・・

頂上手前あたりから、雪と霧氷が少し見られるようになった。テーブルランドにたどり着くとやっぱりガスで展望が利かない。ところが、10分もしないうちにガスは晴れ、広大な風景も、周りの山々も見えるようになった。
せっかくの御池で展望が見られないのではその良さが全く分からない。ガスが切れて本当に良かった。

皆さん最高峰にこだわっていました
個人で行くときは、ここにはあまり行きませんが、初めてなら行きたいですよね。

このルートも地理院地図にしっかり描かれている。歩きやすい良い道である。後日談だが、登山数回目の、初心者メンバーも、今回の登山は比較的楽だったとの評価。そして、変化が多くて景色もよく、楽しかったとのこと。国道歩きのルートを選ばなくて良かったなと、Kasayaさんのアドバイスに感謝感謝!

皆さんに楽しんでもらえて良かったです。今回は御池の南半分だったので今度は北の方を歩きたいですね。
皆さんにもよろしくお伝えください

今年もあと10日を切りました。皆さん、良い新年をお迎えください。

あと25時間ほどで新しい年になります。
また新たな気持ちで登山を楽しみましょう。
kasaya
副館長
記事: 240
登録日時: 2013年2月11日(月) 16:26

Re: 【鈴鹿】昔のバリルートは一般道に格上げ~T字尾根からの御池岳

投稿記事 by 副館長 »

Kasayaさん あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
バタバタしていて亀レスになりました。
私のレスも、さらにでんでん虫になってしまいました。
定年後はどのようなプランで?またゆっくり聞かせてください
そろそろ決めなければいけないですね。あまりいい話はないんですよ。
御池に行きたいと聞けば案内したくなってしまいます。それにまだ雪の無いこの時期に林道歩きはモチが下がります。
さすが、頼りになります。
副館長がぴったり後をついてくるので、いつものように登ってましたが・・・
いつも必死についていっています。
せっかくの御池で展望が見られないのではその良さが全く分からない。ガスが切れて本当に良かった。
広い頂上の良さが、ガスだと全く分かりませんし、GPSを見ないと、どこにいるのかすら分からなくなりますもんね。
皆さんに楽しんでもらえて良かったです。今回は御池の南半分だったので今度は北の方を歩きたいですね。
皆さんにもよろしくお伝えください
なんと、Hさんは翌週に、同じルートを復習登山しようかと考えていたようです。頂上ではもう少し足を延ばして、鈴が岳まで行こうと思っていたそうです。その前の藤原岳~木和田尾の登山の時も、翌週同じルートを1人で歩いたとのこと。同じところに続けて行っても面白くないでしょうと、今回は鎌尾根に連れて行きましたが。
また新たな気持ちで登山を楽しみましょう。
kasayaさんが遠方に引っ越すまでは、誘ってください。よろしくお願いします。

副館長
返信する