ページ 11

【台高】20180909蓮小学校跡からコウセ滝

Posted: 2018年9月12日(水) 06:19
by グー(伊勢山上住人)
20180909-98.jpg


宮の谷林道分岐から歩くつもりで道路規制情報を見ると
台風21号後に江馬小屋林道分岐先に新たな通行止めマークが付いた。
「大した距離でもない」予定通りに「行けるところまで歩こう」


【 日 付 】  平成30年9月9日(日)
【 山 域 】  台高
【 天 候 】  霧雨 のち 曇り 時々 晴れ
【 ルート】  江馬小屋林道分岐7:20---7:45蓮小学校跡---9:00夫婦滝展望広場---
        10:15不動滝10:50---11:40コウセ滝12:05---15:10駐車地
【メンバー】  グー単独



県道蓮峡線は宮の谷林道分岐より先は8月14日から通行止めとの情報だった。
9月4日の台風21号の後、その手前に通行止めのマークが追加されている。
片道30分、往復1時間の車道歩きになるが適当なところで引き返してくればいいさ。


20180909-10.jpg

江馬小屋林道分岐の先、五軒屋?手前にバリケード。
盗石禁止の看板の前に車を停めて歩きだす。

おびただしい数の風倒木。チェーンソーで道路は通れるように整備されている。
神戸ナンバーが戻ってきた。頭にはヘルメット。どの沢を登るつもりだったのか?
その後、宮の谷林道分岐までには土砂崩れは無し。車は進入できる。


20180909-12.jpg

宮の谷林道分岐から先に進むと大きな杉が道をふさいでいる。
通行止めの原因の土砂崩れは重機で半日もあれば取り除けられる量だが
コーンが置かれているだけで1か月近く手が付けられていない。


下の折り返し点の20m東が嵓の巻きルート
下の折り返し点の20m東が嵓の巻きルート

蓮小学校跡から里川右岸尾根を登る。気温はさほど高くない。
ミストのような霧雨で濡れるほどではないが、滲んだ汗が揮発しない。
ザックの背あてと肩ベルトに汗がしみ込んでゆく。
途中、台風の風によるのだろう20本ほどの杉がまとまって幹の途中から折れていた。
嵓を左から超えるとそこは伐採地だった。杣道は切り落とされた木枝で埋まっている。
昔の記憶を頼りに辺りを歩く。作業道と嵓の巻き道との位置関係は把握できた。
・822尾根を下っても迷うことはないだろうが、東から巻き下りた方が簡単かも。
左足のふくらはぎがチクリ! もしや・・・・・案の定! 4匹駆除する。
昔の杣道を拡幅した作業道を歩いてヌタハラ林道に乗った。

夫婦滝展望広場で雨粒が大きくなってきた。傘を差して作業道を登る。
その雨も大沢崩れに着くとやみ、薄日が差してきた。
右岸のよじ登りも新しいルートが付いていた。zippさんルートより登りやすい。


20180909-21.jpg

不動滝で休憩。

ランチ場が流出
ランチ場が流出

コウセ滝下のナズナさんとのランチ場の砂は流出していた。
今後はドコでランチにしようか?

時間は12時。稜線まではまだ1時間半はかかるだろう。「帰ろう」
山腹道で周回は・・・登り・・・。「ヤメ」来た道を戻る。


架搬器
架搬器

今日の主目的は架搬器の回収だ。
その為ザックには水とパンと傘しか入れてこなかった。
パンは食べてしまったから、まるっきりの空ザックになっている。
鉄製の架搬器はずっしりと重いがテント泊の歩荷訓練だ。
(登らず下るだけで訓練になるのだろうか?)

帰りは通行止めが解除されたらドコまで車で入れるのかを
確認するために大回りの車道を忠実に辿る。


20180909-38.jpg

ヌタハラ林道は土留め柵のある落石常習地の手前に太い倒木。
グーの小さなノコギリで切っていたら1時間かかるだろうな。
落石も伐採地までは人の手でどけられるがかなりの時間がかかる。
1番手で入らず2番手を狙うのが良さそう。

里川の西の小沢を2つ跨ぐところもえぐれと押し出し。
蓮峡線はドコまでが整備される県道なんだろうか?
人力で処理していたのでは山に登る時間が無くなる。
何らかの山仕事か作業が始まるまでは蓮小学校跡から登るのが得策のようです。


             グー(伊勢山上住人)

Re: 【台高】20180909蓮小学校跡からコウセ滝

Posted: 2018年9月13日(木) 06:59
by わりばし
おはようございます、グーさん。


江馬小屋林道分岐の先、五軒屋?手前にバリケード。
盗石禁止の看板の前に車を停めて歩きだす。


あらまあこんなところで通行止めですか?
県道なのに。 :roll:
路線バスの終点の地名は三軒屋です。


蓮小学校跡から里川右岸尾根を登る。気温はさほど高くない。
ミストのような霧雨で濡れるほどではないが、滲んだ汗が揮発しない。
ザックの背あてと肩ベルトに汗がしみ込んでゆく。
昔の杣道を拡幅した作業道を歩いてヌタハラ林道に乗った。


ここしかない感じですね。


不動滝で休憩。

けっこうな水量です。


今日の主目的は架搬器の回収だ。
その為ザックには水とパンと傘しか入れてこなかった。
パンは食べてしまったから、まるっきりの空ザックになっている。
鉄製の架搬器はずっしりと重いがテント泊の歩荷訓練だ。
(登らず下るだけで訓練になるのだろうか?)


えっこれが目的だったんですか?
最近鉄製の物集めてますが・・
何するつもりです。 :mrgreen:


帰りは通行止めが解除されたらドコまで車で入れるのかを
確認するために大回りの車道を忠実に辿る。


お疲れさまでした。
早く整備されるのを祈っています。
では闇鍋平で・・


                      わりばし

Re: 【台高】20180909蓮小学校跡からコウセ滝

Posted: 2018年9月13日(木) 07:00
by シュークリーム
グーさん、おはようございます。

おびただしい数の風倒木。チェーンソーで道路は通れるように整備されている。
神戸ナンバーが戻ってきた。頭にはヘルメット。どの沢を登るつもりだったのか?
その後、宮の谷林道分岐までには土砂崩れは無し。車は進入できる。


貴重な情報ありがとうございます。
先週林道もダメだし、三重県側からのアプローチとしては唯一木梶林道が無傷ということでしょうか。


宮の谷林道分岐から先に進むと大きな杉が道をふさいでいる。
通行止めの原因の土砂崩れは重機で半日もあれば取り除けられる量だが
コーンが置かれているだけで1か月近く手が付けられていない。


この辺りちょっと雨が降るとすぐ崩れますよね。
林道の維持も大変だ。


・822尾根を下っても迷うことはないだろうが、東から巻き下りた方が簡単かも。
左足のふくらはぎがチクリ! もしや・・・・・案の定! 4匹駆除する。


やっぱりね。このあたりいかにも生息しやすい環境ですもんね。
私はこの時期にここを通ろうとは思いません。


夫婦滝展望広場で雨粒が大きくなってきた。傘を差して作業道を登る。
その雨も大沢崩れに着くとやみ、薄日が差してきた。
右岸のよじ登りも新しいルートが付いていた。zippさんルートより登りやすい。


ふーん、ヌタハラ谷に降りたのかと思ったら登山道だったんですね。

今日の主目的は架搬器の回収だ。
その為ザックには水とパンと傘しか入れてこなかった。
パンは食べてしまったから、まるっきりの空ザックになっている。
鉄製の架搬器はずっしりと重いがテント泊の歩荷訓練だ。
(登らず下るだけで訓練になるのだろうか?)


ふ〜ん、こんなん何に使うんですか?

里川の西の小沢を2つ跨ぐところもえぐれと押し出し。
蓮峡線はドコまでが整備される県道なんだろうか?
人力で処理していたのでは山に登る時間が無くなる。
何らかの山仕事か作業が始まるまでは蓮小学校跡から登るのが得策のようです。


蓮小学校ルートはヒル君がいるので却下。
やっぱ大又ルートが一番楽かな?

Re: 【台高】20180909蓮小学校跡からコウセ滝

Posted: 2018年9月13日(木) 22:23
by グー(伊勢山上住人)
20180909-34.jpg


わりばしさん、こんばんは。
涼しくはなりましたが湿度が高い。乾いた秋の空気ではないですね。

あらまあこんなところで通行止めですか?

風倒木が道にかかっただけの通行止めだったので、解除になりましたね。

路線バスの終点の地名は三軒屋です。

この辺りは三軒より多い住居跡です。
宮の谷林道分岐と蓮小学校跡の間には三軒ほど建っていたような。
1軒は常駐ではなさそうですが現役の住居ですよね。

最近鉄製の物集めてますが・・何するつもりです。 :mrgreen:

う~ん! わりばしさんに高く売りつけようと目論んだのですが・・・

では闇鍋平で・・

10日間天気予報では「晴れ一時雨」だって。
秋の長雨の時期に闇鍋だもんね。晴れたら月夜なんだけど。


            グー(伊勢山上住人)

Re: 【台高】20180909蓮小学校跡からコウセ滝

Posted: 2018年9月13日(木) 22:33
by グー(伊勢山上住人)
里川の西。県道でなかったら次の山仕事まで整備されないね。
里川の西。県道でなかったら次の山仕事まで整備されないね。


シューさん、こんばんは。リタイヤ満喫していますね。

先週林道もダメだし、三重県側からのアプローチとしては唯一木梶林道が無傷ということでしょうか。

「千秋林道」も菅谷右岸広場までは通して欲しいですよね。
zippさん情報では木梶林道は無事だったようです。
でもシューさんの車では林道支線分岐までが無難でしょうね。

林道の維持も大変だ。

県道蓮峡線は蓮小学校跡が終点なのかな?
だとすると次の山仕事が始まるまでその先は放置されたままです。
せっかく千石林道の井戸谷が整備されたのに。

私はこの時期にここを通ろうとは思いません。

ヒルにひるんでいては沢屋は務まりませんよ。

ふーん、ヌタハラ谷に降りたのかと思ったら登山道だったんですね。

桧塚若水の手入れに行きたかったのですが・・・
国見若水は誰か落ち葉掃除をしてくれてありました。

ふ〜ん、こんなん何に使うんですか?

わりばしさんに売りつけようと思ったのだけど、
わりばしさんは煉瓦と空き瓶しか興味が無いようです。
雨子庵を林業遺産博物館にしようかな。猿の頭蓋骨もあるし。

やっぱ大又ルートが一番楽かな?

あらま! 鉢合わせになりそう。
シューさんは奥山谷かと思っていました。


          グー(伊勢山上住人)

Re: 【台高】20180909蓮小学校跡からコウセ滝

Posted: 2018年9月14日(金) 18:25
by biwaco
ぐーさん、こんにちは~です。

雨ばかりで、この週末の予定も変更しました。
来週はどうなるのか…、1昨年の雨中の撤退を思い出してモチが下がりっぱなしであります。
それに輪をかけて林道崩壊、ヒルの集中攻撃とくれば、もう闇鍋どころじゃなくなりそう(@_@。

それでも、ケナゲに山中徘徊してるグーさんレポを読むと、そのグレーゾーン的世界に引き込まれている自分を発見して、思い出したようにレスを打ちこんでおります。

千秋林道も千石林道もどこまで入れるか不明?ということで、西の大又から行くしかないかな?と思っていましたが、レポを読んで、以前に歩いた記憶が薄ぼんやりと浮かんできました。

やっぱり、こっちから行こうかな?
荷物が重くてまた途中撤退かな?
安全に大又からにしようかな?

蓮小学校跡から里川右岸尾根を登るのが無難なルートなんでしょうねえ? 
それでも稜線まではだいぶん懸かりそう。
いろいろと、この1週間、天気予報と相談しながら悩む日々になりそうです(@_@;)

ぐーさん、林道の土砂と倒木、今週中にどけといてください。(^_-)

             闇鍋平での無事再会を願って~biwa爺

Re: 【台高】20180909蓮小学校跡からコウセ滝

Posted: 2018年9月14日(金) 20:09
by piccolo

グーさん、おこんばんは~(=^^=)。

宮の谷林道分岐から歩くつもりで道路規制情報を見ると
台風21号後に江馬小屋林道分岐先に新たな通行止めマークが付いた。
「大した距離でもない」予定通りに「行けるところまで歩こう」


奈良県内の国道・林道も崩れまくって、行きたいけど行けないモンモン状態でごじゃいます(';')
 
途中、台風の風によるのだろう20本ほどの杉がまとまって幹の途中から折れていた。

 植林内も非常に歩きづらく、足元見ていても滑って躓いて難儀しましたわ。

左足のふくらはぎがチクリ! もしや・・・・・案の定! 4匹駆除する。

 先日、マイちゃんの中からも出て来てびっくり!あの辺ではまったく居ないと安心してたけど生息地は確実に広がってる
 
今日の主目的は架搬器の回収だ。

 何企んでますの?マイちゃん回収は?

ヌタハラ林道は土留め柵のある落石常習地の手前に太い倒木。

 以前カメさん状態になった辺り?

何らかの山仕事か作業が始まるまでは蓮小学校跡から登るのが得策のようです。

 ヤミでは大又でしょう! :mrgreen:

Re: 【台高】20180909蓮小学校跡からコウセ滝

Posted: 2018年9月14日(金) 23:01
by グー(伊勢山上住人)
杣道を埋め尽くす木枝。
杣道を埋め尽くす木枝。


biwa爺、こんばんは~。

来週はどうなるのか…、1昨年の雨中の撤退を思い出してモチが下がりっぱなしであります。

モチさげてるの? 伝令に遣わしたあきんちょが待っているよ。

西の大又から行くしかないかな?と思っていましたが、
レポを読んで、やっぱり、こっちから行こうかな?


止めた方がいいよ。辿り着けないよ。
ダイラのオフ会といい、トシも考えずに無謀なコースを妄想するのだから。

安全に大又からにしようかな?

それがよろしオマ。
ナズナ・グー・あきんちょ(ウフフ挟まれてる)も大又からだよ。
東から登るのはzippさんとあめちゃん・・・若い連中に任せましょう。

蓮小学校跡から里川右岸尾根を登るのが無難なルートなんでしょうねえ? 
それでも稜線まではだいぶん懸かりそう。


蓮小学校跡から稜線まで標高差800m3時間。稜線歩きが2時間。
もうヘロヘロで辿り着けないのじゃないの?
biwa爺の選択肢は大又から標高差650m2時間半しかないでしょ。


この1週間、天気予報と相談しながら悩む日々になりそうです(@_@;)

そう。去年は台風接近で中止だった。
秋の長雨の時期だからしょうがないね。


           闇鍋平での無事再会を願って~グー(伊勢山上住人)

Re: 【台高】20180909蓮小学校跡からコウセ滝

Posted: 2018年9月14日(金) 23:10
by グー(伊勢山上住人)
台風21号に折られた杉林。
台風21号に折られた杉林。


piccolo大魔王、おこんばんは~(=^^=)。
早々とドッコイショやってるじゃないの。恨めしい~(=^^=)。

奈良県内の国道・林道も崩れまくって、行きたいけど行けないモンモン状態でごじゃいます(';')

関空が水没し、関電の電信柱が800本も折れたんだから林道も荒れるよね。

あの辺ではまったく居ないと安心してたけど生息地は確実に広がってる

「あの辺」ってドノ辺なのさ。
グーのテリトリーの中にもドッコイショが眠っているの?

 何企んでますの?マイちゃん回収は?

節穴グーに見つかるようなドジなMyちゃんはいてくれはるのでしょうか?

 以前カメさん状態になった辺り?

前々回の伐採ウィンチ場の少し先です。
今は盛り土はありませんが、落石多数。どけてたら山に登る時間が無くなります。

 ヤミでは大又でしょう! :mrgreen:

闇メンバーの車で大又の駐車場は埋め尽くされることでしょう。


          月夜の晩を願って グー(伊勢山上住人)