ページ 11

【若狭】大御影山 ショートコース(&ショートレポ)

Posted: 2018年2月05日(月) 23:40
by oku
日 程: 2月4日
天 候: 晴れ
場 所: 大御影山
コース: 松屋(04:35)~大御影山の北(07:10)~松屋(09:20)

冬の大御影山は、遠くの山のように思えるかもしれませんが、北の松屋側から歩けば軽めのコースになります。
松屋の除雪最終場所に車を停めさせてもらって出発します。
コミュニティーバスの転回所にもなっていますが、土日運休です&平日でも除雪範囲広いので数台なら駐車できると思います。
橋を渡って尾根末端からすぐに取り付きます。はじめ少しの間はやや傾斜きつく、体が思うように動きません。
雪の時期にこのあたりの山域に来ることはあまりなかったのですが、(というのも、春や秋のほうがいいですしね。)
午前中に下山したいときにはちょうどいいコースになります。
550mを過ぎたあたりからゆったりした平坦地が広がります。
こんな景色だったかと思ったのですが、夜明け前というのものありますが、
季節に関係なくここを歩くのは久しぶりです。
ちなみにこの尾根、登山道整備を始めているみたいです。
需要ありますかって心配になりますが。。。

西側に延びる尾根との合流点あたりに大きなブナ。
しばらく東側に杉林が続きますが、西側には落葉した林が広がっています。
P812手前あたりだと思いますが、このあたりまでくれば東側が開けてきます。
山並みの向こう側には雲が延びていますので、日の出は見えそうもありませんが、前方はピーカンです。
ここを過ぎると、深山まで来た気分に浸れるような尾根が前方に延びています。
トレースのない尾根を進んでいくと、大御影山北のブナ林に到着です。
このあたりで日が昇るのを待ちつつ、あたりを適当に散策します。
01.jpg
ここから大御影山方面は、どこの山ですか?と勘違いできそうな雪原が広がっています。
02.jpg
03.jpg
その雪原を進んで、申し訳程度に山頂に立ち寄ります。こっちは特になにもありません。
あとはきた道を引き返して下山します。

 

Re: 【若狭】大御影山 ショートコース(&ショートレポ)

Posted: 2018年2月06日(火) 21:21
by biwaco
okuちゃん、こんばんは
大御影のショートケーキですか、美味しそう~(^_-)
コース: 松屋(04:35)~大御影山の北(07:10)~松屋(09:20)
え? 朝飯前の散歩(゜o゜)
冬の大御影山は、遠くの山のように思えるかもしれませんが、北の松屋側から歩けば軽めのコースになります。
松屋の除雪最終場所に車を停めさせてもらって出発します。
この山、我が家からも近そうですが、訪ねたのはまだ一度きり。しかも南の箱舘山方面から。
北側の若狭方面に回り込むには、ちょっと時間がかかりますが、松屋集落まで車が入れるならネライメではあります。(^_-)
コミュニティーバスの転回所にもなっていますが、土日運休です&平日でも除雪範囲広いので数台なら駐車できると思います。
降りてきたら、クルマは転回させられて駐禁の保管所まで…なんてことないでしょうね(^_-)
橋を渡って尾根末端からすぐに取り付きます。はじめ少しの間はやや傾斜きつく、体が思うように動きません。
雪の時期にこのあたりの山域に来ることはあまりなかったのですが、(というのも、春や秋のほうがいいですしね。)
午前中に下山したいときにはちょうどいいコースになります。
そりゃ、4時半ではカラダも寝てるでしょうに(ーー;)
無雪期のヤブのほうがお好みってコト?
ちなみにこの尾根、登山道整備を始めているみたいです。
需要ありますかって心配になりますが。。。
そういえばスノー衆①で行った小栗~桜谷山辺りにも立派な標柱が立ってました。
若狭広域でトレイル整備するんでしょうか?
ここを過ぎると、深山まで来た気分に浸れるような尾根が前方に延びています。
トレースのない尾根を進んでいくと、大御影山北のブナ林に到着です。
このあたりで日が昇るのを待ちつつ、あたりを適当に散策します。
01.jpg
ここから大御影山方面は、どこの山ですか?と勘違いできそうな雪原が広がっています。
02.jpg
03.jpg
素晴らしい雪原ですね。暗闇の中を登ってきた甲斐があるってもんです。\(◎o◎)/!
その雪原を進んで、申し訳程度に山頂に立ち寄ります。こっちは特になにもありません。
あとはきた道を引き返して下山します。
もったいない。朝ごはんにお茶漬けでもたべてから下ったら(^_-)

              ~biwa爺

Re: 【若狭】大御影山 ショートコース(&ショートレポ)

Posted: 2018年2月06日(火) 22:39
by oku
biwacoさん こんばんは

>え? 朝飯前の散歩(゜o゜)
平日に午前休とって午後から出勤もokですね(^^;

>この山、我が家からも近そうですが、訪ねたのはまだ一度きり。しかも南の箱舘山方面から。
> 北側の若狭方面に回り込むには、ちょっと時間がかかりますが、松屋集落まで車が入れるならネライメではあります。(^_-)
滋賀県側からでしたらアクセス悪いですよね。冬は特に。
そんなこともあって結構穴場なのです。

>降りてきたら、クルマは転回させられて駐禁の保管所まで…なんてことないでしょうね(^_-)
タブン大丈夫です。

>そりゃ、4時半ではカラダも寝てるでしょうに(ーー;)
>無雪期のヤブのほうがお好みってコト?
時間というより、最近睡眠不足が続いていまして。。。
この界隈もヤブほとんどありませんので、新緑か紅葉の時期のほうがいいかなと思います。
冬は雪ばっかりですし、(山も運転も)疲れますし・・・・

>そういえばスノー衆①で行った小栗~桜谷山辺りにも立派な標柱が立ってました。
> 若狭広域でトレイル整備するんでしょうか?
ここは完全に別個で整備していると思います。

>素晴らしい雪原ですね。暗闇の中を登ってきた甲斐があるってもんです。\(◎o◎)/!
お手軽に来ることができるのにこの眺めは、いいですね。

>もったいない。朝ごはんにお茶漬けでもたべてから下ったら(^_-)
下山後、東京行かなきゃ行けなかったのです。かわりに夕方、銀ぶら♪

oku

Re: 【若狭】大御影山 ショートコース(&ショートレポ)

Posted: 2018年2月07日(水) 15:58
by 山日和
okuちゃん、こんにちは。

冬の大御影山は、遠くの山のように思えるかもしれませんが、北の松屋側から歩けば軽めのコースになります。

「軽め」と言えるのはokuちゃんだけですよ。 :mrgreen:

雪の時期にこのあたりの山域に来ることはあまりなかったのですが、(というのも、春や秋のほうがいいですしね。)
午前中に下山したいときにはちょうどいいコースになります。

雪の時期もいいと思うけどねえ。しかし「午前中に下山したい時は」って・・・
出発時間が普通じゃないですよ。 :oops:

ちなみにこの尾根、登山道整備を始めているみたいです。
需要ありますかって心配になりますが。。。

ホント!!? 誰が? :o

ここを過ぎると、深山まで来た気分に浸れるような尾根が前方に延びています。
トレースのない尾根を進んでいくと、大御影山北のブナ林に到着です。

812mからはゆったりしたいい雪尾根が続きますね。
その終着点がのろ尾の高ってのがまたいいです。

このあたりで日が昇るのを待ちつつ、あたりを適当に散策します。

いい時間ですね~。一度やってみたい。 :D

ここから大御影山方面は、どこの山ですか?と勘違いできそうな雪原が広がっています。

無雪期は展望はいいけど潤いのない草原(今はシダ類がはびこってしまった)ですが、この時期の大雪原はホントにそんな感じですね。

その雪原を進んで、申し訳程度に山頂に立ち寄ります。こっちは特になにもありません。

これは私も同じ。立ち寄らないこともしばしばあります。 :lol:

                山日和


Re: 【若狭】大御影山 ショートコース(&ショートレポ)

Posted: 2018年2月09日(金) 19:45
by oku
山日和さん こんばんは

> 「軽め」と言えるのはokuちゃんだけですよ。
相対的に軽めっていうぐらいです。

雪の時期にこのあたりの山域に来ることはあまりなかったのですが、(というのも、春や秋のほうがいいですしね。)
午前中に下山したいときにはちょうどいいコースになります。

> 雪の時期もいいと思うけどねえ。しかし「午前中に下山したい時は」って・・・
>出発時間が普通じゃないですよ。
新緑紅葉の時期にも気軽に歩けて人も少ないんでしたらわざわざ冬に行かなくっても、と思います。寒いし疲れますし(^^;
どうせ半日なのでしたら、日の出ぐらいの時間帯には植林帯を抜けたかったのです。

>ホント!!? 誰が?
どんぐりのお店の人から聞きました。

>812mからはゆったりしたいい雪尾根が続きますね。
>その終着点がのろ尾の高ってのがまたいいです。
この尾根はいいですね。しかも東側が開けていますので日の出とタイミングがあえばさらにばっちりです。

>いい時間ですね~。一度やってみたい。
早く着きすぎて時間持て余していただけですが(^^;

>>その雪原を進んで、申し訳程度に山頂に立ち寄ります。こっちは特になにもありません。
>これは私も同じ。立ち寄らないこともしばしばあります。
山頂行っても何もないですしね。
今回は山頂に立ち寄ったおかげで3枚目の写真撮れました。

oku