ページ 11

【鈴鹿】初冠雪の八風峠

Posted: 2017年11月20日(月) 23:00
by Kasaya
【山 域】鈴鹿
【日 付】2017年11月19日(日)
【天 候】曇り時々雪
【メンバ】kasaya
【コース】八風射撃場跡地7:51---9:35中峠---9:43仙香池---10:09八風峠11:01---11:24三池岳—大桜
     ---12:57駐車地
昨日は雨だったが今日は晴れの天気予報。期待して鈴鹿にやってきたが遠くから見ると山は厚い雲に隠れている。菰野辺りから見ると上の方は雪がある感じ。おやまあ。あまり雪の準備はしてこなかったが大した積雪ではないしまあいいか。八風射撃場跡地に着くとちょうど二人のトレラン風の人たちが出発するところ。彼らはどこまで行くのかな。見送って出発準備をしていると一台の軽トラックがやって来てこれから登るのかと聞いて来る。山は雪だよというその人は山を仕事場にしている様子。日本海側が荒れる時はいくら天気予報が良くても山はしぐれるのだとか。あんたらは遊びだからいいけど仕事でこういう天気はかなわんといって去っていった。そう我らは遊びなんだよなあ。でもそういっていたら雨が降ってきた。合羽を着ようかななどと考えるがそこまでの悪さではないと思い、とりあえず出発する。

 林道から山道にはいるが上空は厚い雲に覆われている。あまりうれしくない天気。そしてしばらくしたら雨が降ってきた。帰ろかなーと思ったが、上は雪だよ。今年初の雪にお目にかかれるチャンスではないかと思い直し合羽を着て再出発。そう言えば最近合羽を着た記憶がない。天気が悪いと行かないからなあ
大滝あたりの紅葉
大滝あたりの紅葉
峠に向かう道
峠に向かう道
 でも今日は寒いので合羽を着てちょどいいくらい。窯跡のある辺りではしっかり雪がついている。今季初めての雪景色。いい感じである。ただ稜線に出たら風が冷たいかなあとちょっと心配する。そして中峠着。真っ白で何も見えない。こんな時の仙香池はどんな感じだろう。凍っているかなと思って行ってみるが意外に凍っていない。冷えていないということか。水はいっぱいあっていい感じ。せっかくなのでぐるっと周囲を回ってみる。そこで仙香池の看板にきづく。そう言えば前からあったなあ。
雪化粧の仙香池
雪化粧の仙香池
 その後稜線を行くが相変わらず何も見えない。とりあえず八風峠でランチかなあと思いながら行くと前から人が来た。挨拶するとお菊池方向からやって来て釈迦へ行くそうだ。帰路は岩ヶ峰が段木らしい。向こうは人に会えてよかったなどといっている。このあたりが初めてでこの天候じゃ結構不安に感じることだろう。でもこの頃から雲が切れ東側が見えてきた。少しはよくなるかな。
八風峠
八風峠
八風峠に着くと赤い鳥居が目立つ。ほんときれいになっている。そして風をよけてランチ開始。今日も味噌煮込み。ビールも持ってきたが寒くて飲む気になれない。持ち帰ろう。味噌煮込みを調理しちょうど食べる頃に南から団体がやってきた。男性一人で年配の女性が4人ぐらいいたかな。聞けば釈迦から竜までの縦走だそうだ。この天気の中での縦走か。前から予定していたのだろう。ここで少し休んだ後彼らは去っていた。そしてそれと前後して男性が一人八風谷から上がってきた。二人きりになったのでちょっとお話。今日は新人を連れてくるつもりだったが寒そうといって昨夜断ってきたとか。初めてだとこの寒気はちょっと引いてしまうかも。冬でもここによく来ることや鈴鹿の笹が消えた話、奥美濃の藪山の話になる。不意にソムギに登ったことがあるかと聞いて来る。新道から周回したらしいがやはり藪がひどいらしい。でもそういうところを平気で歩く人のようだ。また会ったら話をしたいものだ。食事をせずにその人は去っていった。自分はコーヒーを飲んで出発。気づけば結構回りが見えるようになってきた。三池の頂上からも結構見える。冬の季節が始まったような雰囲気だ。
三池岳方面.jpg
 その後お菊の池に向かうとそこで先刻の人が食事中、といってもパンのようでもう終わったらしい。ゆっくりしているようなのでそのまま先に行く。
 その後ca500mあたりでルートをはずれて大桜を見に行く。
桜の大木
桜の大木
別に桜が目的ではないがこの標高なら紅葉がいいのではないかと思ってのこと。辺り一帯は植林のされていないところであり、期待するがそれほどでもなかった。ふだん人が来ないこともあって、シカが多くいたようだ。盛んにピーピーと鳴き警戒している。パカッと開けた場所に出ると、こんなところで泊まったらどうだろうと思うが、それほど広くもないのでやっぱりパス。奥の畑やダイラぐらいの広さがあると面白いのだが。
 また登山道に戻り道なりに行けば射撃場跡地にでてそこのもみじが一番きれいだった。
射撃場のもみじ
射撃場のもみじ
八風峠―三池は気軽に山歩きの楽しめるいいコースだな。やっぱり。
 
Kasaya

Re: 【鈴鹿】初冠雪の八風峠

Posted: 2017年11月21日(火) 06:02
by わりばし
おはようございます、kasayaさん。

昨日は雨だったが今日は晴れの天気予報。期待して鈴鹿にやってきたが遠くから見ると山は厚い雲に隠れている。菰野辺りから見ると上の方は雪がある感じ。おやまあ。あまり雪の準備はしてこなかったが大した積雪ではないしまあいいか。八風射撃場跡地に着くとちょうど二人のトレラン風の人たちが出発するところ。彼らはどこまで行くのかな。見送って出発準備をしていると一台の軽トラックがやって来てこれから登るのかと聞いて来る。山は雪だよというその人は山を仕事場にしている様子。日本海側が荒れる時はいくら天気予報が良くても山はしぐれるのだとか。あんたらは遊びだからいいけど仕事でこういう天気はかなわんといって去っていった。そう我らは遊びなんだよなあ。でもそういっていたら雨が降ってきた。合羽を着ようかななどと考えるがそこまでの悪さではないと思い、とりあえず出発する。

先週は鈴鹿でナメコがどっさり採れたので、今週は台高でと思いきや・・
ブナ林は真っ白で仕事には向かず
すぐに撤退しました。 :mrgreen:

 その後稜線を行くが相変わらず何も見えない。とりあえず八風峠でランチかなあと思いながら行くと前から人が来た。挨拶するとお菊池方向からやって来て釈迦へ行くそうだ。帰路は岩ヶ峰が段木らしい。向こうは人に会えてよかったなどといっている。このあたりが初めてでこの天候じゃ結構不安に感じることだろう。でもこの頃から雲が切れ東側が見えてきた。少しはよくなるかな。
 そして風をよけてランチ開始。今日も味噌煮込み。ビールも持ってきたが寒くて飲む気になれない。持ち帰ろう。味噌煮込みを調理しちょうど食べる頃に南から団体がやってきた。男性一人で年配の女性が4人ぐらいいたかな。聞けば釈迦から竜までの縦走だそうだ。この天気の中での縦走か。前から予定していたのだろう。ここで少し休んだ後彼らは去っていた。そしてそれと前後して男性が一人八風谷から上がってきた。二人きりになったのでちょっとお話。今日は新人を連れてくるつもりだったが寒そうといって昨夜断ってきたとか。初めてだとこの寒気はちょっと引いてしまうかも。冬でもここによく来ることや鈴鹿の笹が消えた話、奥美濃の藪山の話になる。不意にソムギに登ったことがあるかと聞いて来る。新道から周回したらしいがやはり藪がひどいらしい。でもそういうところを平気で歩く人のようだ。また会ったら話をしたいものだ。食事をせずにその人は去っていった。

やっぱり登山ブームなんですね。

八風峠に着くと赤い鳥居が目立つ。ほんときれいになっている。自分はコーヒーを飲んで出発。気づけば結構回りが見えるようになってきた。三池の頂上からも結構見える。冬の季節が始まったような雰囲気だ。

あらまあ新しくなっちゃって。
緑水さんも寄進したのかな?


 その後ca500mあたりでルートをはずれて大桜を見に行く。

へえ~穴場があるんだ。

 また登山道に戻り道なりに行けば射撃場跡地にでてそこのもみじが一番きれいだった。

お疲れさまでした。
今年は山の紅葉の赤はいまいちでした。
連ちゃん台風の影響ですかね。

                               わりばし

Re: 【鈴鹿】初冠雪の八風峠

Posted: 2017年11月21日(火) 13:27
by ハリマオ
Kasayaさん、お久しぶりです
あんな日に登ったんですか。
寒くて時雨れて登山しようという気が起きない日でした。
鈴鹿初冠雪で、うちからも良く見えましたよ。
今日で三日目、積雪は福王山まで下りてきました。
八風峠に着くと赤い鳥居が目立つ。ほんときれいになっている。
雪の中の赤はひときわ目立ちますね。
これは10月8日、田光、切畑の役員総勢30名ほどで担ぎ上げたものです。
私は隣の地区なので関係ありませんが、暇なら一緒に登ろうと思っていました。
でも用事が出来て残念。
本当は木製の鳥居を設置したかったようですが、今の人にそんな元気はなく、さりとてヘリの予算は出ない。
なので樹脂製(パイプ)の現地組み立て式にしたそうです(神社役員談)

 
また登山道に戻り道なりに行けば射撃場跡地にでてそこのもみじが一番きれいだった。
もう紅葉も下界へ下りてきましたね。
私は同じ日に永源寺ダム周辺の紅葉をクルマで(笑)見に行きました。
クルマは暖かくていいですわ。
ダム周辺は工事だらけで、モミジのいいやつが伐られてしまって残念。
結局宇賀渓が一番良かったというオチでした。
宇賀渓
宇賀渓

Re: 【鈴鹿】初冠雪の八風峠

Posted: 2017年11月21日(火) 22:45
by Kasaya
わりばしさん こんばんは

先週は鈴鹿でナメコがどっさり採れたので、今週は台高でと思いきや・・
ブナ林は真っ白で仕事には向かず
すぐに撤退しました。

仕事はキノコ狩りでしたか。でも登らなかったの?

やっぱり登山ブームなんですね。
これで登山ブームというの?

あらまあ新しくなっちゃって。
緑水さんも寄進したのかな?
ピカピカです。雪だと白さが引き立ちますね。

へえ~穴場があるんだ。
単にちょっと大きな桜の木があるだけです。
この時期は周りの木にも葉っぱがないので意外に明るかったです。

今年は山の紅葉の赤はいまいちでした。
連ちゃん台風の影響ですかね。

先日鎌尾根を歩きましたが自分としては結構良かったですよ。
場所に寄るんでしょうか

kasaya
                          

Re: 【鈴鹿】初冠雪の八風峠

Posted: 2017年11月21日(火) 23:02
by Kasaya
ハリマオさん お元気でしたか

あんな日に登ったんですか。
寒くて時雨れて登山しようという気が起きない日でした。

前日は完全に雨なのでパス。この日は天気予報からして晴れると思ったんですが。
鈴鹿初冠雪で、うちからも良く見えましたよ。
今日で三日目、積雪は福王山まで下りてきました。


今朝は日曜よりも白く見えました。降るほど天気が悪かったのでしょうか

雪の中の赤はひときわ目立ちますね。
改めて見るとモノトーンの風景に赤色で塗ったみたいな感じです。

これは10月8日、田光、切畑の役員総勢30名ほどで担ぎ上げたものです。
建立日がいつかなと思って鳥居の脇を見て回ったのですが、何も書いていなかった。
これで疑問が解けてすっきりしました。

本当は木製の鳥居を設置したかったようですが、今の人にそんな元気はなく、さりとてヘリの予算は出ない。
なので樹脂製(パイプ)の現地組み立て式にしたそうです(神社役員談)

 材質は何かなと思って鳥居を叩いてみたら樹脂製の音がしたので、塩ビパイプを加工したのかな。
プラモデルみたいに現地でくみ上げたのだろうと一緒にいた男性と話をしていました。
正解だったようです。
 入道も今年鳥居が新しくなりましたが、あちらは叩いてみると金属の音がしました。あれは
ヘリで運んだかもしれませんね。

私は同じ日に永源寺ダム周辺の紅葉をクルマで(笑)見に行きました。
クルマは暖かくていいですわ。
そんなこと言わずに登りましょう。
ダム周辺は工事だらけで、モミジのいいやつが伐られてしまって残念。
ずっと工事してますね。ちょっと風情がないですね
結局宇賀渓が一番良かったというオチでした。

他を見たからそこが一番きれいと納得したのでしょう。
見なかったら分かりません。

kasaya