【台高】20170819ヌタハラ夫婦滝上から桧塚若水

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
グー(伊勢山上住人)
記事: 2223
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

【台高】20170819ヌタハラ夫婦滝上から桧塚若水

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20170819-41.jpg
「林道はヌタハラ谷夫婦滝近くのいつもの広場まで通行可能なんでしょうか?」

某有名毒舌家より問い合わせが来た。
地元グーとしては調べに行かなくてはなるまいな。


【 日 付 】  平成29年8月19日(土)
【 山 域 】  台高
【 天 候 】  晴れ 時々 曇り 
【 ルート】  夫婦滝展望作業広場8:45---9:40夫婦滝上入渓---11:00不動滝---
        ---12:05コウセ滝---13:25桧塚若水---13:55桧塚奥峰---15:40駐車地
【メンバー】  グー単独 


蓮小学校跡を通り過ぎても、台風5号の大雨の荒れが整備されている。
「山仕事が始まっているのだな」

前を走る軽トラが止まり、運転席から降りて握りこぶし大の落石を1つ道路の外に捨てている。
「ここまで丁寧に落石を除去してくれていたら、そりゃきれいだわな」

ヌタハラ林道も落石は全く無い。
ジキタリス広場下の1m近く盛り上げられていた壁も平に均されていた。

カーブを曲がると林業作業車が動いていた。
林道と山腹道が合流するあたりの伐採作業が行われている。
山腹道がそのまま作業車の通れるように拡幅されていた。
作業が終わった後、山腹道との接続がどうなっているのか気になるところだ。

[attachment=4]20170819-10.jpg[/attachment]

ヌタハラ林道は一旦は終点まで整備されたようだが上での山仕事は無いのか、
台風5号で落ちたのであろう古い切り株が2つ放置されたままになっていた。
1つ目はグーの力で動かすことはできない。巻き添えになった若木を丸めて横を通過する。
2つ目は何とか動かすことが出来そうだ。Tシャツの上からアブに齧られながら撤去作業。
何年ぶりだろう?夫婦滝展望作業広場まで車で上がってこられたのは。

[attachment=3]20170819-11.jpg[/attachment]

今日はいいお天気だ。谷の写真を撮るには悪い条件だが。
入渓地点の谷の様子が?? 岩が動いたのか登って行けるようになっている。
(古い写真を探したが見つからない)
シューさん沢行のためにラバー底の沢靴の慣らし2回目。
前回フェルト底で滑りそうで諦めた斜瀑に足を乗せて動かしてみる。
「うん。これなら登っていけそうだ」へっぴり腰で登ることが出来た。

[attachment=2]20170819-13.jpg[/attachment]

今日も腰から上は濡らさないように遡る。蛇によく会う。
苔でぬめった石の上はツルツルよく滑るが、
苔の生えていない岩の上の吸いつく感じはさすがです。
ただコウセ滝を登る時にも感じたが腕の力は無い。
木梶ゴルジュのステミング突破はラバー底にしたところで無理のようだ。

ネコ滝・アザミ滝と越えて、ヒキウス平源流部。
テン場を過ぎて二俣。「??若水の下に二俣って有ったっけ?」
しばらく思案。「そうか若水は右俣だった」尾根を乗り越す。

[attachment=1]20170819-34.jpg[/attachment]

狸水テン場は石が多い。みんなドコにテントを張るのだろう?
せせらぎの音の終点が桧塚若水です。
たっぷり飲んだが・・・もうグーは若返るのは・・・・。

[attachment=0]20170819-42.jpg[/attachment]

・1214から登山道テープの巻いてある尾根の1つ西の尾根を下る。
尾根が広がってきて、現れた水平杣道(鹿道?)を左へ歩く。
登山道のある尾根はまだ高い。根張りの立派な主に挨拶する。
谷地を下り、ゆるゆる左へ振って行って登山道に合流した。
整備したら今の登山道よりも歩きやすいルートになると思うのだけど。


                  グー(伊勢山上住人)
添付ファイル
20170819-42.jpg
桧塚若水
桧塚若水
ラバー底だと登れた
ラバー底だと登れた
作業後
作業後
作業前
作業前
SHIGEKI
記事: 1028
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

Re: 【台高】20170819ヌタハラ夫婦滝上から桧塚若水

投稿記事 by SHIGEKI »

グー(伊勢山上住人)さん こんにちは。

「林道はヌタハラ谷夫婦滝近くのいつもの広場まで通行可能なんでしょうか?」

いい質問ですねぇ~  まさしく、ポイント突いてますね~


某有名毒舌家より問い合わせが来た。

ひょっとして あの ○○コ デラックス が闇鍋にくるのかな??

自力じゃ無理やろ グーさんが背負って登るとか・・・・ :mrgreen:


地元グーとしては調べに行かなくてはなるまいな。

その責任感を読まれていますね。


【 ルート】  夫婦滝展望作業広場8:45---9:40夫婦滝上入渓---11:00不動滝---
        ---12:05コウセ滝---13:25桧塚若水---13:55桧塚奥峰---15:40駐車地

このルートで闇鍋平へ参加しようと思います。



前を走る軽トラが止まり、運転席から降りて握りこぶし大の落石を1つ道路の外に捨てている。
「ここまで丁寧に落石を除去してくれていたら、そりゃきれいだわな」

ヌタハラ林道も落石は全く無い。
ジキタリス広場下の1m近く盛り上げられていた壁も平に均されていた。

素晴らしい、ゲートで止めるだけの ○○川林道の管理者に見せてあげたい。


台風5号で落ちたのであろう古い切り株が2つ放置されたままになっていた。
1つ目はグーの力で動かすことはできない。巻き添えになった若木を丸めて横を通過する。
2つ目は何とか動かすことが出来そうだ。Tシャツの上からアブに齧られながら撤去作業。
何年ぶりだろう?夫婦滝展望作業広場まで車で上がってこられたのは。

このB~A の画像はグーさんによる林道整備ですか!!!

闇鍋の宴会で表彰いたします。


シューさん沢行のためにラバー底の沢靴の慣らし2回目。
前回フェルト底で滑りそうで諦めた斜瀑に足を乗せて動かしてみる。
「うん。これなら登っていけそうだ」へっぴり腰で登ることが出来た。

不肖Shaアクアステルスラバー 三足目ですが、ヌメリの多い谷ではフェルトですね。


今日も腰から上は濡らさないように遡る。蛇によく会う。

:o 先のルートは変更します。

できたら、落石と同様 蛇も排除しておいてくらはい。
8-)

闇鍋にヘビを入れるのはやめときましょう :evil:

    では また 天空のヤミナベ平らで

         SHIGEKI
添付ファイル
田んぼの草にまみれて
田んぼの草にまみれて
グー(伊勢山上住人)
記事: 2223
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【台高】20170819ヌタハラ夫婦滝上から桧塚若水

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20170819-27.jpg
SHIGEKIさん、こんばんは。

13:37  

そうですね。この時間帯はエアコンのガンガン効いた部屋でパソ遊びが正解です。
草刈りなんぞしていたら新聞記事に載ってしまいます。

「林道はヌタハラ谷夫婦滝近くのいつもの広場まで通行可能なんでしょうか?」

30cmほどの雨水誘導の溝が掘られていますので、車高の低い車は腹を擦ります。
2つ目のヘアピンカーブ手前のグレーチングの間隔が広いのでタイヤを落とさないように。

ひょっとして あの ○○コ デラックス が闇鍋にくるのかな??

インパクトの点では引けを取らないあきんちょが参戦してくれます。

このB~A の画像はグーさんによる林道整備ですか!!!

ん? B~A? B~Cですやろ? Aはグーの手に負えません。

闇鍋の宴会で表彰いたします。

グーの性格が出ていますやろ?!

不肖Shaアクアステルスラバー 三足目ですが、ヌメリの多い谷ではフェルトですね。

沢ナビを読むと南紀の沢はラバー底と相性が悪いようですね。
シュー沢行のためにラバー底の履き慣らしを2回したけど、フェルト底の方がいいようですね。

:o 先のルートは変更します。
できたら、落石と同様 蛇も排除しておいてくらはい。 8-)


岩壁をよじ登り、岩上に顔を出すと目の前に鎌首をもたげたヘビ。
左に首を振って攻撃をかわしたが、右ほほをかすめられたトラウマですね。

では また 天空のヤミナベ平らで

星降る夜であって欲しいですね。


                      グー(伊勢山上住人)岡田一民

田んぼの草にまみれて

まもなく稲刈りですね。熱中症にご注意。
シュークリーム
記事: 2060
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【台高】20170819ヌタハラ夫婦滝上から桧塚若水

投稿記事 by シュークリーム »

グーさん,おはようございます.

ヌタハラ林道は一旦は終点まで整備されたようだが上での山仕事は無いのか、
台風5号で落ちたのであろう古い切り株が2つ放置されたままになっていた。
1つ目はグーの力で動かすことはできない。巻き添えになった若木を丸めて横を通過する。
2つ目は何とか動かすことが出来そうだ。Tシャツの上からアブに齧られながら撤去作業。
何年ぶりだろう?夫婦滝展望作業広場まで車で上がってこられたのは。


林道整備ご苦労さんです.
夫婦滝展望作業広場まで車で上がれるなんてめったにないから今度行ってこようかな? ・・・ と思いながら,しばらく日本にいないことに気が付いてしまった.帰ってきたらまた通行不能になっていそう.


シューさん沢行のためにラバー底の沢靴の慣らし2回目。
前回フェルト底で滑りそうで諦めた斜瀑に足を乗せて動かしてみる。
「うん。これなら登っていけそうだ」へっぴり腰で登ることが出来た。


そらご苦労さんです.
でもSHIGEKIさんが書いていたように,南紀ではぬめっていて,フェルトのほうがいい場合もあるのでラバーの過信は禁物ですよ.


ただコウセ滝を登る時にも感じたが腕の力は無い。
木梶ゴルジュのステミング突破はラバー底にしたところで無理のようだ。


ステミングって,基本的には足の力でつぱってると思うんだけど.

狸水テン場は石が多い。みんなドコにテントを張るのだろう?
せせらぎの音の終点が桧塚若水です。
たっぷり飲んだが・・・もうグーは若返るのは・・・・。


いいですね.このあたりに一度テン泊しようと思っているんだけど,まだ果たせていません.夫婦滝展望広場まで行けるうちに一度行っておこうかな?
今度の週末はわいわいがやがやと川下りしましょうね.



     
                         @シュークリーム@
グー(伊勢山上住人)
記事: 2223
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【台高】20170819ヌタハラ夫婦滝上から桧塚若水

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

はやくも紅葉
はやくも紅葉
シューさん、こんばんは。水遊びには最適な猛烈な暑さが続きますね。

夫婦滝展望作業広場まで車で上がれるなんてめったにないから今度行ってこようかな?

シューさんはヌタハラ林道入り口に車を置いて入渓しなくっちゃ。

南紀ではぬめっていて,フェルトのほうがいい場合もあるのでラバーの過信は禁物ですよ.

沢ナビを読んでフェルトにしようと思っているグーです。
ラバーは木屋谷でゆるやまさんとシューさんが駆け抜けた岩肌を試してみようかな?
(言ってみただけ。たぶん「ヤメ~」に決まっています)

いいですね.このあたりに一度テン泊しようと思っているんだけど,まだ果たせていません.

グーの今秋は小木森滝から桃源郷泊をしたいなぁ~。

今度の週末はわいわいがやがやと川下りしましょうね.

前線が南下の予報ですね。どうせ濡れているのだからヘのカッパですが。
お世話になります。楽しみです。


                     グー(伊勢山上住人)
返信する