【木曽沢登り】ホワイトウォーターの柿其渓谷

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
ヒグラシ
記事: 68
登録日時: 2013年7月15日(月) 19:08
お住まい: 愛知県瀬戸市

【木曽沢登り】ホワイトウォーターの柿其渓谷

投稿記事 by ヒグラシ »

【日 付】2017年8月6日(日)
【山 域】奥三界岳 柿其渓谷
【コース】柿其渓谷P8:30~9:00牛ヶ滝上部~13:30霧ヶ滝~林道~14:30柿其渓谷
【メンバー】山仲間3人

台風が近づいてる影響で、太平洋側は危なげ、ならば晴れそうな日本海側の甲森谷で癒されようかと
メンバー集うも、集まったのは泳ぎ系の面々。
ではという事で、毎年欠かさない柿其渓谷、全員ウェット姿で泳ぎに行きました。

晴れたり雨が降ったりと数日続いてる中、水量が気になったが、向かう先に青空が広がり、やる気満々。
しかし中津川を越えて、南木曽に入ると木曽川の水量が多く濁っている。
どの流域か分からないが、ひどく降った所もあるのだろう。
今は閉鎖してる恋路の湯の脇を通り、恋路峠を越えると目指す柿其渓谷。
川ではまだ早い時間帯だが、観光客がだいぶ集まってきてる。
森林パトロールの方が見回り中で、「沢は増水中でいつもの2倍、気を付けてよ」と声を掛けられる。
確かに川幅いっぱいに轟轟と聞きなれぬ音で流れているが、濁りは入っていない。
青空とホワイトウォータ―の川が何ともアンバランス。
箱淵まで遊歩道を歩いていると、先行の4人パーティが流れに逆らって(一人はすでに流されてたが)泳いでいる。
先行者
先行者
しばらくして下部の遡行諦めたのか、後ろから追いついてきた。
ゴープロを頭に付けたリーダーと話す。いで立ちと話しを聞くと、どうやらアウトドアメーカーの関係者?
この沢は初めてとの事でしたので、一緒に滝上まで行く事とする。
20m程余分に登り、左へ踏み跡を辿り枝沢をトラバース。
その後尾根を乗越て下降すると滝上だ。すぐに入渓ポイントだが、渦巻いててとても泳げないし、流されたら牛ケ滝に吸い込まれる。
なんか水量多い!
なんか水量多い!
しばらく水際へつるも、その先の水量多くなかなか通して進む事が出来ない。
入ったり出たりしてるうちに廊下帯に突入!
ホワイトウォーター
ホワイトウォーター
お楽しみのねじたる4連滝(といってもどれも30m泳いでは2~5m滝を乗り越える泳ぎ課題)に着いたが
思った通り、とても泳げるレベルでは無い。
いつもは水際突破だが、今回は断念、大巻きすることに。
林道からねじたる滝までは遊歩道が続いてるので、うまくすればその道に出るのではと、50m程上がって水平移動
20分程藪をかき分けると、お目当ての遊歩道。しばらく先行くと、スライダー滝5mに出る。
ねじたるスライダー滝
ねじたるスライダー滝
今日は凄い飛沫と渦で近寄るのも怖い状態。
いつもはダイブして遊べるのだが・・・
この滝を越せば、霧が滝まではゴーロに近い河原を歩くだけのはず。
今日の水量ならその先しかまともに遡行出来ないだろう。
廊下部を抜けて川幅が広がると、ようやく水流も落ちついてくる。とはいっても渡渉はなかなか厳しい。
スクラム渡渉も横一列ではおぼつかず、講習会でやった円陣スクラム思い出してようやく渡る。
一人浮き出しても、残りの2人が押さえればなんとかなる、簡単で有効だ。
短くて急流の渡渉は振り子トラバースが有効。
上流の岩にロープ端部掛け、振り子の要領で対岸まで渡る。
渡渉距離に対して長めにロープ出すと効果的でした。
ルーフを使って進みます。
ルーフを使って進みます。
また、全てにおいて確保のロープはカラビナに通して持つだけにしてみました。
固定すると、今日の水量ではロープ張った瞬間に水没・・・
何度かやるとコツを掴め、メンバー全員果敢に流れに身をまかせる。
平流時にはどってことない所のはずが、今日は難しい所(楽しい所)だらけ。
青空の下、全体に花崗岩質なので沢も明るく、ラバーソールはばち効き。
透明度は高い
透明度は高い
霧ヶ滝直前の大トロが今日の一番の核心。両岸絶壁、逃げ場が無い所で渡渉&ヘツリの連続。
体も使うが、頭も使う?
各自、柿其の天然水をお腹一杯味わって終点の霧ヶ滝瀑布に到着。
先行パーティも無事到着してて、満足の遡行を終えました。
霧ヶ滝にて
霧ヶ滝にて
霧ヶ滝から林道への脱出ルートは右岸を50m程戻ったルンゼから登り始めると、展望台に出れます。
後は冷え切った体で灼熱の林道を心地良く駐車場まで戻り、朝よりやや水量減った牛ヶ滝でクールダウン。
帰途に着きました。
今回の遡行、水量多くやや難しかったですが、緊張感保って遡行出来ました。
今度はまた穏やかな時に水線通しで歩きたいと思います。
最後に編集したユーザー ヒグラシ [ 2017年8月15日(火) 20:01 ], 累計 4 回
シュークリーム
記事: 2060
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【木曽沢登り】ホワイトウォーターの柿其渓谷

投稿記事 by シュークリーム »

ヒグラシさん、おはようございます。

台風が近づいてる影響で、太平洋側は危なげ、ならば晴れそうな日本海側の甲森谷で癒されようかと
メンバー集うも、集まったのは泳ぎ系の面々。


ヒグラシさんも甲森谷を考えていましたか。今年は甲森谷大にぎわいですね。

しばらく水際へつるも、その先の水量多くなかなか通して進む事が出来ない。
入ったり出たりしてるうちに廊下帯に突入!


なんかすごいですね。泳ぎの好きな人ならいいだろうけど、私は触る気にもなりません。

今回の山行で、やや危ない目にも遭いましたが、岩とは全く違うザイルワークを再認識出来て有意義でした。
今度はまた水線通しで歩きたいと思います。


お疲れさんでした。黒蔵谷のあのほとんど流れのない淵で撤退しているような私には縁のない谷のようです。
またどこかの癒し渓で。
                         @シュークリーム@
ヒグラシ
記事: 68
登録日時: 2013年7月15日(月) 19:08
お住まい: 愛知県瀬戸市

Re: 【木曽沢登り】ホワイトウォーターの柿其渓谷

投稿記事 by ヒグラシ »

シューさん どうもです。

ヒグラシさんも甲森谷を考えていましたか。今年は甲森谷大にぎわいですね。

そうみたいですね。耳川の支流には、まだまだ色々なアトラクション有りそうですね!

なんかすごいですね。泳ぎの好きな人ならいいだろうけど、私は触る気にもなりません。

いつもは、どちらかと言うと滝も無く、癒しの沢なんですけどね~
今回は別物でした。(*_*;
昨年はプカプカと
昨年はプカプカと
お疲れさんでした。黒蔵谷のあのほとんど流れのない淵で撤退しているような私には縁のない谷のようです。
またどこかの癒し渓で。


黒蔵谷も流行りなんですかね?
今年は泊まり沢、行き損ねばかりですので焦ってます。
そんなに泳ぎ沢嫌わないで下さいね。(^-^)
兔夢
記事: 623
登録日時: 2011年2月24日(木) 23:12

Re: 【木曽沢登り】ホワイトウォーターの柿其渓谷

投稿記事 by 兔夢 »

ヒグラシさん、こんばんは。

いや〜、流石ですね。
実は一週前に柿其にお邪魔しました。
が、前日遡渓した田立の滝の水量と、夜半の降雨に戦意喪失。
はなっからの観光になりました(^^;
水量的にはその時と同じくらいではないですかね。
いや〜、流石です。
平水でも「行けるのか?」と思っていた私でした…
[attachment=0]KIMG2246.jpg[/attachment]

       兔夢
添付ファイル
「普段の3倍はあるんじゃないかなあ」の牛ケ滝
「普段の3倍はあるんじゃないかなあ」の牛ケ滝
KIMG2246.jpg (45.35 KiB) 閲覧された回数 2241 回
ヒグラシ
記事: 68
登録日時: 2013年7月15日(月) 19:08
お住まい: 愛知県瀬戸市

Re: 【木曽沢登り】ホワイトウォーターの柿其渓谷

投稿記事 by ヒグラシ »

兎夢さん こんばんは

実は一週前に柿其にお邪魔しました。
が、前日遡渓した田立の滝の水量と、夜半の降雨に戦意喪失。
はなっからの観光になりました(^^;

先週も水多かったんですね!
田立の滝、登るとなるとシンドイの多いですね!
でも青空に向かって登るシーン多いですので好きな沢の1つです。
不動滝
不動滝

水量的にはその時と同じくらいではないですかね。


朝はとりわけ多かったですが、帰りには若干減り、牛ヶ滝入れました。


平水でも「行けるのか?」と思っていた私でした…

いつもは美しく、癒しの沢です。是非再訪して下さいね。
9.jpg
      
返信する