ページ 11

【台高】地蔵谷から御神木と国見若水詣で

Posted: 2017年7月22日(土) 12:16
by わしたか
グー様、どうぞお納めくださいませ。
もう3週間が経とうしておりますが、熟成肉がはやりということでレポも熟成させておりました(嘘です)。

【 日 付 】2017年7月2日(日)
【 山 域 】台高
【メンバー】単独
【 天 候 】晴れのち曇り
【 ルート 】鳴滝展望?8:00→11:40地蔵谷源流(ランチ)13:00→15:40赤ゾレ山→1630御神木と国見若水1700→1830駐車地

最初は大峰の神童子谷行こうと車を走らせていたが、源頭まで詰めて周回するには私のレベルでは難しい。谷のどこかで引き返そうと思っていたが、やっぱりブナやミズナラの稜線も歩きたい。悩みながら車を走らせていると頭にひらめいた。

そうだ、地蔵谷に行こう!

しかし地蔵谷は行ったことがない上に、この辺りは不案内で、前から気になっていた御神木や国見若水の場所もよくわからない。
血迷ってこの辺りの主であるグーさんにダメ元でDMを送ってしまい、その節はお騒がせをしまして申し訳ありませんでした :oops:

以前木原谷左俣を歩いた時と地形図を見た感覚では、自分のレベルでも危険な滝はなさそうなのでそのまま突っ込むことに。

鳴滝展望駐車地?に車を止め、林道を歩き地蔵谷の出合いから入渓。
実は3月に痛めた膝の靭帯が完治してなかったので前の週まで沢は控えていて、遅まきながら今シーズンの初沢。
出合いの滝は右岸をへつって取りついた。左から登って途中で右にトラバースすれば登れそうだけど、身体がまだ温まっていないので左のルンゼを選択。
新調した渓流KR-3のフリクションが良く効いている。
次の小滝の淵は泳いで突破。

左岸に植林が見えてゲンナリしたが、すぐに癒しの森に変わった。
沢の感覚を取り戻すために、横を歩けても水線にこだわって小さい滝もどんどん登っていく。
南へ大きく曲がる屈曲部の雰囲気の良い二俣で小休止して、主流の左俣を選択。
地蔵大滝も直登して、水が途切れる前の二股でビールを冷やして昼食。1時間かけてゆっくり食事を楽しむ。

[attachment=1]P7020641.JPG[/attachment]

森を愛で、鳥を観て、水と戯れながらのんびり歩いているので遅々として進まないが、私が単独の時はいつもこのスタイル。

谷を最後まで詰めようと思ったが、最後のザレ場が上がれず、左手の支尾根に逃げた。
この辺りまで来ると太い樹が増え素晴らしい原生林の雰囲気が広がる。

伊勢辻山に挨拶して、山頂でネットにアクセスを試みたが、FBは繋がるのにやぶのDMやWebメールはうまく繋がらなかった。
グーさんが早速返事してくれていたら申し訳ないなと思いつつ、時間も無いので自力で探すことにして走るように国見山へ向かう。

赤ゾレ山周辺もいい雰囲気で、満開のヤマボウシもありついつい足が止まるが、馬駆ヶ辻を過ぎると見どころもなくなり国見山へ急ぐ。

途中で荷物をデポして、地図を見てそれらしいウシロ嵓の斜面を降りていくと、ありました御神木様が!
なかなかのオーラを放っているではあ~りませんか。

[attachment=0]P7020830御神木.JPG[/attachment]



グーさんのご要望の通り、御神木ノートにコメントを書いていると小さい虫がチクチクと刺してくる。
グーさん、この虫なんとかしてください :mrgreen:

国見若水は北へ少しトラバースしたところにあるはず・・・ありました!
斜面が両側から深く切れ込んでいるわけでもないので、こんこんと清水が湧き出る不思議な場所だ。
ここで、プラティパスを持ってきていないという痛恨のミスに気づいた。
仕方ないので、腹がタプタプになるまで思いっきり国見若水を飲んでやりました。

下山は前回の木原谷右俣の時に使った木梶山を経由して降りることにして、途中でデポしていた荷物を回収し、走るように木梶林道に降りた。
なんとか闇下は免れた(笑)

(追伸)
最近ようやくパソコンとプリンターを買い替えることができました。
ちなみにご参考までに、東芝dynabook ヨドバシモデル(第7世代core i5 2コア、メモリ8M、HDD 1TB、BDドライブ、税込み99,800円也)、Canon PIXUS TS8030(税込み15,480円也) です。なおヨドバシ梅田は今月末まで淀橋開通記念で13%(PCは最大16%)ポイント還元ですヨ!
山日和さん、落忍さんはじめアドバイスいただいた方々ありがとうございましたーーー。


わしたか

Re: 【台高】地蔵谷から御神木と国見若水詣で

Posted: 2017年7月22日(土) 15:33
by グー(伊勢山上住人)
待って 待って 待って ・・・・ なしのつぶてのままで終わるのかな?

【台高】地蔵谷から御神木と国見若水詣で

おお!! まるでグーのレポのようなタイトルじゃないですか!
わしたかさん、よくぞ書いてくれました。

もう3週間が経とうしておりますが、熟成肉がはやりということでレポも熟成させておりました(嘘です)。

あれこれやることがいっぱいあって、現役世代は何かと忙しいのでしょう。

悩みながら車を走らせていると頭にひらめいた。そうだ、地蔵谷に行こう!

いいひらめきです。最近の洞吹さんはひらめかないようですが。

血迷ってこの辺りの主であるグーさんにダメ元でDMを送ってしまい、その節はお騒がせをしまして申し訳ありませんでした :oops:

今の時代イツでもドコにいても皆さん繋がるのですよね。ガラパゴスギャップを痛感させられました。

以前小原谷左俣を歩いた時と地形図を見た感覚では、自分のレベルでも危険な滝はなさそうなのでそのまま突っ込むことに。

ナニよりグーが嬉々として歩いていること自体が危険な谷でないことの証です。

実は3月に痛めた膝の靭帯が完治してなかったので前の週まで沢は控えていて、遅まきながら今シーズンの初沢。

無理をせずにリハビリ水遊びで完治をはかってください。

出合いの滝は右岸をへつって取りついた。左から登って途中で右にトラバースすれば登れそうだけど、身体がまだ温まっていないので左のルンゼを選択。

ごめん。状況が理解できません。グーは出合の滝は巻いてばかりです。一度滝に近寄ってみます。

次の小滝の淵は泳いで突破。

地蔵谷で泳げる深みはここだけです。短い距離ですが。

雰囲気の良い三俣で小休止して、主流の左俣を選択。地蔵大滝?も直登して、

ちょっと記述が前後していませんか? 

これが地蔵大滝?

ピンポーン! かなりローアングルから撮りましたね。警察に突き出されますよ。
この地蔵大滝の上が三俣だったでしょ? 撮影画像を順番に見てくださいな。

水が途切れる前の二股でビールを冷やして昼食。1時間かけてゆっくり食事を楽しむ。

ここも見にくいですが三俣のはずだったと思いますが? 地形図を見直してみて。

森を愛で、鳥を観て、水と戯れながらのんびり歩いているので遅々として進まないが、私が単独の時はいつもこのスタイル。

結構ですね~。単独時のスタイルは自分流がいいです。

谷を最後まで詰めようと思ったが、最後のザレ場が上がれず、左手の支尾根に逃げた。

ですね。グーは太い倒木のところから右に逃げます。

山頂でネットにアクセスを試みたが、FBは繋がるのにやぶのDMやWebメールはうまく繋がらなかった。

繋がったとしてもグダグダと文句を並べただけで、盆栽平の情報は書き込んでいませんでした。

時間も無いので自力で探すことにして走るように国見山へ向かう。
15:40赤ゾレ山→1630御神木と国見若水1700


4時前から奥へ突き進んでいきますか。もう下山の時間ですよ。

地図を見てそれらしいウシロ嵓の斜面を降りていくと、ありました御神木様が!

先に千秋社御神木を見つけましたか。グーとは山勘の回路が違うようです。

なかなかのオーラを放っているではあ~りませんか。

御神木を裏から見ますか。これも特異な感性の持ち主です。

グーさんのご要望の通り、御神木ノートにコメントを書いていると小さい虫がチクチクと刺してくる。
グーさん、この虫なんとかしてください :mrgreen:


たぶんブト(ブヨ)でしょう。そのうちに免疫ができます。しばらくのご辛抱です。
御神木ノートの書き込みを読むのを楽しみにまた出かけます。

国見若水は北へ少しトラバースしたところにあるはず・・・ありました!

見つけてくれてありがとう。

仕方ないので、腹がタプタプになるまで思いっきり国見若水を飲んでやりました。

わしたかさんが若返ったら、バブバブ赤ちゃんになっちゃいますよ。

走るように木梶林道に降りた。なんとか闇下は免れた(笑)

標高差もなく、狭い範囲の遊び場です。また、ゆっくりと遊びに来てください。

レポありがとう。


                       グー(伊勢山上住人)

Re: 【台高】地蔵谷から御神木と国見若水詣で

Posted: 2017年7月22日(土) 19:17
by 雨子庵
わしたかさん  オヒサです
あめちゃんです

もう3週間が経とうしておりますが、熟成肉がはやりということでレポも熟成させておりました(嘘です)。

こんなの超フレッシュですよ。同じ季節だし :D

途中で荷物をデポして、地図を見てそれらしいウシロ嵓の斜面を降りていくと、ありました御神木様が!
なかなかのオーラを放っているではあ~りませんか。


うふふ、ようこそ青田山へ
しかもピンポイントでご神木到達とは、サスガ!
設置する前の札の裏側です。りっぱな桧の板(byおじやん)
設置する前の札の裏側です。りっぱな桧の板(byおじやん)
グーさんのご要望の通り、御神木ノートにコメントを書いていると小さい虫がチクチクと刺してくる。
グーさん、この虫なんとかしてください :mrgreen:


なんか慣れますよ。けどこの前わしたかさんと登った時、防虫スプレーとか、蚊取り線香(大!)とかを持ち上げていたので割とデリケートなのかしらん

国見若水は北へ少しトラバースしたところにあるはず・・・ありました!
斜面が両側から深く切れ込んでいるわけでもないので、こんこんと清水が湧き出る不思議な場所だ。


いいぞいいぞ

ここで、プラティパスを持ってきていないという痛恨のミスに気づいた。
仕方ないので、腹がタプタプになるまで思いっきり国見若水を飲んでやりました。


だから別荘の目の前の川の水が一瞬干上がったんですね(ウッソー)

沢歩きとブナ林、贅沢な1日が堪能できるエリアですよね

あめちゃん

Re: 【台高】地蔵谷から御神木と国見若水詣で

Posted: 2017年7月24日(月) 17:44
by 山日和
わしたかさん、こんばんは。

最初は大峰の神童子谷行こうと車を走らせていたが、源頭まで詰めて周回するには私のレベルでは難しい。

神童子谷は登れる滝がほとんどないんで沢としては初級レベルですが、日帰りで周回するとなるとちと長いですね。充実感はありますが。 :lol:

しかし地蔵谷は行ったことがない上に、この辺りは不案内で、前から気になっていた御神木や国見若水の場所もよくわからない。
血迷ってこの辺りの主であるグーさんにダメ元でDMを送ってしまい、


なるほど、それがFBにも出てたわけね。 :mrgreen:

出合いの滝は右岸をへつって取りついた。左から登って途中で右にトラバースすれば登れそうだけど、身体がまだ温まっていないので左のルンゼを選択。

ここはほとんどの人が巻いて入渓してますね。へつりに成功すれば上の滝も直登できます。

雰囲気の良い三俣で小休止して、主流の左俣を選択。
地蔵大滝?も直登して、水が途切れる前の二股でビールを冷やして昼食。1時間かけてゆっくり食事を楽しむ。


三俣なら大滝との前後関係がおかしいなあ。
水が途切れる前の二俣ってのは伊勢辻山へ直登する尾根の末端あたりかな? :roll:

谷を最後まで詰めようと思ったが、最後のザレ場が上がれず、左手の支尾根に逃げた。
この辺りまで来ると太い樹が増え素晴らしい原生林の雰囲気が広がる。


これは赤ゾレとの鞍部あたりの描写?逃げるなら右じゃないですか?

下山は前回の小原谷右俣の時に使った木梶山を経由して降りることにして、途中でデポしていた荷物を回収し、走るように木梶林道に降りた。
なんとか闇下は免れた(笑)


木原谷ですね。(^^ゞ それなら木屋谷本流まで下りて馬駈け場へ登り返す手もありますよ。 :mrgreen:

(追伸)
最近ようやくパソコンとプリンターを買い替えることができました。
ちなみにご参考までに、東芝dynabook ヨドバシモデル(第7世代core i5 2コア、メモリ8M、HDD 1TB、BDドライブ、税込み99,800円也)、Canon PIXUS TS8030(税込み15,480円也) です。なおヨドバシ梅田は今月末まで淀橋開通記念で13%(PCは最大16%)ポイント還元ですヨ!
山日和さん、落忍さんはじめアドバイスいただいた方々ありがとうございましたーーー。


いい買い物しましたね。これでレポもサクサクとアップできることでしょう~ :mrgreen:

                         山日和

Re: 【台高】地蔵谷から御神木と国見若水詣で

Posted: 2017年9月28日(木) 14:02
by わしたか
おお!! まるでグーのレポのようなタイトルじゃないですか!
わしたかさん、よくぞ書いてくれました。
グーさん、こんばんは。喜んでいただいたのに、レスがとてもとても遅くなって大変大変申し訳ございません<(_ _)>
熟成どころ干からびてしまってますね :oops:


あれこれやることがいっぱいあって、現役世代は何かと忙しいのでしょう。

そうなんです、すいません。山だけではなく、夏はシュノーケリングもカヌーしないといけないし、鳥も探さないといけませんし、サッカーも観ないといけないので :mrgreen:
というのは(半分)冗談で、いつも書き始めるのですが、内容を詰め込み過ぎたり、面白い返しをしようと悩んだり、構成にこだわりすぎて結局煮詰まってしまって、時間が過ぎてしまいお蔵入りになってしまいます。
すいません、根がまじめなもので( ̄▽ ̄)
未完のレポやレスがわたしのHDには何篇もあるので、わたしが死んだら未完の作品集として世に出してもらいたいくぐらいです :mrgreen:


ごめん。状況が理解できません。グーは出合の滝は巻いてばかりです。一度滝に近寄ってみます。

わたしが登れましたから、グーさんも間違いなくいけますよ。

地蔵谷で泳げる深みはここだけです。短い距離ですが。

沢は泳ぎもないと楽しくないですからね~

ちょっと記述が前後していませんか? 

え?そうですか??
地形図では南西から南へ曲がる屈曲部(Ca1004m)なんですが、北の延びる谷の出合いは少し手前だったかもしれませんね。


ここも見にくいですが三俣のはずだったと思いますが? 地形図を見直してみて。

確認したら、三俣でした。

4時前から奥へ突き進んでいきますか。もう下山の時間ですよ。

まあ、木梶山を通る下山予定のルートは覚えていたのでイケルだろうと。

昔は15時には下山するようにしていたのですが、何某さんの影響で闇下近くなることが増えました(笑)
あの方とは経験も技術も段違いなのですから、わたしはもっと早く下山しないといけませんね。
肝に銘じます。


たぶんブト(ブヨ)でしょう。そのうちに免疫ができます。しばらくのご辛抱です。

免疫できるんですか?そういえば、過去に何度もブヨに咬まれているんですが、あの時は以前より痒くなかったですね。

見つけてくれてありがとう。

こちらこそ、ステキな場所を教えていただきありがとうございます :D

標高差もなく、狭い範囲の遊び場です。また、ゆっくりと遊びに来てください。
レポありがとう。


ありがとうございます。まだお邪魔します。
次は口および奥ワサビ谷を歩いてみたいですね~。

これからはレポもなるべく書くようにします。
ただ、PCは買ったもののいまだにセッティングが全部終わってないんですよね~~~ :shock:


わしたか

Re: 【台高】地蔵谷から御神木と国見若水詣で

Posted: 2017年9月28日(木) 18:27
by わしたか
山日和さん、こんばんは。レスが大変遅くなってとても申し訳ない気持ちでいっぱいです。

神童子谷は登れる滝がほとんどないんで沢としては初級レベルですが、日帰りで周回するとなるとちと長いですね。充実感はありますが。 :lol:

長いんですよね~。エメラルドグリーンの釜や淵が綺麗みたいなので行きたいのですが。

ここはほとんどの人が巻いて入渓してますね。へつりに成功すれば上の滝も直登できます。

シャワーで登るのはまだ寒かったので、水の流れてないルンゼを選びました(結局次の淵で泳ぎましたが)。

三俣なら大滝との前後関係がおかしいなあ。

地形図では南西から南へ曲がる屈曲部(Ca1004m)なんですが、地形図をよくよく見ると北の延びる谷の出合いは少し手前ですね。二俣だったかも(^^ゞ

水が途切れる前の二俣ってのは伊勢辻山へ直登する尾根の末端あたりかな? :roll:

もう少し上流ですね。地形図を良く見ると三俣のところでした。。。
(どちらも記憶があいまいな状態でレポ書いたので間違えました。やはりレポは次の日に上げないとダメですね(^^;;;)


これは赤ゾレとの鞍部あたりの描写?逃げるなら右じゃないですか?

後から地形図を見たら右の方が赤ゾレ山まで近かったですね。左の方がなんとなく雰囲気が良いように感じたので。

木原谷ですね。(^^ゞ

あ、木原谷です...まとめて修正しておきます。

それなら木屋谷本流まで下りて馬駈け場へ登り返す手もありますよ。 :mrgreen:

なるほど、盆栽平の尾根を下って木屋谷を上がるという事ですか。沢靴じゃなくても木屋谷の上部は歩けるんですかね?奥山谷みたいなイメージでしょうか。

いい買い物しましたね。これでレポもサクサクとアップできることでしょう~ :mrgreen:

いえ、今回の事で私の遅筆はPCの性能とはそれほど関係が無いことが実証されましたね( ;∀;)


わしたか

Re: 【台高】地蔵谷から御神木と国見若水詣で

Posted: 2017年9月28日(木) 18:59
by わしたか
雨子庵さん、こんばんは~

こんなの超フレッシュですよ。同じ季節だし :D

大変申し訳ありません、レスは季節が変わってしまいました。。。_| ̄|○

なんか慣れますよ。けどこの前わしたかさんと登った時、防虫スプレーとか、蚊取り線香(大!)とかを持ち上げていたので割とデリケートなのかしらん

デリケートではないですが、ブヨには咬まれやすい体質なんですよ。あとダニの感染症が怖いので。。。
蚊取り線香は家にあんな大きいのしかなかったので。大判タイプって書いてました(笑)
それに、あの防虫スプレー、山日和さんの役に立ってたでしょ :mrgreen:


だから別荘の目の前の川の水が一瞬干上がったんですね(ウッソー)

私は日本昔話しに出てくる妖怪ですか???(笑)

沢歩きとブナ林、贅沢な1日が堪能できるエリアですよね

ですです :D またお邪魔しますね~。


わしたか