【台高】20170114桧塚奥峰・やっと冬が来た。

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
グー(伊勢山上住人)
記事: 2223
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

【台高】20170114桧塚奥峰・やっと冬が来た。

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20170114-13.jpg

台高にやっと冬が来た。初スノーシューは桧塚奥峰。
ペットボトルの水が凍る一級の寒波襲来でした。


【 日 付 】  平成29年1月14日(土)
【 山 域 】  台高
【 天 候 】  ガス 雪
【 ルート】  マナコ谷道口8:00---10:40桧塚奥峰---12:10口ワサビ谷シオジ---13:40駐車地
【メンバー】  グー単独


今回の寒波襲来でドカ雪が降り、日曜日は林道に入ることも出来なくなるかも?
菅谷川右岸広場からスノーシューを履いて林道を歩くことになるかも?
妄想は限りなく広がったが、マナコ谷道口まで車で入ることが出来てしまった。

先行者は1名。積雪は5cmほど。黙々とトレースを辿って作業小屋。
積雪10cm。初スノーシューの感触が嬉しい。

風に吹き飛ばされ裸尾根にはほとんど積雪は無い。ガリガリと登る。
耐風姿勢を取ることもあるが、すぐに風は弱まる。
稜線を跨いで南側に下り、頭上に風の音を聞きながら休憩。
見上げると、ごてごて樹氷で重たそうな枝が風に振り回されている。

[attachment=1]20170114-16.jpg[/attachment]

奥峰から南へ下り、太古の森・鹿見平と軽食適地を探すがどこも風が強い。
今日は別荘管理人の用事があり、早く下山しなければならない。
口ワサビ谷左岸尾根を下りる。先行者のトレースがある。

[attachment=0]20170114-33.jpg[/attachment]

口ワサビ谷シオジで軽食を済ませ、作業道を登山道まで歩いて下山しました。
今日は終日先行者のトレースを辿る旅でした。ダレなんだろう?


                    グー(伊勢山上住人)
添付ファイル
20170114-33.jpg
20170114-16.jpg
落第忍者
記事: 1229
登録日時: 2011年2月20日(日) 15:31
お住まい: 三重県伊賀市
連絡する:

Re: 【台高】20170114桧塚奥峰・やっと冬が来た。

投稿記事 by 落第忍者 »

グーさん、こちらでもこんにちは。

待ちに待った寒気団ですが、第二弾、第三弾があるのでしょうか?
平日に寒波があって、週末は晴れて暖かいと言うことないのでしょうけど。
私は500mlのお湯だけで事足りましたので、ザック内の水は確認していませんが、凍ってしまったんですね。

グーさんにしては短い行動時間だなと思ったら、下山後に所用有りならさもありなんです。
林道歩きでもスノーシューを履けるほど雪があれば楽しめますね。
グーさんのスノーシューは未だ新しいのでガリガリは避けたいでしょうけど。

身体が持っていかれそうになる強風と、無風のところがあって、落差が大きかったです。
風がないとそれほど寒さを感じなかったのは助かりましたけどね。

立ち木が邪魔をして写真は撮れませんでしたが、樹間からは陽光に煌めく高見山がずっと綺麗に見えていました。
それなりに晴れ間も覗いていて、良い日でしたね。
落第忍者
雨子庵
記事: 491
登録日時: 2011年10月12日(水) 19:40
お住まい: 名古屋(ときどき青田(飯高))

Re: 【台高】20170114桧塚奥峰・やっと冬が来た。

投稿記事 by 雨子庵 »

グーさん オヒサです
あめちゃんです

今回の寒波襲来でドカ雪が降り、日曜日は林道に入ることも出来なくなるかも?
菅谷川右岸広場からスノーシューを履いて林道を歩くことになるかも?
妄想は限りなく広がったが、マナコ谷道口まで車で入ることが出来てしまった。


木曜日に車で林道走ったときはラクラクでした・・・が、藤本橋(木屋谷橋?)のところで材木運搬トラックが2台道を塞いでいてびっくりしました。聞けば作業時は藤本橋を超えたところの広いところでトラックをUターンをしているとのこと。そこが完全凍結しているので(まあ、毎年凍るところです)、上流の道のグレーチングを外して水の流れを変える作業をしていました。なかなか大変そう。今回の雪でしばらくトラックは無理かな・・・?

先行者は1名。積雪は5cmほど。黙々とトレースを辿って作業小屋。

木曜日は私を含めて2名入っていました。ただし私はこの作業小屋まで。雪が降ってきたので『や~めた』とここでラーメン食って帰りました。カレーラーメンの残り香は無かったですか?

口ワサビ谷左岸尾根を下りる。先行者のトレースがある。

ホントはここを登る予定でした。私の幽霊かな・・・幽霊は足無いか。

今日は終日先行者のトレースを辿る旅でした。ダレなんだろう?

土曜日に誰か入ったのなら別ですが、そうじゃなければ木曜の先行者かな?
別荘の前、ノロノロ運転で下りて行かれましたが、車が停まることなかったのでアイサツできずです。

あめちゃん


                  
グー(伊勢山上住人)
記事: 2223
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【台高】20170114桧塚奥峰・やっと冬が来た。

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

高見山に日差し
高見山に日差し

落忍さん、こんばんは。精力的に雪を楽しんでいますね。

平日に寒波があって、週末は晴れて暖かいと言うことないのでしょうけど。

ピーカン霧氷とサクサクスノーシューハイク。スノー衆ではぜひそうあって欲しいです。

私は500mlのお湯だけで事足りましたので、ザック内の水は確認していませんが、凍ってしまったんですね。

水はザックの中ではなくて、ショルダーベルトに付けています。
逆さに突っ込んでおけばキャップを開けることが出来たかも?
この日は私もテルモスのティーで充分足りました。

グーさんのスノーシューは未だ新しいのでガリガリは避けたいでしょうけど。

スノーシューも消耗品ですね。
冬靴の底がスノーシューで削られるのは何とかできないかと。

身体が持っていかれそうになる強風と、無風のところがあって、落差が大きかったです。

強風も息をしてくれたので助かりました。弱まることなく吹き続くと身動きが取れなくて参ります。

樹間からは陽光に煌めく高見山がずっと綺麗に見えていました。
それなりに晴れ間も覗いていて、良い日でしたね。


高見山・三峰山には時折日が差していましたね。
下山して車窓から青空を見ました。

木梶林道のツララはまだ氷壁にまではなっていなかったようですね。


                    グー(伊勢山上住人)
グー(伊勢山上住人)
記事: 2223
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【台高】20170114桧塚奥峰・やっと冬が来た。

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20170114-17.jpg

オヒサのあめちゃん、お久です。

上流の道のグレーチングを外して水の流れを変える作業をしていました。

? 水の流れを冬と夏とで切り替えるの?

この作業小屋まで。雪が降ってきたので『や~めた』とここでラーメン食って帰りました。

植林歩きだけで終わりなの? グーには一番つまらない山歩きだ。
作業小屋までで目的が達成される懸案はあるのだろうか?

ホントはここを登る予定でした。

だったら作業小屋までは登り過ぎじゃん。もっと下で右折しなきゃ。

土曜日に誰か入ったのなら別ですが、そうじゃなければ木曜の先行者かな?

パウダースノーに強風ですから場所によってはすぐにトレースがかき消されます。
土曜日は先行者とグーの二人しか千秋林道からは歩いていないと思います。

あめちゃんは知っているだろうけど、2/4(土)に千秋林道を予定している人のために、
辻堂橋を過ぎた次の橋の通行止めの予告がありました。


                      グー(伊勢山上住人)
添付ファイル
20170114-36.jpg
20170114-35.jpg
最後に編集したユーザー グー(伊勢山上住人) [ 2017年1月16日(月) 22:12 ], 累計 1 回
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: 【台高】20170114桧塚奥峰・やっと冬が来た。

投稿記事 by zipp »


 グーさん、こんばんは。

台高にやっと冬が来た。初スノーシューは桧塚奥峰。
 けど、こんな好天(^^;な日に入らんでもいいと思うけど・・・。

今回の寒波襲来でドカ雪が降り、日曜日は林道に入ることも出来なくなるかも?
菅谷川右岸広場からスノーシューを履いて林道を歩くことになるかも?

 そんなに焦らんで入ることもないと思うけど・・・。

妄想は限りなく広がったが、マナコ谷道口まで車で入ることが出来てしまった。
 この寒波、鈴鹿北部と台高南部はそこそこの雪だけど、台高北部も思ったほど降ってないような気がする。

見上げると、ごてごて樹氷で重たそうな枝が風に振り回されている。
霧氷と云うより雪も付いた樹氷ですよね。

今日は別荘管理人の用事があり、早く下山しなければならない。
 この日は、その後も荒れるかもしれないからゆっくりなどできないですよ。用事がどうのこうのぢゃなくって。

口ワサビ谷左岸尾根を下りる。先行者のトレースがある。
 ここヤブで何度かレポにそのシトと出会った情報がありますね。
わたしの彼の印象は、もう少し謙虚に山と向かい合って欲しい!ですが :mrgreen:

口ワサビ谷シオジで軽食を済ませ、作業道を登山道まで歩いて下山しました。
 この大木のシオジの洞で穴熊ならぬ穴グーで食事ですたか。 ;)

今日は終日先行者のトレースを辿る旅でした。ダレなんだろう?
ん?グーさんもあってられる方のはずだけど?

[attachment=0]DSCN5355_800.jpg[/attachment]
添付ファイル
きょうはこの大寒波のエアポケット!?の山ですた。
きょうはこの大寒波のエアポケット!?の山ですた。
   zipp
グー(伊勢山上住人)
記事: 2223
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【台高】20170114桧塚奥峰・やっと冬が来た。

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20170114-34.jpg

zippさん、こんばんは。よく冷えますね。

 けど、こんな好天(^^;な日に入らんでもいいと思うけど・・・。

終日氷点下の山歩きが出来て「楽しめて好日なり」ですた。

 そんなに焦らんで入ることもないと思うけど・・・。

楽しめる時に楽しんでおかないと、「後悔先に立たず」「後の祭り」ってこともあります。
「あの時に行っておけばよかった」グーの残り時間もそう多くは無いのです。

霧氷と云うより雪も付いた樹氷ですよね。

はい。山日和さんの「しかし霧氷と樹氷の違いは・・・?」を意識しての表記です。
ガスが木枝に当たって繊細な結晶となって成長したのが「霧氷」
着雪も巻き込んで、ごてごてと木枝にまとわりついたのが「樹氷」
と使い分けています。

 ここヤブで何度かレポにそのシトと出会った情報がありますね。
ん?グーさんもあってられる方のはずだけど?


そう言われると思い当たる人がいますが、顔も体形もすっかりアルツです。

 この大木のシオジの洞で穴熊ならぬ穴グーで食事ですたか。 ;)

いや、先客がいたら怖いので、外から穴を眺めながら軽食でした。

きょうはこの大寒波のエアポケット!?の山ですた。

日曜もかなり風があったはずなのに、やけに静かな海ですね。
湾口も見えないから外洋に面した浜だと思うけど。


                     グー(伊勢山上住人)
返信する