【台高】中ノ谷第二支流〜唐谷川左俣周回のはずが、道間違えました(^^;)

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
シュークリーム
記事: 2066
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

【台高】中ノ谷第二支流〜唐谷川左俣周回のはずが、道間違えました(^^;)

投稿記事 by シュークリーム »

美しい中の谷
美しい中の谷
前回、中の谷第一支流がとても面白かったので、二匹目のドジョウを狙って第二支流を探索することにした。ついでに、まだ未踏の唐谷川左俣を下降することにしよう。わりばしさんに付き合ってもらう。

【 日 付 】2016年7月16日(土)
【 山 域 】台高 櫛田川流域 迷岳周辺
【メンバー】わりばし、シュークリーム
【 天 候 】曇り時々晴れ
【 ルート 】 中ノ谷橋たもと駐車地 7:03 --- 7:35 大タイ滝15m --- 8:40 第一支流から落ちる45m滝 --- 9:59 第二支流出会い付近の10m斜滝 --- 第二支流 --- 10:28 F3 美しい15m滝 --- 12:58 迷岳東尾根 --- 13:52 中の谷第一支流下降点 --- 15:25 P1105 --- 16:49 唐谷登山道出会い --- 16:56 唐谷林道終点 --- 17:30過ぎ 駐車地
山旅地図2.jpg
中の谷は昨年から4回目、今年だけでも3回目の遡行だ。いくらいい谷だとは言っても多少は飽きてくるので、今回は新しい課題を考える。一つは七ツ釜ゴルジュ入口の3m滝の直登。七ツ釜ゴルジュはこれまで左岸を高巻きして入っていたのだが、ガイド本では釜をへつって入口の滝を直登することになっている。今回はガイド本に従って七ツ釜ゴルジュの正面突破を図る。
七ツ釜ゴルジュ入口の3m滝を登るわりばしさん
七ツ釜ゴルジュ入口の3m滝を登るわりばしさん
七ツ釜ゴルジュの入口には大きな釜があり、その奥に3m滝がかかる。今回は水量も落ち着いてきているので、ほとんど泳がずに取り付けそうだ。試しに左岸の壁沿いに多少の泳ぎを交えて取り付いてみる。ホールドがありそうな感じだったのだが、意外にホールドが少ない。流水中を細かいホールドを使ってなんとか上がることができた。後に続くわりばしさんも苦労しているようだ。フルシャワーで登り切った。七ツ釜ゴルジュはこの滝さえ越えればあとは簡単に突破できる。高巻きするよりはこちらの方が楽だろう。

第二の課題は、三壺の滝30mをトップで登ること。第一支流から落ちる45m滝の手前を左折し、ゴルジュに入る。ゴルジュにかかる固定ロープのところをお作法に従って斜め懸垂し、三壺の滝にでた。前回はS藤さんトップで登らせてもらったのだが、今回は私がトップで行こうという趣向だ。今回来てみると、思ったよりは斜面が寝ているので、行けそうだ。

わりばしさんにビレーをお願いして登り始める。カム3個と立木に一箇所の支点をとって登り切った。最後の抜けが少しいやらしいが、そのほかにはいやらしい場所はなく、ほぼ安定して登ることができてよかった。

三壺の滝を抜けると一挙に源流の雰囲気となり、あとは作業小屋跡で遡行を打ち切るのが通常だが、我々はこの後の第二支流の探索が主目的なのだ。作業小屋跡に気づかず少し上の5m滝を登ってから引き返す。まあ、5m滝を登れたので良しとしよう。
第二支流出合上流の本谷にかかる5m滝
第二支流出合上流の本谷にかかる5m滝
第二支流に入るとすぐにF1の5m幅広滝。ここまでは以前来ている。この滝は階段状になっているので快適に直登できる。幅広滝の上には5mほどの斜滝が、そしてその上にはやはり5mほどのF2 2段滝が見えた。おお、これは第一支流にも劣らないほどの名溪が潜んでいるのかもと嬉しくなる。
第二支流F1 幅広滝
第二支流F1 幅広滝
F2 2段滝
F2 2段滝
さらに小滝を幾つか越えていくと奥の方にF3 15mほどの美しい滝が見えてきた。この滝は流れの右側を越えていけるかとロープを引いて登り始めたが、登ってみると意外にいやらしそうなので、方針を変更して左岸の壁の切れ目から巻くことにする。念のためロープを引っ張っていく。うまく降り口に出ることができた。
F3 美しい15m滝
F3 美しい15m滝
残念ながらこの15m滝を最後にめぼしい滝は出てこず、そのまま迷岳東尾根に出てしまった。やはり2匹目のドジョウはいなかったということだろう。東尾根をP1105に降りる北尾根分岐まで歩き、その先を適当に下れば唐谷川左俣に導かれるはずだった。

自分ではその通りに降りたつもりで、信じ切って降りていくと意外に滝が出てくる。ある程度降りてGPSを確認してみると、唐谷川左俣ではなくて、中の谷第一支流を降りていることが分かった。帰宅してからGPSの記録を見ると尾根を一つ読み間違えていたことが分かった。降りるときにGPSを確認したのだが、大体の位置だけ確認してきちんと確認していなかったことが原因だった。GPSを持っていても道を間違える人は間違えます( >>> それは私です(^^;))。そういえば撮った写真を帰宅後に見てみると2週間前に登った記憶のある滝だった(^^;)。
第一支流の滝 そういえば前回登ったような気が(^^;)
第一支流の滝 そういえば前回登ったような気が(^^;)
しょうがないので、P1105まで標高差約250mを登り返し、あとは前回と同じコースでP940から西尾根を下りて唐谷登山道に合流した。最初からロングコースになると予想していたのだが、最後の登り返し分は想定外で、久しぶりに疲れた沢行になった。

教訓:谷を降りるときはちゃんとGPSでしっかり確認しましょう。
                         @シュークリーム@
アバター
わりばし
記事: 1771
登録日時: 2011年2月20日(日) 16:55
お住まい: 三重県津市

Re: 【台高】中ノ谷第二支流〜唐谷川左俣周回のはずが、道間違えました(^^;)

投稿記事 by わりばし »

おはようございます、シュークリームさん。

七ツ釜ゴルジュの入口には大きな釜があり、その奥に3m滝がかかる。今回は水量も落ち着いてきているので、ほとんど泳がずに取り付けそうだ。試しに左岸の壁沿いに多少の泳ぎを交えて取り付いてみる。ホールドがありそうな感じだったのだが、意外にホールドが少ない。流水中を細かいホールドを使ってなんとか上がることができた。後に続くわりばしさんも苦労しているようだ。フルシャワーで登り切った。七ツ釜ゴルジュはこの滝さえ越えればあとは簡単に突破できる。高巻きするよりはこちらの方が楽だろう。

私的にはここはあまり強い印象が無いんです。
中の谷は岩肌がもろいのか高巻きが渋いみたいですね。
川底に堆積していた砂はその名残かな?

第二の課題は、三壺の滝30mをトップで登ること。第一支流から落ちる45m滝の手前を左折し、ゴルジュに入る。ゴルジュにかかる固定ロープのところをお作法に従って斜め懸垂し、三壺の滝にでた。前回はS藤さんトップで登らせてもらったのだが、今回は私がトップで行こうという趣向だ。今回来てみると、思ったよりは斜面が寝ているので、行けそうだ。

わりばしさんにビレーをお願いして登り始める。カム3個と立木に一箇所の支点をとって登り切った。最後の抜けが少しいやらしいが、そのほかにはいやらしい場所はなく、ほぼ安定して登ることができてよかった。

ここが私にとっての核心部でした。
この滝のツルツルの岩肌はフェルトが滑って怖かったです。
巻きの少ないS藤さん、michiさん、シュークリさんと登るにはラバーは必需品のようですね。
ラバーの沢靴は何がお勧めですか?
お買い得な店もあったような。
教えてください。

第二支流に入るとすぐにF1の5m幅広滝。ここまでは以前来ている。この滝は階段状になっているので快適に直登できる。幅広滝の上には5mほどの斜滝が、そしてその上にはやはり5mほどのF2 2段滝が見えた。おお、これは第一支流にも劣らないほどの名溪が潜んでいるのかもと嬉しくなる。
さらに小滝を幾つか越えていくと奥の方にF3 15mほどの美しい滝が見えてきた。この滝は流れの右側を越えていけるかとロープを引いて登り始めたが、登ってみると意外にいやらしそうなので、方針を変更して左岸の壁の切れ目から巻くことにする。念のためロープを引っ張っていく。うまく降り口に出ることができた。

確かにここまではいい感じで滝が続いていました。
第2支流源頭部の滝
第2支流源頭部の滝
自分ではその通りに降りたつもりで、信じ切って降りていくと意外に滝が出てくる。ある程度降りてGPSを確認してみると、唐谷川左俣ではなくて、中の谷第一支流を降りていることが分かった。帰宅してからGPSの記録を見ると尾根を一つ読み間違えていたことが分かった。降りるときにGPSを確認したのだが、大体の位置だけ確認してきちんと確認していなかったことが原因だった。GPSを持っていても道を間違える人は間違えます( >>> それは私です(^^;))。そういえば撮った写真を帰宅後に見てみると2週間前に登った記憶のある滝だった(^^;)。

えっ、あそこ上ってたんだ・・
1週間前でも気づかないもんなんだ。 :mrgreen:

しょうがないので、P1105まで標高差約250mを登り返し、あとは前回と同じコースでP940から西尾根を下りて唐谷登山道に合流した。最初からロングコースになると予想していたのだが、最後の登り返し分は想定外で、久しぶりに疲れた沢行になった。

ああいうの私は嫌いじゃないんです。
1か月ぶりでしたが、歩いたって感じがして良かったです。


                                         わりばし
シュークリーム
記事: 2066
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【台高】中ノ谷第二支流〜唐谷川左俣周回のはずが、道間違えました(^^;)

投稿記事 by シュークリーム »

わりばしさん,こんちです.

私的にはここはあまり強い印象が無いんです。
中の谷は岩肌がもろいのか高巻きが渋いみたいですね。
川底に堆積していた砂はその名残かな?


これまではこの釜が結構深くて,あまり泳ぎたくない雰囲気だったんですが,今回は水量も少なくて比較的簡単に取り付けました.ここを正面突破できれば,高巻きするよりよっぽど楽でいいですね.私は,今回の核心の一つが七ツ釜ゴルジュの正面突破だったので,楽しかったです.まあ,取り付いてみればそんなに難しいこともなかったので,わりばしさんには印象に残らなかったかな.

ここが私にとっての核心部でした。
この滝のツルツルの岩肌はフェルトが滑って怖かったです。
巻きの少ないS藤さん、michiさん、シュークリさんと登るにはラバーは必需品のようですね。


そうですね,S藤さん、michiさんは登れるところは登りますから,フェルトよりはラバーの方が威力がありますね.三壺の滝に至る斜面も私は簡単に登りましたが,わりばしさんは苦労していましたね.

ラバーの沢靴は何がお勧めですか?
お買い得な店もあったような。
教えてください。


わたし的にはキャラバンの渓流がオススメです.特価販売している店はメールでお知らせした通りです.
何も隠す必要はないかもしれないけど.この記事を読んでいる方で店の名前を知りたい人は私にパーソナルメールを送ってくださいね.お知らせします.


確かにここまではいい感じで滝が続いていました。

ここも当たりかと思ったんですけどねえ.地形図を見ていると,第一支流の左俣も結構期待できそうなので,今度機会があったら行ってみます.

えっ、あそこ上ってたんだ・・
1週間前でも気づかないもんなんだ。 :mrgreen:


何せ滝が次々と出てきたんで,上部の滝はあまり印象に残っていなかったですねえ.

ああいうの私は嫌いじゃないんです。
1か月ぶりでしたが、歩いたって感じがして良かったです。


私登るの嫌いなので,もし一人だったらそのまま谷を下ったでしょうね.前回遡行して下れるのはわかっていましたんで.
まあ,このところ沢登りしかしていなかったので,たまにこんなストレスをかけるのも必要なのかもしれませんが.
                         @シュークリーム@
グー(伊勢山上住人)
記事: 2228
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【台高】中ノ谷第二支流〜唐谷川左俣周回のはずが、道間違えました(^^;)

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

シュークリームさん、こんばんは。やませが三重まで来て涼しいです。

東尾根をP1105に降りる北尾根分岐まで歩き、その先を適当に下れば唐谷川左俣に導かれるはずだった。

「適当に」歩いて予定どうりに歩くことはグーにはできません。
山勘の悪さは天下一品。リングワンダリングすること数知れず。
コンパスが狂っていると突き進んで引き返すことも数知れず。

自分ではその通りに降りたつもりで、信じ切って降りていく。
大体の位置だけ確認してきちんと確認していなかった。


シュークリームさんもしでかしてくれると、グーの自己嫌悪も少しは和らぎます。

しょうがないので、P1105まで標高差約250mを登り返し、

グーにはこれは絶対にありえない。250mはグーには絶望的な高度差です。

教訓:谷を降りるときはちゃんとGPSでしっかり確認しましょう。

グーはGPSでは現在地の確認しかできません。
コンパスで方向を決めてから下ります。

[attachment=0]20160718-11.jpg[/attachment]

この滝のツルツルの岩肌はフェルトが滑って怖かったです。
フェルトよりはラバーの方が威力がありますね.わりばしさんは苦労していましたね.


わりばしさん、フェルトは渓流釣り専用で使ってくださいな。
ドボンしたりで、メンバーの笑いを取っているわりばしさんは忍びないです。
高いものについて申し訳ない。


                       グー(伊勢山上住人)
添付ファイル
20160718-11.jpg
シュークリーム
記事: 2066
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【台高】中ノ谷第二支流〜唐谷川左俣周回のはずが、道間違えました(^^;)

投稿記事 by シュークリーム »

シュークリームさん、こんばんは。やませが三重まで来て涼しいです。

ぐーさん,こんにちは.昼は暑いですけど,夜は気温が下がって過ごしやすいですね.

「適当に」歩いて予定どうりに歩くことはグーにはできません。
山勘の悪さは天下一品。リングワンダリングすること数知れず。
コンパスが狂っていると突き進んで引き返すことも数知れず。


zippさんに言わせると,「山は迷ってなんぼ」ということですので,迷うのもいいかもしれません.
まあ,いざという時のロープもありますし,巨大な岩嵓にでも遭遇しない限り滅多なことはないですけどね.


シュークリームさんもしでかしてくれると、グーの自己嫌悪も少しは和らぎます。

ほんとにね.やらかしちゃいました(^^;)
谷下りは降り口さへ間違わなければ,あとは適当に下れるんですけど,降り口の確認を怠っちゃいました.


グーにはこれは絶対にありえない。250mはグーには絶望的な高度差です。

私も登りたくはないんですけど,何せわりばしさんは登りが全く苦にならない人なもので(^^;)

わりばしさん、フェルトは渓流釣り専用で使ってくださいな。
ドボンしたりで、メンバーの笑いを取っているわりばしさんは忍びないです。
高いものについて申し訳ない。


ドボンするのはフェルトのせいばかりじゃないような気がしますが.
まあ,乾いた岩でのグリップ力はフェルトには望めないですからね.私もすっかりラバー派になっちゃいました.
                         @シュークリーム@
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: 【台高】中ノ谷第二支流〜唐谷川左俣周回のはずが、道間違えました(^^;)

投稿記事 by zipp »


 シュークリさん、こんばんは。
今季は、なかなかモトモナ沢にいけてません。・・・というかレポできる山行にいけてまへん。

【 日 付 】2016年7月16日(土)
 この日、天気予報は悪かったですね。山には入ってましたが行先変更でした。
けど、予報以上に実際は天気は良かったですね。

一つは七ツ釜ゴルジュ入口の3m滝の直登。七ツ釜ゴルジュはこれまで左岸を高巻きして入っていたのだが、ガイド本では釜をへつって入口の滝を直登することになっている。
 へぇ~そうなんだ。
オイラも今季は、ちゃんと中ノ谷を遡行しよう・・・とは思ってはいるけど(^^;

第二の課題は、三壺の滝30mをトップで登ること。第一支流から落ちる45m滝の手前を左折し、ゴルジュに入る。ゴルジュにかかる固定ロープのところをお作法に従って斜め懸垂し、三壺の滝にでた。
 ふぅーん。おいらはやっぱ、課題は左岸第一支流にしよう(^^)。

残念ながらこの15m滝を最後にめぼしい滝は出てこず、そのまま迷岳東尾根に出てしまった。やはり2匹目のドジョウはいなかったということだろう。
 まぁ、グーさんのレポより滝は多かったってことかな(^^;。
ごくろうさまですた。
こうやって記録されていくのだからヨシ!としませう。

自分ではその通りに降りたつもりで、信じ切って降りていくと意外に滝が出てくる。ある程度降りてGPSを確認してみると、唐谷川左俣ではなくて、中の谷第一支流を降りていることが分かった。帰宅してからGPSの記録を見ると尾根を一つ読み間違えていたことが分かった。降りるときにGPSを確認したのだが、大体の位置だけ確認してきちんと確認していなかったことが原因だった。
 ここで間違えるかなぁ(^^;。方向が違うし・・・。
まぁ、間違ってナンボ!ですので地図読みとカラダでおぼえといてくらさいまし(^^;。
・・・で、わりばしさんの内臓gpsも跡御馬まで反応ナシ!だったんですねぇ :mrgreen:

教訓:谷を降りるときはちゃんとGPSでしっかり確認しましょう。
 わりばしさんの教訓は、間違って200mの登り返しも全然問題なし!でよかったでせうか :lol:

[attachment=0]ZIPP3082_1024.jpg[/attachment]
添付ファイル
奥ワサビ谷を遡るびぃ女史。<br />「沢ナビ」では、あまり評価を得ていない渓だけど、作業道周辺で中だるみがあるだけで、登れる小滝が連続し、詰めも原生林でいい渓です。山日和さんが「山渓」にレポ乗せたぐらいだからね(^^)
奥ワサビ谷を遡るびぃ女史。
「沢ナビ」では、あまり評価を得ていない渓だけど、作業道周辺で中だるみがあるだけで、登れる小滝が連続し、詰めも原生林でいい渓です。山日和さんが「山渓」にレポ乗せたぐらいだからね(^^)
   zipp
シュークリーム
記事: 2066
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【台高】中ノ谷第二支流〜唐谷川左俣周回のはずが、道間違えました(^^;)

投稿記事 by シュークリーム »

zippさん,どもです.

 シュークリさん、こんばんは。
今季は、なかなかモトモナ沢にいけてません。・・・というかレポできる山行にいけてまへん。

今はウミガメの時期じゃないのかな?
まあ,山行スタイルはだんだん変化しますから,それでいいのかも.昔みたいなスタイルで歩いていると,いつ死ぬかわからないしね.


 この日、天気予報は悪かったですね。山には入ってましたが行先変更でした。
けど、予報以上に実際は天気は良かったですね。


確かに.私の知り合いのアルプス方面の山行はだいたい中止になったようですね.三重県南部は悪くなかったように思いますけど.

 へぇ~そうなんだ。
オイラも今季は、ちゃんと中ノ谷を遡行しよう・・・とは思ってはいるけど(^^;


七ツ釜ゴルジュは巻くよりは正面突破の方が簡単,安全かもしれませんよ.

 ふぅーん。おいらはやっぱ、課題は左岸第一支流にしよう(^^)。

第一支流は面白いですね.是非一度通しで歩いてください.

 ここで間違えるかなぁ(^^;。方向が違うし・・・。
まぁ、間違ってナンボ!ですので地図読みとカラダでおぼえといてくらさいまし(^^;。
・・・で、わりばしさんの内臓gpsも跡御馬まで反応ナシ!だったんですねぇ :mrgreen:


まあ,私のミスですね.わりばしさんは私の山感覚を信用していたんでしょう.
こんなひどい間違いは何年か振りでしたねえ.


奥ワサビ谷を遡るびぃ女史。
「沢ナビ」では、あまり評価を得ていない渓だけど、作業道周辺で中だるみがあるだけで、登れる小滝が連続し、詰めも原生林でいい渓です。山日和さんが「山渓」にレポ乗せたぐらいだからね(^^)


確かに.ワサビ谷はもう何年も歩いていないけど,時間があれば行ってみたいなあ.
と言いながら,全然行けてないんだけど(^^;)
                         @シュークリーム@
返信する