【湖南】吉祥寺谷

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
SHIGEKI
記事: 1031
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

【湖南】吉祥寺谷

投稿記事 by SHIGEKI »

【湖南】吉祥寺谷
~ 14年ぶり、近場の川散歩 ~
[attachment=4]20160505-P5050010.jpg[/attachment]
【 日 付 】 16/05/05
【 山 域 】 湖南 
【 天 候 】 快晴
【コースタイム】
    橋の袂P 9:25 ---シダの廊下2段4m 9:35 ---大堰堤 9:57 --- 堰堤10:16---洞門の滝10:40---新大堰堤11:24
---明るい3m11:38---明治24年石積堰堤---ランチ12:28/14:05---尾根道---P16:05

 どでかい堰堤とたまたま咲いていた笹百合、真っ赤なはっちょうとんぼの記憶しかない吉祥寺谷 
沢シーズンの足慣らしで2回歩いている。
 大津南部限定なので今や貴重な谷だ。
2回も歩いてるのにアプローチで道を間違えた。何とか獣除けゲートを開け見覚えのあるコンクリートの橋の袂に車を止めた。
[attachment=3]20160505-P5050028.jpg[/attachment]
 川に入りすぐに古い堰堤を越える。
水は透明だが水中の岩は全て泥?を被っている。
片側がシダに覆われた小廊下の奥には下段が二条の2段4mの滝
程なく大堰堤しばらくでそれなりの堰堤・・・・!?
洞門の滝?はもちろん半シャワーで穴をくぐり抜ける。
またしばらくで新しい大堰堤?!あらあら もう。
[attachment=2]20160505-P5050099.jpg[/attachment]
 この後は岩に泥付きなく清流となるが、小滝と小ナメを数個越えると山中の平凡な流れとなる。
そして今度は明治の堰堤 おいおい!
一旦伏流するがすぐに砂地にさらさらと小川が流れてきた。
静かでゆったりしたランチを楽しんだ。
[attachment=1]20160505-P5050134.jpg[/attachment]
 帰りは尾根へ出て、誰もいない東海自然歩道を下った。
 快晴、誰にも出会わない貸し切りの川歩きだった。
足はふらついているが、割った頭はもう大丈夫のようだ。
[attachment=0]20160505-P5050158.jpg[/attachment]
では しばらくは湖南の山か渓で

SHIGEKI    
添付ファイル
20160505-P5050158.jpg
20160505-P5050134.jpg
洞門の滝?
洞門の滝?
下段二条の滝
下段二条の滝
明るくなだらか
明るくなだらか
pana
記事: 190
登録日時: 2011年3月07日(月) 19:16

Re: 【湖南】吉祥寺谷

投稿記事 by pana »

SHIGEKIさんこんばんわ~
土日と台高の貴公子と高音がきれいな歌手と鈴鹿のドンと一緒でした。
ロマンチストの星の王子様は最近どうしてるんだろうねと噂してたんだけど・・・・クシャミしなかった~♪


    橋の袂P 9:25 ---シダの廊下2段4m 9:35 ---大堰堤 9:57 --- 堰堤10:16---洞門の滝10:40---新大堰堤11:24
---明るい3m11:38---明治24年石積堰堤---ランチ12:28/14:05---尾根道---P16:05


ランチタイムは2時間や~と芦生のS谷で傘を差しながら楽しんでましたが、今回も2時間近くですか~♪

 どでかい堰堤とたまたま咲いていた笹百合、真っ赤なはっちょうとんぼの記憶しかない吉祥寺谷 
沢シーズンの足慣らしで2回歩いている。
 大津南部限定なので今や貴重な谷だ。


近場にいいところがあって羨ましいです。


2回も歩いてるのにアプローチで道を間違えた。

私はいつもあれれ・・の世界です。



 帰りは尾根へ出て、誰もいない東海自然歩道を下った。
 快晴、誰にも出会わない貸し切りの川歩きだった。
足はふらついているが、割った頭はもう大丈夫のようだ。


沢復帰おめでとう。
海外転勤かと思っていましたが、ご病気だったのですね。
早く復帰できてよかったですね。楽しみです。
これからは楽しいレボ待っています。
最近多羅尾温泉によく出かけます。
ランチとお風呂がセットになっているのはなかなかグーですね。
ここでも相棒とSHIGEKIさんのことが話題になってました。



では しばらくは湖南の山か渓で

明日は平日登山で鈴鹿、帰りは多羅尾へ行く予定。
かなり気に入っています、多羅尾温泉。
花の季節、芦生・台高・鈴鹿とご一緒してください。
添付ファイル
RIMG0190.JPG
SHIGEKI
記事: 1031
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

Re: 【湖南】吉祥寺谷

投稿記事 by SHIGEKI »

pana さん resをどうもありがとうございます。

> SHIGEKIさんこんばんわ~
> 土日と台高の貴公子と高音がきれいな歌手と鈴鹿のドンと一緒でした。
> ロマンチストの星の王子様は最近どうしてるんだろうねと噂してたんだけど・・・・クシャミしなかった~♪
>


凄いメンバーですなぁ  panaさん 含めて!!
プシュー あわわ のアテにして頂き光栄です。

> ランチタイムは2時間や~と芦生のS谷で傘を差しながら楽しんでましたが、今回も2時間近くですか~♪
>

>  どでかい堰堤とたまたま咲いていた笹百合、真っ赤なはっちょうとんぼの記憶しかない吉祥寺谷 
> 沢シーズンの足慣らしで2回歩いている。
>  大津南部限定なので今や貴重な谷だ。
>

>
> 近場にいいところがあって羨ましいです。
>


近場しか行けないのでええかどうかは???

> 沢復帰おめでとう。
> 海外転勤かと思っていましたが、ご病気だったのですね。
> 早く復帰できてよかったですね。楽しみです。

ありがとうございます。
割ってもボケはなおらなかったですが・・・


> 最近多羅尾温泉によく出かけます。
> ランチとお風呂がセットになっているのはなかなかグーですね。
> ここでも相棒とSHIGEKIさんのことが話題になってました。


我がふるさと へようこそ!!

> 明日は平日登山で鈴鹿、帰りは多羅尾へ行く予定。
> かなり気に入っています、多羅尾温泉。
> 花の季節、芦生・台高・鈴鹿とご一緒してください。

今年は残念ながらほぼ湖南限定だす。
来年はどこでも行きまっせ~  生きてれば・・・!

 では また チト高い 多羅尾温泉で

      SHIGEKI
添付ファイル
20160505-P5050193.jpg
シュークリーム
記事: 2065
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【湖南】吉祥寺谷

投稿記事 by シュークリーム »

shigekiさん、おひさです。

 どでかい堰堤とたまたま咲いていた笹百合、真っ赤なはっちょうとんぼの記憶しかない吉祥寺谷 
沢シーズンの足慣らしで2回歩いている。
 大津南部限定なので今や貴重な谷だ。


吉祥寺谷って、どっかで聞いた名前だなあって思っていたら、去年たろーさんたちが歩いていました。
たろーさんのブログでは、堰堤がいっぱいで、水が汚くて臭っているという感じで散々な描かれようだったですけど、どうなんですか。


洞門の滝?はもちろん半シャワーで穴をくぐり抜ける。
またしばらくで新しい大堰堤?!あらあら もう。


なるほど、やっぱり堰堤がたくさんあるわけね。

 この後は岩に泥付きなく清流となるが、小滝と小ナメを数個越えると山中の平凡な流れとなる。
そして今度は明治の堰堤 おいおい!
一旦伏流するがすぐに砂地にさらさらと小川が流れてきた。
静かでゆったりしたランチを楽しんだ。


なるほど、堰堤を越えるといい雰囲気になるのかな?

 帰りは尾根へ出て、誰もいない東海自然歩道を下った。
 快晴、誰にも出会わない貸し切りの川歩きだった。
足はふらついているが、割った頭はもう大丈夫のようだ。


一人で歩く沢もいいですねえ。
私も危ないことさえなければ沢は一人で歩きたい。

なんか、手術でもされたんですか。
でも、また沢歩きが出来るようになってよかったですねえ。
またどこかの沢で。
                         @シュークリーム@
SHIGEKI
記事: 1031
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

Re: 【湖南】吉祥寺谷

投稿記事 by SHIGEKI »

シュークリさん ご無沙汰しております。
resをありがとうございます。

shigekiさん、おひさです。

 どでかい堰堤とたまたま咲いていた笹百合、真っ赤なはっちょうとんぼの記憶しかない吉祥寺谷 
沢シーズンの足慣らしで2回歩いている。
 大津南部限定なので今や貴重な谷だ。

吉祥寺谷って、どっかで聞いた名前だなあって思っていたら、去年たろーさんたちが歩いていました。
たろーさんのブログでは、堰堤がいっぱいで、水が汚くて臭っているという感じで散々な描かれよう
だったですけど、どうなんですか。

見ました。今回14年ぶりなので検索して読んだらボロクソなのでびっくり、さらにタローさんだった
のでまたまた驚きました。
 ま、水量の多い時で、足慣らしとして散歩してみるとかならエエと思います。


洞門の滝?はもちろん半シャワーで穴をくぐり抜ける。
またしばらくで新しい大堰堤?!あらあら もう。

なるほど、やっぱり堰堤がたくさんあるわけね。

あります。何せ、平城京の時代から奈良や京都の寺院建立のために、
裸山にされた湖南アルプスですから・・・


 この後は岩に泥付きなく清流となるが、小滝と小ナメを数個越えると山中の平凡な流れとなる。
そして今度は明治の堰堤 おいおい!
一旦伏流するがすぐに砂地にさらさらと小川が流れてきた。
静かでゆったりしたランチを楽しんだ。

なるほど、堰堤を越えるといい雰囲気になるのかな?

全体的にも悪くはないのですが、水中の岩が何故か泥を被ってるんですわ・・

 帰りは尾根へ出て、誰もいない東海自然歩道を下った。
 快晴、誰にも出会わない貸し切りの川歩きだった。
足はふらついているが、割った頭はもう大丈夫のようだ。

一人で歩く沢もいいですねえ。
私も危ないことさえなければ沢は一人で歩きたい。

私も一人が好きです。この日、実は初心者数名を連れて行ってました。


なんか、手術でもされたんですか。
でも、また沢歩きが出来るようになってよかったですねえ。
またどこかの沢で。

頭カチ割りましたが、アルツの進行は止められませんでした。
帰国後もバリバリですね。
当方も来年からは、山、沢三昧を目指してます。
また よろしくです。
SHIGEKI
添付ファイル
20160505-P5050158.jpg
返信する