【京都北山】 東山・西山-五山の送り火「妙」&「法」に登る

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
kitayama-walk
記事: 719
登録日時: 2011年6月06日(月) 01:33
お住まい: 京都市中京区
連絡する:

【京都北山】 東山・西山-五山の送り火「妙」&「法」に登る

投稿記事 by kitayama-walk »

【日 付】 2016年4月29日(金・祝)
【天 候】 晴れ時々曇り一時雨
【山 域】 京都北山
【メンバー】kitayama-walk(単独行)

【コース】 国際会館駅-11:20宝ヶ池公園-11:35東山-11:40「法」火床-12:10きつね坂-12:15「妙」火床-12:30P179-12:40西山-13:00P179-13:10宝ヶ池トンネル北口-13:20宝ヶ池公園
GPS軌跡図
GPS軌跡図
 今日は「京都まつり」が国際会議場の隣にある宝ヶ池公園で行われた。これに参加したが、山が気になる私は、ちょっと抜け出して、近くの山を散歩してきた。国際会議場の宝ヶ池の南にある山は、東山(186m)と西山(135m)という超低山であるため、まさに散歩という名にふさわしい山歩きであった。

 まずは、宝ヶ池公園の東の外れから、東山に向かう尾根に取り付くことにした。すぐに尾根に出て、尾根を南に向かって登っていく。途中で左後方を振り返ると比叡山が見える。やがて東山の山頂に到達した。ここにはNHKのテレビ中継所があった。もともとここには「東山」の三等三角点があったらしいが、今は岩倉にある同志社小学校の校庭に移設されている。
東山にあるNHKテレビ中継塔
東山にあるNHKテレビ中継塔
 東山から西に向かうと、明瞭な登山道が続いている。少し進むと左手が明るく開けている。京都市街が一望できる。ここは、五山の送り火で有名な山の一つの「法」である。火床が連なっているのが見える。向こうには如意ヶ嶽の大文字も見える。トンネルのようになっている登山道を進むと、左手に再び比叡山。その左には横高山と水井山は連なっている。以前によく登った比叡山北尾根の山である。
送り火「法」の火床
送り火「法」の火床
緑のトンネルが続く
緑のトンネルが続く
右から比叡山、横高山、水井山と並んでいる
右から比叡山、横高山、水井山と並んでいる
 どんどんと山道を進むと、やがて下ってきて、宝ヶ池トンネルの南口に降りてきた。ここはきつね坂から登ってきたところである。少し下ったところの右手に松ヶ崎遊歩道(もう山道である)に入口があった。サクサクと登っていくと、また左手に開けるところがあった。ここは「妙」の火床である。正面近くに宝ヶ池の球技場が見える。今日はサッカーの試合をやっているようだ。
送り火「妙」の火床
送り火「妙」の火床
 西山に向かって歩くと、ソーラーパネルの施設があった。どうやら京都市の松ヶ崎浄水場の附属施設のようである。その施設の脇からP179に行ってみたが、西山から外れているようなので、元に戻って西山をめざした。西山の山頂には何もなかった。三角点も山名プレートも何もない。ちょっと寂しい山頂だ。さあ、戻ろう。P179に向かって適当に山腹を下り、登っていく。P179からは明瞭な山道があった。しかし、間もなく左の尾根から下ることにし、宝ヶ池トンネルの北口に着地した。あとは宝ヶ池を回って公園まで戻った。2時間ほどのショートな山歩きもたまにはいい。
ソーラーパネルの施設
ソーラーパネルの施設
何もなかった西山山頂
何もなかった西山山頂
written by kitayama-walk
テラ
記事: 76
登録日時: 2011年2月23日(水) 21:31

Re: 【京都北山】 東山・西山-五山の送り火「妙」&「法」に登る

投稿記事 by テラ »

kitayama-walk さん、こんばんは。
 直接は関係の無いレスですが、3月16日に大文字山の「大」火床まで行きました。
名古屋から「青春18きっぷ」を使って日帰り。総員11名、全て後期高齢者ばかりの老人会みたいな
ハイキングの会を引率して・・・。
最近はこんなのばかりで、レポの書けるような山へは行ってないので、この場を借りて御免なさい。

 20年ほど前に、京都駅から歩き始め、南禅寺から東山トレイルをたどり、大文字山から下って大文字
火床に出たとき、すばらしい眺望に魅せられた経験はあります。

今回は京都駅前から、観光用急行バスに乗ろうとしたところ、平日なのに長蛇の列だったので市内乗合
バスで銀閣寺下まで行きました。
銀閣寺前から、「大」の字火床の中央五差点まで上がり、休憩。京都市街地の素晴らしい眺望に皆、感激。

ここから大文字山頂まで往復する人を募ったけど、希望者なし。
帰りは銀閣寺前のバス待ちを避けて、京阪出町柳駅まで歩き、東福寺でJRに乗り換えて、普通列車の
乗り継ぎで帰りました。
添付ファイル
大文字火床からの眺望
大文字火床からの眺望
kitayama-walk
記事: 719
登録日時: 2011年6月06日(月) 01:33
お住まい: 京都市中京区
連絡する:

Re: 【京都北山】 東山・西山-五山の送り火「妙」&「法」に登る

投稿記事 by kitayama-walk »

 テラさん、こんばんは。

> 直接は関係の無いレスですが、3月16日に大文字山の「大」火床まで行きました。
> 名古屋から「青春18きっぷ」を使って日帰り。総員11名、全て後期高齢者ばかりの老人会みたいな
> ハイキングの会を引率して・・・。


 五山の送り火の中で最も有名なのは、如意ヶ嶽の大文字ですよね。ここの火床に登るのは銀閣寺の裏手からが
最も簡単に登れますね。私も登ったことがありますが、もう何年も前のことです。あのときは南禅寺から登ったと記
憶していますので、テラさんと同じですね。如意ヶ嶽の山頂(三角点)も踏みましたか。
大文字山の三角点
大文字山の三角点
 今回は、「妙」と「法」でしたが、初めてでした。場所的には自宅から近いだけに、なかなか行けないところです。
たまたまイベントがあったので、ついでに登ってみたというところですね。あと、舟形と鳥居と左大文字がありますね。
大文字の火床です
大文字の火床です
火床が続いている
火床が続いている
written by kitayama-walk
返信する