【白山】別山からの大周回 暑かったわー

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
Kasaya
記事: 927
登録日時: 2011年2月20日(日) 14:34

【白山】別山からの大周回 暑かったわー

投稿記事 by Kasaya »

【日 時】2015年7月25日(土)
【山 域】白山
【天 候】晴れ
【メンバー】kasaya
【コース】市ノ瀬4:50---7:38チブリ尾根避難小屋---9:10別山---9:38別山平10:23---11:09三の峰---12:33六本檜---
     13:37杉峠---15:30三ツ谷登山口---16:08市ノ瀬
以前の山日和さんのレポを読んでから一度やってみたかった周回ルート。距離はかなりあるが早立ちすればそれほど
無理でもなかろうと、またまた白山の市ノ瀬に来てしまった。今月はこれで3回目だ。我ながら好きだなあと思う。実は
7月の初めに一度やろうとして来たのだが、その日は朝から雨。とても周回する気になれず別山だけ登って帰ったのだ。
それに比べると今回は良い天気予報だ。天候のいいわけはできないなあ。

 いつものごとく前日に市ノ瀬に乗り入れるが、なんだか車が多い。指定席のように停めていた入り口近くの駐車地は
満車。ちょっと奥まで入る。まあその方が静かでいいのだろう。夜も遅いしちょっとお酒を体に入れてすぐに就寝。

 翌朝4時の目覚ましで起こされる。暗い中だが係りの人が車を誘導しているのが見える。早くも渋滞の様相だ。
今日はバスに乗るわけでもないのでゆっくりと支度していたらいつの間にかすっかり明るくなり慌てて4時50分に出発。

 チブリ尾根は別当出合に行く人に比べたら圧倒的に人が少ない。それでもすぐ前には女性の単独行者がいる。身軽そう
で、軽快に歩いている。最初は鈴の音が聞こえていたがそれも段々聞こえなくなってしまった。速い人だねえ。
ca1450辺りで最初の休憩。フルーツゼリーを食べる。まだ早いかなと思ったが軽量化せねば。

 その後また黙々とそれなりのペースで行けば避難小屋に到着。天気は素晴らしく良いので小屋の裏手の石に腰を
下ろして休憩。白山がよく見える。

 その後は稜線に出るまで九十九折れの急登である。ひたすら高度計を見ながらなかなか数字が上がらない事にめげるが
それでも傾斜が緩やかになったことに気をよくして、稜線に立つ。やれやれである。そして別山方面を見れば女性が2人
歩いている。一人は朝見た人か。それ以外にも先行者がいたらしい。

 今まで暑かったが稜線は結構風がある。吹き出た汗にはその風は心地よく、しばしそのままで今度は別山に向かう。ここは
遠くに見えるが歩けば10分程度と近い。上り下りもなく楽なものだ。そして誰もいない頂上に到着。ザックがひとつ放置
されているのは、空身で別山平に向かったものらしい。まあ此処で休憩だ。少しお腹も空いてきたので、パンを食べる。
じっとしているとさすがに寒くヤッケも着る。そして腰を下ろして周りの景色を眺める。良い展望だ。槍穂も先週行った
御嶽も間近に見える。いいなあと思っていると若い男性がやってきた。挨拶をしてどこから来たかと聞くとチブリ尾根経由で
出発は6時とのこと。1時間以上も自分より遅い出発。この後は室堂から白山に上る予定らしい。毎度のことながら健脚な人は
多い。
別山からみた白山
別山からみた白山
 自分はまだ休んでいるその人にお先にと声をかけ別山平に向かう。此処はいきなりの急降下。急に暑さを感じヤッケを
脱いでいるとひょうひょうと上がってくる人に遭遇。挨拶を交わしルートを聞くと自分の逆周りコースだった。それにしても
この時間にもうほとんど別山到着である。3時から歩いているとか。ウーンそれでも速い。途中の水場やコースを聞くと水は
水量豊富で道は少々藪っぽいが迷うようなことはなかったとのこと。水場の状況が聞けたのはうれしい。途中で補給可能なれば
多少多めに飲んでも大丈夫だ。

 上から見ると大きな池の目立つ別山平。当然道は池の傍を通っているものと思い込んで平らな道をどんどん歩いていくと
いつの間にか別山平の端まで来てしまっていた。アレ!池は?。再度地図を見直しもっと手前にあることを知る。いかんなあと
思いつつ戻ると明瞭な踏み跡がありすぐに池だった。池の傍らから見ると別山の南斜面の急なことが間近に見て取れる。
時刻はまだ10時前。でも朝が早かったのでランチには良い頃か。草地の上にシートを敷き食事とする。自分が通り過ぎた
時は無人のこの地もランチをしている間にわんさか人がやってきた。ほとんど上小池から来るようだ。この池では皆逆さ別山が
お目当てらしい。でも波が立っていてうまく見えない。だめだなあと思いつつシャッターを押す。帰宅して確認すると
何とか逆さ別山が写っていた。人の目とカメラのシャッター速度の違いだろうか。
逆さ別山
逆さ別山
 食事も終わって次は三の峰。一旦下った後はここで最後の登りがある。しかしこの頃は気温がどんどん上がってきたようだ。
2000mの稜線で時折、熱風を感じるのである。これは下界は相当暑かろう。そう思わせる暑さである。その暑さに
やられつつ三の峰に着くと一人の年配者が休んでいるところだった。ちょっと話をすると、今日はもう此処までとのこと。
このちょっと前にも親子連れが休んでいたが、ちょうど戻ってきて結局別山平は行けなかったとしゃべっていた。この暑さ
である。行けるところまででもいいかもね。

 その後三の峰避難小屋を過ぎて六本桧に向かうが、だいぶばててきた自分は途中で休憩しようかと思ったところにベンチが
あり独りの女性が座っていたのでちょっと挨拶を交わす。いつもは平瀬から来るが今年はいけないのでこちらに回ったとか。
この人も今日は此処までだそうだ。ただニッコウキスゲがまだ見られないという。振り返れば50mほど先に黄色い花がある。
あそこに在りますよねというとあそこまでは行ってから帰ろうとのこと。皆思い思いのマイペース登山だ

 更に行くと木陰で休んでいる年配のグループに遭遇。そのまま通り過ぎようと思ったらあの山は何かと聞かれるので立ち止って
見れば三の峰。ホントはそこまでいく積もりだったのだろうが、早々とあきらめたようだ。自分が別山を越えてきたといったら
びっくりされて「それなら我々も三の峰まで行かねば」と誰かが言うが、皆とてもその気はなさそうにげらげら笑っている。
無理していく必要ないよなあ、楽しく登ればそれが一番かと思ってしまう。

 此処を過ぎると次は6本檜だ。途中の道は平坦でいいのだが展望のない暑いところだったが、此処は開けているし大きな檜が
木陰を作ってくれる。やあこんないいところだったかなと大休止。しばらくしてやってきた人が私の傍に座りっこはいいですねえ
展望も良いしと話しかけてくる。地図を広げると石徹白の山や以前登った薙刀山、野伏山が近いのである。ぜんぜん認識して
いなかった。どれがそれにあたるか同定できなかったが、残雪期の野伏山などが話題となる。
6本檜からの眺め
6本檜からの眺め
 そうこうしていたらちょっと年配の人がやってきて「75歳にもなって別山の周回は疲れるわ」といいつつ座り込む。聞けば私と
同じで市ノ瀬を5時15分発だとか。30分近く遅い出発であるが追いつかれたみたい。そして帰路も同じである。若い頃から
長いコースを歩くのが好きでねえという。耳は遠いのだが見た目は60を少し越えたぐらいの感じ。こんなしんどいコースを
20年後に自分はやるかなあ。きっと無理だろう。

 まだ休んでいるのでせめて少しは先を行こうかと出発する。道は此処から少し藪っぽくなる。起伏もなく迷うようなところでは
ないが、何せ標高が低いので無茶暑い。時折現れるブナに癒されるが足元は以前笹が主流を占める。たまらんなあ。早く杉峠の
水場に行きたいもんだとそればかり考える。食事はしたのだがずいぶんお腹がすいてきたのでコーヒータイムとしたいのだ。
ようやく着いた杉峠は樹林の中の展望のない場所。一度来たのだがぜんぜん覚えていない。止まる必要もないので素通りして
水を求めて北に折れる。そして待望の水場に到着。コーヒータイムとするには場所がよくないのでちょっと先の道にザックを下ろし
水を求める。冷たい水で顔を洗い生き返った気分。そしてお湯を沸かしコーヒータイム。何故か食欲一杯だ。そしてボッーと
していると鈴の音がどんどん近づいてくる。先ほどの登山者がやってきたのだ。樹木で姿が見えないが確実に近づいてくるのが
分かる。水場で一旦音が止むがすぐに上がってきて自分の姿を見つける。若い人は速いねというがとんでもない話である。私は
まだまだ此処で休んでいるのである。その人は元気にそのまま去っていった。鈴の音が今度はどんどん小さくなっていく。
元気だな。

 さてと自分は自分のペースでいこうと腰を上げる。途中で白山展望地なるところに出る。ちょっと遠いが釈迦ー白山ー別山が
一望にできる良い場所だ。また休憩。そしてそこから更に進みあと少しで林道というところでまたコーヒータイム。お腹が
空くのである。此処で持ってきたパンを平らげる。落ち着くなあと思っていたらそこに一人の登山者が現れる。こちらは私より
少し若い感じの人。飄々と歩いている。やっぱり何人かは歩くんだねえと納得。
白山展望台
白山展望台
 その人が過ぎてすぐ出発するが程なく林道に到着。そういえば前回はこの登山口が分からず往生したものだが、知って
いれば何のことはない。道は明瞭だったのだ。先ほどの登山者は林道に出たところで休んでいたので先に行く。後は林道歩きだけ。
長いかなあと思ったが40分程度で市ノ瀬に到着。あの老人はとっくに着いているだろうと思っていたら、バス停のある建物から
ちょうど出て来たところでバッタリ鉢合わせ。お互いの健闘を称えお疲れさまといってお別れする。

長い長いルートはほぼ予定通りに終了。後半に休憩を多く採った所為か、意外に疲れていない。ただ今日はほとんど猛暑といっても
いい日。もう少し涼しい頃なら、ブナの回廊も楽しめたかなあとの感想。ただ今はまたやろうという気にはなっていない。
もう十分だよの気持ちで一杯の自分がいる。

Kasaya
最後に編集したユーザー Kasaya [ 2015年7月29日(水) 18:42 ], 累計 1 回
kitayama-walk
記事: 719
登録日時: 2011年6月06日(月) 01:33
お住まい: 京都市中京区
連絡する:

Re: 【白山】別山からの大周回 暑かったわー

投稿記事 by kitayama-walk »

 Kasayaさん こんにちは。

 チブリ尾根から別山、三ノ峰、杉峠の周回をやりましたか。私とクロオさんは、kasayaさんが白山-釈迦新道を歩いた日(7/12)に、このコースを歩こうかと考えましたが、軟弱なことに、南竜経由のチブリ尾根下山ということになってしまいました。車も2台あったので三ツ谷登山口にデポすれば、最後の歩きを省くことができたので、十分歩けたのではないかと思ったりもしています。しかし、南竜から別山への縦走も、花をたくさん見ることができたので、それなりに満足しました。

 チブリ尾根はこれまで3回歩きましたが、いずれも下りでした。下りに使うと最後になるので、結構疲れているときだけに、その長さを感じてしまいますね。これは釈迦新道も同じで、こちらの方がさらに長く感じました。登りに使うなら最初なので、まだ元気なときでしょうから、そんなにしんどくはなかったでしょうね。
チブリ尾根に咲いていたササユリ
チブリ尾根に咲いていたササユリ
チブリ尾根避難小屋
チブリ尾根避難小屋
 別山からの眺望はよかったようですね。私は別山に登ったときはあまり天気がよくなく、眺望がイマイチのときが多いです。別山平でランチタイムだったようですが、御手洗池のほとりで食べましたよね。周囲にハクサンコザクラは咲いていましたか?私たちが登った7/12にも咲いていましたが、もう少し先にもっとたくさん咲くのではないかと思った次第です。あと、ハクサンイチゲとコババイケイソウも咲いていましたが、今回はどうでしたか。
御手洗池の周辺に咲いていたハクサンコザクラ
御手洗池の周辺に咲いていたハクサンコザクラ
御手洗池に映る逆さ別山
御手洗池に映る逆さ別山
 別山から三ノ峰には、一旦急降下して最低鞍部から登り返すことになりますが、400m下って150mほどの登りです。登りはジグザクになっているので、思ったより疲れないと思います。三ノ峰避難小屋からは展望のよい尾根の下りなので、しばらくはいい感じで歩けたことでしょう。六本檜から杉峠までは、私も未踏区間です。赤兎山から杉峠までは、keikokuさんと二人で歩いたことがありますが、結構やぶっぽかったですね。その意味では、杉峠-六本檜も似たような感じなのでしょうか。杉峠から三ツ谷の登山口までは明瞭な登山道があったと思います。途中2箇所展望箇所(白山展望所・別山展望所)があったでしょう。白山や別山が見えたようですね。私が歩いたときはガスっていて見えなかったです。
杉峠にて
杉峠にて
杉峠登山口(三ツ谷)
杉峠登山口(三ツ谷)
 全体的にはそう暑くなかったようですね。同じ日に私は越前経ヶ岳(1625m)に登りましたが、とても暑かったです。800mほど高い別山は5℃くらい気温が低いのでしょうね。
written by kitayama-walk
アバター
山日和
記事: 3585
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 【白山】別山からの大周回 暑かったわー

投稿記事 by 山日和 »

kasayaさん、こんばんは。

以前の山日和さんのレポを読んでから一度やってみたかった周回ルート。距離はかなりあるが早立ちすればそれほど無理でもなかろうと、またまた白山の市ノ瀬に来てしまった。今月はこれで3回目だ。我ながら好きだなあと思う。

別山まで頑張れば、後は基本的に下り基調なので気が楽ですね。三ノ峰の登り返しもたいしたことないし。しかし7月3回目の市ノ瀬ですか。(@_@)

 チブリ尾根は別当出合に行く人に比べたら圧倒的に人が少ない。

釈迦新道同様、少数派なんでしょうね。

 今まで暑かったが稜線は結構風がある。吹き出た汗にはその風は心地よく、しばしそのままで今度は別山に向かう。ここは遠くに見えるが歩けば10分程度と近い。

風が涼しいと気力が湧いてきますね。暑いのはどうもいけません。

上り下りもなく楽なものだ。そして誰もいない頂上に到着。ザックがひとつ放置
されているのは、空身で別山平に向かったものらしい。


Kitayama-walkさん達もそうでしたが、ザックを置いてよく行けるものだと思います。
テン泊装備の重たいザックならわからんこともないですがねえ。 :shock:

急に暑さを感じヤッケを脱いでいるとひょうひょうと上がってくる人に遭遇。挨拶を交わしルートを聞くと自分の逆周りコースだった。それにしてもこの時間にもうほとんど別山到着である。

そのペースならついでに白山も回れるでしょう。タフな人がいっぱいいますねえ。

時刻はまだ10時前。でも朝が早かったのでランチには良い頃か。

5時前に出てるんだからいい時間でしょう。(^^)

この池では皆逆さ別山がお目当てらしい。でも波が立っていてうまく見えない。だめだなあと思いつつシャッターを押す。帰宅して確認すると何とか逆さ別山が写っていた。人の目とカメラのシャッター速度の違いだろうか。

滝の水と一緒で、早いシャッタースピードで波の動きを止めてくれたんでしょう。

 そうこうしていたらちょっと年配の人がやってきて「75歳にもなって別山の周回は疲れるわ」といいつつ座り込む。聞けば私と同じで市ノ瀬を5時15分発だとか。30分近く遅い出発であるが追いつかれたみたい。そして帰路も同じである。

凄い人ですねえ。ずっと毎週どころか週2~3のペースで歩き続けて体力を維持してるんでしょうね。私も無理ですわ。絶対。 :oops:

ようやく着いた杉峠は樹林の中の展望のない場所。一度来たのだがぜんぜん覚えていない。止まる必要もないので素通りして水を求めて北に折れる。そして待望の水場に到着。

これは三ツ谷への道に入って最初に渡る小谷あたりでしたか?

そしてそこから更に進みあと少しで林道というところでまたコーヒータイム。お腹が
空くのである。此処で持ってきたパンを平らげる。


よくお腹が空きますね~。しかもまたまたコーヒータイム。 :lol:

長い長いルートはほぼ予定通りに終了。後半に休憩を多く採った所為か、意外に疲れていない。ただ今日はほとんど猛暑といってもいい日。もう少し涼しい頃なら、ブナの回廊も楽しめたかなあとの感想。ただ今はまたやろうという気にはなっていない。
もう十分だよの気持ちで一杯の自分がいる。


お疲れさまでした。秋ならブナ林も美しいし何より暑くなくていいですね。花はないけど。
でもスタートとゴールが両方ヘッデンかも。 :mrgreen:

                                  山日和


                        
Kasaya
記事: 927
登録日時: 2011年2月20日(日) 14:34

Re: 【白山】別山からの大周回 暑かったわー

投稿記事 by Kasaya »

kitayama-walkさん こんばんは

kasayaさんが白山-釈迦新道を歩いた日(7/12)に、このコースを歩こうかと考えましたが、軟弱なことに、南竜経由のチブリ尾根下山ということになってしまいました。
これを軟弱とは言いません。十分長いですよ。別山平の往復もしているし

車も2台あったので三ツ谷登山口にデポすれば、最後の歩きを省くことができたので、十分歩けたのではないかと思ったりもしています。
三つ口谷登山口は車で入れるんでしょうか。一応一般者通行止めの表示がありチェーンがかかっています。(鍵はかかっていなかったので入ろうと思えば
入れそうですが)

登りに使うなら最初なので、まだ元気なときでしょうから、そんなにしんどくはなかったでしょうね。
とにかく朝の早いうちに登ろうと思ってました。特にこの日は暑くなりそうなので。でもしんどいですよ。高度計を何度も見てました。

周囲にハクサンコザクラは咲いていましたか?私たちが登った7/12にも咲いていましたが、もう少し先にもっとたくさん咲くのではないかと思った次第です。あと、ハクサンイチゲとコババイケイソウも咲いていましたが、今回はどうでしたか。
7月始めに別山に上った時はハクサンコザクラが咲き始めていました。今回も期待したのですが、ハクサンコザクラは皆無。もう終わったようです。
コバイケイソウも2週間前の釈迦新道のほうがあった気がします。

六本檜から杉峠までは、私も未踏区間です。赤兎山から杉峠までは、keikokuさんと二人で歩いたことがありますが、結構やぶっぽかったですね。その意味では、杉峠-六本檜も似たような感じなのでしょうか。
多分同じでしょう。この日は暑かったので平坦地の割りにしんどかった。前回テントをもって逆回りしていますがそのときはブナに感動したものですが
今回はあまりなかった。やっぱり疲れていたんでしょうね。

杉峠から三ツ谷の登山口までは明瞭な登山道があったと思います。途中2箇所展望箇所(白山展望所・別山展望所)があったでしょう。

それほど面白い尾根道とは思いませんが、此処からの眺めは癒されますね。

 全体的にはそう暑くなかったようですね。同じ日に私は越前経ヶ岳(1625m)に登りましたが、とても暑かったです。
とんでもない。表題にもあるように特に三の峰を過ぎてからは標高も低いし暑かったですよ。此処をやるならもうちょっと涼しいときがいいと思います。
私は当分しないと思いますが。
Kasaya
Kasaya
記事: 927
登録日時: 2011年2月20日(日) 14:34

Re: 【白山】別山からの大周回 暑かったわー

投稿記事 by Kasaya »

山日和さん こんばんは。

別山まで頑張れば、後は基本的に下り基調なので気が楽ですね。三ノ峰の登り返しもたいしたことないし。しかし7月3回目の市ノ瀬ですか。(@_@)
別山に何時につけるかが勝負ですね。1時間近く早く着けて良かったです。
 
Kitayama-walkさん達もそうでしたが、ザックを置いてよく行けるものだと思います。
テン泊装備の重たいザックならわからんこともないですがねえ。

ザックの放置は躊躇われることもあります。特に人の多い山では。状況しだいですが

そのペースならついでに白山も回れるでしょう。タフな人がいっぱいいますねえ。
この人も行ったかもしれないですねえ

滝の水と一緒で、早いシャッタースピードで波の動きを止めてくれたんでしょう。
このあたりがカメラの面白さかもしれません。

凄い人ですねえ。ずっと毎週どころか週2~3のペースで歩き続けて体力を維持してるんでしょうね。私も無理ですわ。絶対。
私も多分無理。でも継続的に続ければできるんでしょうねえ。ホンマびっくりしました。

これは三ツ谷への道に入って最初に渡る小谷あたりでしたか?
そうですね。前回来たときにここだけは覚えていました。

よくお腹が空きますね~。しかもまたまたコーヒータイム。
疲れているときは甘いコーヒが癒しになります。お腹が空いてきたのは体調がいい証拠ですね。

お疲れさまでした。秋ならブナ林も美しいし何より暑くなくていいですね。花はないけど。
でもスタートとゴールが両方ヘッデンかも。

同じ時間にスタートすれば朝はヘッデンですね。道がいいので山日和さんなら夜通し歩けるでしょう
kasaya
越前
記事: 217
登録日時: 2012年5月16日(水) 15:43

Re: 【白山】別山からの大周回 暑かったわー

投稿記事 by 越前 »

kasayaさん、今晩は。
以前の山日和さんのレポを読んでから一度やってみたかった周回ルート。距離はかなりあるが早立ちすればそれほど
無理でもなかろうと、またまた白山の市ノ瀬に来てしまった。今月はこれで3回目だ。我ながら好きだなあと思う。
なんと白山に、七月だけで三回もなんですか?
ハマってますね~。
白山がホームである筈の私でもまだ二回です。(^^ゞ

そ~いえば私もこのコースのレポを、やぶこぎにお世話になり始めた三年前に紅葉レポとして挙げさせてもらってますね。
チブリ尾根は別当出合に行く人に比べたら圧倒的に人が少ない。それでもすぐ前には女性の単独行者がいる。身軽そう
で、軽快に歩いている。最初は鈴の音が聞こえていたがそれも段々聞こえなくなってしまった。速い人だねえ。
白山のメインコース以外を歩いているヒトって、性別や見た目のお歳は全くあてにはなりません。
私はもう、抜いてったヒトがどんな方であろうと別段驚いたりはしなくなりました。
今度は別山に向かう。ここは遠くに見えるが歩けば10分程度と近い。上り下りもなく楽なものだ。そして誰もいない頂上に到着。ザックがひとつ放置されているのは、空身で別山平に向かったものらしい。
室堂へザックをデポしての山頂と全く同じ感覚での行動で、ここではごくごく普通に見られる光景なので全く違和感もなかったのですが・・・山日和さんの危惧される言葉から、私が越美の雪山で軽い気持ちでザックをデポした結果に招いた大ピンチを思い出しました。
そう、何事も無ければそれでいいのですが、何が起きるか分からないのが「山」・・・。
まあ此処で休憩だ。少しお腹も空いてきたので、パンを食べる。
じっとしているとさすがに寒くヤッケも着る。
いままでの私は山ではご飯でないとダメでしたが、ここ二年ほどで体調だか体質だかが変わったようで、疲れが出てくるとこれまで見向きもしなかった筈のパンが口に合う気がしてきました。
自分が通り過ぎた時は無人のこの地もランチをしている間にわんさか人がやってきた。ほとんど上小池から来るようだ。
御手洗池に写る別山もですが、この時期の別山平は一面を黄色く染めてしまうほどのニッコウキスゲの大群落が売りなんです。
でも今年はあまり咲かない年のようですね。
もしかしたら、まだ早いのかな? 蕾は見ましたか?
次は三の峰。一旦下った後はここで最後の登りがある。しかしこの頃は気温がどんどん上がってきたようだ。
2000mの稜線で時折、熱風を感じるのである。
ついさっきいた別山で寒かったのになんでまた熱風?
この経験は私にもありますね。
先ほどの登山者は林道に出たところで休んでいたので先に行く。後は林道歩きだけ。
長いかなあと思ったが40分程度で市ノ瀬に到着
私がこのコースを初めて歩いた時には 11:30 程かかり、最後の林道歩きが一番きつかったので、三年前にはこの登山口まで自転車をクルマでデポしにきました。
長い長いルートはほぼ予定通りに終了。後半に休憩を多く採った所為か、意外に疲れていない。ただ今日はほとんど猛暑といっても
いい日。もう少し涼しい頃なら、ブナの回廊も楽しめたかなあとの感想。ただ今はまたやろうという気にはなっていない。
もう十分だよの気持ちで一杯の自分がいる。
そんな暑さの中でご苦労様でした。
喉元過ぎればなんとやらで、間違いなくまた行くことになるでしょうね :lol:

ホント、白山には歩きごたえのあるコースが目白押しです。
Kasayaさんはもうかなりの部分を踏破されているようですが、季節やコースの組み合わせの工夫でまだいくらでも白山をしゃぶりつくせると思います。たぶん次の私は、お盆前にクロユリ詣でとなるかな?
133_640.jpg
越前
バーチャリ
記事: 547
登録日時: 2011年3月12日(土) 20:58

Re: 【白山】別山からの大周回 暑かったわー

投稿記事 by バーチャリ »

kasayaさん 今日は

毎日唸るような暑さがつづいていますが
市ノ瀬 3回目との事ですが えらい白山がお気にいりなんですね :shock:
チブリ尾根避難-紅葉の時に歩いています。
杉峠---三ツ谷登山口---市ノ瀬は歩いていませんが いつかと思っていますが
もう歩けないかな。 :P

kasayaさんは三の峰 さらっと書いて見えますが
花はあまり大した事なかったですか私は三の峰の花は観光新道よりも好きですが 
もう盛りが過ぎたのでしょうか

杉峠 いい位置に水場が有るのですね、 助かりますね。
暑い中 ご苦労様でした。
土日楽しい山旅を

  バーチャリ

  
Kasaya
記事: 927
登録日時: 2011年2月20日(日) 14:34

Re: 【白山】別山からの大周回 暑かったわー

投稿記事 by Kasaya »

越前さん、今晩は 返事がだいぶ遅くなりました。

なんと白山に、七月だけで三回もなんですか?
ハマってますね~。

私は同じところに何度も行く傾向があるようです。
この時期、鈴鹿は暑いので思いつくのが白山になってしまいます。
他にも山は沢山あるのにね。

白山のメインコース以外を歩いているヒトって、性別や見た目のお歳は全くあてにはなりません。
私はもう、抜いてったヒトがどんな方であろうと別段驚いたりはしなくなりました。

なるほど。

室堂へザックをデポしての山頂と全く同じ感覚での行動で、ここではごくごく普通に見られる光景なので全く違和感もなかったのですが・・・山日和さんの危惧される言葉から、私が越美の雪山で軽い気持ちでザックをデポした結果に招いた大ピンチを思い出しました。
そう、何事も無ければそれでいいのですが、何が起きるか分からないのが「山」・・・。

私は不用心なだけかと思ってました。距離が長いと途中で何があるかわかりませんからね。

いままでの私は山ではご飯でないとダメでしたが、ここ二年ほどで体調だか体質だかが変わったようで、疲れが出てくるとこれまで見向きもしなかった筈のパンが口に合う気がしてきました。
色々ですねえ。おにぎりはおいしいですが、昔から行動食はパンですねえ。

御手洗池に写る別山もですが、この時期の別山平は一面を黄色く染めてしまうほどのニッコウキスゲの大群落が売りなんです。
でもあまりなかった

でも今年はあまり咲かない年のようですね。
もしかしたら、まだ早いのかな? 蕾は見ましたか?

つぼみもほとんどなかったと思います。ハクサンコザクラも終わったようだし。ちょっと残念

ついさっきいた別山で寒かったのになんでまた熱風?
この経験は私にもありますね。

冷風も吹くのですが熱風も来る。これはどうしたことでしょう。

私がこのコースを初めて歩いた時には 11:30 程かかり、最後の林道歩きが一番きつかったので、三年前にはこの登山口まで自転車をクルマでデポしにきました。
ここは一般人でも一応入れるんですか。

そんな暑さの中でご苦労様でした。
喉元過ぎればなんとやらで、間違いなくまた行くことになるでしょうね

秋口ぐらいがいいかもしれません。

ホント、白山には歩きごたえのあるコースが目白押しです。
Kasayaさんはもうかなりの部分を踏破されているようですが、季節やコースの組み合わせの工夫でまだいくらでも白山をしゃぶりつくせると思います。たぶん次の私は、お盆前にクロユリ詣でとなるかな?

お花松原とかも行ってないので行きたいのですが、意外に中途半端な位置にあるんですよね。
kasaya
Kasaya
記事: 927
登録日時: 2011年2月20日(日) 14:34

Re: 【白山】別山からの大周回 暑かったわー

投稿記事 by Kasaya »

バーチャリさん こんばんは
返事が遅くなりました。

市ノ瀬 3回目との事ですが えらい白山がお気にいりなんですね
チブリ尾根避難-紅葉の時に歩いています。
杉峠---三ツ谷登山口---市ノ瀬は歩いていませんが いつかと思っていますが
もう歩けないかな。

白山は何度行ったかなあ。歩きがいが合っていいですねえ。
いつも楽しませてくれます。
今回のコースの日帰りは実際きついです。避難小屋泊まりなら楽勝ですね。

kasayaさんは三の峰 さらっと書いて見えますが
花はあまり大した事なかったですか私は三の峰の花は観光新道よりも好きですが 
もう盛りが過ぎたのでしょうか

今年は少ない気がします。一番多いところでこんな感じでしょうか
DSCN9922.jpg
杉峠 いい位置に水場が有るのですね、 助かりますね。
前回通ったときにしっかり覚えました。水場はありがたいですから

土日楽しい山旅を
この週末は荒川三山と赤石岳の周回でした(小屋泊りでもちろん一般路)。
好天に恵まれたいい山歩きでしたが、ヤブコギにはあまり向かないかも。
気が向いたらアップします。
kasaya
返信する