【高見山地】 学能堂山

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
落第忍者
記事: 1229
登録日時: 2011年2月20日(日) 15:31
お住まい: 三重県伊賀市
連絡する:

【高見山地】 学能堂山

投稿記事 by 落第忍者 »

今日の山行目的はオニノヤガラだったけど・・・

【日付】 2015年6月27日(土)
【山域】 高見山地・学能堂山
【メンバー】 単独
【天候】 曇り 上部はガス
【ルート】 駐車地 6:40 - 学能堂山 9:00 - 駐車地 10:40

鈴鹿スカイラインが通行止めになるほど降った雨。
天気は回復するみたいなので軽めの山歩きに。

駐車地の標高は515メートルくらいだろうか。
山頂が1021メートルだから500メートルの上昇。
暑くはないけど湿度が高いとしんどい。

この辺りも結構な雨量があったと思うけど、枝沢の水量はちょろちょろ。
等高線の表現は同じでも、抱えている流域面積の少なさが本流との違いらしい。
そんな小さな沢でも、詰めは斜面がそそり立っているいるように見える。
何度も立ち止まって息を整えながら何時もの県境稜線に。
丁度その辺りがオニノヤガラのポイントの筈なのだが、一つも見付けられず。
毎年同じ場所に出てくれない植物の厄介なところだ。

もう少しで山頂というところでガスが巻いてきた。
晴れていれば360度の大展望が得られるのに。
最も近い大洞山、尼ヶ岳、倶留尊山、三峰山はガスの向こうに何とか見えるけど、少し離れる高見山は確認できない。
少し強い風も吹いているので山頂は通過するだけに。
下山は勝手知ったる林道で。
横を流れる本流が沢歩きでも楽しそうに見える。
これは先週の遡行の効能かもしれないな。

https://picasaweb.google.com/1053586642 ... directlink
落第忍者
バーチャリ
記事: 547
登録日時: 2011年3月12日(土) 20:58

Re: 【高見山地】 学能堂山

投稿記事 by バーチャリ »

落第忍者さん 今日は


遅めのレスごめんなさいね

鈴鹿スカイラインが通行止めになるほど降った雨。
天気は回復するみたいなので軽めの山歩きに。


通行止めになるほどの雨でもいくのですか
病気ですね(^_-)


丁度その辺りがオニノヤガラのポイントの筈なのだが、一つも見付けられず。
毎年同じ場所に出てくれない植物の厄介なところだ。


ショウキランと一緒で腐生植物なんでしようか

画像見るとツチアケビでしょうか綺麗ですね

そうそう先日ひょとしてサルメン ナツエビネがないか気を付けて歩きましたが
なかったです。
落第忍者さん花が相当お好きなようですが 家ではお花育てて見えるの


  バーチャリ
落第忍者
記事: 1229
登録日時: 2011年2月20日(日) 15:31
お住まい: 三重県伊賀市
連絡する:

Re: 【高見山地】 学能堂山

投稿記事 by 落第忍者 »

バーチャリさん、こんにちは。

またまたレスゼロで落ちていくところを引き上げて下さり有り難うございます。

鈴鹿スカイラインが通行止めになったのは金曜日だったと思います。
多分、土曜日には通れたと思うのですが、安全を期して南下したのです。

オニノヤガラも腐生植物の一つですね。
ツチアケビやショウキランと同じで、一つ一つの花を見ると可愛い顔をしていると思います。

サルメンエビネやナツエビネはピンポイントで場所を知らないと難しいかもしれません。
あるところには一杯あるのですけどね。

私が管理している花はヤマシャクヤクだけですね。
数年前に貰った種子を実家の裏庭に蒔いておいたら、昨年から花を咲かせてくれました。
特に世話をする必要も無くて楽な花だと思います。
落第忍者
バーチャリ
記事: 547
登録日時: 2011年3月12日(土) 20:58

Re: 【高見山地】 学能堂山

投稿記事 by バーチャリ »

落第忍者さん 今晩は

またまたレスゼロで落ちていくところを引き上げて下さり有り難うございます。

ショウキランのレポでコメントしょうと思っていましたが
何かと忙しく疲れ気味でした。

オニノヤガラも腐生植物の一つですね。
ツチアケビやショウキランと同じで、一つ一つの花を見ると可愛い顔をしていると思います。


私もツチアケビ見ているのですが (^_^.)
ツチアケビが綺麗だとはカメラマンの腕がいいのかな
ショウキランと同じ腐生植物で黄色でショウキラン似た花を中央アルプス登山道に見に行きましたよ
山頂は踏んでいませんが

サルメンエビネやナツエビネはピンポイントで場所を知らないと難しいかもしれません。
あるところには一杯あるのですけどね。


ナツエビネは皆さんご存知の山だと思いますがナツエビネが沢山咲いているのを見ましたよ
サルメンは周りの株は終わり1株だけかろうじて花が付いていましたが


管理している花はヤマシャクヤクだけですね。
数年前に貰った種子を実家の裏庭に蒔いておいたら、昨年から花を咲かせてくれました。
特に世話をする必要も無くて楽な花だと思います


凄い花が咲きましたか
私は数回鈴鹿の帰りヤマシャクヤクの苗を買いましたが
枯れていますがジエビネは近所から頂き増えてお嫁に出しています。
今年名古屋の山野草の好きな人から〇〇〇草と〇〇〇草を頂きました。
芽が出るか半信半疑ですが :?:

  バーチャリ
落第忍者
記事: 1229
登録日時: 2011年2月20日(日) 15:31
お住まい: 三重県伊賀市
連絡する:

Re: 【高見山地】 学能堂山

投稿記事 by 落第忍者 »

バーチャリさん、おはようございます。

やぶこぎネットに花レポは似合わないかもしれませんが、少し寂しい時期でしたから枯れ木も山の賑わいになればと挙げ続けていました。
まあ、あまり気負わずに一言だけでもレスを貰えると嬉しいですから。

ショウキランには白花や黄花があるみたいですね。
私は何れも未見ですけど。
普通の娘が見られるだけでも十分に嬉しいので深追いはしてません。
ツチアケビもオニノヤガラも全体を見ると変わった植物でしょうけど、一つ一つの花を見れば正しくランですから惹かれるものがありますね。

ナツエビネもサルメンエビネも結構彼方此方の山にあるみたいですよ。
情報統制が厳しいのでなかなか全てを知ることは出来ませんが、1箇所だけでも判っていれば見ることが可能ですから。

ヤマシャクヤクは本当に殆んど世話してないのに咲いたので簡単な花だと思っていたのですが、そうでもないのですか?
実家の裏庭の環境が偶々良かったのでしょうか。
昨年は3株でしたけど、今年は5株咲きましたので沢山の種を採れそうです。
私の性格からしてマメに世話をするなんて出来ませんので、他の花を育てることは考えていません。
伊賀でも年に2回山野草展があるので見に行きますが、何だかとても大変そうです。
山で偶然見付けた時の感動は忘れられませんね。
落第忍者
返信する