まだ咲いていたシロヤシオ尾根・台高北部

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
pana
記事: 190
登録日時: 2011年3月07日(月) 19:16

まだ咲いていたシロヤシオ尾根・台高北部

投稿記事 by pana »

【 日 付 】2011/6/4
【 山 域 】 台高北部
【メンバー】 tabito、pana
【 天 候 】  快晴
【 ルート 】木梶林道P(8:35)~シロヤシオ尾根~馬駆け場(10:30)~木屋谷~ボンサイ平(11:30)~赤ゾレ山(13:30)~東尾根~林道(14:30)

連休明けから体調を壊していてようやく山復帰。先週歩く予定だったのだが雨で・・・シロヤシオは待っていてくれるかな~
林道を走っていると道の真ん中に大きな石。後から来た三重ナンバーの人と石を動かして、ようやく通れるようになった。
Pに着くと、三重ナンバーの軽自動車が停まっていた。ちょうど3台並べて駐車。
一緒に石を動かした人は木梶へ行くという。もう一人の人は薊へ行くのだと。
私は木屋谷からボンサイ平へと行って、一足先に出発。
鳴滝は水量が多くて、迫力満点だ。

林道を歩いていると、柔らかそうな毛をしたカモシカの子供が死んでいた。
かわいそうに。

尾根取りつきのシャクナゲはみんな散ってしまっている・・・しゃーないなと思いながらグイグイと登る。
あれれ・・サラサドウダンが咲いてるよ~

その横にはシロヤシオも残っているよ~
この分ならシロヤシオ尾根は花盛りだよ、きっと~♪

ヤシオ尾根に登ってきました。
地面いっぱいに落とした花びら~、木にもいっぱい花がついています。

こっちの木は満開だよ~♪

山ツツジ、とてもきれいです。

馬駆け場につきました。小休止しましょう。
12時までにはボンサイ平に行かなくちゃと水分補給をしたまま、尾根を下ります。
木屋谷の水量はとても多いのは、三重県にたくさんの雨が降ったのでしょう。

いつもの尾根に飛びつき、トラバースをしてまたまた谷に下ります。
いつもは水量の少ない谷もゴーゴーと流れています。
お昼の水、ここで汲めばよかったね♪

目の前の尾根を登るとボンサイ平です。
何種類もの野鳥が頭上で鳴いているので、二人だけのランチタイムもなかなか賑やか~♪

雨上がりなのでしょうか、ハエが飛んでいます。
刺さないので、まっいいか~
今日は早い目に帰りたい~!!
大和高原の美味しい卵を買いたいので、4時までに販売所に行きたい~!!

国見若水は谷のようになって流れています。
コンコンと湧いてくる水を飲みます、冷たくてめっちゃ美味しい~!!

縦走路に出ると少し前を10数人のグループがいます。

少し先で追い越して、馬駆け辻へ。ここはヤマツツジがとてもきれいです。
桧塚方面はうっすらとしか見えません。

赤ゾレ池へと急ぎます。
レンゲツツジがあちこちに咲いていてきれい~♪

赤ゾレ池のそばで小休止。
癒しの空間です。

本日最後の登りで赤ゾレ山です。
一番高いのが国見山、その向こうは明神平、前山です。
赤ゾレ山にはヒメハギが咲いています。
レンゲツツジも。

さぁ、ここから東尾根を下って戻ります。
グングン下って、水平道へ出てきました。
今日は水が多いので、渡渉場所は小屋のところにしましょう。
私は長靴なのでどこでも渡渉できるのだが、tabito君は革靴なので、浅いところで何とか渡渉できた。
帰りの林道歩きはカモシカを見ないように歩いた。

今日は久々に大好きなコースを歩けた。
やっぱ緑の風を浴びながら歩くのって最高です
添付ファイル
RIMG0081.JPG
RIMG0086.JPG
RIMG0071.JPG
RIMG0072.JPG
アバター
通風山
管理人
記事: 942
登録日時: 2011年2月11日(金) 08:12
お住まい: 愛知県常滑市

Re: まだ咲いていたシロヤシオ尾根・台高北部

投稿記事 by 通風山 »

panaさん、おはようございます。
台高のシロヤシヲを堪能されましたか?
梅雨の合間を狙っての山行きだったかと思いますが、国見若水あたりの斜面はドロドロで登りにくかったんじゃないかな?
シロヤシヲは今年は良い花をたくさんつけていたようですね。
台風のおかげで一気に落花してしまって残念でしたが、地面一面の白いじゅうたんもまた趣があって、はっとしてしまいます。
頑張って枝にしがみついていた、花もあったようでよかったよかった。
初夏の季節の移り変わりはその年によって揺れるのも、また山へ行く感動と落胆があって、次へと繋がっていくようです。
台高の花も見てみたい気がします。

panaさんもインターネット歴が僕と同じぐらい長いですね。(15年弱ぐらいですか)
しかしながら一度もお会いしたことがありません。これもまたインターネットの面白さですね。
(ひょっとしたらどこかですれちがっているかも)
こんなスタンスが続くとは思いますが、またそれも素晴らしいことかなって思っています。
稚拙なサイトですが、これからも素敵な山のお話をよろしくお願いします。

つう
通風山
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

Re: まだ咲いていたシロヤシオ尾根・台高北部

投稿記事 by 緑水 »

panaちゃん こんばんわまだ明るさあるけど :D
pana さんが書きました: 連休明けから体調を壊していてようやく山復帰。先週歩く予定だったのだが雨で・・・シロヤシオは待っていてくれるかな~

体調壊してたって、お腹のぐわいとわまたご馳走の食べすぎでしょ。
お腹も身のうち言いますからね。葉っぱと玄米が好いですよ :lol:

尾根取りつきのシャクナゲはみんな散ってしまっている・・・しゃーないなと思いながらグイグイと登る。
あれれ・・サラサドウダンが咲いてるよ~

その横にはシロヤシオも残っているよ~
この分ならシロヤシオ尾根は花盛りだよ、きっと~♪
コース見ても全然元気ですやんか。
パワフルやナア。

大和高原の美味しい卵を買いたいので、4時までに販売所に行きたい~!!

今日は久々に大好きなコースを歩けた。
やっぱ緑の風を浴びながら歩くのって最高です
ヤッパ6月晴れた日の山は、一年で一番命の輝く山になりますね。
いろんな鳥が鳴いてるし、ありゃ三光鳥だ。ヒロヒロピロ~なんてね。
鳴き声録音したくて動画に声を記録しましたよ。
そのままココへ添付して聞かせてやりたいけど、ダメなんだろうなあ :mrgreen:

緑ちゃんはブナの巨木の一番近いところは、野坂山ですた。
駄賃は岩籠山へ2コースから登り満足して帰りましたよ。

またレポしますね。

                  緑水
添付ファイル
● ココのブナは巨樹だね
● ココのブナは巨樹だね
● 釣りを終えてボートが帰ってきたよ。<br />鏡のような湾内です。
● 釣りを終えてボートが帰ってきたよ。
鏡のような湾内です。
● 気比の松原でお泊りでしたよ。<br />キス釣りで賑わってる、このワンコお洒落でしょ。<br />パンタロン履いてるんだよ、髪押さえしてね。旅なれたご夫婦です。
● 気比の松原でお泊りでしたよ。
キス釣りで賑わってる、このワンコお洒落でしょ。
パンタロン履いてるんだよ、髪押さえしてね。旅なれたご夫婦です。
Trail Walker
記事: 488
登録日時: 2011年2月20日(日) 19:48

Re: まだ咲いていたシロヤシオ尾根・台高北部

投稿記事 by Trail Walker »

panaさんこんばんは~。
  連休明けから体調を壊していてようやく山復帰。先週歩く予定だったのだが雨で・・・シロヤシオは待っていてくれるかな~
 食べすぎ!食べすぎ!、緑ちゃんのが移ってしもたわ :D でも当たってるかも? :lol:
林道を走っていると道の真ん中に大きな石。後から来た三重ナンバーの人と石を動かして、ようやく通れるようになった。
Pに着くと、三重ナンバーの軽自動車が停まっていた。ちょうど3台並べて駐車。
一緒に石を動かした人は木梶へ行くという。もう一人の人は薊へ行くのだと。 
軽自動車は落石をすり抜けたのかな?木梶林道から薊岳とはおもしろいコーすやね。
 林道を歩いていると、柔らかそうな毛をしたカモシカの子供が死んでいた。
かわいそうに。
 鹿はよく死んでますけど、カモシカも崖から落ちたのか、病気かな?

 ヤシオ尾根に登ってきました。
地面いっぱいに落とした花びら~、木にもいっぱい花がついています。
台高に残ってましたか、そちらに行けば良かったかな、落ちヤシオもいいですよね、竜ヶ岳のは落ちヤシオも見られなかったです、かなり前に落ちたのか、落ちるまでに枯れたのか異常な感じでしたよ。


 山ツツジ、とてもきれいです。
山ツツジは強いのか、シロヤシオより遅く咲いたのか綺麗な状態でした、花付きはいっぱい。

 雨上がりなのでしょうか、ハエが飛んでいます
 。

台高は他の山域と比べてやはり虫が多いのでしょうか?
 大和高原の美味しい卵を買いたいので、4時までに販売所に行きたい~!!
でも食べすぎはダメですよ、体壊しますから :D
 レンゲツツジがあちこちに咲いていてきれい~♪
お~レンゲツツジも見たくなってきました。
 やっぱ緑の風を浴びながら歩くのって最高です
山の香りはいいよね、たっぷり深呼吸して吸い込んできましたよ :D
咲きすぎやろ~!
咲きすぎやろ~!
Trail Walker 
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: まだ咲いていたシロヤシオ尾根・台高北部

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

panaさん、こんばんは~。

このコースは、グーも少しだけ知ってるから、レスです。

【 日 付 】2011/6/4

山の中でも、少し暑いぐらいの陽気じゃなかったですか?

私は甥っ子の結婚式に出させてもらって、おおはしゃぎでした。
嫁さんは、大学院まで行っているのに、乗りのいい娘でね、
「うちの嫁さんと交換しよう。代わってくれない?」
「うふふ。おじさん、それ、2回目 2回目」
と、さらりと受け流す。 もうすっかり気に入ちゃいました~!!

連休明けから体調を壊していてようやく山復帰。

私の言おうとしていたことを、他に人に先に言われちゃったよ。

Pに着くと、三重ナンバーの軽自動車が停まっていた。ちょうど3台並べて駐車。

谷の上に渡した丸太が腐り落ちて穴が開いてしまいましたが、道の下は大丈夫なのでしょうかね?

ヤシオ尾根に登ってきました。
地面いっぱいに落とした花びら~、木にもいっぱい花がついています。
こっちの木は満開だよ~♪


グットタイミングだった様ですね~。 panaさんを中心にして地球が回っているようです。

12時までにはボンサイ平に行かなくちゃと水分補給をしたまま、尾根を下ります。

ワォ!! 健脚!!

雨上がりなのでしょうか、ハエが飛んでいます。

これからの季節は、雨上がりでなくても、ハエは飛んでいます。です。

刺さないので、まっいいか~

なんとおおらかなのでしょう。 グーが神経質過ぎるのでしょうか?

国見若水は谷のようになって流れています。
コンコンと湧いてくる水を飲みます、冷たくてめっちゃ美味しい~!!


アレだけ降れば、流しそうめんも流れ過ぎちゃうかも?

今日は久々に大好きなコースを歩けた。
やっぱ緑の風を浴びながら歩くのって最高です


いつものなんじゃこ鈍行ペースだけかと思っていましたが、本当は足が速いのですね。
美味しいものには目がないpanaさんらしいや。


                                グー(伊勢山上住人)
pana
記事: 190
登録日時: 2011年3月07日(月) 19:16

Re: まだ咲いていたシロヤシオ尾根・台高北部

投稿記事 by pana »

痛風山さんおはようございます。レスありがとうございます。

台高のシロヤシヲを堪能されましたか?
梅雨の合間を狙っての山行きだったかと思いますが、国見若水あたりの斜面はドロドロで登りにくかったんじゃないかな?



シロヤシヲは今年は良い花をたくさんつけていたようですね。
台風のおかげで一気に落花してしまって残念でしたが、地面一面の白いじゅうたんもまた趣があって、はっとしてしまいます。


今年は体調がいまいちでいい季節は山に行けず・・・間に合ってよかったです。満開の木に出会ったときは、シロヤシオの古木に抱きつきました。

panaさんもインターネット歴が僕と同じぐらい長いですね。(15年弱ぐらいですか)
しかしながら一度もお会いしたことがありません。これもまたインターネットの面白さですね。
(ひょっとしたらどこかですれちがっているかも)


痛風山さん、お会いしていますよ。
奥村先生の山行で何度か・・・私はミルキーの初回からのメンバーです。
インターネットでハリマオさんたちを知り、鈴鹿の良さを知りました。
今はどっぷりと台高へ浸かってますが・・・芦生もすごいところです。芦生にはニッコウキスゲも咲いているのですよ♪


こんなスタンスが続くとは思いますが、またそれも素晴らしいことかなって思っています。

こちらは痛風山さんの心が伝わってきます。
山好きの人はいい人ばかりです。とてもステキなサイトです。これからもよろしくお願いします。
ありがとうございました。これから家事をして会社へ行ってきます。今週は中ほどで有休でしています、平日山行を企んでいます
pana
記事: 190
登録日時: 2011年3月07日(月) 19:16

Re: まだ咲いていたシロヤシオ尾根・台高北部

投稿記事 by pana »

緑ちゃんこんにちわ。@お昼休みです。


体調壊してたって、お腹のぐわいとわまたご馳走の食べすぎでしょ。
お腹も身のうち言いますからね。葉っぱと玄米が好いですよ :lol: [/color]
[quote]

風邪をこじらせて、高熱は出るし、肺炎かと思いましたが、ただの風邪でした。

[color=#008000]コース見ても全然元気ですやんか。
パワフルやナア。
[/color]

病気をしていたのに、食欲だけはありました(><)
体力をつけなきゃと・・・病み上がりなのに増えてしまいました(><)


ヤッパ6月晴れた日の山は、一年で一番命の輝く山になりますね。
いろんな鳥が鳴いてるし、ありゃ三光鳥だ。ヒロヒロピロ~なんてね。
鳴き声録音したくて動画に声を記録しましたよ。
そのままココへ添付して聞かせてやりたいけど、ダメなんだろうなあ


聞きたいですね。
upできる方法はあると思うけど・・


緑ちゃんはブナの巨木の一番近いところは、野坂山ですた。
駄賃は岩籠山へ2コースから登り満足して帰りましたよ。


ブナの美しい山ですね。
私も行こうと思っています。レポ楽しみにしています。
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: まだ咲いていたシロヤシオ尾根・台高北部

投稿記事 by zipp »

panaちゃん、こんばんは。お久しぶりです。

鳴滝は水量が多くて、迫力満点だ。
随分水が出たようだね。日曜日の木屋谷に遡行パーティがいたけど、初級の沢じゃない感じだった。

林道を歩いていると、柔らかそうな毛をしたカモシカの子供が死んでいた。
かわいそうに。

 雪解けから2度しか台高に入ってないのだけど、シカの姿をほとんど見なくて不思議に思ってるところ。
やっぱり今年の豪雪の影響だろうか。

尾根取りつきのシャクナゲはみんな散ってしまっている・・・しゃーないなと思いながらグイグイと登る。
あれれ・・サラサドウダンが咲いてるよ~

 台高北部の標高1350mを越えると日当たりの悪いトコロのシャクナゲはまだ残ってました。水無山の東面とか。
花後のシャクナゲ樹を見ても今年はよく花がついてたのがわかります。

ヤシオ尾根に登ってきました。
地面いっぱいに落とした花びら~、木にもいっぱい花がついています。
こっちの木は満開だよ~♪

 日曜日、水無山北東尾根からぐるーっとヒキウス平、ワサビ尾を降りました。
1350m以上は満開の見頃でした(^^)。ただ、風当りの強いトコロは、蕾がたくさん落ちてました。
鹿見平までのワサビ尾はどの樹も花をつけて圧巻!でした。すんばらすぃっ!(^^)。

いつもの尾根に飛びつき、トラバースをしてまたまた谷に下ります。
いつもは水量の少ない谷もゴーゴーと流れています。

 このボンサイ平へのルート、お気に入りになっちゃいましたね。
もう少し高低差少なくすることができますよ。

何種類もの野鳥が頭上で鳴いているので、二人だけのランチタイムもなかなか賑やか~♪
 二人だけでも賑やかそうですけど…ね。(^^;

雨上がりなのでしょうか、ハエが飛んでいます。
刺さないので、まっいいか~

 ハエはしばらく様子うかがったら、どこかへ行っちゃいます。もうこんなハエやら羽蟲シーズンですね。

赤ゾレ池へと急ぎます。
レンゲツツジがあちこちに咲いていてきれい~♪

 レンゲツツジ、今年は見れないだろうなぁ。
ワサビ尾のシロヤシオ
ワサビ尾のシロヤシオ
添付ファイル
水無山北東尾根のシロとヤマツツジ
水無山北東尾根のシロとヤマツツジ
ワサビ尾のシロとシャクナゲ
ワサビ尾のシロとシャクナゲ
   zipp
pana
記事: 190
登録日時: 2011年3月07日(月) 19:16

Re: まだ咲いていたシロヤシオ尾根・台高北部

投稿記事 by pana »

Trail Walkerさんおはようございます。レスありがとうございます。

 食べすぎ!食べすぎ!、緑ちゃんのが移ってしもたわ :D でも当たってるかも? :lol: [

なんでわかるの~


軽自動車は落石をすり抜けたのかな?木梶林道から薊岳とはおもしろいコーすやね。

一人で動かすのは無理、すり抜けたようです。でも私たちの車では谷に落ちゃいます

 鹿はよく死んでますけど、カモシカも崖から落ちたのか、病気かな?

落ちたのでしょうね。


台高に残ってましたか、そちらに行けば良かったかな、落ちヤシオもいいですよね、竜ヶ岳のは落ちヤシオも見られなかったです、かなり前に落ちたのか、落ちるまでに枯れたのか異常な感じでしたよ。


隣の芝生は~・やっぱ自分の庭が一番。

台高は他の山域と比べてやはり虫が多いのでしょうか?

以前、金糞岳に登った時も多かったです。
雪の多いところは虫も多いのかな・・・


でも食べすぎはダメですよ、体壊しますから

ここの卵はめっちゃ美味しいのです、卵かけごはん食べたかったな

お~レンゲツツジも見たくなってきました。

ぜひ今週末お出かけください。
レンゲツツジが待ってますよ。
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

Re: まだ咲いていたシロヤシオ尾根・台高北部

投稿記事 by 緑水 »

panaちゃまコンニチワ、ヨコレスゴメンね。雨前の菜園で汗して肉体労働の喜びを感じてきました。オー晴れしょ。

[quote="グー(伊勢山上住人)"]

私は甥っ子の結婚式に出させてもらって、おおはしゃぎでした。
嫁さんは、大学院まで行っているのに、乗りのいい娘でね、
「うちの嫁さんと交換しよう。代わってくれない?」
「うふふ。おじさん、それ、2回目 2回目」
と、さらりと受け流す。 もうすっかり気に入ちゃいました~!!



楽しそうな会話だこと、グーおじさんの存在感を遺憾なく印象付けましたね :roll:
甥っ子は才女に負けないガッッありますか、そのなんちゅうかなあ生物としての牡としての力がねあれば好いんだ。
緑ちゃんね、今までいろんな方と出会ってますがオモシロかったこと。

東大卒法学部の才女が現場実習に来たのよね、まあ可愛い子でしたね。
歓迎会ということでね、おじさんたちの思いを伝えましたよ。
緑ちゃんはお手て握って熱伝対想い出しますた。 :lol:


連休明けから体調を壊していてようやく山復帰。


私の言おうとしていたことを、他に人に先に言われちゃったよ。


おpanaちゃんも才妻 思ってましたら・・・・

お後がヨロシイヨウデ

明日から梅雨間のお天気だね、お出かけししようかなです。

                        緑水
添付ファイル
● 汽車ポッポー 好い時代は過ぎていきますな
● 汽車ポッポー 好い時代は過ぎていきますな
pana
記事: 190
登録日時: 2011年3月07日(月) 19:16

Re: まだ咲いていたシロヤシオ尾根・台高北部

投稿記事 by pana »

ぐーさんこんにちわ~

このコースは、グーも少しだけ知ってるから、レスです。

ありがとうございます。嬉しい~!!

山の中でも、少し暑いぐらいの陽気じゃなかったですか?

めっちゃさわやかでした。
緑の風が吹いてた。


私は甥っ子の結婚式に出させて
もらって、おおはしゃぎでした。
嫁さんは、大学院まで行っているのに、乗りのいい娘でね、


明るいのが一番ですね。
わたしんちの息子も2回目の院生活をしています。


私の言おうとしていたことを、他に人に先に言われちゃったよ。

私は無口で小食ということをご存知ないようで

グットタイミングだった様ですね~。 panaさんを中心にして地球が回っているようです。

ラッキーでした。

ワォ!! 健脚!!

ありがとう。
ここの山域を歩くと、最初にグーさんが案内してくれた日のことを思い出します。
片手に棒を持ってる姿。


                                グー(伊勢山上住人)[/color][/quote]
pana
記事: 190
登録日時: 2011年3月07日(月) 19:16

Re: まだ咲いていたシロヤシオ尾根・台高北部

投稿記事 by pana »

zippさんこんばんわ。ご無沙汰しています。家の方は落ち着きましたか?

随分水が出たようだね。日曜日の木屋谷に遡行パーティがいたけど、初級の沢じゃない感じだった。

前日は三重県は警報が出たようですね。
やっぱり今年の豪雪の影響だろうか。

今年はやはり雪が多かったのですね。

 台高北部の標高1350mを越えると日当たりの悪いトコロのシャクナゲはまだ残ってました。水無山の東面とか。
花後のシャクナゲ樹を見ても今年はよく花がついてたのがわかります。


花の名残がありましたね。

 日曜日、水無山北東尾根からぐるーっとヒキウス平、ワサビ尾を降りました。
1350m以上は満開の見頃でした(^^)。ただ、風当りの強いトコロは、蕾がたくさん落ちてました。
鹿見平までのワサビ尾はどの樹も花をつけて圧巻!でした。すんばらすぃっ!(^^)。


よかったですね。
ところでどこまで車で入れるのですか?今度行きたいと思います。


 このボンサイ平へのルート、お気に入りになっちゃいましたね。
もう少し高低差少なくすることができますよ。


また教えてくださいね~

 二人だけでも賑やかそうですけど…ね。(^^;

最近無口なんです。

またご一緒してくださいね。
6/**も予定していますよ。今度は枚方の焼肉です。
 
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

Re: まだ咲いていたシロヤシオ尾根・台高北部

投稿記事 by 宮指路 »

Panaさん、こんばんは

シロヤシオ尾根というのがあるんですねぇ~。いかにもシロヤシオが沢山ありそうな尾根ですね。

ヤシオ尾根に登ってきました。
地面いっぱいに落とした花びら~、木にもいっぱい花がついています。
こっちの木は満開だよ~♪


間に合ってよかったですね。

目の前の尾根を登るとボンサイ平です。
何種類もの野鳥が頭上で鳴いているので、二人だけのランチタイムもなかなか賑やか~♪

ディズニーの世界ですね

雨上がりなのでしょうか、ハエが飛んでいます。
刺さないので、まっいいか~


現実に戻されますね

赤ゾレ池へと急ぎます。
レンゲツツジがあちこちに咲いていてきれい~♪
赤ゾレ池のそばで小休止。
癒しの空間です。


ここも行ってみたいな

さぁ、ここから東尾根を下って戻ります。
グングン下って、水平道へ出てきました。
今日は水が多いので、渡渉場所は小屋のところにしましょう。
私は長靴なのでどこでも渡渉できるのだが、tabito君は革靴なので、浅いところで何とか渡渉できた。


長靴いいですね。ヒル対策にもなりますね。

ところでmixiのBBRさんはご存知ですか?
車の鍵を見つけてくれた人です。

                              宮指路
pana
記事: 190
登録日時: 2011年3月07日(月) 19:16

Re: まだ咲いていたシロヤシオ尾根・台高北部

投稿記事 by pana »

宮指路さんおはようございます。深夜放送にまだ間に合う時間に目覚めました。/color]

シロヤシオ尾根というのがあるんですねぇ~。いかにもシロヤシオが沢山ありそうな尾根ですね。

シロヤシオの古木が結構あります。
赤ちゃんの幼木も。

間に合ってよかったですね。

お花の季節に体調を崩していたので。、間に合わないかと心配でした。

ここも行ってみたいな

ぜひぜひ。
身も心もリフレッシュできます。


長靴いいですね。ヒル対策にもなりますね。

最近はアルプス以外は長靴です。
昨日も長靴で歩いてきました。
こちらもお花の季節に間に合うかどうかと心配でしたが間に合いました。


ところでmixiのBBRさんはご存知ですか?
車の鍵を見つけてくれた人です。宮指路[/quote]
    

私の知らない人です。
いい方に拾ってもらってよかったですね♪                          
添付ファイル
RIMG0055.JPG
RIMG0061.JPG
返信する