【台高】桧塚奥峰・樹氷

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
グー(伊勢山上住人)
記事: 2228
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

【台高】桧塚奥峰・樹氷

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20150124-11.jpg

ピーカンの下で霧氷見物を目指して千秋林道から奥峰へ。
高気圧の中心はまだ西にあるようだ。国見山から雲が流れてくる。
雲の通過を待ち、次の雲が来るまでにシャッターを押す。

【 日 付 】  平成27年1月24日(土)
【 山 域 】  台高・桧塚奥峰
【 天 候 】  晴れ 千切れ雲多し
【 ルート】  菅谷川駐車広場6:55---9:30奥峰周辺13:25---15:20駐車地
【メンバー】  グー単独


木梶林道から国見公園に行くか、桧塚奥峰に行くか迷っていた。
高気圧の中心が台高を覆うのは午後からの予想だ。
午前中はまだ弱い冬型の気圧配置。西風が吹けば奈良との県境稜線にはガスが湧く。
今日は夕方から用があり、いつものようにゆっくりとは山にいられない。
「青空の下で霧氷を見たいのなら県境稜線から離れた迷岳か桧塚が青空の確率が高くなる」
とのzippさんの説に従い、奥峰に早く登り着けるマナコ谷道を選択した。

千秋林道から見上げる桧塚東峰にはモコモコの霧氷が朝日に染まっている。
気があせる。早足で歩く。汗が出てきた。ニットキャップを手ぬぐいに変えた。
マナコ谷道入口の雪は踏み固められてツルツルよく滑る。「こりゃヤバイな」
尾根芯に向かって斜面を登る。ところが尾根芯には雪が無い。
雪があればキックステップで快適・安全に登れる目算が外れた。
ピックを山肌に刺して安全を確保しながら登った。暑い。
登山道に出会ったところで上着も脱いで、小休止。
ここから上にも雪は無い。キックステップができない。
呼吸を整え体温を下げるためにここから登山道を辿る。

作業小屋まであと50mのところで登山道のトレースが見つけられない。
「ウ~ン」と考えるが、ルートが思い浮かんでこない。アルツです。
適当に進むとひざ上まで雪に埋まった。方向転換。
作業小屋が見えてきた。そちらに進むとまたひざ上まで埋まった。方向転換。

[attachment=2]20150124-12.jpg[/attachment]

作業小屋で大休止。上着・ニットキャップ・スノーシュー・サングラスの装備。
笹原に出ると予想以上の強い西風だ。馬駈ケ場・国見山・水無山はガスに覆われている。
風を避け尾根の東側の雪面を登る。

[attachment=1]20150124-99.jpg[/attachment]

桧塚奥峰はまだノートレースだった。
展望台に下りてブラブラと斜面をトラバースして鹿見平上の展望台で休憩。
太古の森から掘割に回り・1394へ向けて登る。右の尾根を下る。
???? 正面の景色が違う。左手高くに尾根が見える。
またやっちゃった! 登りたくない病の発症には困ったもんだ。

[attachment=0]20150124-50.jpg[/attachment]

第2劇場から奥峰南斜面を登るころには千切れ雲も少なくなってピーカンになってきた。
お気に入りの木の写真を撮るが、zippさんに指摘されたカメラの水平が分からない。
サングラスをかけているので液晶も見えていない。適当にシャッターを押す。

もう少し待てば完璧なピーカンになりそうだがタイムリミットが来た。
いつもならもう1時間は山におれるのだけど後ろ髪を引かれながら下山にかかる。
下山でも作業小屋の下のルートを見失って適当に歩いてしまった。
日曜日にマナコ谷道を歩いた人、変なトレースをつけてしまってゴメンなさい。


               グー(伊勢山上住人)
添付ファイル
20150124-50.jpg
20150124-99.jpg
20150124-12.jpg
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: 【台高】桧塚奥峰・樹氷

投稿記事 by zipp »


 グーさん、こんばんは。

「青空の下で霧氷を見たいのなら県境稜線から離れた迷岳か桧塚が青空の確率が高くなる」
とのzippさんの説に従い、奥峰に早く登り着けるマナコ谷道を選択した。

 迷岳は、この日霧氷は付いていませんでしたか。
霧氷つく稜線に早く登り詰められるのは、ヌタハラ林道からでしょうに、先週落石掃除済みだし(^^;。

千秋林道から見上げる桧塚東峰にはモコモコの霧氷が朝日に染まっている。
 ここから見る檜塚は、好きです。
千秋社事務所跡からかもこういう角度で見えてて、「千秋峰」=「檜塚」たる風格を備えてます。

マナコ谷道入口の雪は踏み固められてツルツルよく滑る。「こりゃヤバイな」
 結構入ってる人いらっしゃるのかな?

尾根芯に向かって斜面を登る。ところが尾根芯には雪が無い。
 この尾根、結構辛い…。
積雪の多い時登ったけど、通常ルートをなぞった方が早いと思った。

作業小屋が見えてきた。そちらに進むとまたひざ上まで埋まった。方向転換。
 この辺り植林の中だけど、風の影響で吹溜りがありますね。
この日は、新雪がトレース跡に積もってたのかな?

作業小屋で大休止。上着・ニットキャップ・スノーシュー・サングラスの装備。
 グーさん、ピーカンでも未だないのに、サングラスすれば、余計前が見えなくなり、危険なのでは?

太古の森から掘割に回り・1394へ向けて登る。右の尾根を下る。
???? 正面の景色が違う。左手高くに尾根が見える。

 GPSデータを見るとヒキウス裏道を横断しかかってるようだね。

第2劇場から奥峰南斜面を登るころには千切れ雲も少なくなってピーカンになってきた。
 一生見れないとか思ってられた、檜塚でピーカンに早速会えたんだ。おめでとうございます(^^)。

サングラスをかけているので液晶も見えていない。適当にシャッターを押す。
 やっぱり、なんも見えてないんだ。
当然カメラの設定もサワラずだよねぇ~。

 今回は、あまり突っ込むところもないレポだったね~、残念!
今年は、やっぱ暖冬だね。
雪は台高でもソコソコあり、今季はじめの積雪は吹溜りでは根雪となったけど。低温が続かない。

[attachment=0]DSCN0798_800.jpg[/attachment]

添付ファイル
この日はヤボ用で、東紀州(奥熊野)の海辺でした。
この日はヤボ用で、東紀州(奥熊野)の海辺でした。
   zipp
SHIGEKI
記事: 1031
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

Re: 【台高】桧塚奥峰・樹氷

投稿記事 by SHIGEKI »

グー(伊勢山上住人)さん こんばんは~


ピーカンの下で霧氷見物を目指して千秋林道から奥峰へ。
高気圧の中心はまだ西にあるようだ。国見山から雲が流れてくる。
雲の通過を待ち、次の雲が来るまでにシャッターを押す。

蒼穹に映える霧氷の雪原をゆっくり歩きたいですね。



【 ルート】  菅谷川駐車広場6:55---9:30奥峰周辺13:25---15:20駐車地

微妙なGPS軌跡図ありがとうございます。


「青空の下で霧氷を見たいのなら県境稜線から離れた迷岳か桧塚が青空の確率が高くなる」
とのzippさんの説に従い、奥峰に早く登り着けるマナコ谷道を選択した。

そうなんですね!!

そのうち   たぶん数年後には実行したいと思います。



お気に入りの木の写真を撮るが、zippさんに指摘されたカメラの水平が分からない。
サングラスをかけているので液晶も見えていない。適当にシャッターを押す。

水平は基本ですがなぁ   

だから、良い感じの樹なのにてっぺんがちょん切れているのですね・・・ :shock:





もう少し待てば完璧なピーカンになりそうだがタイムリミットが来た。

青空出てるのに残念でしたね~

自宅で重要任務がありましたか。

    では また 権現様の雪原で

       SHIGEKI
グー(伊勢山上住人)
記事: 2228
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【台高】桧塚奥峰・樹氷

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20150124-47.jpg

zippさん、こんばんは。

 迷岳は、この日霧氷は付いていませんでしたか。

付いていたとは思いますが、真っ白には見えていなかったです。
迷岳はずーっとピーカンだったから霧氷も早くから落ちだしてたのじゃないでしょうか。

霧氷つく稜線に早く登り詰められるのは、ヌタハラ林道からでしょうに、先週落石掃除済みだし(^^;。

稜線ではなく、霧氷の落ちる前の奥峰に早く着きたかった。
この日は気温が低かったようでほとんど霧氷の落下は無かったですが。

 結構入ってる人いらっしゃるのかな?

雨で融け切らずに再凍結してたのじゃないかな?
この日の菅谷川広場からは私ともう一人だけだと思います。

大又からは多かったですね。
5歳の女の子がダッコもオンブも言わずにトコトコ歩いている姿に感嘆です。
ママは美人。パパは精悍なアスリート。いい遺伝子に恵まれた女の子でした。

この日は、新雪がトレース跡に積もってたのかな?

そう。トレースが見つけられない。ルートの記憶が・・・・・????? アルツです。

ピーカンでも未だないのに、サングラスすれば、余計前が見えなくなり、危険なのでは?

ピンポーン! 雪面の波が見分けられずに躓いたり腰砕けになったり、ヨタヨタ。

 GPSデータを見るとヒキウス裏道を横断しかかってるようだね。

あの辺りに水平道が通ってますの? 東側の谷は深そうに見えたけど。

 一生見れないとか思ってられた、檜塚でピーカンに早速会えたんだ。おめでとうございます(^^)。

モウいつ死んでもいい~! (panaちゃん風)

当然カメラの設定もサワラずだよねぇ~。

ピーカン霧氷の時のカメラはドー設定するの?

今年は、やっぱ暖冬だね。 低温が続かない。

喜平小屋大滝やヌタハラ不動滝の氷筍、風折滝の氷瀑は今冬は無いのですかね?

この日はヤボ用で、東紀州(奥熊野)の海辺でした。

「ヤボ用」で亥谷山すか。


                 グー(伊勢山上住人)
グー(伊勢山上住人)
記事: 2228
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【台高】桧塚奥峰・樹氷

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20150124-42.jpg

SHIGEKIさん、レスありがとうございます~。

蒼穹に映える霧氷の雪原をゆっくり歩きたいですね。

あと1時間山に居たかった。

微妙なGPS軌跡図ありがとうございます。

グーのお気に入りのコース鳥です。
変な尾根を下るのもいつものグーの失態です。

「青空の下で霧氷を見たいのなら県境稜線から離れた迷岳か桧塚が青空の確率が高くなる」
そうなんですね!!


zippさんの説に間違いはありません。信じるものは救われる。

水平は基本ですがなぁ   

前々から言ってますが、グーの目はかなりポンコツになってきました。
右目左目の画像が上下に離れ、しかも15度ほど傾いています。
水平が判断できないのです。 困った 困った。

だから、良い感じの樹なのにてっぺんがちょん切れているのですね・・・

1本ブナじゃなくって、向こうに写っている国見山のガスを見てくださいな。

自宅で重要任務がありましたか。

夕方から消防団の1年間の活動の打ち上げでした。

では また 権現様の雪原で

なるべく写真家SHIGEKIさんの撮影のジャマにならないようにガンバリます。


                  グー(伊勢山上住人)
返信する