【鈴鹿】お藤の鼻筋・白粉が繋がっていないよ。

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

【鈴鹿】お藤の鼻筋・白粉が繋がっていないよ。

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20140329-42.jpg

「季節の流れが頭に入った、みやびな山登りをしますね」
わりばしさんのお世辞に乗せられて単純グーは
「この季節はお藤の鼻筋だ~」 (バカだねぇ~寅の奴は)

【 日 付 】  平成26年3月29日(土)
【 山 域 】  藤原岳
【 天 候 】  くもり のち 晴れ
【 ルート】 藤原簡易P7:45---11:10お藤の鼻筋11:40---12:00昼食12:50---15:50駐車地
【メンバー】  グー単独


3時間毎予報ガイダンスによると鈴鹿は午後3時以降に雨と出てる。
雨具を着て登りたくないが、下山途中からの雨はまあ許容範囲だ。
雪解けグチュグチュ予想と靴を脱いで雨具を着る想定で、今日のアイテムは長靴だ。

[attachment=3]20140329-10.jpg[/attachment]

車道から見上げるお藤の鼻筋は途中で途切れて繋がっていない。
「ちょっと遅すぎたかな?」

坂本谷右岸の祠の横から登る。このルート最大の急傾斜をあえぎながら登ると新設作業道に出た。
まだ登り始めて10分も経っていないが、早くも服装調節をして休憩。
(汗をかかない山歩きは、さようとても時間のかかる山登りなのです)

作業道を右に歩くと、カーブを曲がった先で終わっていた。
「ここまでじゃ役に立たないが、この先を工事する様子が見えないな?」

急登を避け、なるべく緩やかに登って行ってる鹿道を辿る。
しかし、やむなく四輪駆動でよじ登る箇所も出てくる。

石垣を積んで平地を作っているトコまで登った。
「ここには祠か何かがあったのだろうか?」
古い鯖と鰯の缶詰が目障りだ。回収する。
ここから上は傾斜も緩み、ゆるゆるブラブラと登る。

[attachment=2]20140329-21.jpg[/attachment]

ぽつぽつと福寿草が咲いている。遠くから登山者の声が聞こえてくる。
空は明るい曇り。太陽が出ていればもっとパラボラを開くのだろうか?

[attachment=1]20140329-13.jpg[/attachment]

お藤の鼻筋のちょうど途切れたところに福寿草が1輪咲いてる。
雪に乗ってみる。表面から2cmほどの雪が融けかけてその下は硬い。
長靴なのでつま先キックステップでは爪が痛くなってしまうだろうと、
ガニマタインサイドキックで表面のやわらかい雪を蹴散らして登る。
「快適 快適。年に一度はこの感触を味わわなくちゃ」

お藤の鼻筋の終点にはセツブンソウが一輪微笑んでくれていた。
頭を出しかけた福寿草を踏みつけないように気をつけながら北へ歩く。

[attachment=0]20140329-19.jpg[/attachment]

ちょうど咲き始めたばかりの福寿草を眺めながら昼食です。
「さあ、雨の降り出す前になるべく下りておこう」

だんだん雲が厚くなってくると思っていたが、青空となり日差しが出てきた。
木和田尾の鉄塔で今日始めての人と出会った。
「おぼろげな記憶で福寿草の群落地を探しに行ったが行き着けなかった」
「時期はドンピシャです。来年はぜひ見に行ってください」

天気の崩れることもなく下山完了。
「さあ、次の季節の流れが頭に入った、みやびな山登りはドコになるのかな?」



                 グー(伊勢山上住人)
添付ファイル
20140329-19.jpg
20140329-13.jpg
20140329-21.jpg
20140329-10.jpg
まったー放るん!
記事: 53
登録日時: 2011年2月22日(火) 06:40

Re: 【鈴鹿】お藤の鼻筋・白粉が繋がっていないよ。

投稿記事 by まったー放るん! »

ヤッホー(^-^)

 グーチャンおはようございます。

 相変わらず、お元気で山行続けておられ嬉しく思います。

ようやくお山にも花が咲くΓ春」が到来しましたね。

私もこの日は滋賀県側から入、り鞍掛峠より御池岳ピストン旅でした。

丸山から鈴北岳に至る周辺はほぼ貸切状態でした。

8時45分頃から登り始めましたが、お目当ての花は何にも咲いて無かったーと言う何人もの人と出くわしました。

 でも、とあるところに気の早い連中が少し咲いていてラッキーな一日でした。

今年は御池岳へ少しでも多く入りたいと思っております。

お山から、一杯一杯元気を貰いましょうね。 (^-^)


         まったー


 
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【鈴鹿】お藤の鼻筋・白粉が繋がっていないよ。

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20140329-24.jpg

まったーちゃん、おっはよ~。

3/15はバッタリでした。
仕事に押しつぶされて、やつれ切っているかと想像してましたが、
なんのナンノ、いつもの笑顔のフェミニストぶりに安堵しましたです。

私もこの日は滋賀県側から入、り鞍掛峠より御池岳ピストン旅でした。

たまにはレポを書かんかい!!

今年は御池岳へ少しでも多く入りたいと思っております。

滋賀県側に回りこむのは、チト厄介な道路状況ですね。

お山から、一杯一杯元気を貰いましょうね。 (^-^)

最低でも、月2回は山に入っていたいね。

レポも待っているよ~!!!!!


    グー(伊勢山上住人)
アバター
わりばし
記事: 1767
登録日時: 2011年2月20日(日) 16:55
お住まい: 三重県津市

Re: 【鈴鹿】お藤の鼻筋・白粉が繋がっていないよ。

投稿記事 by わりばし »

おはようございます、グーさん。

「季節の流れが頭に入った、みやびな山登りをしますね」
わりばしさんのお世辞に乗せられて単純グーは
「この季節はお藤の鼻筋だ~」 (バカだねぇ~寅の奴は)

結構、毛だらけ。
猫、ハエだらけ。
お尻のまわりは糞だらけ・・と来たもんだ。

急登を避け、なるべく緩やかに登って行ってる鹿道を辿る。
しかし、やむなく四輪駆動でよじ登る箇所も出てくる。

ここグチャクチャでよく滑ります。

石垣を積んで平地を作っているトコまで登った。
「ここには祠か何かがあったのだろうか?」
古い鯖と鰯の缶詰が目障りだ。回収する。
ここから上は傾斜も緩み、ゆるゆるブラブラと登る。

これは、見たような見てないような・・アル中ハイマーだな。 :mrgreen:

お藤の鼻筋のちょうど途切れたところに福寿草が1輪咲いてる。
雪に乗ってみる。表面から2cmほどの雪が融けかけてその下は硬い。
長靴なのでつま先キックステップでは爪が痛くなってしまうだろうと、
ガニマタインサイドキックで表面のやわらかい雪を蹴散らして登る。
「快適 快適。年に一度はこの感触を味わわなくちゃ」

展望もよくこの登りはこの時期いいですね。
福寿草は、雪の残るこれぐらいが好きです。
時期が過ぎ開閉を繰り返した花はきれいじゃないですから。

「さあ、次の季節の流れが頭に入った、みやびな山登りはドコになるのかな?」

お玉ちゃんですか?
枯れた感じのアワコバイモも好きですが・・・
[attachment=0]IMG_2287.jpg[/attachment]
                                          わりばし
                 
添付ファイル
アワコバイモ
アワコバイモ
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【鈴鹿】お藤の鼻筋・白粉が繋がっていないよ。

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20140329-33.jpg

わりばしさん、こんばんは。さくら満開ですね。

結構、毛だらけ。

花粉だらけ。

ここグチャクチャでよく滑ります。

今回は作業道終点から右に歩いてみました。
結構登りやすかったです。

石垣を積んで平地を作っているトコまで登った。
これは、見たような見てないような・・アル中ハイマーだな。


何か祭事が行われた場所じゃないだろうか?

展望もよくこの登りはこの時期いいですね。

緑ちゃんはここをヒップそりで滑り降りたようだけど、命知らずだね。

福寿草は、雪の残るこれぐらいが好きです。

TWさんもソー言ってます。グーはもっと大きくパラボラを広げたのがいいな。

お玉ちゃんですか?

その前にイワザクラでしょ!

枯れた感じのアワコバイモも好きですが・・・

なにも四国まで阿波小貝母を見に行かなくっても鈴鹿には美濃小貝母が咲きますやんか。

12日はマッコリ抱いて寝ますの? 飲みすぎないでね。


              グー(伊勢山上住人)
返信する