【加越国境】故郷の山白山を眺めつつ極上の雪稜散歩 取立山〜鉢伏山

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
シュークリーム
記事: 2066
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

【加越国境】故郷の山白山を眺めつつ極上の雪稜散歩 取立山〜鉢伏山

投稿記事 by シュークリーム »

加越国境稜線
加越国境稜線
考えてみると人生の大半を白山の周辺で過ごしたことになる.と言っても生まれは能登半島の寒村なので,実家から白山が見えたわけでもないし,白山に登った回数もそんなに多いわけでもない.それでもやっぱり白山は私の故郷の山なのだ.

【 日 付 】2014年2月23日(日)
【 山 域 】加越国境 取立山〜鉢伏山
【メンバー】単独
【 天 候 】晴れ時々曇り
【 ルート 】R157駐車地 7:30 --- 9:50取立山--- 10:55 板谷の頭 --- 11:55 鉢伏山(昼食)12:40 --- 13:20板谷の頭 --- 14:00取立山 --- 15:05駐車地

朝7時過ぎに国道脇の駐車地につくともう満車近かった.それでもあと2,3台分あいていたスペースに潜り込むことができた.山日和さんのいう通り,人気の山なのだ.奥越の山に登るのは久しぶりだ.昔15年間福井に住んでいて,最初の5年間だけ山歩きをし,その後の10年間はほとんど山に登らずに過ごしてしまった.取立山には無雪期に一度だけ登ったことがあるが,当時は週末でも山で人に会うのはまれだった.比較的簡単に登れる山と言うだけで,たいした印象もなかった.

国道を横切るとすぐに大量の積雪がありスノーシューを装着することができた.取り付きも何もなく,いきなりスノーシュー遊びができるというのはさすがに人気の山だけのことはあると妙に感心してしまった.すでに何組かが先行しているらしく,トレースはしっかりしている.何も考えなくてもトレースをたどるだけで取立山につくのだ.これも人気の山のいい点か.

先行する2組を追い越し,稜線に上がると右前方に経ヶ岳の姿が見えてくる.ここも昔一度だけ登ったことがある.いい山だった.その左側の法恩寺山はブナ林のきれいな山だったが,今ではスキー場ができて喧噪の山に成り果てている.スキージャムがあるところは昔は芳野ヶ原と言って開拓民の村があったのだが,そこに暮らしていた人々はどうなったのだろうか.
経ヶ岳
経ヶ岳
そんな昔のことなどを思い出しながら歩いていると,取立山の手前で白山が姿を現した.雲一つかかることもなく,素晴らしく美しい姿をみせている.そう,今日は白山を見に来たのだ.
取立山から望む白山
取立山から望む白山
ほとんど無風で,陽光がたっぷりと降りそそいでいる.来てよかったと思った.取立山の頂上には既に数組の登山者がいる.昨日の縫ヶ原山の歩きで疲れていたら取立山までで帰ることも考えていたのだが,足の方は大丈夫のようだ.まだ朝10時だし,もう少し先まで行ってみよう.取立山頂上からは鉢伏山までの加越国境稜線がきれいに見えている.こんな晴天の日にここを歩かない手はないだろう.何のかんの言ってもやっぱり奥越の山だ.雪が厚く地面を覆ってのっぺりした雪原になっている.夏では考えられない景色だ.取立山から少しおりて,左側に白山を見ながら雪原を歩き始める.なんと言う贅沢な時間だろうか.
加越国境稜線
加越国境稜線
加越国境稜線
加越国境稜線
先行していたご夫婦はP1339を過ぎたあたりで腰を下ろし,のんびり過ごすつもりのようだ.そんな過ごし方もいいと思う.何も歩くだけが山登りではないのだ.板谷の頭からは指呼の間に鉢伏山が見えている.1時間といったところだろう.まだ11時なので,12時には頂上に立つことができる.せっかくだから行ってみよう.鉢伏山まではトレースがあり,単独者が鉢伏山の斜面を登っているのが見える.

一旦50mほど標高を下げ,その後200mを登り返す.昨日の疲れが残っているのかだんだん足が重くなる.単独のときはあまり休憩を取らないのでなおさらだ.頂上の手前で先行していた人とすれ違う.そのすぐ後には大長山まで往復してきたという人が.この人,スノーシューを履いたまま走るようにして降りていく.信じられないような健脚だ.

鉢伏山の頂上で一人だけの昼食を楽しむことにする.目の前には大長山の雄大が姿が広がり,左には白山が見え続けている.
大長山
大長山
鉢伏山から見た白山
鉢伏山から見た白山
朝,晴れていたのにお昼頃になると雲が広がって日差しがなくなってきた.白山や大長山も半分ほどが雲にかくれてしまう.ほとんど無風だが,日差しがないとやっぱり冷えてくる.暖かければもっとゆっくりしたいところなのだが,天候が崩れることも考えて早めに下山することにする.

帰りはわざとトレースを外してスノーシュー遊びを満喫する.頂上近くは雪も軽く,パウダースノーで快適だ.もう人の姿もなくなって一人だけの雪山歩き.板谷の頭に着く頃にはまた日差しが出てきて,白山や経ヶ岳が美しい姿を見せてくれる.取立山には女性3人グループがいたが,私が行くと下山を始めた.久しぶりの故郷の山をもう一度目に焼き付けてから下山することにする.
越前大日山と加賀大日山
越前大日山と加賀大日山
帰り道は越前大日山の勇姿を正面に見ながらの歩きだ.いずれも一度は登った山なのだが,冬に見るとやっぱり夏山とは全く違った威厳を感じる.駐車場に戻るとあれだけ沢山あった車が私の車を入れて3台だけになっていた.久しぶりの奥越の山を満喫できた満足感を胸一杯に感じて帰路についた.
                         @シュークリーム@
Kasaya
記事: 927
登録日時: 2011年2月20日(日) 14:34

Re: 【加越国境】故郷の山白山を眺めつつ極上の雪稜散歩 取立山〜鉢伏山

投稿記事 by Kasaya »

シュークリームさん こんばんは
スノー衆の翌日は取立山ですか。
私はまるで知らない山ですが、時間の余裕があり天気も最高、白山の雄姿、広くゆったりとした
稜線漫歩。文章から極上の山歩きを満喫している姿が見えそうです。
低山でこの雪量はやはり日本海側の山ですね。
いいですねえ。

それにしても元気。私は所用もあったのですが、やはり疲労が大きく
とても山にはいけなかった気がします。

しかしこういう山歩きを見せられると、もう少し雪山を堪能したくなります。
花も見たいし忙しくなりそう。

Kasaya
アバター
わりばし
記事: 1770
登録日時: 2011年2月20日(日) 16:55
お住まい: 三重県津市

Re: 【加越国境】故郷の山白山を眺めつつ極上の雪稜散歩 取立山〜鉢伏山

投稿記事 by わりばし »

おはようございます、シュークリームさん。

考えてみると人生の大半を白山の周辺で過ごしたことになる.と言っても生まれは能登半島の寒村なので,実家から白山が見えたわけでもないし,白山に登った回数もそんなに多いわけでもない.それでもやっぱり白山は私の故郷の山なのだ.

白山は航海安全の海の神でもあり豊穣を願う山でもありましたから越前や加賀の人たちにとっつては特別な山なんでしょうね。

朝7時過ぎに国道脇の駐車地につくともう満車近かった.それでもあと2,3台分あいていたスペースに潜り込むことができた.山日和さんのいう通り,人気の山なのだ.奥越の山に登るのは久しぶりだ.昔15年間福井に住んでいて,最初の5年間だけ山歩きをし,その後の10年間はほとんど山に登らずに過ごしてしまった.取立山には無雪期に一度だけ登ったことがあるが,当時は週末でも山で人に会うのはまれだった.比較的簡単に登れる山と言うだけで,たいした印象もなかった.
国道を横切るとすぐに大量の積雪がありスノーシューを装着することができた.取り付きも何もなく,いきなりスノーシュー遊びができるというのはさすがに人気の山だけのことはあると妙に感心してしまった.すでに何組かが先行しているらしく,トレースはしっかりしている.何も考えなくてもトレースをたどるだけで取立山につくのだ.これも人気の山のいい点か.

へーこんな人気スポットがあるんですねえ。

先行する2組を追い越し,稜線に上がると右前方に経ヶ岳の姿が見えてくる.ここも昔一度だけ登ったことがある.いい山だった.その左側の法恩寺山はブナ林のきれいな山だったが,今ではスキー場ができて喧噪の山に成り果てている.スキージャムがあるところは昔は芳野ヶ原と言って開拓民の村があったのだが,そこに暮らしていた人々はどうなったのだろうか.

生活が成り立たないから、みんな下りちゃいますね。

ほとんど無風で,陽光がたっぷりと降りそそいでいる.来てよかったと思った.取立山の頂上には既に数組の登山者がいる.昨日の縫ヶ原山の歩きで疲れていたら取立山までで帰ることも考えていたのだが,足の方は大丈夫のようだ.まだ朝10時だし,もう少し先まで行ってみよう.取立山頂上からは鉢伏山までの加越国境稜線がきれいに見えている.こんな晴天の日にここを歩かない手はないだろう.何のかんの言ってもやっぱり奥越の山だ.雪が厚く地面を覆ってのっぺりした雪原になっている.夏では考えられない景色だ.取立山から少しおりて,左側に白山を見ながら雪原を歩き始める.なんと言う贅沢な時間だろうか.

いいですね。
さすがに信仰の対象の山です。
海から見える白い山は、北前船に乗って信仰が全国に広まっていったのでしょうね。


帰り道は越前大日山の勇姿を正面に見ながらの歩きだ.いずれも一度は登った山なのだが,冬に見るとやっぱり夏山とは全く違った威厳を感じる.駐車場に戻るとあれだけ沢山あった車が私の車を入れて3台だけになっていた.久しぶりの奥越の山を満喫できた満足感を胸一杯に感じて帰路についた.

こういう山は一人で登るのにかぎります。

私は、昨晩「水羊羹」をおいしくいただきました。

                                                 わりばし
シュークリーム
記事: 2066
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【加越国境】故郷の山白山を眺めつつ極上の雪稜散歩 取立山〜鉢伏山

投稿記事 by シュークリーム »

Kasayaさん、おはようございます。

スノー衆の翌日は取立山ですか。
私はまるで知らない山ですが、時間の余裕があり天気も最高、白山の雄姿、広くゆったりとした
稜線漫歩。文章から極上の山歩きを満喫している姿が見えそうです。
低山でこの雪量はやはり日本海側の山ですね。
いいですねえ。


福井にすんでいたときにこのあたりの山はよく歩きましたので、久しぶりに福井の山に単独で入って物思いにふけってしまいました。そんな思いが文章に表れたんでしょうね。
取立山は水芭蕉で有名な山で、その季節には沢山の人であふれているようです。私がいたころは訪れる人もそんなに多くはなかったですが、今は沢山の人が来るんでしょうね。白山の展望台として四季それぞれに訪れる人が多いようですね。Kasayaさんもよかったら一度行ってみてください。天気がいいと本当に素晴らしいです。


それにしても元気。私は所用もあったのですが、やはり疲労が大きく
とても山にはいけなかった気がします。


私はテン泊縦走で連続して山を歩くことが多いので、連ちゃん登山はそれほど苦になりません。朝は筋肉が疲れていますが、歩き始めて筋肉がほぐれてくると普通に歩けるようになるのがわかっていますので。

しかしこういう山歩きを見せられると、もう少し雪山を堪能したくなります。
花も見たいし忙しくなりそう。


そうですね。あんなすごい景色を見せられてしまうとまた行きたくなりますね。
取立山で日焼け止めを塗るのをさぼったら真っ黒に雪焼けしてしまいました。今度から気をつけねば。
                         @シュークリーム@
シュークリーム
記事: 2066
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【加越国境】故郷の山白山を眺めつつ極上の雪稜散歩 取立山〜鉢伏山

投稿記事 by シュークリーム »

わりばしさん、おはようございます。

白山は航海安全の海の神でもあり豊穣を願う山でもありましたから越前や加賀の人たちにとっつては特別な山なんでしょうね。

むしろ北陸を離れてから自分の中で白山という山が大きくなってきたような気がします。
三重県に引越す直前に、福井の山々にお別れを言おうと鳩ヶ湯から1泊2日で白山に登ってきました。途中のコースから福井の山々が一望にできるんです。鳩ヶ湯から白山の頂上まで11時間かかりました。もうあんな体力はないですね。


へーこんな人気スポットがあるんですねえ。

はい、冬は初めてでしたが、いいところでした。取立山自体と言うよりは白山を見ながらの加越国境稜線歩きが素晴らしかったです。

生活が成り立たないから、みんな下りちゃいますね。

滋賀県でもずいぶん廃村がありますものね。
と言いながら、私の実家も今は空き家になっていますけど。


いいですね。
さすがに信仰の対象の山です。
海から見える白い山は、北前船に乗って信仰が全国に広まっていったのでしょうね。


福井からも石川からも白山はよく見えます。真っ白に雪をかぶった雄大な姿はやっぱり神を感じさせますね。

こういう山は一人で登るのにかぎります。
私は、昨晩「水羊羹」をおいしくいただきました。


福井って水羊羹が美味しかったんだ。住んでいながら全然知りませんでした。

                                              
                         @シュークリーム@
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

Re: 【加越国境】故郷の山白山を眺めつつ極上の雪稜散歩 取立山〜鉢伏山

投稿記事 by 宮指路 »

シュークリームさん、こんばんは

白山展望の良い山に行かれましたね~羨ましい~
私も同行すれば良かった。
実はスノーシューの翌日体調が良かったので横山岳に登りました。
P2230150_640.jpg
国道を横切るとすぐに大量の積雪がありスノーシューを装着することができた.取り付きも何もなく,いきなりスノーシュー遊びができるというのはさすがに人気の山だけのことはあると妙に感心してしまった.

いいですね~。横山岳は登りも下りも1時間くらいのヤブコギがありました。
しかもトラップ付きなので往生しました。


そんな昔のことなどを思い出しながら歩いていると,取立山の手前で白山が姿を現した.雲一つかかることもなく,素晴らしく美しい姿をみせている.そう,今日は白山を見に来たのだ.

素晴らしい~。これを見れただけでも満足ですね。

昨日の縫ヶ原山の歩きで疲れていたら取立山までで帰ることも考えていたのだが,足の方は大丈夫のようだ.まだ朝10時だし,もう少し先まで行ってみよう.

私も翌日は意外に大丈夫でした。


取立山頂上からは鉢伏山までの加越国境稜線がきれいに見えている.こんな晴天の日にここを歩かない手はないだろう.何のかんの言ってもやっぱり奥越の山だ.雪が厚く地面を覆ってのっぺりした雪原になっている.夏では考えられない景色だ.取立山から少しおりて,左側に白山を見ながら雪原を歩き始める.なんと言う贅沢な時間だろうか.

う~ん、素晴らしい。
帰りが遠くなってもこちらにすれば良かった。


板谷の頭からは指呼の間に鉢伏山が見えている.1時間といったところだろう.まだ11時なので,12時には頂上に立つことができる.せっかくだから行ってみよう.鉢伏山まではトレースがあり,単独者が鉢伏山の斜面を登っているのが見える.

天気も良いし、ここで引き返す手はないですよね

鉢伏山の頂上で一人だけの昼食を楽しむことにする.目の前には大長山の雄大が姿が広がり,左には白山が見え続けている.

ここまで来た甲斐がありましたね


帰りはわざとトレースを外してスノーシュー遊びを満喫する.頂上近くは雪も軽く,パウダースノーで快適だ.もう人の姿もなくなって一人だけの雪山歩き.板谷の頭に着く頃にはまた日差しが出てきて,白山や経ヶ岳が美しい姿を見せてくれる.取立山には女性3人グループがいたが,私が行くと下山を始めた.久しぶりの故郷の山をもう一度目に焼き付けてから下山することにする.

下山はパウダースノーシューに限りますね。


                              宮指路
越前
記事: 217
登録日時: 2012年5月16日(水) 15:43

Re: 【加越国境】故郷の山白山を眺めつつ極上の雪稜散歩 取立山〜鉢伏山

投稿記事 by 越前 »

シュークリームさん、今晩は。
いやー、黄砂の心配も無しのいい時期に行かれましたね~。
まさに「極上」の雪歩きとなったようで故郷の山を堪能できたことでしょう。
白山を眺めながら歩ける従走路はいくつもありますが、やはりこのコースが一番だと思います。
個人的にもその時々の思い出のあるコースです。

やっと取立山の山頂に立つことができた頃、大長山へと続くこの稜線をため息をつきながら眺めていました。
鉢伏山まで行けたときには、白山の姿の移り変わりに感激しました。
ついに大長山へまでも行けたときには、雪壁登りの恐怖を味わいました。
赤兎の小屋に泊まろうと頑張ったときには・・・雪面から屋根の先だけが顔を・・・林道でなんとか逃げました。
小原を基点にした大周回は、達成感というよりもうゴメンだと思いました。

本当に取立山からの縦走路は、晴れてさえいれば誰にでもお勧めしたい正に極上コースですね。♪


Ps
私事でどうでもいいことではありますが・・・
福井から三重に移られたというシュークリームさん。
ウチの一人娘が、金沢の男に捕まってしまいました。この五月に挙式となります。
実は転勤族だという彼は四日市の出身。
なんとなくシュークリームさんに「縁」を感じるワタシです。 :oops:
越前
シュークリーム
記事: 2066
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【加越国境】故郷の山白山を眺めつつ極上の雪稜散歩 取立山〜鉢伏山

投稿記事 by シュークリーム »

宮指路さん、おはようございます。

白山展望の良い山に行かれましたね~羨ましい~
私も同行すれば良かった。
実はスノーシューの翌日体調が良かったので横山岳に登りました。


冬の加越国境稜線は初めてでしたが、極上の眺め、アプローチも良く、危ないところもないので、楽しく冬山歩きを楽しむには最高のところでした。
22日よりも23日の方が天気が良くなるのはわかっていたので、これを逃す手はないなと思いました。結果的には大正解だったですね。
22日に山日和さんに「シュークリさんの神通力も及ばなかったね」と言われましたが、二日間を通じて大きな天気の崩れもなく、私の晴れ男伝説も健在といったところです。


いいですね~。横山岳は登りも下りも1時間くらいのヤブコギがありました。
しかもトラップ付きなので往生しました。


そうですか、やっぱり今年は雪が少ないんですね。
その点、奥越の積雪量はやっぱり凄いんですねえ。少ないといってもあの量ですものねえ。


素晴らしい~。これを見れただけでも満足ですね。

ほんとにね。これは実際に見た人でないと感激がわからないかもしれない。
帰りに取立山の頂上で会った女性3人グループと帰り道で立ち話しました。うち一人は冬山は初めてだと言っていましたが、とっても感激していました。あの景色を見せられて冬山が好きにならなければ嘘ですね。


私も翌日は意外に大丈夫でした。

筋肉がほぐれれば大丈夫なもんです。

う~ん、素晴らしい。
帰りが遠くなってもこちらにすれば良かった。


せっかく高い高速道路代とガソリン代を払って来たんだから、存分に楽しんで帰らないとね。

天気も良いし、ここで引き返す手はないですよね

はい、あるいは風のないところでのんびりお昼休憩を取るかですね。
宮指路さんも機会がありましたら取立山へぜひどうぞ。天気がいいと絶品です。
                         @シュークリーム@
シュークリーム
記事: 2066
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【加越国境】故郷の山白山を眺めつつ極上の雪稜散歩 取立山〜鉢伏山

投稿記事 by シュークリーム »

越前さん、おはようございます。

いやー、黄砂の心配も無しのいい時期に行かれましたね~。
まさに「極上」の雪歩きとなったようで故郷の山を堪能できたことでしょう。
白山を眺めながら歩ける従走路はいくつもありますが、やはりこのコースが一番だと思います。
個人的にもその時々の思い出のあるコースです。


日曜日がいい天気になるのはわかっていましたので、これを逃す手はないと思いました。結果的に大正解だったですね。2月11日の御池に続いて今年は2回も大正解に当たってしまいました。今年はいい年になるかもね。
たしかあの辺りで雪洞を掘られていましたよね。私も御池で雪洞を掘ろうと思ってスコップを持って行ったんですが、雪が少なくて掘れませんでした。やっぱ奥越くらい雪がないとだめですね。


やっと取立山の山頂に立つことができた頃、大長山へと続くこの稜線をため息をつきながら眺めていました。
鉢伏山まで行けたときには、白山の姿の移り変わりに感激しました。
ついに大長山へまでも行けたときには、雪壁登りの恐怖を味わいました。
赤兎の小屋に泊まろうと頑張ったときには・・・雪面から屋根の先だけが顔を・・・林道でなんとか逃げました。
小原を基点にした大周回は、達成感というよりもうゴメンだと思いました。


やっぱり越前さんクラスだと大長山まで往復されるんですね。私にはもうそんな体力はないですね。
山をまったりと楽しもうと思っています。


本当に取立山からの縦走路は、晴れてさえいれば誰にでもお勧めしたい正に極上コースですね。♪

冬の加越国境稜線は初めてでしたが、感激しました。何度でも行ってみたいと思います。

Ps
私事でどうでもいいことではありますが・・・
福井から三重に移られたというシュークリームさん。
ウチの一人娘が、金沢の男に捕まってしまいました。この五月に挙式となります。
実は転勤族だという彼は四日市の出身。
なんとなくシュークリームさんに「縁」を感じるワタシです。


石川、福井、三重のトライアングルつながりですね。
おめでとうございます。一人娘ということは、結婚式では花嫁の父親として涙涙の式になりますかね。私も二人の娘を遠くに嫁がせましたので結婚式では大泣きして女房に笑われました。
                         @シュークリーム@
返信する