【鈴鹿】女神は微笑んだ ピーカンの御池テーブルランド

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
シュークリーム
記事: 2065
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

【鈴鹿】女神は微笑んだ ピーカンの御池テーブルランド

投稿記事 by シュークリーム »

P1050751.jpg
お恥ずかしい話,私は冬期に日帰りで御池のテーブルランドにたどり着いたことがない。これはすべていつのもちんたら歩きの結果なのだが。しかも,毎回テーブルランドはガスの中なのである。いつかは晴天で純白のテーブルランドに立ちたいと思い,今回は満を持しての御池行きだった。結果はこれ以上望めないくらいの晴天に。御池の女神様は私に微笑んでくれたのか。

【 日 付 】2014年2月11日(火)
【 山 域 】鈴鹿北部
【メンバー】単独
【 天 候 】快晴
【 ルート 】R306ゲート前 7:30 --- 8:25 犬返し谷左岸尾根とりつき --- 9:45 カタクリ峠 --- 11:05 鈴北岳 --- 11:50 丸山 --- 12:00 昼食 12:40 --- 14:00 白船峠 --- 14:20 坂本谷分岐 --- 15:10 木和田尾登山口 --- 15:30 R306ゲート前

7時過ぎにR306の冬期ゲート前につき,準備していると名古屋ナンバーの車が隣に停車する。聞くと三国岳に行くと言う。犬返し谷のとりつきまでは同じコースなので一緒に行きますかと誘うと,私は遅いのでと遠慮された。

道路上は日当りの悪いところ以外は全く雪がない。去年の同時期に比べるとはるかに雪が少ない。犬返し谷を過ぎると2台の車が止まっている。ここが犬返し谷左岸尾根のとりつきのようだ。赤テープが巻いてある。取り付きは急斜面で,朝の冷え込みのため地面が凍っている。軽アイゼンを持ってこなかったのが悔やまれる。尾根に上がると傾斜が緩くなって歩きやすくなった。ちなみにここから上がるのは初めてだった。かなりの人数が利用しているらしく,トレースはしっかりしている。

標高700mあたりで雪が安定してきたのでスノーシューを履くことにする。カタクリ峠に着くとこれまで吹いていた風がぴたりとおさまる。昨年はここでテントを張ったのだが,やはりテン泊地として適した場所のようだ。

今日は天気がよく崩れる気配もないので,鈴北岳回りで周回することにする。鈴北岳東尾根はトレースもなく,処女雪だ。緩斜面を気持ちよく自分のトレースをつけていく。雪面に陽光が反射してキラキラ輝いている。霧氷が青空に映えて素晴らしいコントラストだ。写真を撮るためにしばしば立ち止まり,なかなか進まない。
P1050747.jpg
P1050748.jpg
P1050776.jpg
さらに標高を上げると東には御岳,乗鞍岳,その左に北アルプス,右には中央アルプス。さらに南アルプスがきれいに見えている。風もなく気持ちがいい。ここで山を眺めながら昼食もいいなと思うが,時刻はまだ11時前だ。もう少し歩くことにする。
白山
白山
御嶽と乗鞍岳
御嶽と乗鞍岳
目の前の鈴北岳の頂上に単独の男性らしい人影が見える。あとで知ったが,落第忍者さんだったようだ。頂上に着くと男性は消えていた。いかにも忍者らしい。目の前には御岳,乗鞍岳,北アルプス,中央アルプス,南アルプス以外に,白山,伊吹山,霊仙などがきれいに見えている。富士山も見えるかと目を凝らしたがわからなかった。
鈴北岳から伊吹と霊仙
鈴北岳から伊吹と霊仙
奥の平方向へのんびり雪上散歩しようか。無雪期と違ってどこでも歩けるので歩きやすい。丸山では男性4人のパーティに合う。このパーティにはこのときを合わせて3回会うことになる。滋賀県から来たと言う。

丸山を越えて,P1241の手前の開けたところで昼食にする。風もやみ,気持ちがいい。東の山を眺めながら極上の昼食休憩だ。歩いて山を登った人だけに許されるご褒美だろう。
P1241付近
P1241付近
昼食後,P1241から北東尾根をたどって下山することにする。カタクリ峠経由でもと来た道を戻るか,真ノ谷のテン場から木和田尾を降りるか迷ったが,まだ時間も早いので周回ルートをとることにする。多少はトレースがあるかと思ったが,全くトレースはなかった。軽い新雪の上を時にスノーシューを滑らせながらおりていく。スノー衆で山日和さんの降り方を見せてもらっているので,急斜面でも安定して降りることができる。

昨秋に一度この斜面をおりたことがあるので,ルートを間違えることなく真ノ谷のテン場にピンポイントで降りることができた。真ノ谷から白船峠まではトラバースになるので,ここでスノーシューを脱ぐ。歩き始めようとすると左足の太ももに痙攣が起きそうになったので,芍薬甘草湯を飲む。このあと痙攣が起きることはなかった。急斜面の下りで筋肉が過度に緊張したためのようだ。

白船峠までのトラバース道もトレースはなく,一人ラッセルになる。ここも無雪期に何度か使ったルートなので心配はなかったが,腐った雪のため歩きにくい区間もあった。白船峠からはトレースもしっかりしており,歩きやすい道を木和田尾登山口までスムーズに下ることができた。あとはR306のゲート前までとことこ歩く。頂上で会った4人グループと下山のタイミングが同じになり,駐車地で3度目の遭遇となった。名古屋ナンバーの車の主はまだ帰っていないようだ。天気がよかったので何事もなかったとは思うが,無事に帰ってきてくれればいいと思った。

今日は願ってもない快晴の山を味わい尽くすことができ,思い出に残る山行になった。
                         @シュークリーム@
Kasaya
記事: 927
登録日時: 2011年2月20日(日) 14:34

Re: 【鈴鹿】女神は微笑んだ ピーカンの御池テーブルランド

投稿記事 by Kasaya »

シュークリームさん こんばんは
きれいな写真ですね。図らずも私たちと同じような周回ルートになったのですね。

お恥ずかしい話,私は冬期に日帰りで御池のテーブルランドにたどり着いたことがない。これはすべていつのもちんたら歩きの結果なのだが。しかも,毎回テーブルランドはガスの中なのである。いつかは晴天で純白のテーブルランドに立ちたいと思い,今回は満を持しての御池行きだった。結果はこれ以上望めないくらいの晴天に。御池の女神様は私に微笑んでくれたのか。
日帰りではたどり着いたことが無いとは意外。しかしいい天気に恵まれましたねえ

ここが犬返し谷左岸尾根のとりつきのようだ。赤テープが巻いてある。取り付きは急斜面で,朝の冷え込みのため地面が凍っている。軽アイゼンを持ってこなかったのが悔やまれる。尾根に上がると傾斜が緩くなって歩きやすくなった。ちなみにここから上がるのは初めてだった。かなりの人数が利用しているらしく,トレースはしっかりしている。
此処はスノーシューで簡単にあがれますよ。306号から行くときは定番のルートです。

鈴北岳回りで周回することにする。鈴北岳東尾根はトレースもなく,処女雪だ。
冬場は鈴北へ廻ったことがありません。今回も最初は行くつもりでしたが、ラッセルがきつくてちょっと
気力がなくなっていました。
丸山を越えて,P1241の手前の開けたところで昼食にする。風もやみ,気持ちがいい。東の山を眺めながら極上の昼食休憩だ。歩いて山を登った人だけに許されるご褒美だろう。
真の谷から上がってきてこのあたりに上がることがよくあります。御池岳の広さを感じるいいところです。

真ノ谷から白船峠まではトラバースになるので,ここでスノーシューを脱ぐ。
このトラバース道が私には良く分かりませんでした。

白船峠からはトレースもしっかりしており,歩きやすい道を木和田尾登山口までスムーズに下ることができた。
私たちのときはトラバース道が少し凍っており歩きづらいところがあったのですが、すぐに状況は変わるようですね

あとはR306のゲート前までとことこ歩く。
歩けば15分程度でした。意外と近いので周回ルートとしてはもっと使ってもいいなあという気がしました。

今日は願ってもない快晴の山を味わい尽くすことができ,思い出に残る山行になった。
いい一日でしたね。お疲れ様です
Kasaya
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

Re: 【鈴鹿】女神は微笑んだ ピーカンの御池テーブルランド

投稿記事 by 宮指路 »

シュークリームさん、こんばんは

何ん~だ。同じ日に同じコースで登ったんだ。
犬返し橋過ぎの車2台の内、1台は私の車でした。
知っていたら乗せて行って上げれたのにねぇ~
6:45ゲート~7:00尾根取り付きでした。


                                           宮指路
P2110056_640.jpg
P2110121_640.jpg
アバター
わりばし
記事: 1767
登録日時: 2011年2月20日(日) 16:55
お住まい: 三重県津市

Re: 【鈴鹿】女神は微笑んだ ピーカンの御池テーブルランド

投稿記事 by わりばし »

おはようございます、シュークリームさん。

お恥ずかしい話,私は冬期に日帰りで御池のテーブルランドにたどり着いたことがない。これはすべていつのもちんたら歩きの結果なのだが。しかも,毎回テーブルランドはガスの中なのである。いつかは晴天で純白のテーブルランドに立ちたいと思い,今回は満を持しての御池行きだった。結果はこれ以上望めないくらいの晴天に。御池の女神様は私に微笑んでくれたのか。

この日が、年に数回しかない狙い目の日でしたね。

さらに標高を上げると東には御岳,乗鞍岳,その左に北アルプス,右には中央アルプス。さらに南アルプスがきれいに見えている。風もなく気持ちがいい。ここで山を眺めながら昼食もいいなと思うが,時刻はまだ11時前だ。もう少し歩くことにする。

いいですね。この展望・・

目の前の鈴北岳の頂上に単独の男性らしい人影が見える。あとで知ったが,落第忍者さんだったようだ。頂上に着くと男性は消えていた。いかにも忍者らしい。目の前には御岳,乗鞍岳,北アルプス,中央アルプス,南アルプス以外に,白山,伊吹山,霊仙などがきれいに見えている。富士山も見えるかと目を凝らしたがわからなかった。

落忍さんもかなり活動的に歩いてみえますねえ。

丸山を越えて,P1241の手前の開けたところで昼食にする。風もやみ,気持ちがいい。東の山を眺めながら極上の昼食休憩だ。歩いて山を登った人だけに許されるご褒美だろう。

もったいない、ここまでくれば昼食無しで奥の平のドリーネ歩きですよ。
ここでしか見られない景色ですよ。


白船峠までのトラバース道もトレースはなく,一人ラッセルになる。ここも無雪期に何度か使ったルートなので心配はなかったが,腐った雪のため歩きにくい区間もあった。白船峠からはトレースもしっかりしており,歩きやすい道を木和田尾登山口までスムーズに下ることができた。あとはR306のゲート前までとことこ歩く。頂上で会った4人グループと下山のタイミングが同じになり,駐車地で3度目の遭遇となった。名古屋ナンバーの車の主はまだ帰っていないようだ。天気がよかったので何事もなかったとは思うが,無事に帰ってきてくれればいいと思った。

白船峠までトレース無しでしたか。
アチャ・・狙い目の日でしたね。
逃しちゃった・・・
:mrgreen:

今日は願ってもない快晴の山を味わい尽くすことができ,思い出に残る山行になった。

いい日に巡り合えましたね。
お疲れ様でした。

                                    わりばし
シュークリーム
記事: 2065
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【鈴鹿】女神は微笑んだ ピーカンの御池テーブルランド

投稿記事 by シュークリーム »

P1050750.jpg
kasayaさん、おはようございます。

きれいな写真ですね。図らずも私たちと同じような周回ルートになったのですね。

9日に歩かれたんですね。その話はまたkasayaさんのスレッドで。

日帰りではたどり着いたことが無いとは意外。しかしいい天気に恵まれましたねえ

はい、やっぱり女神様に好かれているんですねえ :D

此処はスノーシューで簡単にあがれますよ。306号から行くときは定番のルートです。

そうですか。11日はがりがりに凍っていてちょっと怖かったです。

冬場は鈴北へ廻ったことがありません。今回も最初は行くつもりでしたが、ラッセルがきつくてちょっと
気力がなくなっていました。


鈴北の東尾根は斜面が緩やかで雪上散歩にはいいところです。11日も全くトレースがありませんでしたが、何で皆歩かないのかと不思議に思いますねえ。

真の谷から上がってきてこのあたりに上がることがよくあります。御池岳の広さを感じるいいところです。

確かに11日もトレースがありました。

このトラバース道が私には良く分かりませんでした。

真ノ谷からだと最初少し上がってからトラバースになります。まあ、雪が積もっていればどこを歩いても変わりませんけどね。

私たちのときはトラバース道が少し凍っており歩きづらいところがあったのですが、すぐに状況は変わるようですね

そうですね。11日の午後は雪が腐ってきていましたので、歩きやすかったです。

歩けば15分程度でした。意外と近いので周回ルートとしてはもっと使ってもいいなあという気がしました。

きれいな周回ルートになりますね。ゲートから登って木和田尾口に下りるのはこれで2度目でしたが、もっと使われてもいいルートだと思いました。
                         @シュークリーム@
シュークリーム
記事: 2065
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【鈴鹿】女神は微笑んだ ピーカンの御池テーブルランド

投稿記事 by シュークリーム »

宮指路さん、おはようございます。
そうですか、宮指路さんもその日は御池でしたか。誰かヤブメンに会うかなと思ったのですが、歩いているうちには誰にも会いませんでした。忍者さんとニアミスしたのは帰宅した後に知りました。
あんないい目に会うと何度でも通いたくなってしまいますよね。
添付ファイル
P1050798.jpg
                         @シュークリーム@
落第忍者
記事: 1229
登録日時: 2011年2月20日(日) 15:31
お住まい: 三重県伊賀市
連絡する:

Re: 【鈴鹿】女神は微笑んだ ピーカンの御池テーブルランド

投稿記事 by 落第忍者 »

シュークリームさん、おはようございます。

私と御池岳界隈の係わりは十指に満たないのですが、三重県側から歩いたのは1回だけです。
木和田尾 - 白船峠 - 真の谷 - カタクリ峠 - 丸山 - 県境稜線 - 冷川岳 - 木和田尾 でした。
ですから真の谷とカタクリ峠はこの時だけ、コグルミ谷とか犬返し谷左岸尾根は全く判りません。
皆さんのレポでよく鉄の階段を登ってとかの記述がありましたが、それすらも知らないのです。

シュークリームさんほどの経験がありながら、冬のテーブルランド日帰りが初めてとは驚きました。
勿論、テント泊では何回もやられているのでしょうけど。

お互いに最高の日に歩けて良かったですね。
折角、鈴北岳へ先に廻られましたのにお会いできずに残念でした。

知らない取り付きのことを語ることは出来ませんが、Kasayaさんのレスではスノーシューで登れたと書かれていますね。
凍り方にもよると思いますけど、軽アイゼンで大丈夫そうならスノーシューでも行けたかも?

私も大君ヶ畑から鈴北岳まで動物の足跡以外何も無い綺麗な雪面を楽しみました。
トレースが無いって本当に嬉しいことですね。
帰ってから確認すると202枚も写真を撮っていました。
同じような画像になることは判っていながらも、シャッターを押さずにはいられない不思議な感覚になります。
大きな休憩はしませんが、その度に休めますしね。

北アルプス、中央アルプス、南アルプスと遮るものもなく見えていましたね。
私も富士山を探しましたが判りませんでした。

スノーシューって効率的に歩けるのと引き換えに、脚への負担は少し増えますね。
片足に1キロの錘を着けているのですから。
それでもツボ足よりも楽に歩けますから、すぐに履いてしまいますけど。

いつまでも車が残っていると集落の人にいらぬ心配をかけそうな気がして、私の下山が早いのはそういうことも理由の一つかもしれません。
あまり奥まで突っ込まないで集落から見える位置に車を停めるのも、何かあった時に役に立つかもとか?
車の性能の低さと運転技術の未熟さ故に入れないだけですが・・・

大君ヶ畑から茶野経由の道も素晴らしいですから是非お試しを。
落第忍者
シュークリーム
記事: 2065
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【鈴鹿】女神は微笑んだ ピーカンの御池テーブルランド

投稿記事 by シュークリーム »

わりばしさん、おはようございます。

この日が、年に数回しかない狙い目の日でしたね。

すばらしかったです。やっぱ山は晴れてなんぼのもんですねえ。

落忍さんもかなり活動的に歩いてみえますねえ。

毎土日、必ず歩いていますからねえ。最近は行動範囲も広がってきたようで。

もったいない、ここまでくれば昼食無しで奥の平のドリーネ歩きですよ。
ここでしか見られない景色ですよ。


わりばしさんだったらそうなんでしょうけどね。4時間半、休みなしで歩いてきましたからちょっとは休まないと。

白船峠までトレース無しでしたか。
アチャ・・狙い目の日でしたね。
逃しちゃった・・・


誰も歩いていない新雪の上に自分のフットプリントをつけていくのは快感ですねえ :D
この日はほとんどのコースがトレースなしでした。ぜいたくぜいたく。
添付ファイル
P1050792.jpg
P1050757.jpg
P1050741.jpg
                         @シュークリーム@
シュークリーム
記事: 2065
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【鈴鹿】女神は微笑んだ ピーカンの御池テーブルランド

投稿記事 by シュークリーム »

忍者さん、おはようございます。

私と御池岳界隈の係わりは十指に満たないのですが、三重県側から歩いたのは1回だけです。
木和田尾 - 白船峠 - 真の谷 - カタクリ峠 - 丸山 - 県境稜線 - 冷川岳 - 木和田尾 でした。
ですから真の谷とカタクリ峠はこの時だけ、コグルミ谷とか犬返し谷左岸尾根は全く判りません。
皆さんのレポでよく鉄の階段を登ってとかの記述がありましたが、それすらも知らないのです。


私も去年初めて歩いたばかりです。今度、R306のゲート前から歩いてみたらどうですか。忍者さんだったら楽々だと思いますけど。

シュークリームさんほどの経験がありながら、冬のテーブルランド日帰りが初めてとは驚きました。
勿論、テント泊では何回もやられているのでしょうけど。


私は雪山を歩き始めてまだ4年目ですので、まだまだ初心者です。その割にはいろいろな経験をしてきましたけど。強風でテントが飛ばされたりね(^^;)

お互いに最高の日に歩けて良かったですね。
折角、鈴北岳へ先に廻られましたのにお会いできずに残念でした。


ばったりしてたら嬉しかったですけどね。

知らない取り付きのことを語ることは出来ませんが、Kasayaさんのレスではスノーシューで登れたと書かれていますね。
凍り方にもよると思いますけど、軽アイゼンで大丈夫そうならスノーシューでも行けたかも?


まあ、あの場合の私の判断はつぼ足だったんで。軽アイゼンを持っていれば使っていたんですけど。やっぱ、アイゼンは常に持っていくべきですね。

私も大君ヶ畑から鈴北岳まで動物の足跡以外何も無い綺麗な雪面を楽しみました。
トレースが無いって本当に嬉しいことですね。
帰ってから確認すると202枚も写真を撮っていました。
同じような画像になることは判っていながらも、シャッターを押さずにはいられない不思議な感覚になります。
大きな休憩はしませんが、その度に休めますしね。


私も少し歩いては止まって写真を取るという感じで、ちっとも進みませんでした。どこを切り取ってもいい写真になりそうで。

スノーシューって効率的に歩けるのと引き換えに、脚への負担は少し増えますね。
片足に1キロの錘を着けているのですから。
それでもツボ足よりも楽に歩けますから、すぐに履いてしまいますけど。


私もかなり早いタイミングで履きます。この前竜ヶ岳に行ったときに皆さんスノーシューを履かないところで履いていたんで変な目で見られました。

大君ヶ畑から茶野経由の道も素晴らしいですから是非お試しを。

楽しそうなコースですね。
新雪が供給されるといいんですけど。
添付ファイル
P1050809.jpg
P1050789.jpg
P1050743.jpg
                         @シュークリーム@
返信する