【鈴鹿】 御池岳

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
落第忍者
記事: 1229
登録日時: 2011年2月20日(日) 15:31
お住まい: 三重県伊賀市
連絡する:

【鈴鹿】 御池岳

投稿記事 by 落第忍者 »

数多の先達を虜にしてきたであろう雪の御池岳、その魅力の一端だけにでも迫れればいいかなと思い歩いてみた。

【日付】 2014年1月18日(土)
【山域】 鈴鹿・御池岳
【メンバー】 単独
【天候 】 曇り 時々 晴れ
【ルート】 鞍掛橋 8:30 - 関電巡視路 - 鞍掛尾根 - 鈴北岳 - 御池岳 11:35 - 鈴北岳 - 鞍掛尾根 - 関電巡視路 - 鞍掛橋 13:20

花金の夜、明日は何処に行こうか考えるがなかなか結論が出ない。
朝の天気予報を見てから決めようと取り敢えず寝る。
3時半頃、時計を確認した覚えがあるのに、どうやら二度寝してしまったようだ。
次に時計を見たのは何と6時前・・・

慌てて洗濯機のスイッチを押し、朝食を摂りながらネットチェック。
スノー衆パート2の案内が挙がっているし。
帰ってからゆっくりすればいいのに、こんな時はちぐはぐな行動になってしまいがち。
参加お願いのPMまで送信している自分。
自宅を出たのは6時半頃か。
午後からは崩れそうなので、今日は午前中勝負とみる。
既にかなり出遅れているので綿向山に転進しようかとも思ったけど、鎌掛峠辺りから見える山頂の白さが足りない感じ。
予定通りに大君ヶ畑を目指すことに。

FFスタッドレスのステップワゴンで何処まで入れるのだろう。
鞍掛橋まで行けない時は、茶野から鈴ヶ岳までで遊ぶことも考えていたが、橋の上には雪が残っていたものの何ら問題は無かった。
8時半のスタートなんて自分的には考えられないくらい遅いのだが、11時半で切り上げようと決めて進むことに。
初めて歩く道ではあるが、高圧鉄塔の巡視路なら何とかなるだろう。
標高650メートルくらいの最初の鉄塔で10センチくらいの雪。
それなりの急登なのでスノーシューを履かない手はない。
担いでいても重いだけだし、ヒールリフターを使えば楽に歩けるのだから。
鉄塔の基礎のコンクリートが丁度都合の良い椅子になってくれたし。
降りでは流石に二番目の鉄塔の手前で脱いでしまったけど、登りに限って言えば少しでも雪があるならつぼ足で我慢して歩く必要は無いのだ。

今日の鞍掛橋の駐車地には、工事業者以外の車は無かった模様で、完全な独占状態だったみたい。
数日前のつぼ足の跡はあったけど、ほぼマッサラな雪上に踏み跡を残す楽しさは格別だ。
ピストンではあるけれど、往きと帰りで違うところを歩いて思い切り楽しめた。
時々日差しもあるので真っ白に輝く霊仙山が美しいことこの上ないし、ガスがかかりながらも何とか見える伊吹山が嬉しかった。
巡視路の上部と、鞍掛尾根ではかなり大きく育った雪庇に興奮しきり。
下では貧弱だった霧氷も、鈴北岳辺りではモンスター級に発達している。

残雪期に何回か周辺を歩いた経験はあるけれど、寒中にテーブルランドを歩けるとは思っていなかった。
遭難事故が何件か続いており、今の自分の実力で果たしてそれが可能なのかどうか。
ライトニングアクシスが大きな力になってくれている気がする。
踵のストラップ1本だけで脱着できるので手間もかからないのが嬉しい。
樹木以外は雪の下に埋まっているので、何処でも歩けるのも楽しみの一つだろう。
淵を回って山頂に辿り着いた時には、タイムリミットを少しだけオーバーしていた。
さあ、急いで下山にかかろう。
今日はピストンと決めていたので自分の踏み跡を辿りながら、でも同じところは歩かないのだけど。

5時間に満たない遊びだったけど、ここまで堪能出来たのだから充分だろう。

https://picasaweb.google.com/1053586642 ... directlink
落第忍者
kitayama-walk
記事: 719
登録日時: 2011年6月06日(月) 01:33
お住まい: 京都市中京区
連絡する:

Re: 【鈴鹿】 御池岳

投稿記事 by kitayama-walk »

 落第忍者さん こんばんは。
 今日は、まずまずの天気だったようですね。鞍掛橋からの御池岳はなかなかだったでしょう。
 私も、今年1/5に鞍掛橋から御池岳に登っています。ただ、ちょっと違うのは、鞍掛尾根に至るコースですね。
落第忍者さんは、登山届のあるところで左の橋を渡ったのですね。私の場合は橋を渡らず直進しました。冬期の
ルートは、ここを直進して、御池谷を遡行し、途中で尾根に取り付くことになります。ただ、昨年御池谷が荒れて
直進しないように標識が付けかえられています。
GPS軌跡図
GPS軌跡図
落第忍者さんはこの橋を渡ったのでしょうね
落第忍者さんはこの橋を渡ったのでしょうね
以前の標識がこうなっていました
以前の標識がこうなっていました
今の標識はこうなっています
今の標識はこうなっています
御池岳山頂(2014/1/5)
御池岳山頂(2014/1/5)
written by kitayama-walk
落第忍者
記事: 1229
登録日時: 2011年2月20日(日) 15:31
お住まい: 三重県伊賀市
連絡する:

Re: 【鈴鹿】 御池岳

投稿記事 by 落第忍者 »

kitayama-walkさん、おはようございます。

今朝は伊賀市でもシンシンと雪が降り積もっています。
昨日は青空も覗く中で歩けて幸せでした。
御池岳界隈との関わりは十指に余るほどしかありませんが、鞍掛尾根の開放的な感じが好きですね。

鞍掛橋から鞍掛尾根に至るコースで、これまで経験があったのは鞍掛峠経由のみでした。
今回使った関電巡視路、kitayama-walkさん御用達の尾根以外にも、もう一本あるのでしょうか?

私の様な経験の浅い者は、明確な表示がある場合はそちらに行ってしまいますね。
実はその以前の標識、私も見ていました。
未だ冬山の何たるかも判っていない頃、2010年2月21日のことでした。
大君ヶ畑から茶野、鈴ヶ岳、ヒルコバを経て、何と言うことでしょう、今なら絶対にやらないであろう雪の御池谷を降りてしまったのでした。
ズボズボ嵌るし歩きにくいコースだなあと思いながら・・・
鈴北岳へのトレースが無かったこともありますが、もう登る気力も残ってなくて、同じくトレースの無い御池谷に突っ込んでしまったのです。

http://ict.easymyweb.jp/member/rakudai- ... c_id=23031

山頂標識を隠す雪の量はそんなに変わらないのに、取り付きの雪は5日の方がずっと多い感じです。
ノーマルタイヤでよく鞍掛橋まで入れましたね。
四輪独立懸架の足回りと、運転技術の差でしょうか?

テーブルランドでたっぷり遊ぶためには最短で鞍掛尾根に乗るのがいいのでしょうけど、私の場合は雪の鞍掛尾根を歩くのも快感でしたので、これからも安全で判りやすい巡視路のお世話になりそうです。
落第忍者
シュークリーム
記事: 2070
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【鈴鹿】 御池岳

投稿記事 by シュークリーム »

忍者さん,こんにちは.今回は御池まで遠征(?)でしたか.私も1シーズンに1回は御池に行こうと思っているのですが,今年はまだ行けていません.

【ルート】 鞍掛橋 8:30 - 関電巡視路 - 鞍掛尾根 - 鈴北岳 - 御池岳 11:35 - 鈴北岳 - 鞍掛尾根 - 関電巡視路 - 鞍掛橋 13:20

テーブルランドを1周して5時間で下山ですか.私はこのルートを歩いたことがないので標準タイムはわかりませんが,すごく早いような気が.
忍者さんのことですから途中,休憩もなしで歩いているんでしょうけど.やっぱ,毎週土日に欠かさず歩いているせいかすごく健脚ですねえ.


3時半頃、時計を確認した覚えがあるのに、どうやら二度寝してしまったようだ。
次に時計を見たのは何と6時前・・・


私にとって通常の時間です(^^;)

標高650メートルくらいの最初の鉄塔で10センチくらいの雪。

新年になってからほとんど降っていないから,かなり少なくなっているんでしょうね.今日の雪でどれくらい積もったんだろうか.

残雪期に何回か周辺を歩いた経験はあるけれど、寒中にテーブルランドを歩けるとは思っていなかった。
遭難事故が何件か続いており、今の自分の実力で果たしてそれが可能なのかどうか。


忍者さんらしい注意深さですねえ.
忍者さんは十分に健脚だし,冬にテーブルランドを歩くには十分な力を持っていると思いますけど.でも,冬山には十分に気をつけてくださいね.


5時間に満たない遊びだったけど、ここまで堪能出来たのだから充分だろう。

5時間で往復しちゃうというのがすごいと思いますけど.
                         @シュークリーム@
アバター
山日和
記事: 3587
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 【鈴鹿】 御池岳

投稿記事 by 山日和 »

落忍さん、こんにちは。
私もこの日は御池でしたが、テーブルランド着が12時でした。
落忍さんが下山した時間にはまだのんびりメシを食ってましたねえ。 :D

標高650メートルくらいの最初の鉄塔で10センチくらいの雪。
それなりの急登なのでスノーシューを履かない手はない。
担いでいても重いだけだし、ヒールリフターを使えば楽に歩けるのだから。
降りでは流石に二番目の鉄塔の手前で脱いでしまったけど、登りに限って言えば少しでも雪があるならつぼ足で我慢して歩く必要は無いのだ。


こないだも話してましたが、スノーシューはワカンの代わり(つまり潜らないためのもの)ではなく、雪の上を楽に歩くための
道具なんですね。だから履ける状態であれば何も我慢して担ぐ必要はありません。ツボ足なら滑らないよう踏ん張る場面でも
足を置くだけでいいんだから。アイゼンを履く場面が減るかもしれませんね。

残雪期に何回か周辺を歩いた経験はあるけれど、寒中にテーブルランドを歩けるとは思っていなかった。
遭難事故が何件か続いており、今の自分の実力で果たしてそれが可能なのかどうか。


天気さえ良ければ危険なところはないし、上まで頑張るだけの体力勝負の山ですね。
上でホワイトアウトになれば話は別ですが。

[attachment=0]P1150882_1.JPG[/attachment]
ライトニングアクシスが大きな力になってくれている気がする。
踵のストラップ1本だけで脱着できるので手間もかからないのが嬉しい。


たぶんワカンなら挫折してしまいそうなところでも、ライトニングアッセント・アクシスなら踏破できてしまいます。
しかしアクシスのバインディングシステムは、スカルパモンブランのようなソールの湾曲が大きい靴とは相性が悪いようです。

樹木以外は雪の下に埋まっているので、何処でも歩けるのも楽しみの一つだろう。
淵を回って山頂に辿り着いた時には、タイムリミットを少しだけオーバーしていた。


ずいぶん早いタイムリミットですねえ。下山もピストンなら時間が読めるし、もう少しゆっくりしてもいいのでは?

5時間に満たない遊びだったけど、ここまで堪能出来たのだから充分だろう。

5時間で御池往復とは速過ぎですねえ。私はテーブルランドに乗るまで5時間でした。(^^ゞ

                山日和
添付ファイル
早い下山が正解だったかも・・・
早い下山が正解だったかも・・・
SHIGEKI
記事: 1031
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

Re: 【鈴鹿】 御池岳

投稿記事 by SHIGEKI »

落忍さん こんばんは


次に時計を見たのは何と6時前・・・

慌てて洗濯機のスイッチを押し、朝食を摂りながらネットチェック。
スノー衆パート2の案内が挙がっているし。
帰ってからゆっくりすればいいのに、こんな時はちぐはぐな行動になってしまいがち。
参加お願いのPMまで送信している自分。

??行く先も決まってないのに、この落ち着きぶりは何なんですか?

自宅を出たのは6時半頃か。
午後からは崩れそうなので、今日は午前中勝負とみる。
既にかなり出遅れているので綿向山に転進しようかとも思ったけど、鎌掛峠辺りから見える山頂の白さが足りない感じ。

鎌掛峠ってことは一旦、綿向を目指したが、R307へ出て、大君ヶ畑をめざしたのですかいな?


鞍掛橋まで行けない時は、茶野から鈴ヶ岳までで遊ぶことも考えていたが、橋の上には雪が残っていたものの何ら問題は無かった。

トンネル手前までは無理ですよね・・・ 通行止めでしたね。

御池谷へ入らずに直接尾根に乗られたのは、正解だと思います。

5時間に満たない遊びだったけど、ここまで堪能出来たのだから充分だろう。

グーグル画像拝見しました。 最高の一日じゃないですか~

ますます雪の御池 に思いが募ってきました。

テン泊で南峰から東のボタンブチまで闊歩したいですね。

ありがとうございました。

   では また 処女雪の大雪原で

      SHIGEKI 
添付ファイル
2004 2月1日
2004 2月1日
落第忍者
記事: 1229
登録日時: 2011年2月20日(日) 15:31
お住まい: 三重県伊賀市
連絡する:

Re: 【鈴鹿】 御池岳

投稿記事 by 落第忍者 »

シュークリームさん、こんばんは。

休日出勤、お疲れ様でした。
うちの長男も9年間お世話になったキャンパスから、漸く今春卒業して就職してくれます。

最近は50キロ・1時間圏内が多いものですから、大君ヶ畑までプラス30分と言えども私にとってはプチ遠征になってしまいます。
でも、大荒れ前日の素晴らしいタイミングで行けて良かったです。
やっぱり多くの登山者を魅了してしまう素敵な山ですね。

テーブルランドを1周出来ればもっと良かったんでしょうけど、タイムリミットが迫っていましたので半周で切り上げてしまいました。
鞍掛橋の標高は400メートルを超えていますから、三重県側から歩くよりも多少は楽をさせて貰えます。
独りの時はろくに休憩も取らずに歩き続けてしまうのは、悪い癖だと思っています。
暑い時期ならこんなことも無いのですが、冬は動いてないと寒いですからね。

3時半に時計を見た時に起きていれば、もっと余裕を持って楽しめたかと思うと、少し勿体無かったかもです。
kitayama-walkさんへのレスでも書きましたが、山頂ではそんなに変わらないのに、下の方は随分と減ってしまったようです。
今日の雪は766メートルの霊山でも10センチくらいありましたから、1200メートルでは沢山降ってくれたことでしょう。

何事につけてもまだまだ経験不足ですから、より慎重な姿勢で臨もうと思います。
鈴鹿でも滋賀県側は登山者も少ないですから、何かあっても見つけて貰いにくいでしょうから。
落第忍者
落第忍者
記事: 1229
登録日時: 2011年2月20日(日) 15:31
お住まい: 三重県伊賀市
連絡する:

Re: 【鈴鹿】 御池岳

投稿記事 by 落第忍者 »

山日和さん、こんばんは。

5時間かけてもテーブルランドに乗りたい気持ち、判ったような気がします。
前回のリベンジだったのでしょうか?
レポアップを楽しみに待ちたいと思います。

独りの時でもゆっくり出来るといいのですが・・・
それなりの装備は担ぎ上げているのですから。

スノー衆で勉強させて貰っているおかげで、履くタイミングは早くなったと思います。
少しでも楽に歩くために、躊躇することなくですね。

前回の雨乞岳でホワイトアウト寸前の状態を経験しましたが、テーブルランドでそうなると方向感覚が狂ってしまいそうで怖いです。
見えるか見えないかで大きく違うことも判ったような気がします。

靴との相性は、アイゼンに限ったことではないのですね。
履き心地と引き換えに、ストラップが外れやすいのでしょうか?
私のストラップには、毎回同じところで止められるようにマジックで印をしていますので、踵の1本だけでもこれまでに外れたことはありません。
ちょっときつめな感じにしていますから、両手で引っ張らないと装着できませんけどね。

シンコーカンジキは数回しか使用しておらず、すぐにスノーシューに移行してしまいましたので、ワカンでの激ラッセルがどれほど大変なのか想像するしかありません。
山日和さんでも挫折するくらいなら、軟弱な私には到底無理な話だったことでしょう。

スノー衆で皆さんとご一緒の時はあまり感じないのですが、独りの時はたっぷり時間があるにも係わらずゆっくり出来ないのです。
自分の中で十分に満足してしまったら、後は自宅でまったりするのが好きなようです。
落第忍者
落第忍者
記事: 1229
登録日時: 2011年2月20日(日) 15:31
お住まい: 三重県伊賀市
連絡する:

Re: 【鈴鹿】 御池岳

投稿記事 by 落第忍者 »

SHIGEKIさん、こんばんは。

我ながら不思議な行動でした。
今の時期でしたら遅くても7時には歩き始めるようにしていますが、もうそれが駄目だとなって開き直ってしまったみたいです。

大君ヶ畑や甲津畑へ行く時は、鎌掛峠経由でブルーメの丘の前の広域農道を抜ける方が早いような気がするものですから。
信号も少ないですし、R307よりも走れますからね。
綿向山がもっと白く見えていたら、あっさりと転進していたかもしれません。

歩いている途中で眼下に見える国道は殆ど雪も溶けていて、バイクならゲートの横をすり抜けてトンネルまで行けるなあと思っていました。

初見の雪の御池谷を、ズボズボはまりながら降った苦い経験がありましたので・・・

スノーシューの筆卸しを済まされたSHIGEKIさんに、もう怖いものは皆無でしょう。
最高の天気の下で決行されることを祈っています。
落第忍者
返信する