春の花房から権現さま参りのぐるりんパ!

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
閉鎖
biwaco
記事: 1422
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

春の花房から権現さま参りのぐるりんパ!

投稿記事 by biwaco »

【 日 付 】'11年4月21日(木)
【 山 域 】奥美濃/花房山~権現山 

【メンバー】単独
【 天 候 】快晴
【 ルート 】東杉原(藤橋城)登山口7:00-・706-痩せ尾根9:05-10:05花房山10:45-・1096(昼食)11:15~12:00-co1050jctP13:25-14:10権現山14:25-・896-林道出合15:35-・395-16:25藤波谷出合16:40-(R417自転車)-17:15東杉原駐車地
花房山から小津権現山
花房山から小津権現山
奥美濃通いの今春、まだ訪ねていないところがある。年明けの山日和スノー衆で撤退を余儀なくされた小津権現さまだ。やはり、宿題はやっておかなければ…。地図とウエブサイトの山ログを覗く。
そう言えば、わりばしさんが権現から花房まで駈け歩きしてたなあ…、と思い出した。他の記録に、藤橋城から花房へのルートがあった。それならわりばしさんと逆に花房から権現へ周回もいいかも?

木之本ICからR303で横山ダムへ。新しい橋は6月16日開通と看板がある。ダム擁壁を渡って左折。徳山ダムへのR417を北上。赤い橋が新川尻橋だ。手前のヘアピンカーブのピン先が藤波谷の出合。数台分の駐車スペースがある。予定では小津権現からここへ下ってくる。すでに黒いワンボックスカーが1台停まっている。まだ6時過ぎ、早い出発だなあ…?
車からBBCを降ろしデポする。BBCって?放送局じゃあないですよ、もちろん。biwacoのB、○○のB、Cはサイクルですね。さて○○はなんでしょう?

さらに国道を走る。藤橋城ってどこなんかなあ? ダム湖(川)に沿ってクネクネ走る。あっ!お城だ! 登り坂の国道から右手に折れて下るとお城の横に出て、左へ進むとかわいい「どんどん橋」を渡る。この一帯、飯場なのかアウトドア施設なのか、廃屋なのか? よくわからない建造物がいろいろ建っている。橋からまっすぐ南東へ進むと地道林道になり、すぐ花房山登山口と駐車広場がある。

東前の谷の右岸尾根を登って行く。しっかり整備されたハイキング道。ただ、ところどころ雪折れの木や枝がトウセンボしていて、潜るか、踏み越えるか、迂回するか…考えさせてくれて、それもいいかも。
杉の植林にモミの木が混じる。白い小さな花が足元にちらほら。タムシバの花びらがチラホラ。このあたりの花は白ばかりだ。
ブルーシートの囲いがある。なんだ? 中を覗いてみると、なんと便座が置いてある。へえ~、こんな簡易トイレもあるんだ! でも、溜まったらだれが処理するんだろう? 香り?が立ち込める夏場は来たくないなあ…と、思ってしまった。

1時間足らずで・706の台地へ出て平坦な道になる。イワウチワの淡いピンクの花が半咲き。やはり色付きの花のほうがいいかな?
co790を越えると両側が切り立った岩尾根になり、木につかまってヒヤヒヤ通過。足元が凍結でもしてたら絶対通りたくないところだ。
痩せ尾根をクリアしてもうひと山越えると最後の登りだ。鞍部で給水して気合を入れ直し、急登に挑む。登りきるとco1170の西峰ピーク。左手に山頂が見えている。ここまで来てやっと雪が繋がる。

おや?人声だ! 山頂に二人連れの人影。近づいて聞けば逆回りルートで来られたそうだ。「車が置いてあったでしょう?」といわれる。そうかそうか、あのボックス車の主でしたか。それにしても早いなあ…?と思って、改めて荷物を見ればデカい!テント泊? そうらしい。昨夜は雨で居心地はイマイチだったらしいが、ご夫婦で静かな山中の一夜とは、なんとも浪漫チックではあるですなあ。(^.^)/~~~
蕎麦粒山でのskywalkさんに続き、(今回は平日なのに!)山のてっぺんでよく人に逢うものだ。誰もいない山もいいが、まったくの一人ぼっちも心細いもんだ。人影がなくても新しい踏み跡でもあればホッとするのは、軟弱さの現れなのか?
徳山湖と越美国境の稜線
徳山湖と越美国境の稜線
山頂からは能郷白山が目の前。往路からも見え隠れしていた真っ白の山容が一気に全容を現した。右奥には白山が今日は姿を見せる。左に目を移せば若丸~冠~金草…と稜線が続き、その奥には銀杏峰~部子山も白い。近く西側には五蛇池~蕎麦粒山に天狗山。北東目の前は雷倉。稜線をこのまま歩いて行けそうだ。それにしても山腹(と言うより山首部)を横に切り裂く傷(林道)は、なんとも無残だ。

山座同定をして、写真を撮っていると時間がすぐ過ぎる。そろそろ、先を急がないと。方角を90度変えて南東斜面を下る。花房山の山頂付近は面白い形をしている。時計回りに回り込むように・1096への尾根が伸びる。さすがに稜線には残雪があり、雪を踏みながらすすむ。
そろそろランチタイムだ。・1096付近はいい感じの疎林だ。倒木に腰かけ店開き。権現への稜線を眺めながら、いつものメニューを戴く。

ここからは南に延びる尾根を一気に200mも下る。水平に見えていた権現への山並みが見上げるようになると、co1050ピークへの登り。ピークからは西へ方向が変わり、尾根南側の残雪を拾いながら進む。・1068からは左側がヒノキの植林に。最後は雪の急ピークだ。とても登れそうにないので右へ回り込むと、花房山頂で出会ったペアの足跡があった。雪が緩んでいるので、つま先キックで一歩一歩登ると山頂の祠が見えてきた。
権現山から花房山
権現山から花房山
祠の横の三角点標付近は雪がない。小津への南尾根はきれいに切り開かれている。1月のスノー衆ではリターンした尾根を眺める。反対側からですが宿題を済ませて一安心。

BBCをデポした藤波谷出合へは北西尾根を下る。間違っても西尾根へ入ってはいけない。やや急な下りをトラロープに従って降りていく。この後も、尾根を回り込むところもあるがロープやリボンが各所に付けられているので間違うことはないかも。
・896あたりからは森づくりキャンペーンの登りや標識が立つリゾート地並の台地。co820から樹林の中の急下りを九十九折れに下ると荒れた林道に出合う。登山路の続きがちょっと分かりにくい。ガードレールを越えて尾根芯に踏み跡がある。ここからもかなり長い下りだ。下に揖斐川の水面が見えてくる。国道を走る車の音が大きくなり、いい加減つま先が痛くなったころ、最後の急斜面を下ると藤波谷の堰堤へ下り立つ。

まだボックス車は停まったままだ。汗で濡れたシャツを着替えていると、お二人が帰ってこられた。藤橋城からの6キロを揖斐川の左岸を歩いてのご帰還だ! 逆回りの自分はこれからBBCで藤橋城へ向かう。30分ほどで駐車地へ。あとは引き返してデポしたザックを積みこみ、「星のふるさと藤橋」のお風呂で温まってから帰るだけだ。

すべて順調な今回の周回山行。最後に予期せぬ自体に出くわした。
横山ダムを過ぎ「道の駅」の駐車場へ車を入れるが、なぜか他の車が少ない。ん? なんで? 温泉の建物も電気が点いてない。節電? 入口まで行って案内を読む。風呂もレストランも「木曜日定休」なんだって!(@_@;)

            ~biwaco
アバター
わりばし
記事: 1753
登録日時: 2011年2月20日(日) 16:55
お住まい: 三重県津市

Re: 春の花房から権現さま参りのぐるりんパ!

投稿記事 by わりばし »

こんばんは、biwacoさん。

そう言えば、わりばしさんが権現から花房まで駈け歩きしてたなあ…、と思い出した。他の記録に、藤橋城から花房へのルートがあった。それならわりばしさんと逆に花房から権現へ周回もいいかも?

思い出していただき光栄です。

車からBBCを降ろしデポする。BBCって?放送局じゃあないですよ、もちろん。biwacoのB、○○のB、Cはサイクルですね。さて○○はなんでしょう?

そういやBEATLES のLet it beの前奏でBBC・・と言っていたような・・・

1時間足らずで・706の台地へ出て平坦な道になる。イワウチワの淡いピンクの花が半咲き。やはり色付きの花のほうがいいかな?
co790を越えると両側が切り立った岩尾根になり、木につかまってヒヤヒヤ通過。足元が凍結でもしてたら絶対通りたくないところだ。
痩せ尾根をクリアしてもうひと山越えると最後の登りだ。鞍部で給水して気合を入れ直し、急登に挑む。登りきるとco1170の西峰ピーク。左手に山頂が見えている。ここまで来てやっと雪が繋がる。


花房山の踏み跡の主は、どこから来たのかなと思っていたんですが、706尾根でしたか。

おや?人声だ! 山頂に二人連れの人影。近づいて聞けば逆回りルートで来られたそうだ。「車が置いてあったでしょう?」といわれる。そうかそうか、あのボックス車の主でしたか。それにしても早いなあ…?と思って、改めて荷物を見ればデカい!テント泊? そうらしい。昨夜は雨で居心地はイマイチだったらしいが、ご夫婦で静かな山中の一夜とは、なんとも浪漫チックではあるですなあ。(^.^)/~~~

夫婦で山登りですか???
私はパスします。
行くとしたたらお遍路ぐらいかな?


山頂からは能郷白山が目の前。往路からも見え隠れしていた真っ白の山容が一気に全容を現した。右奥には白山が今日は姿を見せる。左に目を移せば若丸~冠~金草…と稜線が続き、その奥には銀杏峰~部子山も白い。近く西側には五蛇池~蕎麦粒山に天狗山。北東目の前は雷倉。稜線をこのまま歩いて行けそうだ。

徳山ダム付近に雪が無い分、山の白さが際立ってきれいですね。

花房山の山頂付近は面白い形をしている。時計回りに回り込むように・1096への尾根が伸びる。

独特ですよね。新雪の時期ならきれいでしょうね。

そろそろランチタイムだ。・1096付近はいい感じの疎林だ。倒木に腰かけ店開き。権現への稜線を眺めながら、いつものメニューを戴く。

権現への展望もいいし、気持ちの良い場所ですね。

ここからは南に延びる尾根を一気に200mも下る。水平に見えていた権現への山並みが見上げるようになると、co1050ピークへの登り。ピークからは西へ方向が変わり、尾根南側の残雪を拾いながら進む。・1068からは左側がヒノキの植林に。最後は雪の急ピークだ。とても登れそうにないので右へ回り込むと、花房山頂で出会ったペアの足跡があった。雪が緩んでいるので、つま先キックで一歩一歩登ると山頂の祠が見えてきた。

ここ結構長かったでしょ。

すべて順調な今回の周回山行。最後に予期せぬ自体に出くわした。
横山ダムを過ぎ「道の駅」の駐車場へ車を入れるが、なぜか他の車が少ない。ん? なんで? 温泉の建物も電気が点いてない。節電? 入口まで行って案内を読む。風呂もレストランも「木曜日定休」なんだって!(@_@;)
  

ご苦労様タイムにはきつい罰でしたね。

何か悪い事しました?

                      わりばし
たんぽぽ
記事: 708
登録日時: 2011年2月20日(日) 11:54

Re: 春の花房から権現さま参りのぐるりんパ!

投稿記事 by たんぽぽ »

Biwa爺ちゃま、こんばんは。

【 ルート 】東杉原(藤橋城)登山口7:00-・706-痩せ尾根9:05-10:05花房山10:45-・1096(昼食)11:15~12:00-co1050jctP13:25-14:10権現山14:25-・896-林道出合15:35-・395-16:25藤波谷出合16:40-(R417自転車)-17:15東杉原駐車地
昨年10月のぽぽんたの逆ルートですね。
藤橋城からダウンヒルで楽チンを狙ったぽぽんたと違い、坂道を登り返そうという殊勝な考えですな。

奥美濃通いの今春、まだ訪ねていないところがある。年明けの山日和スノー衆で撤退を余儀なくされた小津権現さまだ。やはり、宿題はやっておかなければ…。地図とウエブサイトの山ログを覗く。
ちゃんと宿題のことを憶えていて取り組もうという姿勢がエライ!
ぽぽんたなんぞはそんな宿題ほったらかし、次から次へと気の向いた山をふらついてますがな。

木之本ICからR303で横山ダムへ。新しい橋は6月16日開通と看板がある。
へぇ~、そうなの、でも橋だけじゃあんまり意味ないよね。
どんなルートでトンネルをブチ抜くんでしょう。

車からBBCを降ろしデポする。BBCって?放送局じゃあないですよ、もちろん。biwacoのB、○○のB、Cはサイクルですね。さて○○はなんでしょう?
ロイヤルウエディング直前ですからBritishのBしかないでしょうに。

さらに国道を走る。藤橋城ってどこなんかなあ? ダム湖(川)に沿ってクネクネ走る。あっ!お城だ! 
驚きました?いくら1億円もらったからといって、山の中に天守閣つくることないのにね。

ブルーシートの囲いがある。なんだ? 中を覗いてみると、なんと便座が置いてある。へえ~、こんな簡易トイレもあるんだ! でも、溜まったらだれが処理するんだろう? 香り?が立ち込める夏場は来たくないなあ…と、思ってしまった。
覗いてしまったのね・・・ド助平!

1時間足らずで・706の台地へ出て平坦な道になる。イワウチワの淡いピンクの花が半咲き。やはり色付きの花のほうがいいかな?
もう半月もするとここから先はイワウチワロードです。

おや?人声だ! 山頂に二人連れの人影。近づいて聞けば逆回りルートで来られたそうだ。「車が置いてあったでしょう?」といわれる。そうかそうか、あのボックス車の主でしたか。それにしても早いなあ…?と思って、改めて荷物を見ればデカい!テント泊? そうらしい。昨夜は雨で居心地はイマイチだったらしいが、ご夫婦で静かな山中の一夜とは、なんとも浪漫チックではあるですなあ。(^.^)/~~~
権現でテン泊とは物好きな方もみえるもんですね。
エッ、人のことは言えんだろうって。

蕎麦粒山でのskywalkさんに続き、(今回は平日なのに!)山のてっぺんでよく人に逢うものだ。誰もいない山もいいが、まったくの一人ぼっちも心細いもんだ。人影がなくても新しい踏み跡でもあればホッとするのは、軟弱さの現れなのか?
山深いところだとホッとするときがありますね、権現辺りでは煩わしいですが・・・

山座同定をして、写真を撮っていると時間がすぐ過ぎる。そろそろ、先を急がないと。方角を90度変えて南東斜面を下る。花房山の山頂付近は面白い形をしている。時計回りに回り込むように・1096への尾根が伸びる。さすがに稜線には残雪があり、雪を踏みながらすすむ。
花房の魅力はこの二重山稜、気持ちいいところです。

そろそろランチタイムだ。・1096付近はいい感じの疎林だ。倒木に腰かけ店開き。権現への稜線を眺めながら、いつものメニューを戴く。
いつものイワシ?

祠の横の三角点標付近は雪がない。小津への南尾根はきれいに切り開かれている。1月のスノー衆ではリターンした尾根を眺める。反対側からですが宿題を済ませて一安心。
ちゃんと宿題をかたずけるなんて真面目な生徒なんですね。

896あたりからは森づくりキャンペーンの登りや標識が立つリゾート地並の台地。
ここは興ざめだし、このあともつまんない植林続きですね。

まだボックス車は停まったままだ。汗で濡れたシャツを着替えていると、お二人が帰ってこられた。藤橋城からの6キロを揖斐川の左岸を歩いてのご帰還だ!
テン泊にも驚きましたが、お二人なのにここまで歩いて戻るってのにも驚きです。

横山ダムを過ぎ「道の駅」の駐車場へ車を入れるが、なぜか他の車が少ない。ん? なんで? 温泉の建物も電気が点いてない。節電? 入口まで行って案内を読む。風呂もレストランも「木曜日定休」なんだって!(@_@;)
銭湯代節約できてよかったじゃないですか、お疲れさまでした。
お化けツリー  ~火山にて~
お化けツリー  ~火山にて~
biwaco
記事: 1422
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

Re: 春の花房から権現さま参りのぐるりんパ!

投稿記事 by biwaco »

わりばしさん、こんばんは~
グーさん、トレイルさんと台高3人男がヤブ板を占拠してますね~(^O^)/


そう言えば、わりばしさんが権現から花房まで駈け歩きしてたなあ…、と思い出した。
思い出していただき光栄です。
いつリベンジするの? はよう行かんかい!とけしかけられてるみたいでして…(@_@;)
花房山の踏み跡の主は、どこから来たのかなと思っていたんですが、706尾根でしたか。
そうですよ。私も初めてでしたけど。整備されてて雪がなくてもOKでした。

おや?人声だ! 山頂に二人連れの人影。
ご夫婦で静かな山中の一夜とは、なんとも浪漫チックではあるですなあ。(^.^)/~~~
夫婦で山登りですか???
私はパスします。
行くとしたたらお遍路ぐらいかな?
おやおや、八十八ヶ所めぐるにはそろそろ始めな…(^.^)/~~~
徳山ダム付近に雪が無い分、山の白さが際立ってきれいですね。
上の方だけ白い山並みがズラリと並んで壮観でしたで~♪
奥美濃パノラマ
奥美濃パノラマ
そろそろランチタイムだ。・1096付近はいい感じの疎林だ。倒木に腰かけ店開き。権現への稜線を眺めながら、いつものメニューを戴く。
権現への展望もいいし、気持ちの良い場所ですね。
そうです。激下りの手前の観覧席です。権現を眺めながらのランチはアワワがまた美味い!

ここからは南に延びる尾根を一気に200mも下る。水平に見えていた権現への山並みが見上げるようになると、co1050ピークへの登り。ピークからは西へ方向が変わり、尾根南側の残雪を拾いながら進む。
ここ結構長かったでしょ。
どこまで下るんかいな?と不安になりました。しかし、権現からの下りも長かったなあ…(-_-;)

入口まで行って案内を読む。風呂もレストランも「木曜日定休」なんだって!(@_@;) 
ご苦労様タイムにはきつい罰でしたね。何か悪い事しました?
ガックリでした。よりにもよって休館日に行くなんて…(><)
帰ってからは休肝日にはしませんでしたけど…(^O^)/


               ~biwaco
biwaco
記事: 1422
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

Re: 春の花房から権現さま参りのぐるりんパ!

投稿記事 by biwaco »

ポポンタお兄ちゃん、お元気なにより~♪
昨年10月のぽぽんたの逆ルートですね。
藤橋城からダウンヒルで楽チンを狙ったぽぽんたと違い、坂道を登り返そうという殊勝な考えですな。
そうそう、わりばしさんの前に誰かが逆ルート歩いてたよなあ…?と思いながら、誰だったか思い出せないのは、年のせい? それとも可憐なタンポポには似合わない山だったから?
新川尻橋と藤橋城はそんなに標高変わらないと思ったんだけど? 
ちゃんと宿題のことを憶えていて取り組もうという姿勢がエライ!
ぽぽんたなんぞはそんな宿題ほったらかし、次から次へと気の向いた山をふらついてますがな。
たまには宿題も提出せな、落第のハンコ押されたら困るもん。(@_@;)

木之本ICからR303で横山ダムへ。新しい橋は6月16日開通と看板がある。
へぇ~、そうなの、でも橋だけじゃあんまり意味ないよね。
どんなルートでトンネルをブチ抜くんでしょう。
新橋は横山ダムのすぐ上です。R417の冠山貫通トンネルは揖斐川町の観光図に点線で書いてありますね。

車からBBCを降ろしデポする。BBCって?放送局じゃあないですよ、もちろん。biwacoのB、○○のB、Cはサイクルですね。さて○○はなんでしょう?
ロイヤルウエディング直前ですからBritishのBしかないでしょうに。
実はなんでもいいんですけどね。Britishどころか、busaikuのBあたりが妥当だったりして…。

さらに国道を走る。藤橋城ってどこなんかなあ? ダム湖(川)に沿ってクネクネ走る。あっ!お城だ! 
驚きました?いくら1億円もらったからといって、山の中に天守閣つくることないのにね。
歴史上では南北朝時代に北朝側の砦があったらしいとか。
あんな江戸時代みたいな立派なお城があるはずないですよね。
でも、なんとか観光資源に、と言う願いは理解したいのですが、それにしては静かすぎる。


ブルーシートの囲いがある。なんだ? 中を覗いてみると、なんと便座が置いてある。へえ~、こんな簡易トイレもあるんだ! 
覗いてしまったのね・・・ド助平!
ノックしましたよー。(-_-;)

おや?人声だ! 山頂に二人連れの人影。改めて荷物を見ればデカい!テント泊? そうらしい。
ご夫婦で静かな山中の一夜とは、なんとも浪漫チックではあるですなあ。(^.^)/~~~
権現でテン泊とは物好きな方もみえるもんですね。
エッ、人のことは言えんだろうって。
このあたりは「星のふるさと」でっせ。
♪テントの中でも☆見はできる~
歌にもあるでしょう。浪漫派テント泊お勧めエリアです。
爺もあやかりたいけど、相手が来てくれませんワ…(><)


花房山の山頂付近は面白い形をしている。時計回りに回り込むように・1096への尾根が伸びる。
花房の魅力はこの二重山稜、気持ちいいところです。
あの形から花房の名前がついたってホント?
P4210076.jpg
そろそろランチタイムだ。・1096付近はいい感じの疎林だ。倒木に腰かけ店開き。権現への稜線を眺めながら、いつものメニューを戴く。
いつものイワシ?
そんなことイワシなや。イワシはなイワシ(?)。ショートバージョンのカップ麺+アワワ+オツマミでした。

896あたりからは森づくりキャンペーンの登りや標識が立つリゾート地並の台地。
ここは興ざめだし、このあともつまんない植林続きですね。
シンドイだけの下り道…。
ブルーシートトイレがあちこちにあるし…(-_-;)


まだボックス車は停まったままだ。汗で濡れたシャツを着替えていると、お二人が帰ってこられた。藤橋城からの6キロを揖斐川の左岸を歩いてのご帰還だ!
テン泊にも驚きましたが、お二人なのにここまで歩いて戻るってのにも驚きです。
花房の山頂で、藤橋城から歩くって聞いて「えー!」と驚きました。しかも、ザック担いだままですよ。爺なら絶対あとから車で取りに戻るけど。

温泉の建物も電気が点いてない。節電? 入口まで行って案内を読む。風呂もレストランも「木曜日定休」なんだって!(@_@;)
銭湯代節約できてよかったじゃないですか、お疲れさまでした。
風呂代なしで、予定が台無しになりました。 

           ~biwaco
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

Re: 春の花房から権現さま参りのぐるりんパ!

投稿記事 by 宮指路 »

biwacoさん、こんにっちは
ここんところ随分活躍されてますますお元気ですね。
何か秘訣はあるのでしょうか?

この逆ルート、私も考えていましたが考えだけに終わりました。

藤橋城は補助金の象徴ですね。でも昨今の原発騒ぎを聞いていると、この徳山ダムもまんざら無駄ではなかったのかなぁ~

蕎麦粒山でのskywalkさんに続き、(今回は平日なのに!)山のてっぺんでよく人に逢うものだ。誰もいない山もいいが、まったくの一人ぼっちも心細いもんだ。人影がなくても新しい踏み跡でもあればホッとするのは、軟弱さの現れなのか?P4210047.jpg

山頂で山ガに出会えればきっともっと楽しかったね


権現山に到着した時はさぞ嬉しかったでしょう
本日のMISSIONは見事にクリアーでした。

最後に温泉に入れなかったのはラーメンを忘れたくらい悔しかったですか?

                            宮指路
たんぽぽ
記事: 708
登録日時: 2011年2月20日(日) 11:54

Re: 春の花房から権現さま参りのぐるりんパ!

投稿記事 by たんぽぽ »

946さん、こんにちは~
Biwa爺ちゃま、ヨコからすんまへんなも。

藤橋城は補助金の象徴ですね。でも昨今の原発騒ぎを聞いていると、この徳山ダムもまんざら無駄ではなかったのかなぁ~
アレ、ただのため池なんっす。
たまった水も使い道がなし・・・
岐阜県民は巨大ため池のためにずっと税金を払い続けるんですよ。
biwaco
記事: 1422
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

Re: 春の花房から権現さま参りのぐるりんパ!

投稿記事 by biwaco »

宮指路のカモさん、こんばんは~
GW入っちゃいましたね。どっかの山、入り込んでますか?

biwacoさん、こんにっちは
ここんところ随分活躍されてますますお元気ですね。
何か秘訣はあるのでしょうか?
そんなもん、ありますかいな。年寄りの冷や水で、ツッパてるだけですわ。(--〆)
この逆ルート、私も考えていましたが考えだけに終わりました。
逆ルートなら、最初の登りだけ我慢したら、あとはルンルンでしょう。
ヤブも切り開かれてるし、見晴らしもいいし、イワウチワとか咲いてるし、ブナとかもあるし…
いいところですよ、行ってきてね~♪

藤橋城は補助金の象徴ですね。でも昨今の原発騒ぎを聞いていると、この徳山ダムもまんざら無駄ではなかったのかなぁ~
なんでこんなところにお城があるんかなあ?と思いました。
昔、戦国自衛隊と言う映画がありましたが、異次元の世界へ彷徨いこんだのかと思いました。

山頂で山ガに出会えればきっともっと楽しかったね
気が弱い爺は、きっと声もかけられません。
研究家はいいですね、「研究のため」なら下心があっても(なくても)、気軽にインタビューできるもんね~♪
花房山で出会った人
花房山で出会った人
権現山に到着した時はさぞ嬉しかったでしょう
本日のMISSIONは見事にクリアーでした。
ここまでくれば、あとは勝手知りたるなんとやら~ですもんね。
ところが、この後も全くの初めてルートでした。

最後に温泉に入れなかったのはラーメンを忘れたくらい悔しかったですか?
オー・マイ・ガッ!
思わず「アーメン」と天を仰ぎました
 

               ~biwaco
biwaco
記事: 1422
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

Re: 春の花房から権現さま参りのぐるりんパ!

投稿記事 by biwaco »

ポポンタちゃん、ばんこんわ~
横レスに横ヤリです。(^O^)/


藤橋城は補助金の象徴ですね。でも昨今の原発騒ぎを聞いていると、この徳山ダムもまんざら無駄ではなかったのかなぁ~
アレ、ただのため池なんっす。
たまった水も使い道がなし・・・
岐阜県民は巨大ため池のためにずっと税金を払い続けるんですよ。
徳山ため池
徳山ため池
ため池になんぼ注ぎこんだんでしょうね? ため息が出ます。
あの水で原子炉冷やしましょうか?
  

       ~biwaco
閉鎖