【南ア北部】大阿原湿原あたり

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
六右衛門(YaS)
記事: 159
登録日時: 2011年5月11日(水) 20:34
お住まい: 大阪府三島郡島本町山崎
連絡する:

【南ア北部】大阿原湿原あたり

投稿記事 by 六右衛門(YaS) »


【 日 付 】 2013年7月14日(日)~15日(月)
【 山 域 】 南アルプス北部
      地図 http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html ... 6423880896
【メンバー】K先輩 六右衛門
【 天 候 】 晴れ時々曇り
【ルート】 14日:山崎9:00~14:00伊那14:30~15:40 K先輩八ヶ岳山荘(泊)
      15日:山荘6:55~7:40大阿原湿原駐車場7:50~8:25程久保山8:35~8:48五叉路~(南沢林道)10:07小黒川林道10:33
          ~11:00テイ沢出合11:30~13:30大阿原湿原(木道)~13:45大阿原湿原駐車場13:50~(スーパー経由)~14:55山荘
        (コースタイムは途中釣りをしているので参考です。)

 最近のヤブコギを拝見してますと沢歩きが多いですが、こう暑いと高い山に行くか、水際に行くしかありません。
高い山といっても下から登ると暑いので、車で高いところまで行って後はウロウロする軟弱な(楽しい?)プランです。

7/14(日)
 中央道の諏訪ICで降りて鹿島南蓼科ゴルフコースへの地図のとおり走ろうとしたが、お祭りをやっていたりして思うように走れない。
少し迷って20号線に戻った。地図をポイして(ナビがないんです。)八ヶ岳を目指して適当に走る。今日は頂上のあたりが雲に覆われていた。

 K先輩の山荘に来るのは3年ぶりで、今日はホロホロ鳥のBBQです!まずは炭熾し。K先輩は「この炭は良くない」とご不満の様子だが、六右衛門にはどんな炭が良いのか見当もつかず。漸く火が点いて一安心。今日は6年前からここで貯蔵していたPomerol(ポムロール)Chateau De Sales 2003のワインを開けることにしました。前より美味しくなっているのか、わかりませんが楽しみです。

[attachment=3]ooahara1819.jpg[/attachment]
 周囲のカラマツ林がうっすらと夕焼けしながら暮れて、食べまくって飲みまくって夜が更けていった。Pomerol は軽めであるがなかなか良かったです。

7/15(月)
 明けて15日(海の日)は青空が見えていて爽やか。気温は15℃だ。今日は入笠山への道を車で登って大阿原湿原をベースにあたりを散策&釣りの予定です。入笠山への道は8:00から17:00まで車の入山制限をしているので、その前7:40には大阿原湿原駐車場に到着しました。ここは標高が1820mもあります。

 あろうことか登山靴を自宅に忘れたのでジョギングシューズでそのまま車道を登って行くと15分くらいで五叉路になる。(1900m)ここで地図を取り出して少々検討した結果、左手のほとんど車道がそれだろうということで、程久保山(1977m)を目指す。しばらくすると道は細くなり笹が被るようになった。 

 しかし五叉路からの標高差は77mしかないので汗をかくまでもなく、「程久保山」頂上と思われるところに登りついた。何の標示もないが標高点もあるし、地形から言って間違いなさそうだ。我ら「程久保山」に登頂せり!

[attachment=2]ooahara006.jpg[/attachment]
 登頂に満足した我々は、五叉路に戻って今度は南西方向へ、南沢沿いの林道に進む。これからは南沢を下って、小黒川林道を登り、次にテイ沢を遡って大阿原湿原に戻る予定だが、今回の主目的はどの沢にどれくらい魚がいるかを調べるミニ探検であって、魚影が見えれば散策はすぐ 毛鉤釣りに変更だ。五叉路のところにチェーンがあり車は入れないが十分車が走れる林道で、15分くらい下ると湧き水が流れだした。

 沢にはクリンソウが咲いていたりして、だんだん水量が増えてゆくが、残念ながら魚影は確認できなかった。1時間くらいゆっくり歩いてなかなか小黒川に出ないね~という頃、小黒川に合流した。まだ10時だったがここで昼食にした。

 小黒川の林道は昨年夏には下流側で崩れていたので、そのままだとすると人も車も来ないはず。沢身は林道から30mくらい下にあり降りられそうなところがない。水が淀んでいるところがあると林道からジーっと観察していたら、少なくとも20cmくらいある魚影が見えた!頑張れば降りられそうなところが1ヶ所あったが、本気出すのは次回にしてスルーしておいた。ようやくテイ沢の出合について、竿を振ってみる。

[attachment=1]ooahara1870.jpg[/attachment]
 残念ながら釣果が得られなかったので、テイ沢沿いに遡る。2万5000の地図では、テイ沢出合から沢を離れテイ沢右岸のCo1920mのピークに向かって登る道が記載されているが実際には沢沿いにとても整備された道がついている。刈払いをされた直後の様子で、出合から湿原までわずか1.5kmだ。登っている途中時々止まって澱んだところをじーっと見ていたら魚が走ったー! これは竿を出すしかないでしょう。30分以上粘っていたが、2~3回毛鉤にアタックされたものの名残り惜しく出発。

[attachment=0]ooahara1910.jpg[/attachment]
 結局出合から湿原に出るまでの1.5kmを2時間かけて緩やかに歩いた。大阿原湿原は乾燥化しつつある湿原で、木道が周囲に整備されていて、部分的に車椅子用の通路まである。テイ沢にも魚がいることがわかったので、釣り好きの友人をけしかけてまた来ようということになった。

   六右衛門(YaS)
添付ファイル
テイ沢沿いに立派な道がついている
テイ沢沿いに立派な道がついている
お魚さんいますか〜
お魚さんいますか〜
程久保山山頂(眺望なし)
程久保山山頂(眺望なし)
うほほーいBBQだ!
うほほーいBBQだ!
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【南ア北部】大阿原湿原あたり

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

六右衛門さん、こんばんは。

レスも付いていないのにナゼこんなにカウントが上がるの?

【南ア北部】大阿原湿原あたり

有名なトコなんですか? グーにはさっぱり門外漢。

高い山といっても下から登ると暑いので、車で高いところまで行って後はウロウロする軟弱な(楽しい?)プランです。

ソンなのは登山とは言いません! (グーも再来週のレポはナント書こうかしら)

今日はホロホロ鳥のBBQです!
今日は6年前からここで貯蔵していたPomerol(ポムロール)Chateau De Sales 2003のワインを開けることにしました。


いかにも六右衛門さんのレポです。
これで舞妓はんが横にはべっていたらいう事なしですが。

ジョギングシューズで車道を登って行くと15分くらいで五叉路になる。
五叉路からの標高差は77mしかないので汗をかくまでもなく、我ら「程久保山」に登頂せり!


あっけなく登山終了ですか。赤ゾレ山でも標高差400mあるのに。

テイ沢にも魚がいることがわかったので、釣り好きの友人をけしかけてまた来ようということになった。

なんともヤブネットではレスの付けにくいレポです。


                    グー(伊勢山上住人)
六右衛門(YaS)
記事: 159
登録日時: 2011年5月11日(水) 20:34
お住まい: 大阪府三島郡島本町山崎
連絡する:

Re: 【南ア北部】大阿原湿原あたり

投稿記事 by 六右衛門(YaS) »

グーさん こんばんは~。

 最近上げたレポはどれもレスしにくい話題(ヤブコギの主流から外れた?)のため、3レポ連続0レスを続けていたのに、グーさんにレスを付けられてしまった。ノーヒット・ノーラン敗れたり。ノーレスにご配慮深謝致します。

【南ア北部】大阿原湿原あたり

有名なトコなんですか? グーにはさっぱり門外漢。
多分ですが有名じゃないと思います。
高い山といっても下から登ると暑いので、車で高いところまで行って後はウロウロする軟弱な(楽しい?)プランです。

ソンなのは登山とは言いません! (グーも再来週のレポはナント書こうかしら)
残雪期に入笠山から白岩岳まで縦走する人も。いないか? 再来週何か素晴らしく軟弱な予定があるのでしょうか。
今日はホロホロ鳥のBBQです!
今日は6年前からここで貯蔵していたPomerol(ポムロール)Chateau De Sales 2003のワインを開けることにしました。

いかにも六右衛門さんのレポです。
これで舞妓はんが横にはべっていたらいう事なしですが。
舞妓とは言いませんが、山ガをお誘いしたけど断られました。
ジョギングシューズで車道を登って行くと15分くらいで五叉路になる。
五叉路からの標高差は77mしかないので汗をかくまでもなく、我ら「程久保山」に登頂せり!

あっけなく登山終了ですか。赤ゾレ山でも標高差400mあるのに。
一応山頂に行かないとどこどこに行ってきたと説明しにくい。でもすぐ横にここより高い2060m無名峰もあったりする。
テイ沢にも魚がいることがわかったので、釣り好きの友人をけしかけてまた来ようということになった。

なんともヤブネットではレスの付けにくいレポです。
このあとK先輩は再訪し大物をゲットしたそうですが、小黒川の林道が開通して車は来る、バイクは来るで、静かだった小黒川が失楽園となってしまったとのことです。
                六右衛門
返信する