鈴ハイメンバーと厳冬期の御嶽山へ日帰り山行

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
シュークリーム
記事: 2065
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

鈴ハイメンバーと厳冬期の御嶽山へ日帰り山行

投稿記事 by シュークリーム »

1月6日の鈴ハイの山行予定が御在所の藤内沢になっていたので私も同行させてもらうことにした.前日の1月5日にたろーさんと一緒に藤内沢を下見がてら本谷から御在所岳に登る.本谷はまずまずだが,藤内沢はまだ雪が少なく,トレースもテスト岩あたりまでしかなかった.バリバリ沢屋のたろーさんは行きたそうな顔をしているが,慎重派の私はいまいち気乗りがしない.
夜になってたろーさんから御嶽への行き先変更の連絡あり.1000m級の御在所の代案が3000m級の御嶽なの???それも日帰りで???3000m級の雪山に登る装備を準備していないんだけど.好天になることを信じて1000m級の山に登る装備で出かけることにする.

【 日 付 】2013年1月6日(日)
【 山 域 】御嶽山
【メンバー】鈴ハイの皆さん,シュークリーム
【 天 候 】晴れ
【 ルート 】おんたけスキー場駐車場 9:20 --- 9:50 田の原 --- 13:00 王滝頂上 --- ca14:30 田の原 --- ca15:00 おんたけスキー場駐車場

朝4時起床,4時半に自宅を出発する.7時20分に集合場所の道の駅しずもに到着.しばらくすると鈴ハイの本隊が到着.お~,いつもの新人グループと違って鈴ハイの精鋭メンバーの勢ぞろいだ.たろーさん以外は皆さん初対面の人ばかりだ.簡単に挨拶しておんたけスキー場に向かう.
おんたけスキー場駐車場
おんたけスキー場駐車場
ロープウエーで一挙に標高2200mの田の原へ.幸いなことに今日は風もない快晴で,御嶽の頂上まですっきりと見渡せる.これだったら今日の装備でも問題なく登れるだろう.スノーシューをはいて出発.実は今日は昨年の円高の時に安く購入しておいたMSRのライトニングアッセントの棚卸しなのだ.これまで使っていたTSLのスノーシューに比べて登攀能力が格段に高いということだが,どうなんだろう.
田の原から見た御嶽
田の原から見た御嶽
ちゅう太さん先頭で歩き始める.このところ高い山を歩いていないし,いきなり2200mまで上がったせいか,身体が標高に順応していないようで,すぐに疲れてくる.実は,私は空気の薄いところがだめで,特に2500m以上になると休み休みでないと登れない体質なのだ.ちゅう太さん,女性なのに歩くの早いね~.何とかついていく.
御嶽頂上
御嶽頂上
8合目でスノーシューからアイゼンに履き替える.標高が高くなるにつれて案の定ぜいぜいはあはあ状態になってくる.とてもこのペースにはついて行けないや.リーダーのたろーさんにたのんでいつもの自分のスローペースに戻し,一人で歩かせてもらうことにする.見る見るうちに他のメンバーから離れてしまうが,これはしょうがない.ぜいぜいはあはあ言いながら,写真を撮る余裕もなく王滝頂上まで来るとみんなが休憩していた.
王滝頂上
王滝頂上
今日は時間切れでここで引き返すとのリーダーの判断.まあ,日帰りでここまで来ただけでもすごいよね.急いでパンを食べていると,すでに食事を済ませた皆さんが寒そうにしている.3000メートル級の山に来るにしては皆さん,手袋が対応しきれていないみたい.下手すると指が凍傷になるかも.この日のために冬山装備を整えたくま姉さんとちゅう太さんは大丈夫そう.
鈴ハイ精鋭そろい踏み
鈴ハイ精鋭そろい踏み
皆で集合写真をとって,下山を開始する.お~,たろーさんが走るように降りて行くよ.なんでそんなに急いでいるんだろうね.皆,必死になって追いかける.あっという間に田の原まで降りちゃった.田の原で集合写真を撮り,ロープウエーで駐車場まで降りる.

いや~,今日は御嶽にしてはめずらしく風もなく,最高の天気で,素晴らしい山行が楽しめました.剣が峰までは行けなかったけど,日帰りで王滝頂上まで行ければ御の字でしょう.今度は田の原にテントを張って,御嶽頂上までのんびり往復してこようか.また楽しみが一つ増えた.

たろーさん,鈴ハイの皆さん,ありがとうございました.今度また機会があったら同行させてくださいm(__)m
                         @シュークリーム@
越前
記事: 217
登録日時: 2012年5月16日(水) 15:43

Re: 鈴ハイメンバーと厳冬期の御嶽山へ日帰り山行

投稿記事 by 越前 »

シュークリームさん、今晩は。
こちらからでも冬の御嶽山を眺められることがありますが、その姿からはかなりの存在感が伝わってきます。

しかしその厳冬期の標高2936mを登るのに、いろいろと不安要素をかかえながらでもわりと簡単そーに書かれてますね~。
1000m級の御在所の代案だからというわけでもないでしょうが・・・。
天気さえ良ければラクな山なのだろうかと勘違いしてしまいそうです。(^^ゞ


白山は雪が積もると道が閉ざされてしまうので、私の冬山となるともっぱら1000m級までに限られてしまいます。
そんな私が四年前の四月、はじめての2000m級として西穂山荘からの独標を目指しましたが、下調べをしなかった報いでロープウェイの臨時休業にぶつかりあえなく自爆。
右も左も分からないアルプスでろくな資料もなしの状態で代案として選んだのは、私もやはり御嶽となりました。

ろくな資料も手に入らず「夏の」代表的登山道として紹介されていた濁河温泉の登山口から登り始めると、なぜかすぐにトレースは横道へと入ってしまう・・・。
快晴でしたが1000m級の経験しかない自分にはイキナリの3000m級は無理だと判断、すごすごと引き返しました。

いや~、あのときのトレースが消えたショックはいまでも忘れられませんね~。
そしていまだに御嶽は未踏です。

今回のシュークリームさんのように、おんたけスキー場やチャオスキー場からリベンジがしてみたくなりました。
3000m級対応装備で今シーズン狙ってみようかな?

越前
越前
kitayama-walk
記事: 719
登録日時: 2011年6月06日(月) 01:33
お住まい: 京都市中京区
連絡する:

Re: 鈴ハイメンバーと厳冬期の御嶽山へ日帰り山行

投稿記事 by kitayama-walk »

 シュークリームさん、遅い「あけおめ」です。今年もどうかよろしくお願いします。
 正月早々、御嶽山の登山とはすごいですね。私も、積雪期に御嶽山に登ってみたいとかねてから思っておりました。

 田ノ原から王滝道を歩かれたようですが、おんたけ2240スキー場のゴンドラリフトを利用したのですね。このスキー場のリフト
はスキー板かボードを持っていないと乗せてくれないそうですが、ゴンドラリフトの方は大丈夫だったということですか。

 実は、2011/3/12に田ノ原から御嶽山に登ろうと計画していました。しかし、3/11にあの大震災が起こり、御嶽山登山は断念
せざるを得ませんでした。昨年にチャレンジしようと思っていましたが、ゴンドラリフトが営業していなかった(と思う)ので、実現
することができませんでした。今年はゴンドラリフトも営業しているようなので、是非とも冬季御嶽山登山を実現してみたいと思
っています。
2012/10/14に登ったときの御嶽山頂からの眺望
2012/10/14に登ったときの御嶽山頂からの眺望
written by kitayama-walk
シュークリーム
記事: 2065
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 鈴ハイメンバーと厳冬期の御嶽山へ日帰り山行

投稿記事 by シュークリーム »

越前さん、おはようございます。

こちらからでも冬の御嶽山を眺められることがありますが、その姿からはかなりの存在感が伝わってきます。

そうですね、私はこの連休は八ヶ岳に行っていましたが、八ヶ岳からも御嶽がきれいに見えていました。

しかしその厳冬期の標高2936mを登るのに、いろいろと不安要素をかかえながらでもわりと簡単そーに書かれてますね~。
1000m級の御在所の代案だからというわけでもないでしょうが・・・。
天気さえ良ければラクな山なのだろうかと勘違いしてしまいそうです。(^^ゞ


6日は日本列島全体を高気圧が覆っていて絶好の登山日和だったですね。御嶽にしてはめずらしく風がありませんでしたし、こんな日は信じられないほど簡単に登ることができます。上の方も凍ってはいなくて、万が一滑落したとしても途中で止まれるので安心でした。御嶽転身を決断したたろーさんのナイスチョイスだったですね。
私、冬の御嶽は初めてだったのですが、これからは冬山の選択肢の一つになりそうです。


白山は雪が積もると道が閉ざされてしまうので、私の冬山となるともっぱら1000m級までに限られてしまいます。
そんな私が四年前の四月、はじめての2000m級として西穂山荘からの独標を目指しましたが、下調べをしなかった報いでロープウェイの臨時休業にぶつかりあえなく自爆。
右も左も分からないアルプスでろくな資料もなしの状態で代案として選んだのは、私もやはり御嶽となりました。


西穂は独標までは冬でも沢山の人が登っていますので、いい選択肢ですね。ロープウエーで2000m以上に簡単に行くことができますので、日帰りの手軽な冬山としては(天気さえ良ければ)とっても楽しいですね。私も3月以降になったら一度行こうと思っています。

ろくな資料も手に入らず「夏の」代表的登山道として紹介されていた濁河温泉の登山口から登り始めると、なぜかすぐにトレースは横道へと入ってしまう・・・。
快晴でしたが1000m級の経験しかない自分にはイキナリの3000m級は無理だと判断、すごすごと引き返しました。


冬に濁河温泉からどれだけの人が御嶽に入っているのでしょうか。田の原から登るのがやはりメインルートだと思いますので、一度田の原から行って見られてはいかがでしょうか。

3000m級対応装備で今シーズン狙ってみようかな?

そうですね、天気のいい時をねらって一度行ってみてください。
私は次回は残雪期に行こうと思っています。
                         @シュークリーム@
シュークリーム
記事: 2065
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 鈴ハイメンバーと厳冬期の御嶽山へ日帰り山行

投稿記事 by シュークリーム »

シュークリームさん、遅い「あけおめ」です。今年もどうかよろしくお願いします。

KWさん、こちらこそよろしくお願いいたします。いつもきれいな写真とともに山レポ楽しませていただいています。

 正月早々、御嶽山の登山とはすごいですね。私も、積雪期に御嶽山に登ってみたいとかねてから思っておりました。

たろーさんの英断で最高の日に連れて行っていただきました。あんな日に登ると冬山って本当に楽しいですね。

 田ノ原から王滝道を歩かれたようですが、おんたけ2240スキー場のゴンドラリフトを利用したのですね。このスキー場のリフト
はスキー板かボードを持っていないと乗せてくれないそうですが、ゴンドラリフトの方は大丈夫だったということですか。


ゴンドラは大丈夫でした。山登りの人が結構乗るんじゃないでしょうか。チケット売り場の近くに登山届を出すボックスもありましたし。

 実は、2011/3/12に田ノ原から御嶽山に登ろうと計画していました。しかし、3/11にあの大震災が起こり、御嶽山登山は断念
せざるを得ませんでした。昨年にチャレンジしようと思っていましたが、ゴンドラリフトが営業していなかった(と思う)ので、実現
することができませんでした。今年はゴンドラリフトも営業しているようなので、是非とも冬季御嶽山登山を実現してみたいと思
っています。


天気のいい時に是非行ってみてください。独立峰ですので、眺めは絶品です。
                         @シュークリーム@
一休
記事: 60
登録日時: 2011年3月14日(月) 18:52

Re: 鈴ハイメンバーと厳冬期の御嶽山へ日帰り山行

投稿記事 by 一休 »

シュークリさん、お久しぶりです。

御嶽山、日帰りかぁ。もったいな。
蕎麦の花の撮影依頼に弟子を連れて行ったら、開田高原を気に入ってしまい
何度か走らされるハメになりましたわ。

貼り付けた写真、御岳上空を流星が流れてます。
もちろん!弟子は撮影もせず、飲んだくれてましたが(^^)

また台高のどこかで!

           一休
添付ファイル
星空の御岳
星空の御岳
シュークリーム
記事: 2065
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 鈴ハイメンバーと厳冬期の御嶽山へ日帰り山行

投稿記事 by シュークリーム »

あらら,台高ネタ以外で一休さんにレスもらうとは思ってなかったな~(^_^)
今年もよろしゅーにお願いいたしますm(__)m


御嶽山、日帰りかぁ。もったいな。

私も御嶽に日帰りで行くなんて考えもしなかったな~.やっぱり若いんですね~.
いや,私がじゃなくて鈴ハイメンバーがね(^^;


貼り付けた写真、御岳上空を流星が流れてます。

え~,こんなすごい写真,こんなとこに貼り付けちゃっていいんですか~ :o
さすが一休さんの写真ですね~.私のくされ写真とは全然違うわ~ :shock:
流星ちゃんと確認できました :D


もちろん!弟子は撮影もせず、飲んだくれてましたが(^^)

やっぱり :D

また台高のどこかで!

一休さんに会いたかったら台高へですね ;)
                         @シュークリーム@
kitayama-walk
記事: 719
登録日時: 2011年6月06日(月) 01:33
お住まい: 京都市中京区
連絡する:

Re: 鈴ハイメンバーと厳冬期の御嶽山へ日帰り山行

投稿記事 by kitayama-walk »

 シュークリさん、こんばんは。
 シュークリさんの山レポに触発されて、2/10に御嶽山に登ってきました。当初は残雪期である3月以降に登ろうと思っていた
のですが、やはり厳冬期に登りたいという思いが強くなり、この三連休の天気がよさそうなのでアタックしてきました。

 やはり3000m級の山なので単独ではちょっと不安。なので、京都比良山岳会のメンバーに声をかけました。3人で登る予定が
前夜のドタキャンで、結局若い34歳のTt野さんと二人で登りました。若いから体力がありますね。

 天気はそこそこよかったのですが、山頂付近は強風でした。九合目あたりまではほとんど風もなかったのですが、大滝山頂か
らかなりの強風が出てきました。当然ながら体感温度が急降下して、指先の感覚がおかしくなりました。凍傷のごく初期段階だ
ったと思います。

 剣ヶ峰山頂に到達したときはやれやれという思いでしたね。やはり当初の目的達成はうれしいものです。次は、お鉢巡りをした
いものですね。
剣ヶ峰山頂
剣ヶ峰山頂
八丁ダルミにある御嶽教御神火祭斎場
八丁ダルミにある御嶽教御神火祭斎場
written by kitayama-walk
返信する