【鈴鹿/御在所山あたり】オフ会の台地ってどんなとこやろ?

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
biwaco
記事: 1423
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

【鈴鹿/御在所山あたり】オフ会の台地ってどんなとこやろ?

投稿記事 by biwaco »

【 日 付 】2012年10月20日(土)
【 山 域 】鈴鹿/御在所山周辺 
【メンバー】単独
【 天 候 】晴れ
【 ルート 】武平峠7:30~コクイ谷~11:00・1155台地12:25~コクイ谷~15:00武平峠

 オフ会の場所(・1155)が気になって、見に行ってきました。御在所山は2,3回しか行ったことがないのでルートの様子もいま一つ不確かなんです。
 で、近江側から行くなら武平峠からしかないやろ…と、早起きしてR477を走ったんです。途中で買い物していたのに、トンネル西口の駐車場まで1時間半もかかりませんでした。


 雨乞岳に向かう登山路も初めて歩く道。2,3ヶ所崩壊でロープが張ってあったり、巻き道ができていたり。30分ほどで郡界尾根を通過。ここを左へ進めば三人山から雨乞岳へ行けるんやな。
 下りだすと左に沢の源頭。これが沢谷かな? 流れ流れて愛知川になって、マザーレイクに溜まり、近畿の都会人の水道水になるんだなあ…。汚しちゃいかんなあ…。なんて呟きながら、ガマンできず、ちょっと控え目に小キジ一本。

 1時間ほどで3,4本の沢が合流する複雑地形。雨乞岳への分岐になっていてプレートが付けてある。今日は流れのままに右寄りに下っていく。道ははっきりしないが、谷の水量は少ないので石の上を歩けばいい。ところがいきなり滝の上に出た! 沢谷とコクイ谷の合流地点だ。「こんな滝、下れるんかいな?」と思ったが近づいてみたら右岸の岩場から本流に下れた。
沢谷の滝
沢谷の滝
PA200030.jpg (65.81 KiB) 閲覧された回数 2426 回
 このままコクイ谷を下っていたらいつまでたっても御在所山は近づかんなあ…。ってことで、予定通りというか成り行きでというか、どっかの尾根に取り付こう。・1047の尾根か、目的地点へ直行の尾根かやな。
 コクイ谷に出てすぐ右手からの谷(魚止谷?)はやり過ごし、右に張り出している尾根を睨みながら下ると、カーブの先端からなら登りやすそうだ。・1047から長者池へ一直線だ。ここにしようっと(^^)/

 岩に腰掛けてオニギリで腹ごしらえ。朝はサンドイッチを一個だけで、さすがにこれではシャリバテ確実だもんね。
 9時だ。そろそろ行こう。斜度はそこそこだがブッシュも多くなく、快調に高度を稼ぐ。いいぞいいぞ、この調子ならお昼までに十分目的地まで行けそうだ。20分でco920mのピーク。あとは標高差250mほどの尾根歩きで長者池だ。なんて、そうは甘くない。3大バリアがお待ちかねだ。まずは行儀の悪い倒木スギちゃんのハードル。続いてシャクナゲさんやアセビちゃんの纏わりつく甘い囁き。そして、ズキズキ痛み出した老脚…。(>_<)
倒木バリケード
倒木バリケード
PA200044.jpg (71.15 KiB) 閲覧された回数 2426 回
 それでもここのシャクナゲさんの美脚はスラリと長い。おかげで股間、いや足の間を縫うように潜り抜ける。尾根が広がりヤブも薄くなった斜面を登りきると低い笹のピークへ。・1047だ。鎌ヶ岳や東雨乞岳が樹間に覗く。いいところだね~。!(^^)!

 ちょっと一服してから出発。まだまだシャクナゲさんやアセビちゃんが手を繋いだトンネルで歓迎してくれるが、これ嬉しくないよぉ。(@_@;)
 左にこんもりピークが見えている。あれが・1155pかな? 長者池まで上がらんでもそろそろトラバしたほうが…。co1100mあたりの木に白いテープ。なんの印か知らないが、まあいいか。それを目安に左の斜面へ水平移動して行く。黒谷の源流だ。水平とは言っても地図にはないシワがあり、登ったり降りたりしながら隣りの尾根へ接近して行く。
 御在所山からの尾根に乗ると薄い踏み跡が付いている。鞍部から10分で細長い・1155への台地へ。どこが舞台なんやろ?と思いながら、端っこまで行ってみる。雨乞岳が真ん前に。イブネ方面も樹間から覗ける。広場は台地先端と、少し手前の2箇所。手前の方がいい感じだ。
イイココ(1155)広場
イイココ(1155)広場
PA200069.jpg (83.56 KiB) 閲覧された回数 2426 回
デーンと雨乞岳
デーンと雨乞岳
PA200068.jpg (60.12 KiB) 閲覧された回数 2426 回
 ちょうど11時。コンビニ製天丼とアワワでランチだ。晴れて入るがちょっと風が冷たいのでライトダウンを羽織る。1カ月後のオフ会はこんなもんじゃない、もっともっと寒いかも?ハードシェルが要るかも?
 アワワの毒抜きに一眠りだ。望湖台?の岩の上には鈴なりの人影。話声も聞こえてくる。誰か来ないかな…と思ったが人っ子一人やってこない。土曜日だというのに…。とか思いながらウトウト…気がついたらとっくに12時を回っている。
御在所だってすごそこ
御在所だってすごそこ
PA200076.jpg (72.01 KiB) 閲覧された回数 2426 回
 下りは尾根を引き返して…と思っていたが、山頂の喧騒が煩わしそうだ。地形図を見れば黒谷を挟んだ隣りの尾根が下れそう。上からは取り付きが分かりにくいが、コンパスとスマホGPSで確認しながら下って行く。
 少し下ると尾根がはっきりしてきた。往路より素直な尾根だ。
 降り立った沢はコクイ谷かと思ったがちょっとヘンだ。そうか、まだ黒谷だ。気が付いてよかった。コクイ谷かと思って上流に向かったらまた山中に逆戻りだった。
 50mほど下流に本物のコクイ谷があった。上から1時間もかかっていない。今度は左へ進む。すぐに見覚えの地形。ここから尾根に取り付いたんだ。みごとに周回できたってことだ。

 あとはルンルンで谷を遡行して行く。沢谷分岐前の巻き道を通り越して引き返すというドジもあったが、雨乞岳への分岐に14時前。先ほど追い抜いて行った男性が休んでいる。ちょっと山話。パソコン遊びはやってるということなんで、ヤブコギネットを知ってるか?と聞くと「そんなのがあるんですか?」と興味ありげだ。丁寧にPRして、「ぜひ覗いてみてね~」とメモを渡す。ヤブの宣伝マンはグーさんまかせにしといちゃいけないもんね。
 ここだけで20分のロスというか休憩と言うか。その後、雨乞岳から下ってきた年配男性が足をさすっている。同類のヒザ痛かと思ったら「足が攣って…」。ならばこれだ! 導師サマ御推奨の特効薬をおもむろに出して「黙って飲めばピタリと治る」なんて八卦見みたいなことをいう。男性は痛みが止まるなら…と藁をもつかむ思いなんだろう。素直にボトルの水で飲んでくれた。

 で、結果は知らない。「休んで行く」という男性と別れ、先に下る。駐車場に戻ってからも男性の姿は現れなかった…。
 今日は善行を二つも重ねたから、きっと徳々ポイントはだいぶ貯まったことだろう。(沢谷源流でオシッコしたから帳消しかもなあ…)
 で、オフ会にはどこから行こうかな…?

               ~biwaco
アバター
通風山
管理人
記事: 942
登録日時: 2011年2月11日(金) 08:12
お住まい: 愛知県常滑市

Re: 【鈴鹿/御在所山あたり】オフ会の台地ってどんなとこやろ?

投稿記事 by 通風山 »

biwacoさん、おはようございます。
下見に行かれましたか、ご苦労様でした。
biwaco さんが書きました:1時間ほどで3,4本の沢が合流する複雑地形。雨乞岳への分岐になっていてプレートが付けてある。今日は流れのままに右寄りに下っていく。道ははっきりしないが、谷の水量は少ないので石の上を歩けばいい。ところがいきなり滝の上に出た! 沢谷とコクイ谷の合流地点だ。「こんな滝、下れるんかいな?」と思ったが近づいてみたら右岸の岩場から本流に下れた。
雨乞岳への分岐地点は「釜跡の平」といって休憩するのに持って来いの、いい広さの場所ですね。
奥村さんの絵地図の「雨乞岳」にも載っていますよ。

沢谷の滝を下りるのは一瞬迷いそうになって戸惑いますが、右岸を乗り越すように行くと、自然と魚止谷出合に出ますね。滝上部の部分だけゴルジュ気味になってプチ緊張のポイントです。
以前左岸を下りて最後に下りれなくなって、懸垂下降しましたよ。
それでもここのシャクナゲさんの美脚はスラリと長い。おかげで股間、いや足の間を縫うように潜り抜ける。尾根が広がりヤブも薄くなった斜面を登りきると低い笹のピークへ。・1047だ。鎌ヶ岳や東雨乞岳が樹間に覗く。いいところだね~。!(^^)!
御在所西尾根からのアプローチでしたか。ここって僕が思うに最後に残された御在所のヤブ尾根だと思っています。
結構難渋したでしょ。最初オフ会場はこの尾根上のP1047にしようかなと思っていました。ここもいいところでしょ。
御在所山からの尾根に乗ると薄い踏み跡が付いている。鞍部から10分で細長い・1155への台地へ。どこが舞台なんやろ?と思いながら、端っこまで行ってみる。雨乞岳が真ん前に。イブネ方面も樹間から覗ける。広場は台地先端と、少し手前の2箇所。手前の方がいい感じだ。
1155イイココですか、気づきませんでした。 :lol:
ホントはもう少し下のP1066あたりのほうがいいところではなかったですか?ブナも多くて。
愛知川の末端から取り付いてあがってくるのも面白いコースですよ。
では、オフ会でお会いできるのを楽しみにしております。

   つう
通風山
アバター
矢問
記事: 290
登録日時: 2011年2月23日(水) 07:28
お住まい: 兵庫県
連絡する:

Re: 【鈴鹿/御在所山あたり】オフ会の台地ってどんなとこやろ?

投稿記事 by 矢問 »

biwacoさん、あたりの状況が見えない遠い者にはありがたい情報です。
山頂からどれくらいの時間かなぁ・・・とか、見つけにくいところかなど。

雨乞岳から下ってきた年配男性が足をさすっている。同類のヒザ痛かと思ったら「足が攣って…」。ならばこれだ! 導師サマ御推奨の特効薬をおもむろに出して「黙って飲めばピタリと治る」なんて八卦見みたいなことをいう。男性は痛みが止まるなら…と藁をもつかむ思いなんだろう。素直にボトルの水で飲んでくれた。

う~ん・・・これは善し悪しだと思います。添付文書にあるように「この薬を飲んではいけない人」もいます。
その人が添付文書にあるような病気や治療中の人かどうかの確認もとても大切ですが、やはりどんな薬でも人にあげるのはリスクが伴います。
自分には良薬でも他人には毒になる薬も。副作用のない薬はないし。
助けたつもりが加害者になってしまい「こんなはずじゃなかった・・・」ということも。こわいこわい・・・ご注意を。
今度の僕の車の同行者のうち女性2名と男性1名はとても優しいですが、こういう面では厳しいですよ~ :mrgreen:
=================================
★ 矢問(やとう)
★ http://www.komachans.com/
★ Instagram  yatoh3
=================================
biwaco
記事: 1423
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

Re: 【鈴鹿/御在所山あたり】オフ会の台地ってどんなとこやろ?

投稿記事 by biwaco »

通風山の大旦那サマ、こんばんはです。
下見と言うか、リハーサルというか…。
なんせ、この辺は歩いたことないもんで。

雨乞岳への分岐地点は「釜跡の平」といって休憩するのに持って来いの、いい広さの場所ですね。
奥村さんの絵地図の「雨乞岳」にも載っていますよ。


奥村地図、あらためて見てみました。たしかに釜跡があちこちにあったような…。
釜跡平?
釜跡平?
PA200023.jpg (71.74 KiB) 閲覧された回数 2224 回
沢谷の滝を下りるのは一瞬迷いそうになって戸惑いますが、右岸を乗り越すように行くと、自然と魚止谷出合に出ますね。滝上部の部分だけゴルジュ気味になってプチ緊張のポイントです。
以前左岸を下りて最後に下りれなくなって、懸垂下降しましたよ。


案内プレートさえ見落とさなかったら大丈夫とは思いますが、帰り道はしっかり巻き道の分岐を通り過ぎて滝の下近くまで進んでしまいました。(>_<)

御在所西尾根からのアプローチでしたか。ここって僕が思うに最後に残された御在所のヤブ尾根だと思っています。
結構難渋したでしょ。最初オフ会場はこの尾根上のP1047にしようかなと思っていました。ここもいいところでしょ。


これが西尾根ですか。・1047は絨毯敷きで見晴らしも良く、いい感じのポイントでした。

1155イイココですか、気づきませんでした。 :lol:
ホントはもう少し下のP1066あたりのほうがいいところではなかったですか?ブナも多くて。
愛知川の末端から取り付いてあがってくるのも面白いコースですよ。


・1066へは行かず(帰りが遠いから)、台地真ん中あたりから黒谷の右岸の尾根を下りました。
本番では・1066を踏むコースいこうかな?

では、オフ会でお会いできるのを楽しみにしております。


開始時刻に遅れないように頑張って歩きますね。では~

              ~biwaco
biwaco
記事: 1423
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

Re: 【鈴鹿/御在所山あたり】オフ会の台地ってどんなとこやろ?

投稿記事 by biwaco »

矢問さん、こんばんは~
オフ会は両手に花だそうで、盛り上げ賞獲得ですね(^_-)

biwacoさん、あたりの状況が見えない遠い者にはありがたい情報です。
山頂からどれくらいの時間かなぁ・・・とか、見つけにくいところかなど。


山頂には行かなかったけれど、望湖台から30分もあれば十分みたいです。
・1155台地
・1155台地
PA200073.jpg (57.79 KiB) 閲覧された回数 2216 回
う~ん・・・これは善し悪しだと思います。添付文書にあるように「この薬を飲んではいけない人」もいます。
自分には良薬でも他人には毒になる薬も。副作用のない薬はないし。
助けたつもりが加害者になってしまい「こんなはずじゃなかった・・・」ということも。こわいこわい・・・ご注意を。


ガーン(@_@;) …ですよね、納得。深慮無しの行為でした。水や食べ物をあげるのとは違いますよね。ご指摘、ありがとうございます。
あのひと、大丈夫だったかなあ…(-。-)y-゜゜゜

今度の僕の車の同行者のうち女性2名と男性1名はとても優しいですが、こういう面では厳しいですよ~ :mrgreen:
[/quote]

わっ! 叱られそうや(>_<)

             ~biwaco
アバター
矢問
記事: 290
登録日時: 2011年2月23日(水) 07:28
お住まい: 兵庫県
連絡する:

Re: ★【顔放映】11月3日★ NHK連続ドラマエンディング

投稿記事 by 矢問 »

biwacoさん、おはようございます。
雨がよく降ってます(;_;)


オフ会は両手に花だそうで、盛り上げ賞獲得ですね(^_-)
物静かな女性3人ですので、おとなしいですよ(^^)

山頂には行かなかったけれど、望湖台から30分もあれば十分みたいです。
やはり30分は必要ですか。出発と足が遅いので、ちょっと遅刻するかもです。

わっ! 叱られそうや(>_<)
優しいですので心配無しです(^^)
そのウチの1人の女性は11月3日にNHKの番組のエンディングで顔がみられますよ(^_-)
連続テレビドラマ「純と愛」のエンディングで流れる「まほうの写真館」でスナップ写真が(^^)
BSも再放送も入れると一日に4回も放映しているので、3日(土)のどれかの時間でのぞいてみて下さい。
さて、行った中のどの人か当ててみて下さいね(^^)
最後に編集したユーザー 矢問 [ 2012年10月25日(木) 08:43 ], 累計 2 回
=================================
★ 矢問(やとう)
★ http://www.komachans.com/
★ Instagram  yatoh3
=================================
ふ~さん
記事: 526
登録日時: 2011年2月20日(日) 19:58

Re: 【鈴鹿/御在所山あたり】オフ会の台地ってどんなとこやろ?

投稿記事 by ふ~さん »

おはようございます。

 
岩に腰掛けてオニギリで腹ごしらえ。朝はサンドイッチを一個だけで、さすがにこれではシャリバテ確実だもんね。
 9時だ。そろそろ行こう。斜度はそこそこだがブッシュも多くなく、快調に高度を稼ぐ。いいぞいいぞ、この調子ならお昼までに十分目的地まで行けそうだ。20分でco920mのピーク。あとは標高差250mほどの尾根歩きで長者池だ。なんて、そうは甘くない。3大バリアがお待ちかねだ。まずは行儀の悪い倒木スギちゃんのハードル。続いてシャクナゲさんやアセビちゃんの纏わりつく甘い囁き。
Biwaさまの官能小説が始まりましたか。困りますねぇ、やぶこぎネットの風紀を乱しては。
 それでもここのシャクナゲさんの美脚はスラリと長い。おかげで股間、いや足の間を縫うように潜り抜ける。
官能の前に税金を完納してね。

 
 降り立った沢はコクイ谷かと思ったがちょっとヘンだ。そうか、まだ黒谷だ。気が付いてよかった。コクイ谷かと思って上流に向かったらまた山中に逆戻りだった。
 50mほど下流に本物のコクイ谷があった。上から1時間もかかっていない。今度は左へ進む。すぐに見覚えの地形。ここから尾根に取り付いたんだ。みごとに周回できたってことだ。
平成11年12月に黒谷を登って御岳大権現の裏手に出たことがありました。うっすら雪化粧の雨乞岳や御在所が美しかったですよ。
あとはルンルンで谷を遡行して行く。沢谷分岐前の巻き道を通り越して引き返すというドジもあったが、雨乞岳への分岐に14時前。先ほど追い抜いて行った男性が休んでいる。ちょっと山話。パソコン遊びはやってるということなんで、ヤブコギネットを知ってるか?と聞くと「そんなのがあるんですか?」と興味ありげだ。丁寧にPRして、「ぜひ覗いてみてね~」とメモを渡す。ヤブの宣伝マンはグーさんまかせにしといちゃいけないもんね。
さすが、官能宣伝マン。信者は増やさなきゃね。(^_-)
 で、オフ会にはどこから行こうかな…?

               ~biwaco
オフ会の場所はいいところですね。つうさんも良いところに目をつけたものです。今から楽しみですね。(^o^)

 ふ~さん
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: 【鈴鹿/御在所山あたり】オフ会の台地ってどんなとこやろ?

投稿記事 by zipp »


 biwa爺coちゃん、こんばんは。

【 ルート 】武平峠7:30~コクイ谷~11:00・1155台地12:25~コクイ谷~15:00武平峠
 早々とオフ会場の下見ですか。
しっかり、丸一日かけてるところがすごい!よ~な・・・。

御在所山は2,3回しか行ったことがないのでルートの様子もいま一つ不確かなんです。
 オイラ、御在所って一回しか行ったことないぞ! …って,自慢にもならんわなぁ。
それもヤブオフの帰りやから、もしかして今回で二回目になりそう(^^)。

 雨乞岳に向かう登山路も初めて歩く道。2,3ヶ所崩壊でロープが張ってあったり、巻き道ができていたり。
 相変わらず、崩壊のまんまですか。茨谷から入るというのあるよなぁ。

 流れ流れて愛知川になって、マザーレイクに溜まり、近畿の都会人の水道水になるんだなあ…。汚しちゃいかんなあ…。なんて呟きながら、ガマンできず、ちょっと控え目に小キジ一本。
 除去できない汚染物質をマザーレイクへながしたらあきまへんで…というか、蛇口からにゅぅ~とbiwa爺coちゃんが出てきたりして(^^)。

「こんな滝、下れるんかいな?」と思ったが近づいてみたら右岸の岩場から本流に下れた。
 ここは、道を通ってるんかいなぁ?巻いて道があったと思うけど。

なんて、そうは甘くない。3大バリアがお待ちかねだ。まずは行儀の悪い倒木スギちゃんのハードル。続いてシャクナゲさんやアセビちゃんの纏わりつく甘い囁き。そして、ズキズキ痛み出した老脚…。(>_<)
 ふ~ん、この尾根は予定ルートから外しとこ。

晴れて入るがちょっと風が冷たいのでライトダウンを羽織る。1カ月後のオフ会はこんなもんじゃない、もっともっと寒いかも?ハードシェルが要るかも?
 西風まともにあたるかな?ハードシェルって…シジミじゃうすいやね、赤貝ぐらいの貝殻でよろしいおます?

地形図を見れば黒谷を挟んだ隣りの尾根が下れそう。
 黒谷に落ちている派生尾根ですね。

パソコン遊びはやってるということなんで、ヤブコギネットを知ってるか?と聞くと「そんなのがあるんですか?」と興味ありげだ。丁寧にPRして、「ぜひ覗いてみてね~」とメモを渡す。ヤブの宣伝マンはグーさんまかせにしといちゃいけないもんね。
 そういえばグーさん、最近そういうハナシを聞いてないねぇ。やっぱクマに会おうと、人の歩かないケモノ道ばかりだからかな?

 ではでは、biwa爺coちゃん、錦繍の台高で!
DSCN3446_800.jpg
   zipp
返信する