御池岳

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

御池岳

投稿記事 by 緑水 »

夜明け前チョイ寒いよ。
青空だ、畑でオクラとナスビの収穫。
アサボラ白っぽい空に青い山脈鈴鹿山クッキリ、今日は御池岳に行こうの気持ちに成る。
遭難捜索あれ以来だ、どうしてあの天狗の鼻からおっこったのか見ておきたかった。


2012.09.12.御池岳 晴れ


オクラはレンジでチーンする。夕べの焼きナスにポテトサラダ、ゴウヤの炒め物。自家物ばかりだよ。
おからの煮物、ごはんが炊けてないよ。ビスケットに残りのパン。コレでイイッカ。

コグルミ谷、崩れてる歩きにくくなってるよな。タテ谷手前から左岸尾根を上がる。
窯跡は流されてない、窯杉からダイレクトに登っていくの。カレンフェルトの苔着き岩にチョッと臭いにおいの花。
でも緑歩くは気持ちがいいよな。 :mrgreen:


[attachment=4]たて尾根.JPG[/attachment]


詰めあがると右手に振りながら行けばブナ野に着くはずだよ。アレレ?ブナが現れないよ。
おおかた県境に登ってモタ、感が狂っちゃってるよなあ。
トラバース気味に谷を渡り尾根に乗る、ココも違うよ。もう一本向こうかな?ココも違う。鈴北が見えるがな。

マアエエカ、真の谷の源頭はシダ苔の原だ。苔は衰退していくようだね。
草原の池跡からナンタラの池(名前忘れたワン)西ボタン縁に行く。高みを越えればマタ池がある。(この名前も忘れたニャン)
木陰から吹き上がる風が涼しい、草原の下に穴ぼこあるから気をつけなくてわね。(雪原で雪が抜けておっこちてるんだ)


[attachment=3]トリカブト.JPG[/attachment]

オチョコ縁ココは好い所、斜面を横切りながら風池だ。この池の水面は透けてるよ、後のは皆濁って見えるんだ。
ソマ人さんと遊んだ日々が思い返されるよな。野菊の中にアケボノソウが一株咲いてる、ブナシメジもあるよ。
チョッとお話して樹林帯から草原に出る。まるでスキーゲレンデだよな。

天狗の鼻に出る、鼻真下がオロク発見された所か。
となりのボタンブチに寄る、ケルンが積まれてモニュメントができていた。


[attachment=2]ン.JPG[/attachment]


前に座る、ビールと水を供えるよ。

どこから滑落したんだ、ココじゃないよな。
無念だったろうに。鎮魂

幸助の池の辺でシートを敷き、靴を脱いで背伸びする。

目を閉じる、目をあければオオイタヤメイゲツリンの葉っぱを透かして零れ日が落ちる。
ビールを飲む、美味い。
パンにはさんで焼きナスを食う。
生きている喜びだ。

人が稜線から二人降りてきた、潮時だ帰ろう。
奥の平入口に立つブナ樹、マユミの赤い実たわわに付けた木がアクセント。
高みに出る、ブナがある。サア降りようだ。


[attachment=1]マユミ.JPG[/attachment]

真の谷の道標に向けて降りていくと、赤いシッカリした印があるよ。
行き先が違うぞ、コレはテンバに行くようだな。こんな印しはアカンゾな、おもう。
修正しながら真の谷に降りた。

正規の登山道、荒れてるよ。
カタクリ峠からの下山、途中の小谷が登山道を流して渡れないよ。
近藤岩はパスしてダイレクトに長命水におりた。


[attachment=0]キノコ.JPG[/attachment]

ムカシに地底への穴が開いた所、岩屑で埋まり普通の谷に水はココで地底に吸い込まれてる。
流れは地底湖へ、いつまた陥没するかわからない。
荒れたコグルミ谷、ユックリ降りて戻りました。

仕上げはいつものせせらぎ温泉です。

                       緑水
添付ファイル
● キノコがシーズンだね
● キノコがシーズンだね
●赤い実のマユミちゃん
●赤い実のマユミちゃん
● ン・・・
● ン・・・
●トリカブト、青ムラサキ
●トリカブト、青ムラサキ
● たて尾根、カレンフェルト
● たて尾根、カレンフェルト
アバター
わりばし
記事: 1771
登録日時: 2011年2月20日(日) 16:55
お住まい: 三重県津市

Re: 御池岳

投稿記事 by わりばし »

おはようございます、緑水さん。

アサボラ白っぽい空に青い山脈鈴鹿山クッキリ、今日は御池岳に行こうの気持ちに成る。
遭難捜索あれ以来だ、どうしてあの天狗の鼻からおっこったのか見ておきたかった。

私も捜索以来行ってません。
そろそろ涼しくなり、いい季節になってきましたね。


コグルミ谷、崩れてる歩きにくくなってるよな。タテ谷手前から左岸尾根を上がる。
窯跡は流されてない、窯杉からダイレクトに登っていくの。カレンフェルトの苔着き岩にチョッと臭いにおいの花。
でも緑歩くは気持ちがいいよな。 :mrgreen:

谷筋はすぐにやられてしまいますね。
たて尾根もここのところ行ってないなあ。


マアエエカ、真の谷の源頭はシダ苔の原だ。苔は衰退していくようだね。
草原の池跡からナンタラの池(名前忘れたワン)西ボタン縁に行く。高みを越えればマタ池がある。(この名前も忘れたニャン)

池の名前がたくさんあって覚えきれないです。
緑水さんが笹原を漕いでいた時は、ほとんどの池は確認できていたんです?


オチョコ縁ココは好い所、斜面を横切りながら風池だ。この池の水面は透けてるよ、後のは皆濁って見えるんだ。

おちょこ論争の場所ですね。
風池の景色は展望もあり、独特の趣があります。


幸助の池の辺でシートを敷き、靴を脱いで背伸びする。

ここはいいですね。これからの季節まったりするには最高です。
最近は、立ち寄る人がおおくなったのが玉にきずかな。


ビールを飲む、美味い。
パンにはさんで焼きナスを食う。
生きている喜びだ。

季節感いっぱいの緑水セットですね。 :idea:

真の谷の道標に向けて降りていくと、赤いシッカリした印があるよ。
行き先が違うぞ、コレはテンバに行くようだな。こんな印しはアカンゾな、おもう。
修正しながら真の谷に降りた。

そんなマーキングありましたか。新しくつけられたのかな?

正規の登山道、荒れてるよ。
カタクリ峠からの下山、途中の小谷が登山道を流して渡れないよ。
近藤岩はパスしてダイレクトに長命水におりた。

コグルミ谷右岸が正規の登山道になったりなんかして?

私もそろそろ御池に顔を出したくなりました。 :D

                                       わりばし
    
アバター
通風山
管理人
記事: 942
登録日時: 2011年2月11日(金) 08:12
お住まい: 愛知県常滑市

Re: 御池岳

投稿記事 by 通風山 »

緑水さん、おはようございます。
ここんとこ、あれやこれやでなかなかコメントもままならずです。
緑水 さんが書きました:アサボラ白っぽい空に青い山脈鈴鹿山クッキリ、今日は御池岳に行こうの気持ちに成る。
遭難捜索あれ以来だ、どうしてあの天狗の鼻からおっこったのか見ておきたかった。
文面から、まったりとした山行きの様でなによりです。
御池のごたごた騒ぎでなにかしら当分あちら方面には足が向きませんわ。

御池といえば会津駒ケ岳以来、最近はもっぱら尾瀬の御池のほうに興味がわいてしまって、あれやこれやと策をめぐらしております。

しかしながら、可憐フェルトなんぞ貼り付けられますと、御池、藤原あたりに気がそそられますね。
緑水 さんが書きました:前に座る、ビールと水を供えるよ。
500mlですか。350mlでは足らないんですね。
ペットボトルの水と、ビールの背の高さが対照的で吹き出しましたよ。

季節の風物詩をありがとうございました。もう山は秋の気配ですね。

  つう
通風山
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

Re: 御池岳

投稿記事 by 緑水 »

こんにちわ、陽のしたでは刺すように暑いですね。
木陰は爽やかです。

わりばし さんが書きました:おはようございます、緑水さん。

私も捜索以来行ってません。
そろそろ涼しくなり、いい季節になってきましたね。
歩きよくなったお池ランドの幕開けですな、蛭もいないことはナイです。
いつの間にか手にひっいてたから。上から来るのかなあ???


●苔の量も少なくなりましたね、乾いてるんだ。
●苔の量も少なくなりましたね、乾いてるんだ。
池の名前がたくさんあって覚えきれないです。
緑水さんが笹原を漕いでいた時は、ほとんどの池は確認できていたんです?


オチョコ縁ココは好い所、斜面を横切りながら風池だ。この池の水面は透けてるよ、後のは皆濁って見えるんだ。

おちょこ論争の場所ですね。
風池の景色は展望もあり、独特の趣があります。
猛強烈のヤブと潅木の頃のお池の池は、元池、真の池、幸助の池ぐらいしか知りません。
真の谷沿いの道は背を超すオオシダが、樹からはツタが降りてたり、まるで昔トンボが飛ぶジャングルの様な雰囲気だったよな。
ササヤブは保水力が沢山あったんだろうな思う。
湿潤さは亡くなり乾燥してるんだ、雨の降り方が違うから土石流も起きますよ。

昨日の登りも溝になり新しい土石流の始まりになるだろう。


幸助の池の辺でシートを敷き、靴を脱いで背伸びする。

ここはいいですね。これからの季節まったりするには最高です。
最近は、立ち寄る人がおおくなったのが玉にきずかな。
●幸助の池、こんなに濁った池水みるの初めてです
●幸助の池、こんなに濁った池水みるの初めてです
平日は静かな日が多いと思うけどな。
御在所山でもそうですよ、静かを求めるならコースと日にちを選べば好いですね。

生きている喜びだ。

季節感いっぱいの緑水セットですね。


現役で時間に追われるはむずかしいけど、なにすることも無いようになれば。
すること作ってやるが好いです。肉体労働の軽いのが畑仕事だね。
食が色気がが、身体をつくるを実感してますよ。

真の谷の道標に向けて降りていくと、赤いシッカリした印があるよ。
行き先が違うぞ、コレはテンバに行くようだな。こんな印しはアカンゾな、おもう。
修正しながら真の谷に降りた。

そんなマーキングありましたか。新しくつけられたのかな?
赤い幅広のテープがね、途中からだから余計に悪いよ、木和田尾からテント場経由かなと想像しました。
コグルミ谷右岸が正規の登山道になったりなんかして?

私もそろそろ御池に顔を出したくなりました。
一番安全なコースは、どこになるかなあ?
また検証のレポがいりますよね。

この連休は人出があるでしょうな。
今年は紅葉が良さそうですよ、オオイタヤメイゲツの落葉が無い見事になるかも予感します。

静かな脇道をです。

                      緑水


                                          
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

Re: 御池岳

投稿記事 by 緑水 »

通風山 さんが書きました:緑水さん、おはようございます。
ここんとこ、あれやこれやでなかなかコメントもままならずです。
通風山さん忙しい中ご苦労様です、人の能力の差つくづく見せ付けられますね。
ブログなんかを見ると、なんでこんなコトが出来るのなんて :twisted: 惑わされないマイペースが好いです。


●柔らかな草の原、お池のよさは他国に負けないよ
●柔らかな草の原、お池のよさは他国に負けないよ
文面から、まったりとした山行きの様でなによりです。
御池のごたごた騒ぎでなにかしら当分あちら方面には足が向きませんわ。
僕は現場検証するは大切なコトと思います、落ち着いてからね。
発見の地へも行くつもりでいます。
またこんなコト書くとドウかもですが、三陸の被災地、原発人災事故もすぎてしまえばは良くない思うんだ。
どこまで民を泣かすつもりなんだろうなあ。


御池といえば会津駒ケ岳以来、最近はもっぱら尾瀬の御池のほうに興味がわいてしまって、あれやこれやと策をめぐらしております。
気持ちが沸いてるときにイクベシ。じきに醒めるときが来る前にですね。 :roll:
しかしながら、可憐フェルトなんぞ貼り付けられますと、御池、藤原あたりに気がそそられますね。
●奥の平への番人ブナ
●奥の平への番人ブナ
そうですか、また張増ししておきます。
緑水 さんが書きました:前に座る、ビールと水を供えるよ。
500mlですか。350mlでは足らないんですね。
ペットボトルの水と、ビールの背の高さが対照的で吹き出しましたよ。
保冷用の氷と抱き合わせて、袋に入れてます。
普通缶2本のほうが好いかなあですね。
マッタリには必需品ですわな。 :mrgreen:

季節の風物詩をありがとうございました。もう山は秋の気配ですね。
● 天狗の鼻に咲くトリカブト
● 天狗の鼻に咲くトリカブト
富士山に雪が来た、大雪山は紅葉が始まりシャケが川に戻ってきた。
日本の秋は短いですね。

いそがなくっちゃ、好い追っかけをですね。

                    慮苦水

  
カッチャン
記事: 175
登録日時: 2011年11月25日(金) 07:56

Re: 御池岳

投稿記事 by カッチャン »

夜明け前チョイ寒いよ。
青空だ、畑でオクラとナスビの収穫。
アサボラ白っぽい空に青い山脈鈴鹿山クッキリ、今日は御池岳に行こうの気持ちに成る。
遭難捜索あれ以来だ、どうしてあの天狗の鼻からおっこったのか見ておきたかった。


お久しぶりです。
光陰矢の如しですね、オフ会ではシート間借りさせていただき有難うございました。

オクラはレンジでチーンする。夕べの焼きナスにポテトサラダ、ゴウヤの炒め物。自家物ばかりだよ。
おからの煮物、ごはんが炊けてないよ。ビスケットに残りのパン。コレでイイッカ。


その節は、酔っ払っちゃってご迷惑おかけしましたが、緑水さんの自家製佃煮はオチャケの肴にぴったりでした ;)

詰めあがると右手に振りながら行けばブナ野に着くはずだよ。アレレ?ブナが現れないよ。
おおかた県境に登ってモタ、感が狂っちゃってるよなあ。
トラバース気味に谷を渡り尾根に乗る、ココも違うよ。もう一本向こうかな?ココも違う。鈴北が見えるがな。
草原の池跡からナンタラの池(名前忘れたワン)西ボタン縁に行く。高みを越えればマタ池がある。(この名前も忘れたニャン)

ヤブのつわもの方の隙のないレポにびびりぎみの私としては、失礼かもしれませんがこういうレポに親近感を覚えます。

木陰から吹き上がる風が涼しい、草原の下に穴ぼこあるから気をつけなくてわね。(雪原で雪が抜けておっこちてるんだ)オチョコ縁ココは好い所、斜面を横切りながら風池だ。この池の水面は透けてるよ、後のは皆濁って見えるんだ。
ソマ人さんと遊んだ日々が思い返されるよな。野菊の中にアケボノソウが一株咲いてる、ブナシメジもあるよ。
チョッとお話して樹林帯から草原に出る。まるでスキーゲレンデだよな。


御池を訪れたことは数えるほどしかないのですが、描写に郷愁とあったかさを感じるのは、緑さんの人柄なのか、文章力のせいか、その両方?

天狗の鼻に出る、鼻真下がオロク発見された所か。
となりのボタンブチに寄る、ケルンが積まれてモニュメントができていた。
前に座る、ビールと水を供えるよ。
どこから滑落したんだ、ココじゃないよな。
無念だったろうに。鎮魂


合掌。

幸助の池の辺でシートを敷き、靴を脱いで背伸びする。
目を閉じる、目をあければオオイタヤメイゲツリンの葉っぱを透かして零れ日が落ちる。
ビールを飲む、美味い。
パンにはさんで焼きナスを食う。
生きている喜びだ。
奥の平入口に立つブナ樹、マユミの赤い実たわわに付けた木がアクセント。
高みに出る、ブナがある。
荒れたコグルミ谷、ユックリ降りて戻りました。
仕上げはいつものせせらぎ温泉です。


「何をそんなに生き急いでいるのだ。マイペース、自然体で行きなさい。」
と緑水さんに語りかけてもらっているような気がしてきます。
有難うございました。

カッチャン
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

Re: 御池岳

投稿記事 by 宮指路 »

緑水さん、こんにちは

8月19日にT字尾根から行ってみましたがテーブルランドは風が吹いて意外に涼しかったですよ。
ヒルにやられたのは不覚でしたが、静かなテーブルランドで鹿の群れを見たり、初めてのコースを下りてみたりして楽しかったです。

コグルミ谷、崩れてる歩きにくくなってるよな。タテ谷手前から左岸尾根を上がる。
窯跡は流されてない、窯杉からダイレクトに登っていくの。カレンフェルトの苔着き岩にチョッと臭いにおいの花。
でも緑歩くは気持ちがいいよな。


この景色は御池岳の名物ですね


詰めあがると右手に振りながら行けばブナ野に着くはずだよ。アレレ?ブナが現れないよ。

例の変形ブナかな?

おおかた県境に登ってモタ、感が狂っちゃってるよなあ。
トラバース気味に谷を渡り尾根に乗る、ココも違うよ。もう一本向こうかな?ココも違う。鈴北が見えるがな。


アキタヌキさんのボタン鍋会で皆さんで登ったことが懐かしい

マアエエカ、真の谷の源頭はシダ苔の原だ。苔は衰退していくようだね。
草原の池跡からナンタラの池(名前忘れたワン) 
 

元池かな?

西ボタン縁に行く。高みを越えればマタ池がある。(この名前も忘れたニャン)

お花池ですね。

オチョコ縁ココは好い所、

夕陽のテラスという場所かな?

斜面を横切りながら風池だ。この池の水面は透けてるよ、後のは皆濁って見えるんだ。
ソマ人さんと遊んだ日々が思い返されるよな。野菊の中にアケボノソウが一株咲いてる、ブナシメジもあるよ。
チョッとお話して樹林帯から草原に出る。まるでスキーゲレンデだよな。


昔は笹薮が深くて何も見えなかったらしいですね

天狗の鼻に出る、鼻真下がオロク発見された所か。
となりのボタンブチに寄る、ケルンが積まれてモニュメントができていた。
前に座る、ビールと水を供えるよ。どこから滑落したんだ、ココじゃないよな。
無念だったろうに。鎮魂


実際は天狗の鼻だったということはケルンの場所が違っていますね


幸助の池の辺でシートを敷き、靴を脱いで背伸びする。

私もこの辺りで少しお昼寝しました。

目を閉じる、目をあければオオイタヤメイゲツリンの葉っぱを透かして零れ日が落ちる。

杣人さんが大好きな木ですね。杣人さんの本に何度も出てきますね

ビールを飲む、美味い。
パンにはさんで焼きナスを食う。
生きている喜びだ。


ここでテントでまったりもエエなぁ~と思います。

                                          宮指路
アバター
山日和
記事: 3586
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 御池岳

投稿記事 by 山日和 »

緑水さん、こんばんは。久し振りのレポですね。(^^)/

アサボラ白っぽい空に青い山脈鈴鹿山クッキリ、今日は御池岳に行こうの気持ちに成る。

昔から言い続けてますが、空を見てすぐに出かけられる環境がうらやましい・・・ :D

オクラはレンジでチーンする。夕べの焼きナスにポテトサラダ、ゴウヤの炒め物。自家物ばかりだよ。
おからの煮物、ごはんが炊けてないよ。ビスケットに残りのパン。コレでイイッカ。


十分豪勢なエサじゃないですか。

詰めあがると右手に振りながら行けばブナ野に着くはずだよ。アレレ?ブナが現れないよ。
おおかた県境に登ってモタ、感が狂っちゃってるよなあ。
トラバース気味に谷を渡り尾根に乗る、ココも違うよ。もう一本向こうかな?ココも違う。鈴北が見えるがな。


コグルミ谷の左岸側は歩いたことないんです。この秋行ってみようかな。

草原の池跡からナンタラの池(名前忘れたワン)西ボタン縁に行く。高みを越えればマタ池がある。(この名前も忘れたニャン)

人並みにボケてきましたね。(^_^;) オフ会で顔見て、「ナンタラ言う人やったなあ」って言わないでね。 :mrgreen:

天狗の鼻に出る、鼻真下がオロク発見された所か。
となりのボタンブチに寄る、ケルンが積まれてモニュメントができていた。


なんとも言えません。わからないことが多過ぎて。

幸助の池の辺でシートを敷き、靴を脱いで背伸びする。

目を閉じる、目をあければオオイタヤメイゲツリンの葉っぱを透かして零れ日が落ちる。
ビールを飲む、美味い。
パンにはさんで焼きナスを食う。
生きている喜びだ。


ここはのんびりするにはいいですよね。焼きナスをパンにはさむというのは未体験です。
スイカをおかずにご飯を食べるのはよくやりましたが。(^^ゞ

正規の登山道、荒れてるよ。
カタクリ峠からの下山、途中の小谷が登山道を流して渡れないよ。
近藤岩はパスしてダイレクトに長命水におりた。


これから秋の登山シーズンに向けて不安ですね。
臨機応変に対処できる登山者ばかりじゃないですからね。

                   山日和
SHIGEKI
記事: 1031
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

Re: 御池岳

投稿記事 by SHIGEKI »

緑さん ご無沙汰です。

お元気そうで何よりです。


御池岳もご無沙汰です。

http://www.eonet.ne.jp/~ryu-unshigeki/oikegoro4.htm


http://www.eonet.ne.jp/~ryu-unshigeki/goro2one.htm


この頃は、通い詰めたものです。



[quote="緑水"]夜明け前チョイ寒いよ。
青空だ、畑でオクラとナスビの収穫。
アサボラ白っぽい空に青い山脈鈴鹿山クッキリ、今日は御池岳に行こうの気持ちに成る。
遭難捜索あれ以来だ、どうしてあの天狗の鼻からおっこったのか見ておきたかった。



エエでんなぁ   山と畑 理想の悠々自適でんがなぁ。




マアエエカ、真の谷の源頭はシダ苔の原だ。苔は衰退していくようだね。
草原の池跡からナンタラの池(名前忘れたワン)西ボタン縁に行く。高みを越えればマタ池がある。(この名前も忘れたニャン)
木陰から吹き上がる風が涼しい、草原の下に穴ぼこあるから気をつけなくてわね。(雪原で雪が抜けておっこちてるんだ)


もう 10数年前 当方も奥ノ平で穴に落ちて、度肝抜かれましたわ。

あわてて這い上がって、バンダナ残置してしまいました。



天狗の鼻に出る、鼻真下がオロク発見された所か。
となりのボタンブチに寄る、ケルンが積まれてモニュメントができていた。


このお方、テントを設営してはるんですよね。

なのに、シュラフ等使わずとのこと ???

ご冥福を心からお祈りいたします。





正規の登山道、荒れてるよ。
カタクリ峠からの下山、途中の小谷が登山道を流して渡れないよ。


そうですか。近江側からしか登らないんでピンときませんが、山もへんかしますねぇ。

では また 黄葉のオオイタヤメイゲツの木漏れ日のしたで

              SHIGEKI
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

Re: 御池岳

投稿記事 by 緑水 »

アサボラ白っぽい空に青い山脈鈴鹿山クッキリ、今日は御池岳に行こうの気持ちに成る。
カッチャン さんが書きました: お久しぶりです。
光陰矢の如しですね、オフ会ではシート間借りさせていただき有難うございました。
おはようございます、御丁寧な御挨拶痛み入ります。
あの節は珍しい生き物との会話、忘れることが出来ません、うなされるときがあります。

大量のアルとツマミ、みな片付けなくてわ。お泊りの用意でしたね。 8-)
持ち帰えさせちゃって悪いことをしたなあって、○○pp闇ナベでは完食されますよ。 ;)

おからの煮物、ごはんが炊けてないよ。ビスケットに残りのパン。コレでイイッカ。


その節は、酔っ払っちゃってご迷惑おかけしましたが、緑水さんの自家製佃煮はオチャケの肴にぴったりでした ;)

あの節はブチョウホウな応対しかデキズ、まことに失礼オバいたしました。ご挨拶痛み入ります。
まるでウナガッパ、うなされるときがあります。


●天狗の鼻、天狗になって人それぞれだよな。天狗になることで人は進歩するのカモ。
●天狗の鼻、天狗になって人それぞれだよな。天狗になることで人は進歩するのカモ。
草原の池跡からナンタラの池(名前忘れたワン)西ボタン縁に行く。高みを越えればマタ池がある。(この名前も忘れたニャン)


ヤブのつわもの方の隙のないレポにびびりぎみの私としては、失礼かもしれませんがこういうレポに親近感を覚えます。
このお方は愛される人なんだろうなってのが第一印象でしたよや。
隙間とか縁側とかは弛みのアル空間なんですよね、隙間多いほど楽しい思うなあ。人それぞれダモンネ、バカボンのパパはいうてます。
人の所作見てわが身を写す、ヤブが枯れれば潤いなくなる。ヤブを求めて奥え奥えですかな。

御池を訪れたことは数えるほどしかないのですが、描写に郷愁とあったかさを感じるのは、緑さんの人柄なのか、文章力のせいか、その両方?
過分なるお褒め言葉、穴が入れば・・・ナニも知らないのです、酔児ジロジロデスわ。笑ってるでしょうな :oops:
どこから滑落したんだ、ココじゃないよな。
無念だったろうに。鎮魂


合掌。
避けて通ったらあかんよなあ思う。
なんで落っこちるかの所まで寄ったんだろうなあ、捜索に加わった皆さん判らなかったもん。
御池で亡くなった亡霊に引っ張られたとしか思えないよ。この世のすぐ隣には、引っ張り込もうとする誰かがいるよ。


「何をそんなに生き急いでいるのだ。マイペース、自然体で行きなさい。」
と緑水さんに語りかけてもらっているような気がしてきます。
いそごうとナマクラしようと、性分は変わらん思うけどなあ。
あの世に急ぐことはないよね、この世にはおもろい楽しいことはいっぱい有るんだから。
おもろい楽しい、苦しいツライと背中合わせダモンネ、両方味わってるカッチャンはヤブの鏡ですよ。

コメントホンマにありがとさんでした。ワン

           緑水
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

Re: 御池岳

投稿記事 by 緑水 »

クシロさんご無沙汰です。

宮指路 さんが書きました:緑水さん、こんにちは
8月19日にT字尾根から行ってみましたがテーブルランドは風が吹いて意外に涼しかったですよ。

この景色は御池岳の名物ですね

例の変形ブナかな?

アキタヌキさんのボタン鍋会で皆さんで登ったことが懐かしい

緑ちゃんは時間の観念が薄くなってる。いつのコトか思い出せないんですよ。
忘れることは好いこと、でも忘れたらいけない事は有りますね。

マアエエカ、真の谷の源頭はシダ苔の原だ。苔は衰退していくようだね。
草原の池跡からナンタラの池(名前忘れたワン) 
 

元池かな?

西ボタン縁に行く。高みを越えればマタ池がある。(この名前も忘れたニャン)

お花池ですね。

オチョコ縁ココは好い所、

夕陽のテラスという場所かな?
みな違います、ワン。書きようが悪いんだろうなあ、意味違って捉えられる、書くのはむずかしいです。
昔は笹薮が深くて何も見えなかったらしいですね
知ってるくせに、カマトトですか
前に座る、ビールと水を供えるよ。どこから滑落したんだ、ココじゃないよな。
無念だったろうに。鎮魂


実際は天狗の鼻だったということはケルンの場所が違っていますね
判ったのですか???どこから滑落したか判らんでしょ、あそこに座って聞いてみただけ。


○ トリカブト少ないです。
○ トリカブト少ないです。
ここでテントでまったりもエエなぁ~と思います。

エエところはいっぱい有りますよね。お出かけをです。

         緑水

                                          宮指路
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

Re: 御池岳

投稿記事 by 緑水 »

山日和 さんが書きました:緑水さん、こんばんは。久し振りのレポですね。(^^)/

アサボラ白っぽい空に青い山脈鈴鹿山クッキリ、今日は御池岳に行こうの気持ちに成る。

昔から言い続けてますが、空を見てすぐに出かけられる環境がうらやましい・・・ :D
ご無沙汰しております。意欲を奮い立たせるレポート読まさせてもらってます。

幼児レポね、レポにはならん酔うなカキコです。
たくさんコメントが来ると、どうヘンシンしていいやら困惑します。

空見て気分次第ででかけるは、もうすぐに来ますがな、きたら真っ先にナニをするのか決められてるんでしょ。

オクラはレンジでチーンする。夕べの焼きナスにポテトサラダ、ゴウヤの炒め物。自家物ばかりだよ。
おからの煮物、ごはんが炊けてないよ。ビスケットに残りのパン。コレでイイッカ。


十分豪勢なエサじゃないですか。
豪華ではないけど、汗と世話での命を食させてもらってますよ。
おかげで頻尿は治ったし、元気はホンマモンのようですな。

○ 横だしの赤い実はナア~ンダ
○ 横だしの赤い実はナア~ンダ
コグルミ谷の左岸側は歩いたことないんです。この秋行ってみようかな。
今年の紅葉はいいと思います、若落葉はないよ。いっぱい葉を付けてる。どこもカモいい紅葉がですね。。
草原の池跡からナンタラの池(名前忘れたワン)西ボタン縁に行く。高みを越えればマタ池がある。(この名前も忘れたニャン)
人並みにボケてきましたね。(^_^;) オフ会で顔見て、「ナンタラ言う人やったなあ」って言わないでね。 :mrgreen:
ネー、コレからがオモシロくなりますよ。50年ぶりに会った幼稚遠来の同級生みて。
緑ちゃんまともだと思いましたね。長生き生き甲斐、チョイボケレース開幕だね。


目を閉じる、目をあければオオイタヤメイゲツリンの葉っぱを透かして零れ日が落ちる。
ビールを飲む、美味い。
パンにはさんで焼きナスを食う。
生きている喜びだ。


ここはのんびりするにはいいですよね。焼きナスをパンにはさむというのは未体験です。
スイカをおかずにご飯を食べるのはよくやりましたが。(^^ゞ
夕食残り物、パンにはさめばなんでもおいしいですよね。ナスは美味しいですね。

これから秋の登山シーズンに向けて不安ですね。
臨機応変に対処できる登山者ばかりじゃないですからね。
そうですね、いろんな人の行動聞きます。自己責任だよな。


              緑水

                   
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

Re: 御池岳

投稿記事 by 緑水 »

SHIGEKI さんが書きました:緑さん ご無沙汰です。

お元気そうで何よりです。
ゲキちゃまからもコメントが、ありがたいことですな。
もうおヒマになられましたか、孫の顔見ること出来ましたかな。
ジジイ臭い話は未だ早いですかな。
御池岳もご無沙汰です。

http://www.eonet.ne.jp/~ryu-unshigeki/oikegoro4.htm


http://www.eonet.ne.jp/~ryu-unshigeki/goro2one.htm


この頃は、通い詰めたものです。
あの頃が懐かしい、もう貴殿はジイジイだよ。未来を見つめなくっちゃね。
未だすることがアル~なんて、回顧録なんて糞くらえですワナ。
エエでんなぁ   山と畑 理想の悠々自適でんがなぁ。

理想はすでに霧散してるよ、ガンコな岳ですわん。
理屈付けて満足そうにしてるだけですワン。

もう 10数年前 当方も奥ノ平で穴に落ちて、度肝抜かれましたわ。

あわてて這い上がって、バンダナ残置してしまいました。
緑ちゃんは胸までの落っこちだから良かったけど、知り合いは背を越すところに落ちたと。一人だと死んじゃうよな。
このお方、テントを設営してはるんですよね。

なのに、シュラフ等使わずとのこと ???

ご冥福を心からお祈りいたします。

そうですよね、検証することに寄り事故の防止になりますもんね。
身体能力は半分以下になってる。
気をつけましょう。
○ コグルミ谷は歩きにくいよ。
○ コグルミ谷は歩きにくいよ。
楽しみは訪れることで出くわす、おおいに出かけたいですね。

奇遇に会うのはむずかしいな、山同窓会は好いですね。

              緑水
pana
記事: 190
登録日時: 2011年3月07日(月) 19:16

Re: 御池岳

投稿記事 by pana »

緑水さんこんにちわ~

青空だ、畑でオクラとナスビの収穫。
アサボラ白っぽい空に青い山脈鈴鹿山クッキリ、今日は御池岳に行こうの気持ちに成る。
遭難捜索あれ以来だ、どうしてあの天狗の鼻からおっこったのか見ておきたかった。


9/12は湿気もなくカラっとした天候でしたね~
こんな日に山に登りたいなぁと通勤途上の車の中で思っていました。

オクラはレンジでチーンする。夕べの焼きナスにポテトサラダ、ゴウヤの炒め物。自家物ばかりだよ。
おからの煮物、ごはんが炊けてないよ。ビスケットに残りのパン。コレでイイッカ


いいですね、自作の食料で。
オクラってチンして食べるのですか~?
大好きですが、いつも生ばかり・・・食べ方教えてください。

コグルミ谷、崩れてる歩きにくくなってるよな。タテ谷手前から左岸尾根を上がる。
窯跡は流されてない、窯杉からダイレクトに登っていくの。カレンフェルトの苔着き岩にチョッと臭いにおいの花。


いつも9月にそのお花を見るために登ってました。
登山道にはヒルのお出ましはなかったですか~?


マアエエカ、真の谷の源頭はシダ苔の原だ。苔は衰退していくようだね。
草原の池跡からナンタラの池(名前忘れたワン)西ボタン縁に行く。高みを越えればマタ池がある。(この名前も忘れたニャン)
木陰から吹き上がる風が涼しい、草原の下に穴ぼこあるから気をつけなくてわね。(雪原で雪が抜けておっこちてるんだ)


新しいことを覚えるので、古いのはひとつずつ消えていきます。私なんか忘れてばっかり。

オチョコ縁ココは好い所、斜面を横切りながら風池だ。この池の水面は透けてるよ、後のは皆濁って見えるんだ。
ソマ人さんと遊んだ日々が思い返されるよな。野菊の中にアケボノソウが一株咲いてる、ブナシメジもあるよ。


ここいいですね。
最近は御池林道から入ってそまおちゃんに会いに行きます。

天狗の鼻に出る、鼻真下がオロク発見された所か。
となりのボタンブチに寄る、ケルンが積まれてモニュメントができていた。


一人では行けません。
私、そういう場所は苦手。母のお通夜のとき、トイレに行くのが怖かった、だって個室にたった一人やもん(><)

幸助の池の辺でシートを敷き、靴を脱いで背伸びする。

隣に誰もいなかったの~?
幸助の池のそばにヒラタケなかった~?


目を閉じる、目をあければオオイタヤメイゲツリンの葉っぱを透かして零れ日が落ちる。
ビールを飲む、美味い。
パンにはさんで焼きナスを食う。
生きている喜びだ。


いいですね、目に浮かぶようです。

正規の登山道、荒れてるよ。
カタクリ峠からの下山、途中の小谷が登山道を流して渡れないよ。
近藤岩はパスしてダイレクトに長命水におりた。


そんなに荒れているのですか~
今度登りに行かなくちゃ。

ようやく用事が片付き、山に登れるようになりました。
日曜日は久々に相棒と歩きに行こうといっています。
緑水さん、また山にいっしょに行こうね。
あ、そうそう、台高のおふは行かれるのですか~?
私、相棒と参加予定なんです(^^)
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

Re: 御池岳

投稿記事 by 緑水 »

panaちゃんこんにちわ、強い雨が来たりして早くも台風の余波かな。
こんな日はパソ遊びがヨロシイですね。


pana さんが書きました:緑水さんこんにちわ~

9/12は湿気もなくカラっとした天候でしたね~
こんな日に山に登りたいなぁと通勤途上の車の中で思っていました。

好いお天気は有るけど、山に行きたい気持ちがそうならなくては出足は鈍りますね。
好い日でした。


オクラはレンジでチーンする。夕べの焼きナスにポテトサラダ、ゴウヤの炒め物。自家物ばかりだよ。
おからの煮物、ごはんが炊けてないよ。ビスケットに残りのパン。コレでイイッカ


いいですね、自作の食料で。
オクラってチンして食べるのですか~?
大好きですが、いつも生ばかり・・・食べ方教えてください。

マミーは湯通し温野菜にすると柔らかくておいしいです。
僕は面倒だからチーンでOKですよ、ネバネバ食品で健康向上です。
自家製ニンニクもチーン10秒でOK、臭みはないよ。

発酵食品、糠漬けのナスキュウリが美味しいんだよな。
ゴウヤにネギ、ミニトマとお腹はすっきりです。

コグルミ谷、崩れてる歩きにくくなってるよな。タテ谷手前から左岸尾根を上がる。
窯跡は流されてない、窯杉からダイレクトに登っていくの。カレンフェルトの苔着き岩にチョッと臭いにおいの花。


いつも9月にそのお花を見るために登ってました。
登山道にはヒルのお出ましはなかったですか~?
〇野菊かないっぱい咲いてたよ。
〇野菊かないっぱい咲いてたよ。
マツカサソウだったっけ?いっぱい咲いてるよね。
ヒルは知らない間に右手首についてたワン、動きは弱いですね。

新しいことを覚えるので、古いのはひとつずつ消えていきます。私なんか忘れてばっかり。
忘れるって精神衛生的に好い機能だと思います。
新しいコトに今チャレンジしてるよ、人がらみです。楽しいことですワン。

オチョコ縁ココは好い所、斜面を横切りながら風池だ。この池の水面は透けてるよ、後のは皆濁って見えるんだ。
ソマ人さんと遊んだ日々が思い返されるよな。野菊の中にアケボノソウが一株咲いてる、ブナシメジもあるよ。


ここいいですね。
最近は御池林道から入ってそまおちゃんに会いに行きます。
いっぱい想いで持ってるは好いですよ、憩うかの原動力なりますもん。
天狗の鼻に出る、鼻真下がオロク発見された所か。
となりのボタンブチに寄る、ケルンが積まれてモニュメントができていた。


一人では行けません。
私、そういう場所は苦手。母のお通夜のとき、トイレに行くのが怖かった、だって個室にたった一人やもん(><)
不思議なコトってあるからなあ、一人だとなんか聞こえるときがあるもんね。
ワンコが傍にいてると安心だよな。

幸助の池の辺でシートを敷き、靴を脱いで背伸びする。

隣に誰もいなかったの~?
幸助の池のそばにヒラタケなかった~?
●これブナシメジでしょ。ヒラタケかな?
●これブナシメジでしょ。ヒラタケかな?

お化けですか、池の水が異常に汚れてたなあ。
一人寝ころんで一時間ほどいました、稜線から若い男が二人降りてきて、潮時と会わないコースで帰りましたよ。

目を閉じる、目をあければオオイタヤメイゲツリンの葉っぱを透かして零れ日が落ちる。
生きている喜びだ。

いいですね、目に浮かぶようです。
生きてるんだーって感じるときはどんなときかな?普段は思わないよね。
なんの落ち度もないのに、ムザムザと死んじゃう人。自殺者3万に越えてるが何年も続いてるんだもんね。
俺は生きてるんだ感じるときはヤッパ、このようなときなんだろうなあ。

そんなに荒れているのですか~
今度登りに行かなくちゃ。
荒れてるから見に行く、イイデスね。
ようやく用事が片付き、山に登れるようになりました。
日曜日は久々に相棒と歩きに行こうといっています。
緑水さん、また山にいっしょに行こうね。
あ、そうそう、台高のおふは行かれるのですか~?
私、相棒と参加予定なんです(^^)
闇ナベね、一応申し込んであります。
気になることは、トレリンちゃまの報告で、木梶林道も奈良側からの林道も交通止めとかで。
どうなるか判りませんの、天気次第です。

中秋の名月ダモンネ。声掛けられてる所ありで、どっちに行くか迷うんだよなあ。

                ありがとう 緑水ですワン
まったー放るん!
記事: 53
登録日時: 2011年2月22日(火) 06:40

Re: 御池岳

投稿記事 by まったー放るん! »

ヤッホー御無沙汰です。


青空だ、畑でオクラとナスビの収穫。

この日は雲ひとつ無かったような(^-^)

アサボラ白っぽい空に青い山脈鈴鹿山クッキリ、今日は御池岳に行こうの気持ちに成る。

私は5月から山の頂に立っておりません。
先週は、夏の繁忙期よく頑張ったね、の自分へのご褒美で八ヶ岳しらびそ小屋山行でした。



マアエエカ、真の谷の源頭はシダ苔の原だ。苔は衰退していくようだね。
草原の池跡からナンタラの池(名前忘れたワン)西ボタン縁に行く。高みを越えればマタ池がある。(この名前も忘れたニャン)
木陰から吹き上がる風が涼しい、草原の下に穴ぼこあるから気をつけなくてわね。(雪原で雪が抜けておっこちてるんだ)
以前は、池を求めてよく歩きましたね。


オチョコ縁ココは好い所、斜面を横切りながら風池だ。この池の水面は透けてるよ、後のは皆濁って見えるんだ。

風池に立つとあのトレードマークの棒切れを持った先生と出逢えるような気がします。



幸助の池の辺でシートを敷き、靴を脱いで背伸びする。

目を閉じる、目をあければオオイタヤメイゲツリンの葉っぱを透かして零れ日が落ちる。
ビールを飲む、美味い。
パンにはさんで焼きナスを食う。
生きている喜びだ。
 私も幸助の池で食事する事が多いです。 いつも貸切状態です。
人が稜線から二人降りてきた、潮時だ帰ろう。



正規の登山道、荒れてるよ。
カタクリ峠からの下山、途中の小谷が登山道を流して渡れないよ。
近藤岩はパスしてダイレクトに長命水におりた。

確か迂廻路が出きていたはずですが・・。

ムカシに地底への穴が開いた所、岩屑で埋まり普通の谷に水はココで地底に吸い込まれてる。
流れは地底湖へ、いつまた陥没するかわからない。
荒れたコグルミ谷、ユックリ降りて戻りました。
ほんと下りは特にゆっくりゆっくりとですね。

仕上げはいつものせせらぎ温泉です。

私も名前を覚えられてしまいました。
                     
 秋は、鈴鹿のお山堪能したいです。

 グッド楽!

 まったー放るん!
biwaco
記事: 1423
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

Re: 御池岳

投稿記事 by biwaco »

緑ちゃん、こんにちは~
夏を引きずったようなお天気続きですが、朝夕は涼しくって嬉しいです。
庭の猫のオデコ畑に大根が芽を出しました。ポッドの白菜とキャベツは本葉が出てきました。困ったゾ、どこに定植しよう?
夏野菜はピーマンだけ頑張って実をつけてます。

アサボラ白っぽい空に青い山脈鈴鹿山クッキリ、今日は御池岳に行こうの気持ちに成る。
遭難捜索あれ以来だ、どうしてあの天狗の鼻からおっこったのか見ておきたかった。


初盆は過ぎたけれど、もうすぐお彼岸だものね。いろんな山友にお参りしてもらってNさんは幸せなんかも。

詰めあがると右手に振りながら行けばブナ野に着くはずだよ。アレレ?ブナが現れないよ。
おおかた県境に登ってモタ、感が狂っちゃってるよなあ。
トラバース気味に谷を渡り尾根に乗る、ココも違うよ。もう一本向こうかな?ココも違う。鈴北が見えるがな。


何年ぶりなんですかいな? 山にも番地表示が要るかもなあ…。

マアエエカ、真の谷の源頭はシダ苔の原だ。苔は衰退していくようだね。
草原の池跡からナンタラの池(名前忘れたワン)西ボタン縁に行く。高みを越えればマタ池がある。(この名前も忘れたニャン)


そのうち、孫の名前も思い出せんようになりますから~(^_-)

天狗の鼻に出る、鼻真下がオロク発見された所か。
となりのボタンブチに寄る、ケルンが積まれてモニュメントができていた。
[attachment=2]ン.JPG[/attachment]
前に座る、ビールと水を供えるよ。
どこから滑落したんだ、ココじゃないよな。
無念だったろうに。鎮魂


ガスで足元が見えなかったんかなあ…。ほんとうに、何が起こるか分かりません。

幸助の池の辺でシートを敷き、靴を脱いで背伸びする。
目を閉じる、目をあければオオイタヤメイゲツリンの葉っぱを透かして零れ日が落ちる。
ビールを飲む、美味い。
パンにはさんで焼きナスを食う。
生きている喜びだ。


その喜びを感じられる間は生き続けたいです。
でも、感じられなくなったら…どうなんやろ? それでもやっぱり生き続けろというのは酷なこと?
目も耳も足もままならない老母を思ってブルーになってしまいました。(-。-)y-゜゜゜

真の谷の道標に向けて降りていくと、赤いシッカリした印があるよ。
行き先が違うぞ、コレはテンバに行くようだな。こんな印しはアカンゾな、おもう。
修正しながら真の谷に降りた。

正規の登山道、荒れてるよ。
カタクリ峠からの下山、途中の小谷が登山道を流して渡れないよ。
近藤岩はパスしてダイレクトに長命水におりた。


登山路も日々変化してますね。人のつけた目印頼みでなく、自分の判断で歩きたいです。

仕上げはいつものせせらぎ温泉です。


お疲れさま。
やはり御池は緑ちゃんのホームグラウンドですね。(^^)/
考えてみたらbiwa爺にはそう呼べる山がないのが悲しい…。

                  ~biwaco
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

Re: 御池岳

投稿記事 by 緑水 »

まったー放るん! さんが書きました:ヤッホー御無沙汰です。


これはこれは、マッター様ご無沙汰です。
最前にお山で会うとは、カミ様がお引き合わせてくださったのかです。

マゴとの散歩はヨロシイですね。

私は5月から山の頂に立っておりません。
先週は、夏の繁忙期よく頑張ったね、の自分へのご褒美で八ヶ岳しらびそ小屋山行でした。

山登れるがシアワセじゃないですよ、日々充実してる様子ですがな。
しらびその話好いですなあ。 :mrgreen:


仕上げはいつものせせらぎ温泉です。

私も名前を覚えられてしまいました。
                     
 秋は、鈴鹿のお山堪能したいです。

● 長命水落葉がたまってるね。
● 長命水落葉がたまってるね。
このお湯のおかげで、サッパリして帰ることができますワン。 ;)

良い時代の老人時期を楽しんでます。
財政パンクは目に見えてますわナア。

           ボチボチとです。   緑水

緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

Re: 御池岳

投稿記事 by 緑水 »

biwaco さんが書きました:緑ちゃん、こんにちは~
夏を引きずったようなお天気続きですが、朝夕は涼しくって嬉しいです。

ホンとにホンとに、夜涼しいはグッスリ眠れるから良い季節。
萌ちゃん泊での時機到来だワン、食べ物もオチャけも美味しくなるしね。

庭の猫のオデコ畑に大根が芽を出しました。ポッドの白菜とキャベツは本葉が出てきました。困ったゾ、どこに定植しよう?
夏野菜はピーマンだけ頑張って実をつけてます。
エサ作りですか、緑チャン地は100坪もあるからドコにでもホッタラカシです。
今年の黒豆大豆はええ感じです。
ナスきゅうりが終われば豆バッカ食べなくてわです。


●アケボノソウが一株咲いてました。風池で
●アケボノソウが一株咲いてました。風池で
アサボラ白っぽい空に青い山脈鈴鹿山クッキリ、今日は御池岳に行こうの気持ちに成る。
遭難捜索あれ以来だ、どうしてあの天狗の鼻からおっこったのか見ておきたかった。


初盆は過ぎたけれど、もうすぐお彼岸だものね。いろんな山友にお参りしてもらってNさんは幸せなんかも。
シアワセなんかじゃナイ、バカタレだ。
あの娘さん、泣いてるだろうよ。そんなことしたら逝けないのだよ。

何年ぶりなんですかいな? 山にも番地表示が要るかもなあ…。
緑ちゃんすぐ忘れるよ、今日もお山の帰りに、アレスッパカブがおらへんなんで?
いつもより下に停めてたんだ~あ :?

そのうち、孫の名前も思い出せんようになりますから~(^_-)
チンクリなんかもね、どうしよう忘れたら。ダレにも内緒のところに隠してある5億ン円。
山の帰りに一束づつ持ち帰るんだけど、置いた所すぐ忘れるのさ。


ガスで足元が見えなかったんかなあ…。ほんとうに、何が起こるか分かりません。
今日も捜索ヘリが探してました。
声聞こえた人の話では、80歳でミドリの服装だとかですよ。
気お付けなくてわですね、思いますワン

生きている喜びだ。


その喜びを感じられる間は生き続けたいです。
いま緑ちゃんの悪いところは左肩です、充分に上がらないのさヒネルと激痛が走るのさ。
だから慎重になるし、けが人の長生きカモヨ。 チョッと悪いぐらいがヨロシイノサホイ。 :lol:

でも、感じられなくなったら…どうなんやろ? それでもやっぱり生き続けろというのは酷なこと?
目も耳も足もままならない老母を思ってブルーになってしまいました。(-。-)y-゜゜゜
意識が無くなるほどの生きさされコレは地獄だよ。充分に世話したってくださいな。
緑ちゃんは、赤い玉と黒い玉があれば良いと思うのさ。サテ・・な~んでか


やはり御池は緑ちゃんのホームグラウンドですね。(^^)/
考えてみたらbiwa爺にはそう呼べる山がないのが悲しい…。

いま御在所山が素晴らしいですよね。里には馴れ合いの温泉があるし。
若いガールに若い家族が子ずれで登ってるよ、話すは楽しいなあ。
敬老会なのか三世代での一家が登ってました。

いい遊びをです。                緑水
               
返信する