検索結果 544 件

by バーチャリ
2022年3月17日(木) 10:57
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】ピーカンの春山を満喫する:深山橋から雨乞岳南尾根〜清水の頭南尾根周回
返信数: 6
閲覧数: 588

Re: 【鈴鹿】ピーカンの春山を満喫する:深山橋から雨乞岳南尾根〜清水の頭南尾根周回

シュークリーム さん こんにちは 昨日の程よい疲れと余韻にしたってます。 以前,自転車で白倉谷・清水が平谷分岐まで行き,そこを起点に雨乞岳南尾根から清水の頭南尾根を周回したことがある。記録を調べてみると,5年前(2017年)のちょうど同じ3月4日だった。冬期は東雨乞岳から清水の頭は一面の雪原となり,実際の標高以上のアルペンチックな情景を味わうことができる私好みの場所だ。久しぶりにこの山域を味わいたくて出かけることにした。 無雪期に雨乞岳  清水の頭は問題ないでしょうが シュークリーム さん 流石です。 鈴鹿スカイラインの半開きの冬期ゲートを越えると,路面の雪が所々硬いアイスバーンになっている...
by バーチャリ
2022年3月17日(木) 02:46
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥越】悦楽の雪回廊を行く 岩谷山から御伊勢山へ
返信数: 7
閲覧数: 802

Re: 【奥越】悦楽の雪回廊を行く 岩谷山から御伊勢山へ

山日和さん 今晩は 【コース】下大納7:00---8:50クロカン尾根合流点---11:00岩谷山11:20---12:00林道---13:10御伊勢山14:55      ---16:45ワサ谷林道---17:30駐車地 昨年のスノー集の時に岩谷山の尾根はいい尾根だよと教えてもらいましが この尾根と違うのかな? ちょうど12年前の今頃、このコースを歩いた。奥越の岩谷山から御伊勢山へ周回するコースである。 干支がひと回りした今、同じように歩くことができるだろうか。 まだまだ若いですよ(*_*) 雪はたっぷり積もっており、スノーシューがわずかに沈む程度の好コンディション。スノーシューを外すとヒザ...
by バーチャリ
2022年2月18日(金) 21:19
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【比良】 比良への旅 わたしへの旅
返信数: 4
閲覧数: 490

Re: 【比良】 比良への旅 わたしへの旅

sato さん 今晩は 雪は無かった。 どきどきしながら向かった林道入り口の、獣柵の扉の横に愛車を停めホッと胸をなでおろす。 昨晩、明日は、あの台地から武奈ヶ岳へ、と決めたものの、駐車地が除雪されていなかったらどうしよう、 と急に心配になりしばらく寝付けなかったのだ。 今年は特に雪が多く特に気を使いますよね。 尾根が広がり自然林になった。 ひと登りして稜線に出ると、春に訪れた時とは別世界の、静まり返った世界がそこにあった。 今日は、鳥の歌う声も木々の囁きも聞こえない。ただただ、しんとした風景が広がっていた。 白い稜線も、まわりの山々も、眼下に広がるうみも、里も、すべてがしんとしていた。 雪の...
by バーチャリ
2022年2月16日(水) 11:39
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥越】知られざる秘峰を歩く 野田ヶ大和たおやかなり
返信数: 6
閲覧数: 502

Re: 【奥越】知られざる秘峰を歩く 野田ヶ大和たおやかなり

山日和 さん こんにちは 「野田ヶ大和」。「のだがたわ」と読む、九頭竜川最上流部に位置する地図に名前のない山である。 九頭竜川対岸に対峙する赤樽山や徳平山から望むその山容は実にたおやかで、いわゆる登行欲を刺激するような 姿ではないが、地形図から見て取れる山頂周辺の微妙な起伏は、自分の目で確かめてみたいと思わせるに十分な ものだ。 お兄さんがレポを上げられ2,3年後に行きましたが いい山ですよね。 国道158号の越美通洞西口、旧油阪峠道路の料金所跡からスタート。ここは除雪ステーションとなっているの で常に除雪されている。  雪に覆われた旧国道へ入ってすぐに尾根に取り付いた。植林の急登を少し我慢...
by バーチャリ
2022年2月16日(水) 10:17
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【八ヶ岳】テント泊でスノーシュー三昧
返信数: 8
閲覧数: 939

Re: 【八ヶ岳】テント泊でスノーシュー三昧

ちーたろー  さん こんにちは 【 日 付 】2022年2月11~12日 【 山 域 】 八ヶ岳 【メンバー】しのやん ちーたろー 【 天 候 】晴れ 【 ルート 】渋の湯→高見石小屋テント泊   白駒池→白駒湿原→ニュウ→中山展望台→高見石小屋→渋の湯 わりばしさんと一緒でスノーシューが無い時代にワカンで北八は 渋の湯 稲子湯 から入り良く通ってました。 去年より明らかに雪が多い。とはいえ綺麗に圧雪されている上に降った雪があるだけなのでほとんど沈まない。 道が狭くなっているのでスノーシューでは少し歩き難そうだなとそのまま進む。 一時間も歩くと、だんだん荷物が肩に食い込んでくる。 そうそう幅...
by バーチャリ
2022年2月06日(日) 08:46
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿・綿向山】熊野神社から水無山〜綿向山〜南尾根周回
返信数: 6
閲覧数: 493

Re: 【鈴鹿・綿向山】熊野神社から水無山〜綿向山〜南尾根周回

シュークリーム さん おはようございます。 P1290030.jpg 前回のレポ後に車がついにダメになり,今は格安レンタカーを借りている。1ヶ月のレンタルで約3万円である。年式の古い軽自動車で,タイヤをスタッドレスに換えられないかと聞いたが即却下された。そんなことで相変わらず雪山には行けない状況が続いている。 又 格好いい🚗でしょうね楽しみですね。 そんな時にはなぜか助け舟が現れるもので,最近ボルダリングジムに通い始めたNさんが雪山に興味があるということで,彼の車で一緒に山に行くことにした。ちなみにNさんはバックカントリーやリードクライミングもやっており,山登りの経験はまだ3年ほどということ...
by バーチャリ
2022年2月04日(金) 12:38
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】お一人様限定 雪稜の雨乞岳
返信数: 12
閲覧数: 1677

Re: 【鈴鹿】お一人様限定 雪稜の雨乞岳

わりばしさん今日は  自宅のある津からは鈴鹿南部の山々から藤原岳まで望める。この時期目立つのが雨乞岳で、南部の山々の頭越しに西・東の雨乞の山容が見える。南部の山々から雪が消えても猫の耳のような雨乞だけは白く際立っている。いつもは朝明から入るのだが、今年に限っては難しい。時間をかせげた根の平峠までのコースが雪でそうもいかないようだ。鈴鹿スカイラインの三重県側が武平トンネルまで除雪されたとの情報が入ったので郡界尾根を使い雨乞岳に登ることにした。 いい情報頂きましたね。 今も除雪されているのでしょうか?  中道駐車場に着くと三分の一ぐらい埋まっている。今日は大盛況だなと思いながらスカイラインを進む...
by バーチャリ
2022年2月04日(金) 09:32
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥美濃】静寂と新雪の大ダワ北尾根を行く
返信数: 13
閲覧数: 2122

Re: 【奥美濃】静寂と新雪の大ダワ北尾根を行く

山日和 さん こんにちは 今週も大雪が降った。ありがたいことに夜叉龍神社の駐車場はしっかり除雪されていた。 ここの駐車場は安心して停められますので安心ですね。 ]谷幅が狭くなり、地形図にガケ記号の書かれたところが唯一の難所だ。40度以上はあるだろう急斜面に積もっ た雪は、林道からそのまま川へと続いている。幸いにも積もったばかりの雪は柔らかく、用意してきたピッケル を使うこともなく、慎重にステップを刻んで通過できた。 滑り台ですね、 緊張しますね。  林道を進むにつれ雪は湿りを帯びてきたようで、雪面に残るスノーシューの跡の形状が変わってきた。 バイクランドを過ぎてようやく神岳ダムに到着。出発か...
by バーチャリ
2022年1月21日(金) 19:48
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【尾鷲】厳冬期の陽だまりハイク:相賀から馬越峠〜天狗倉山〜おちょぼ岩〜猪ノ鼻水平道周回
返信数: 8
閲覧数: 628

Re: 【尾鷲】厳冬期の陽だまりハイク:相賀から馬越峠〜天狗倉山〜おちょぼ岩〜猪ノ鼻水平道周回

シュークリーム さん 今晩は 御無沙汰しております。 年末の寒波を見越して張り切って冬タイヤに履き替えた途端に愛車にガタがきた。なにせ買ってから丸12年,走行距離16万キロ近いボロ車である。ディーラーに言わせると下回りが腐食してぼろぼろなのだという。ゆるゆるになったマフラーが遮蔽板にぶつかっているらしい。走るとドラム缶を叩くような騒音を発する。時速80キロを超えるとハンドルがぶれる。そんなことで車の使用は市内のチョイ乗り程度にとどめている。急遽,年末に新しい車を注文したのだが,納車は2ヶ月先になるという。 そうなんですか? まだ新しい🚗に見えましたが。 車が使えないので,山行は公共交通機関を...
by バーチャリ
2022年1月21日(金) 10:06
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【美濃】今年も登った展望の山、花房山
返信数: 4
閲覧数: 623

Re: 【美濃】今年も登った展望の山、花房山

クロオ さん おはようございます。 比較的近場で展望のいい山は花房山。 単独ですか 凄い   昨年1月31日にも登った。 その時は思いもかけず、2人の方にお会いして、一緒に登っていただいた。 強力な重連結ラッセル車先導のスノーシュー歩きになった。 2昔 もっと前かなグループで行きましたが 雪がサラサラで断念して 翌年にリベンジしましたが山頂までたどり着けましたが   樹林の中の坂道を延々と登る。 樹林は、ほとんど杉の植林。 積雪は固くスノーシューは全く沈まない。 ツボ足さんは、ときどき踏み抜いているが、10cm程度しか沈んでいない。 この杉は人の高さほどでした。 最後は、ナイフリッジを20m...
by バーチャリ
2022年1月17日(月) 20:58
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【南越前】八飯から栃ノ木へ 豊潤のブナ林の光と陰
返信数: 6
閲覧数: 645

Re: 【南越前】八飯から栃ノ木へ 豊潤のブナ林の光と陰

山日和さん 今晩は この時期、登山道のない山に登る時にポイントになるのが駐車地だ。登山者用の駐車場がないところでは、除雪して いないため駐車地に困ることがしばしばである。 荒井集落の水道施設の横がうまい具合に除雪されていたので、車を止めさせてもらう。 そうですよね 雪国は特にね。 道端の田畑も積雪で真っ白。これならすぐにスノーシューを履いてスタートできる理想的なコンディションだ。  畑を横切って尾根に取り付いた。しばらくは植林のつまらない尾根だがこれは織り込み済み。里山の尾根の下部では あたり前の状況だ。少し前の予報では思わしくなかった天気は劇的に好転して、雲ひとつないような青空が広がってい...
by バーチャリ
2022年1月09日(日) 16:00
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【南会津】豪雪の会津駒ヶ岳には結局届かず
返信数: 4
閲覧数: 788

Re: 【南会津】豪雪の会津駒ヶ岳には結局届かず

あけましておめでとうございます。 会津駒登山口8:30---14:00駒の小屋14:56---17:13登山口 懐かしいです。 毎年行っている会津駒に行きたいなと思いつつ天気予報を見ていたがこの日やっと行けそうな気圧配置になってきた。 ただこのところ寒気が流入し福島辺りは相当雪があるらしい。登山口までたどり着けるかと心配しつつ家を出た。 厳冬期の登山は道路が心配ですよね。 道も滑りやすくかなりゆっくりの運転となる。これでは現地に着く時間がかな桧枝岐に着くと雪の壁状態の路肩も現れるが何とか予定の駐車場に到着。先行車は3台のみ。満車で駐車できないことを懸念したがまずは良かった。 平が岳とセットで...
by バーチャリ
2022年1月09日(日) 15:23
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【多賀】大展望の高室山
返信数: 6
閲覧数: 1296

Re: 【多賀】大展望の高室山

ちーたろー さん あけましておめでとうございます。 【 日 付 】2022年1月3日 【 山 域 】 ? 多賀 【メンバー】しのやん ちーたろー 【 天 候 】曇り時々晴れ 【 ルート 】佐目トンネル前駐車場→ピストン 正月はとても出れませんので7日に藤原の小屋まで行ってきました。 佐目トンネル前駐車場は広くて国道沿いでいいですよね。 三度目の今日、駐車場は綺麗に除雪して頂いていた。登山者のためかどうかはわからない。 登山口に上がる階段は急な雪壁になっていた。 もちろん最初からスノーシューで、すぐに植林の中を登って行く。 かなり重い雪だ。 今年は雪がおおいですね。 藤原の駐車場もアイスバンに...
by バーチャリ
2022年1月09日(日) 15:04
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】初登りは木原谷から赤ゾレ池、地蔵谷へ
返信数: 5
閲覧数: 547

Re: 【台高】初登りは木原谷から赤ゾレ池、地蔵谷へ

山日和さん あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 年が明けて2日と3日は好天に恵まれたが、東京から帰ってきた息子一家の相手で軟禁状態。 4日になった登り初めはどうも天気が思わしくない。迷ったあげく、一番マシそうな台高を選んだ。南紀の方へ行けば、 天気はいいが雪がない。この季節に雪のない山に登るという選択肢はないのである。 初登りは7日の藤原岳でした。   林道終点まで来るとようやく雪景色となった。登路は木原谷の中間尾根をチョイス。馬駈場の稜線に上がる手前の樹 林が魅力的な尾根だ。 今だに林道を走ることは怖くてダメですね。 積雪はせいぜい10~20センチ程度か。持って...
by バーチャリ
2021年12月25日(土) 09:07
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【阿智セブンサミット】快晴の 富士見台、南沢山 に登る
返信数: 6
閲覧数: 1690

Re: 【阿智セブンサミット】快晴の 富士見台、南沢山 に登る

クロオさん おはようございます。 カメ レスで済みません 【天候】快晴 【ルート】林道大谷霧ヶ原線駐車地---神坂峠---萬岳荘---富士見台---萬岳荘---神坂峠---駐車地 忘年鍋登山のお誘いを頂いたので参加させていただく。[/q_yab] いいですね。 食材が重くても林道で上がるとらくですね。 この林道のオオヤマレンゲを見に使いました。 【阿智】南沢山、横川山 【日付】2021年12月5日(日) 【山域】阿智セブンサミット 【メンバー】単独 【天候】快晴 【ルート】ふるさと村自然園せいなの森キャンプ場ーーー登山口ーーー南沢山ーーー横川山ーーー南沢山ーーー登山口ーーーキャンプ場 最近は...
by バーチャリ
2021年12月25日(土) 08:44
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】冬の華咲く御在所岳に死角あり
返信数: 8
閲覧数: 972

Re: 【鈴鹿】冬の華咲く御在所岳に死角あり

skywalk さんおはようございます。  12月14日(火)今シーズン初の霧氷を見に御在所岳に登りました。前日まで寒波が来ていたので運が良ければ奇麗な霧氷が見られそうです。  霧氷が融けないようにと私としては早めの6時10分に家を出て1時間ほどでかもしか大橋に着きました。冬ゲートは空いていましたが、車を止めスカイラインを歩いて裏道(北谷)登山道に入りました。 最近は武平峠から沢谷峠から御在所岳のコースが多いです。 木橋を3回ほど渡って進むと藤内小屋の上の大河原に出ました。国見峠附近がに覆われて白くなっているのが見えました。 ウサギの耳岩を過ぎたところから左岸に渡って登っていきます。 下山で...
by バーチャリ
2021年12月05日(日) 11:47
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥美濃】予定外の雪山になった小津権現山
返信数: 4
閲覧数: 578

Re: 【奥美濃】予定外の雪山になった小津権現山

山日和 さん おはようございす。  名残の紅葉と冬枯れの日溜まりハイクを楽しもうと出かけた山だったが、思わぬ今シーズン初雪山となって しまった。 今年は雪が期待できそうですね。  小津の公民館に車を止めて出発。ここは積雪期にいつもお世話になっていた駐車場だ。山あいの小津の集落 は子供が必ず挨拶をしてくれ、下山後に片付けをしていたら隣家のおばあさんが「これを持って帰れ」と大き なタケノコをくれたこともある、心優しい村である。 私は雪が無い時🚙で林道を上がりますが この時期一度だけ雪で林道の途中でまでしか行けませんでしたが スノー集の時公民館を使わせていただきましたね。 今来た県道を引き返して、...
by バーチャリ
2021年11月27日(土) 17:44
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: リハビリは近くの里山から始めよう♪
返信数: 13
閲覧数: 4194

Re: リハビリは近くの里山から始めよう♪

琵琶湖さん こんばんは 【日付】2021年11月18日(木) 【山域】近郊/鏡山 【ルート】自宅~星ヶ崎城址~鏡山~道の駅~自宅 【天候】晴れ 【メンバー】単独 歩ける様になり良かったですね。 いつの間にか退院から2カ月近くになる。7月下旬から2ヶ月半の入院で萎えた足腰の筋肉回復のため、せめて「ちゃこ」(犬)の散歩でも…と家の近くを歩いてはいるが、「山」と名がつくところへはまだ行けていない。 2ヶ月半の入院で 退院してから歩けるようになるまでかなりの努力されたのでしょうね。 ルートはいろいろあるのだが、この日は最短のルートを選択。R8号の道の駅「鏡の里」から星ヶ崎城跡へ。さらに尾根を伝って山...
by バーチャリ
2021年11月23日(火) 10:49
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】炭焼きの里時山をめぐる沢納め 幾里谷・藪ヶ谷
返信数: 4
閲覧数: 619

Re: 【鈴鹿】炭焼きの里時山をめぐる沢納め 幾里谷・藪ヶ谷

わりばし さん こんにちは 【日 付】2021年11月15日(月) 【山 域】鈴鹿 【コース】幾里林道入口駐車場7:05---11:30藪谷峠------13:00藪ヶ滝---15:00幾里林道駐車場 【メンバー】michiさん、わりばし 13日に三国~烏帽子 周回しましたが  時山集落をはさんで北から流れ込む大きな支流が二つある。幾里谷と藪ヶ谷でその間にソドノ北尾根が続いている。この長い支流をつなぎ、あわよくばナメコが採取できたらとmichiさんと出かけた。 ナメコを期待して 谷を詰めましたがさっぱりでした。 原木で栽培したナメコを買って食べてます。 道は無くなり植林を沢づたいに進む。石積...
by バーチャリ
2021年11月23日(火) 09:39
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 南越前町 紅葉の雑木林からブナの森:古木散策
返信数: 8
閲覧数: 1692

Re: 南越前町 紅葉の雑木林からブナの森:古木散策

oku ちゃん 今日は 秘密のブナ林の楽園を案内して頂きありがとうございました。 イワウチワの咲く時期  新緑など素晴らし世界広がるのでしょうかね。 奥なら一般の人、停めれますよと教えていただいたのですが、少し引き返して国道沿いの駐車スペースへ。 登り口も少し予定変更して、リトリートの少し西にある送電線あたりに向かいます。 山に向かっていく道を少し進んでいくと、期待していた通り、よく見る送電線の立て札、 そこから取り付いて後は尾根までたどり着くとその先はよく整備された巡視路。 整備された巡視路歩きやすくていいですね。 OKUちゃんには物足りないのでは 尾根道は時々巡視路と合流したりしつつ、P...