検索結果 3549 件

by 山日和
2023年8月15日(火) 11:38
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【和泉山脈】石ブテ西谷から石ブテ東谷へ
返信数: 2
閲覧数: 518

【和泉山脈】石ブテ西谷から石ブテ東谷へ

【日 付】2023年8月12日(土) 【山 域】和泉山脈 金剛山周辺 【天 候】晴れ 【コース】登山口8:30---8:50入渓点---9:50最後の滝上---11:00太尾12:00---12:50丸滝谷出合---13:35登山口  昨年の同じ時期、新型コロナ感染の自主隔離を利用して訪れたのが金剛山の谷だ。 丸滝谷と石ブテ東谷の2本(丸滝谷は石ブテ東谷の支流)を探索した。今回は残る石ブテ西谷を歩いてみることに した。 前の2本に比べても一番長い流程を擁するのに、記録が少ないのは何か理由があるのだろう。    大阪の予想最高気温は38℃というクソ暑い中でも、登山口は路駐の車でいっぱいだ。 前...
by 山日和
2023年8月13日(日) 23:37
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【養老山地】ゴルジュの続く大洞谷から笙ヶ岳へ
返信数: 10
閲覧数: 1396

Re: 【養老山地】ゴルジュの続く大洞谷から笙ヶ岳へ

おどさん、どうもです。 養老の「大洞谷」、どこかで聞いたことがあると思ったら、昨年1月に「笙ヶ岳」に登ったとき源頭付近で休憩した谷ですね。 雪の笙ヶ岳に行かれてましたか。 :D その時、登りに利用した尾根が山日和さんが下山に利用したところですが、何箇所か藪があったと思いますが半ズボンで大丈夫でしたか? :mrgreen: 薄いヤブばかりなので問題なかったです。おどさんが登った時はヤブは雪の下でした? 自分にはとても沢登りは技量不足で無理なので、今年のような酷暑の際は羨ましいです。 大洞谷はほとんど沢歩きなので、おどさんぐらい体力の余ってる人なら問題ないと思いますよ。 :lol: 私は夏はこれ...
by 山日和
2023年8月13日(日) 23:28
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【養老山地】ゴルジュの続く大洞谷から笙ヶ岳へ
返信数: 10
閲覧数: 1396

Re: 【養老山地】ゴルジュの続く大洞谷から笙ヶ岳へ

skywalkさん、どうもです。 私はここのところ夏山遠征が続いていましたが、3回行って存分に苦しんだので沢のバイトに戻ろうと思ってます。 この暑い中、遠征で尾根歩きされる体力に感服します。 沢歩きは危険なので怪我をしないうちに足を洗おうと思ってましたが、夏山遠征があまりにつらいので終活するならこちらのほうから店じまいしようと思いなおしています。沢歩きは危険だけど、無理をしなければ涼しくて快適だ。もう少し続けてみるか。でないと夏場することがなくて開店休業になちゃいますからね。 いやいや、skywalkさん、まだまだ大丈夫でしょう。危険なのでと言ってる割には結構直登チャレンジしてるじゃないです...
by 山日和
2023年8月10日(木) 20:21
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【 南アルプス 】雷鳥と遊ぶ 仙丈ヶ岳
返信数: 12
閲覧数: 1300

Re: 【 南アルプス 】雷鳥と遊ぶ 仙丈ヶ岳

seiichiさん、こんにちは。 行先を白山より近くてコースタイムも短い南アルプス入門コースの仙丈ヶ岳に変更。 南アが白山より近いんですか?いいですねえ。 北アも南アも10年以上ご無沙汰です。 日曜日なので切符購入とバスの乗車待ちもすごい人込み。 そうでしょうねえ。これが嫌で行く気がしません。 5合目を過ぎると2700mの森林限界に達する。 森林限界を超えると景色が一変しますね。 たまには行きたいと思うんだけど・・・ 見上げると正面に見える稜線最後尾の仙丈ヶ岳はガスに覆われている。 今日のルートで一番の展望を楽しめる稜線歩きも左からのガスのミスト状態。 涼しくてかえってよかったかもですね。ピ...
by 山日和
2023年8月09日(水) 20:52
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【養老山地】ゴルジュの続く大洞谷から笙ヶ岳へ
返信数: 10
閲覧数: 1396

Re: 【養老山地】ゴルジュの続く大洞谷から笙ヶ岳へ

わりばしさん、どうもです。 変わった所に行くなあと思っていたら 私もシュークリームさん達と行ってました。 :mrgreen: 変わったところへ先乗りしてましたね。 :lol: とにかく、これでもかってぐらいいろんな物が落ちてましたね。 こんなに滑落するものですかね? よほど厳しい工事だったのか。林道開設も命がけですね。 P7290063_1.JPG この谷は沢屋というより釣り師がつけたロープが多かったきがします。 このロープで無理やり上りましたが、ロープの先は枯木でヤバッと後になって気づきました。 そもそも沢屋はロープを残置しませんよね。もったいないから。 :lol: 釣り師は自分が今度来る...
by 山日和
2023年8月09日(水) 15:38
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: ~ '23夏の沢旅 人生時間切れ間際の夢の葛根田沢旅 ~
返信数: 8
閲覧数: 1132

Re: ~ '23夏の沢旅 人生時間切れ間際の夢の葛根田沢旅 ~

SHIGEKIさん、こんにちは。  岩手山から秋田駒ヶ岳へと繋がる稜線に囲まれた葛根田川はその渓相、豊かな森など癒やし系の沢旅には持って来いの東北の名渓であろう。 かっこんだがわ・・・・・いい響きです。大昔からずっと憧れの谷でした。 植野稔や高桑信一他、源流釣り師の文章をよく読んでました。「月刊つり人」も沢登りのために買ってましたわ。 自宅から滝ノ上温泉までの888kmを相棒のデリカは快適に走ってくれた。 888キロですか・・・しんどいな~。一日で走るんですか? 右岸のスラブ状の滝やドクロ滝?と呼ばれているらしい左岸の丸くなめるように落ちる滝そして、白い川床の流れは煌めきとエメラルドグリーン...
by 山日和
2023年8月08日(火) 13:45
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】久方ぶりの唐谷川遡行
返信数: 10
閲覧数: 2254

Re: 【台高】久方ぶりの唐谷川遡行

わりばしさん、こんにちは。 猛暑の中、誘惑に耐え切れず沢登りに出かけることにした。飯高のスメール温泉の横を流れている唐谷川で、ゆるやまさんやシュークリームさんと来たことがある。 唐谷川は何度か遡行しましたが、最後に行ったのはいつだったか・・・15年ぐらい前かなあ。 別に誘惑に耐えなくてもいいんじゃないの。 :mrgreen: 澄んだ深緑の大きな釜も持つ4m滝に始まり。立派な釜を持つ斜瀑が次々とあらわれ左右の杣道でかわしたり登ったりしながら進む。滝の大きさからして大ぶりで深い釜が目立ち、水量はもともと多いのだろう。自然林と整備された植林におおわれ苔生した岩がそこかしこにある豊かな谷のようで、見...
by 山日和
2023年8月08日(火) 11:53
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 歴史ロマンを求めて古戦場 賤ヶ岳へ
返信数: 4
閲覧数: 1000

Re: 歴史ロマンを求めて古戦場 賤ヶ岳へ

麻鈴音さん、こんにちは。超ご無沙汰でしたね。お元気そうで何よりです。 昨日、鈴鹿樹林の回廊の掲示板を久しぶりに読みました。 思いがけない訃報が書かれてありました。 もう3年も前、走馬灯のように、あの優しい声、温かみある笑顔が思いだされました。 緑水さんの件はご存じじゃなかったんですね。 3年前、私とやぶこぎメンバーも捜索に行きました。 晩年はやぶこぎから遠ざかっておられましたが、ニフティの山のフォーラム時代からの付き合いでした。 意見がぶつかることもありましたが、山と人生の先輩として大きな存在でした。 春に、賤ヶ岳にハイキングしました。シャガの花みると、お釈迦さまの世界を想像します。 JR木...
by 山日和
2023年8月05日(土) 16:47
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿・仙ヶ岳】石谷川のんびり遡行
返信数: 8
閲覧数: 1331

Re: 【鈴鹿・仙ヶ岳】石谷川のんびり遡行

シュークリさん、こんにちは。今日も激暑ですね。 大堰堤の下流は最近キャニオニングツアーの会社が進出し,キャニオニングのゲレンデとして賑わっているようだ。 そうなんですか!? :o 最近のキャンピングブームのせいか,石水渓の野外研修施設には新しい駐車場が作られている。この少し奥にあるバンガロー村のバンガローや付帯施設も新しく作りかえられている。ほとんど開店休業状態だった数年前のことを思うと隔世の感がある。 ここもずいぶん変わったんですねえ。 15年ぐらい前にやぶオフの前夜祭でここのバンガローに泊ったことありますが、ひなびた感じでした。 この駐車場に車を置かせてもらい,今はキャニオニングツアーの...
by 山日和
2023年8月05日(土) 16:22
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【養老山地】ゴルジュの続く大洞谷から笙ヶ岳へ
返信数: 10
閲覧数: 1396

Re: 【養老山地】ゴルジュの続く大洞谷から笙ヶ岳へ

satoさん、どうもです。 今日も猛烈に暑いですね。庭の草がすごいことになっているのですが、外に出られません。 沢の季節なんだけど、こう暑いと出かけようという気力が失せてしまいますね。 :oops: この酷暑の日の沢山旅は、養老山地笙ケ岳の大洞谷だったのですね。きれいな谷とお聞きしていた谷ですね。 地図を見ると、両岸が切り立つ細い谷。そして長くて不思議な流れ。 笙ケ岳南のお山の下を通り反対側に回り込んで北上し源頭に向かうのですね。なんか蛇のような谷ですね。 結構長い谷なので、歩き切れるかどうか不安でした。ほとんど河原歩きみたいな谷なので なんとか行けましたが。それに谷の中ではまったく日差しが...
by 山日和
2023年8月04日(金) 20:29
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【養老山地】ゴルジュの続く大洞谷から笙ヶ岳へ
返信数: 10
閲覧数: 1396

Re: 【養老山地】ゴルジュの続く大洞谷から笙ヶ岳へ

シュークリさん、どうもです。 毎日暑い日が続いていますね。 ホンマに異常な暑さですね。しかしもうこれがデフォルトになったのかも。 大洞谷,昔行ったことがあるようなと思っていたら,5年前の2018年4月初めにわりばしさんや,michiさん,えっちゃんらと一緒に行っていました。 谷中の印象はあまりなくて,帰りの林道歩きでヤマザクラが綺麗に咲いていたのをすごく鮮明に覚えています。 遡行中は雪も降ったりして巻きが多かったので,谷中の印象がなかったんでしょうね。 シュークリさんのレポも見ましたよ。何もあんな寒い時期に浸かりに行かんでも。 :mrgreen: P7290079_1.JPG この谷には釣り...
by 山日和
2023年8月01日(火) 22:19
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【養老山地】ゴルジュの続く大洞谷から笙ヶ岳へ
返信数: 10
閲覧数: 1396

【養老山地】ゴルジュの続く大洞谷から笙ヶ岳へ

【日 付】2023年7月29日(土) 【山 域】養老山地 笙ヶ岳周辺 【天 候】晴れ 【コース】大洞林道駐車地7:10---8:15一ノ門---9:40三ノ門--12:40ランチ場13:40---15:00笙ヶ岳15:20---17:40駐車地  連日最高気温35℃以上の猛暑日が続いている。こういう季節には沢登り以外の選択肢はない。 今日の谷は初めて訪れる山域、養老山地の笙ヶ岳を源頭とする大洞谷である。 これまでまったく見向きもしなかった山域だが、数年前に兔夢ちゃんが紹介してからずっと気になっていた谷だ。 なんでもこんなところにと驚くようなゴルジュが連続する谷らしい。  林道入口の広大な空き...
by 山日和
2023年7月31日(月) 21:10
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥美濃】神又谷三ツ谷から猫ヶ洞 サワグルミとブナとトチの森に遊ぶ
返信数: 2
閲覧数: 498

Re: 【奥美濃】神又谷三ツ谷から猫ヶ洞 サワグルミとブナとトチの森に遊ぶ

satoさん、どうもです。お疲れさまでした。 清冽な流れと、サワグルミとブナとトチの森に遊んだ一日、なんて清々しい沢山旅だったのだろう、と振り返っています。 暑い夏はこれに限りますね。と言うより、普通に山を歩けませんわ。 :mrgreen: △1050.2神又峰一帯を最源流とする神又谷は、興味深い谷です。 近江側の、今は廃村となった奥川並(おくこうなみ)の人々は、美濃から移り住んだといわれています。 宮本常一の『ふるさとの生活』(宮本常一のこころを感じる本です。子供向けの言葉で書かれていて、宮本常一の声を聞いているようで、ふっと思い立った時、読み返しています)には、 「八草峠から10キロほど...
by 山日和
2023年7月26日(水) 14:05
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿・釈迦ケ岳】大人の水遊び 朝明から白滝谷下降,ツメカリ谷遡行
返信数: 6
閲覧数: 667

Re: 【鈴鹿・釈迦ケ岳】大人の水遊び 朝明から白滝谷下降,ツメカリ谷遡行

シュークリさん、こんにちは。しかし暑いですね~ コロナ禍が一段落して初めての登山シーズンのせいか,最近山での遭難の記事をよく目にする。鈴鹿でも私が耳にしただけで二人死んでいる。自分も含め,山ではいつ何が起こるかわからないので,気をつけたいものだ。 毎日のように遭難のニュースが出ています。上越の沢では兄弟パーティーが遭難死してましたね。 以前兄貴と沢登りしてた身には人ごとに思えません。悲しいですね。 :oops: 朝7時過ぎの大駐車場にはほとんど車がない。6月初旬のやぶオフ会の時にはほとんど満車状態だったが,夏の鈴鹿からは登山者の影が消える。 暑いのもそうですが、やっぱりヒルの威力なんでしょう...
by 山日和
2023年7月26日(水) 13:24
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 「PEAKS」にsatoさんの文章が掲載されました
返信数: 2
閲覧数: 4548

Re: 「PEAKS」にsatoさんの文章が掲載されました

tsuboさん、こんにちは。

でも、イラストの後姿、絶対satoさんじゃないですね。(笑)

確かに・・・ :mrgreen:

             山日和
by 山日和
2023年7月25日(火) 23:44
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥美濃】神又谷三ツ谷から猫ヶ洞 サワグルミとブナとトチの森に遊ぶ
返信数: 2
閲覧数: 498

【奥美濃】神又谷三ツ谷から猫ヶ洞 サワグルミとブナとトチの森に遊ぶ

【日 付】2023年7月22日(土) 【山 域】奥美濃 神又谷周辺 【天 候】晴れ 【メンバー】sato、山日和 【コース】神又谷出合7:50---8:25三ツ谷出合---9:20大堰堤上---11:45江美国境稜線---12:00ランチ場13:40      ---13:55猫ヶ洞---15:55神又谷本流--16:35-駐車地  神又谷の出合に車を止めた。夜叉ヶ池登山口へ向かう林道はここで通行止めである。 工事期間が12月22日までとなっているということは、冬期通行止めを入れれば来年の6月まで池ノ又谷から夜叉 ヶ池へ行けないということだろうか。 P7220002_1.JPG  4年振りの...
by 山日和
2023年7月20日(木) 22:18
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 「PEAKS」にsatoさんの文章が掲載されました
返信数: 2
閲覧数: 4548

「PEAKS」にsatoさんの文章が掲載されました

1689852884218.jpg
1689852884206.jpg
登山雑誌「PEAKS」9月号にsatoさんの文章が、掲載されました。
短いエッセイだけど、初めての単独登山の不安とお母さんへの思いがよく表現された素敵な文章です :D
マリベさんの紹介で実現しました。

           山日和
by 山日和
2023年7月12日(水) 22:43
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【京都北山】 源流の山の物語を掬う 経ヶ岳久良谷沢山旅  
返信数: 4
閲覧数: 607

Re: 【京都北山】 源流の山の物語を掬う 経ヶ岳久良谷沢山旅  

satoさん、こんばんは。ようやくのアップでしたね。 :lol: 近江、丹波、山城の三国境の三国岳を最源流とする久多川に沿って、上流から、上の町、中の町、下の町、川合町の4つの集落と、 西の支流大谷川沿いの宮の町の、5つの集落から成る久多。四方を山で囲まれた京都市最北端に位置する山村だ。 昔ながらの山村の面影が残る地域ですね。道の狭いのが難点。 むかしむかしから山城の国久多は、木材の供給地で、切り出された木は、昭和10年代頃まで、 いかだでびわ湖へと運ばれていった歴史があり、江戸時代は朽木藩の所領だったこともあり、近江の国との結びつきが強く、風俗、習慣など、近江の影響が大きいという。 そうで...
by 山日和
2023年7月01日(土) 11:53
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【湖西】 MちゃんTくんと、里山の不思議の森に遊ぶ
返信数: 5
閲覧数: 611

Re: 【湖西】 MちゃんTくんと、里山の不思議の森に遊ぶ

satoさん、こんにちは。

「かいせいよりきりこさめ」ですね。何だかすごい変換になっていますね。一瞬、大菩薩峠??と思いました(笑)
そう、こういう森は、快晴より霧雨が似合うなぁ、と感じ入りながら歩いていました。


なんと、強烈な誤変換でした。まったく気付かず💦
早速訂正しました。 :mrgreen:

                 山日和
by 山日和
2023年6月29日(木) 16:37
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【 台高 】薊岳周回 
返信数: 6
閲覧数: 594

Re: 【 台高 】薊岳周回 

seiichiさん、こんにちは。 大又駐車場には先行者の車とか。停まっている。さすが人気の山、平日でもたくさんの人。 靴を履いて準備しているとまた車が2台到着。 昔はたまに行きましたが、大又は人が多いので敬遠です。 :mrgreen: 薊岳は中奥川から登る方が多かったですね。二階岳へ上がる尾根や木ノ実ヤ塚へ直接上がる半左衛門尾は登山道ではありませんが、 まったくヤブもなく、美しい樹林を楽しめるコースです。 明神平では誰もいない東屋で昼ご飯、これからは塩の効いたおにぎりとソーセージがちょうどいい。 明神平も人が多いので、木屋谷川の方から水無山へ上がったら一旦奥山谷の源頭へ下りて明神平をパスして...