検索結果 716 件

by kitayama-walk
2016年3月13日(日) 12:45
フォーラム: オフ会のご案内
トピック: スノー衆2016パート3のお知らせ
返信数: 28
閲覧数: 24895

栗ヶ岳(スノー衆2016パート3)速報

 雪の少ない今年のスノー衆。  パート1(虎子山)、2(高丸)、3(栗ヶ岳)、すべてに参加した。虎子山と栗ヶ岳は快晴、高丸は曇り時々晴れだったが、荒れ模様の天気だった。  パート3は、当初天生山地の籾糠山(1744.3m)だったが、急遽栗ヶ岳(1728.5m)に変更された。私にとっては、昨年4/18に籾糠山・猿ヶ馬場山(1875m)には登っていて、次は栗ヶ岳&御前岳(1816.5m)に登ろうと計画していただけにちょうどよかった。今回の参加者10人の中で栗ヶ岳に登ったことがあるのは、山日和さんとおどさんの二人だけだった。詳しい山レポは、3日以内にアップせよと厳しく命令されているので、副館長さんは...
by kitayama-walk
2016年3月13日(日) 01:40
フォーラム: オフ会のご案内
トピック: スノー衆2016パート3のお知らせ
返信数: 28
閲覧数: 24895

Re: スノー衆2016パート3のお知らせ

ワレラ栗攻メニ成功セリ!でした。
栗ヶ岳を望む
栗ヶ岳を望む
by kitayama-walk
2016年3月01日(火) 19:03
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 日本山岳写真協会 関西支部 設立20周年記念展
返信数: 16
閲覧数: 9879

日本山岳写真協会関西支部設立20周年記念展に行ってきました

 一休さん こんばんは。 20160301182202-0001.jpg  本日、午後一番で京都市美術館に行ってきました。隣では、今日から「モネ展」が開催されていましたが、目もくれず 「日本山岳写真展」の方に足を運びました。 IMG_8435.JPG  今回は、20周年記念展ということでしょうか、普段よりもたくさんの作品が出展されていたように思います。いずれも 力作ですね。さすが、写真を撮るために山に登るという方々のものばかりなんでしょうね。素晴らしいの一言に尽きま す。 IMG_8436.JPG  一休さんは、関西支部「2016・山との対話」では、「台高山脈の木樹」というテーマで8点出展され...
by kitayama-walk
2016年2月29日(月) 18:55
フォーラム: オフ会のご案内
トピック: スノー衆2016パート3のお知らせ
返信数: 28
閲覧数: 24895

Re: スノー衆2016パート3のお知らせ

 3/12、13に設定していただき、ありがとうございました。  12、13ともに〇ですが、19は×、20は〇です。  いよいよ飛騨まで足を延ばすことになりましたね。  籾糠山は昨年4/18に4Kで行きました。籾糠山と猿ヶ馬場山をセットにして周回しました。  結構時間がかかりましたね。 GPS軌跡図.jpg DSCN8097.jpg  5:45ゲート(P600)-8:30▲保谷(1400.6m)-9:20P1393-10:40▲籾糠山10:50-10:55ランチ場11:50-  12:00大瀬戸谷源頭-12:55JCP-13:15猿ヶ馬場山13:40-13:55三角点峰-14:45帰雲山-15:...
by kitayama-walk
2016年2月24日(水) 04:03
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 日本山岳写真協会 関西支部 設立20周年記念展
返信数: 16
閲覧数: 9879

Re: 日本山岳写真協会 関西支部 設立20周年記念展

 今年は20周年という記念展なんですねぇ。
 私は、京都市内在住なので会場には極めて近い所にいます。
 なので、3/1の初日に見させていただこうと思っていますので、どうかよろしく。
by kitayama-walk
2016年2月23日(火) 23:08
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥美濃】楽しかったスノー衆2016パート2 高丸
返信数: 20
閲覧数: 5482

今回に懲りずに次回もご参加を!

 雨子庵さん、早速のレポアップご苦労様でした。 GPS軌跡図.jpg 8:10駐車地→8:25神岳ダム→10:00椀戸林道終点10:00→11:30P1114→11:55JCTピーク→12:35▲高丸13:00 →13:15ランチ14:25→15:15P1114→15:45P928→16:00▲朽ヶ洞→16:30P869→17:30神岳ダム→17:50駐車地  まあ、やぶこぎのスノー衆ときたら、初参加のメンバーにはレポ担当という「掟」が定着しているようですね。だから、 あの休憩のときに、そっと耳打ちしたのですが、それを聞きつけたグーさんが「書け書け」とたきつけました。もともと レポの指名をして...
by kitayama-walk
2016年2月12日(金) 23:45
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿山脈】 綿向山
返信数: 4
閲覧数: 1373

Re: 【鈴鹿山脈】 綿向山

 落忍さん こんばんは。
 2/11は全国的に快晴でしたね。
 私は、琵琶湖ホテルで会議があり、窓から比良山系や伊吹山、そして綿向山などの鈴鹿山系を眺めて、口惜しい
思いをしていました。皆さん、どっと雪山に繰り出しているだろうなと。
 そして、明日、明後日は生憎の雨模様。今年は、どうもうまく日程と天気が合いませんね。次の週末のスノー衆
2が晴れますようにと祈っています。
by kitayama-walk
2016年1月30日(土) 09:35
フォーラム: オフ会のご案内
トピック: スノー衆2016パート2のお知らせ
返信数: 19
閲覧数: 18873

Re: スノー衆2016パート2のお知らせ

 2/13の岩籠山参加します。(2/14も〇です)。
 実は、2/6に行こうかと考えていましたが、それならば残しておきます。
 へへへ。
岩籠山に駆け上る
岩籠山に駆け上る
伊吹山を望む
伊吹山を望む
敦賀湾を望む
敦賀湾を望む
by kitayama-walk
2016年1月23日(土) 15:31
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿南部】 仙ヶ岳・御所平-2016年初登り(南尾根から御所平へ周回)
返信数: 5
閲覧数: 3795

Re: 【鈴鹿南部】 仙ヶ岳・御所平-2016年初登り(南尾根から御所平へ周回)

 落第忍者さん、こんにちは。    この週末は、雪がなかなか降らなかった反動でしょうか、大雪になりそうですね。  しかし、天気予報を見る限りでは、北の方は雪の予報ですが、南の方はそうでもなく晴れマークが並んでいます。 それでもやはり山は雪なんでしょうかね。まあ、いずれにしても、鈴鹿でも中北部は雪に見舞われることでしょう。 寒波の去った後に登りたいですが、何せ平日ですから無理です。それに次の週末(1/30)にスノー衆が予定されて いますが、雨予報になっています。1/31ならば晴れマークがありますね。まだ1週間先のことなのでわかりません。 > 思い返せばあの時あの場所で会ったのが運の尽きでしたね。...
by kitayama-walk
2016年1月16日(土) 11:43
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】厳冬期の雪なし鈴鹿で一人鍋宴会なんてエエんかい
返信数: 4
閲覧数: 1614

Re: 【鈴鹿】厳冬期の雪なし鈴鹿で一人鍋宴会なんてエエんかい

 biwacoさん こんにちは。  新年に入ってから2回目の山行ですね。私と同じペースですよ。 > この歳になるとカラダの異変はイタチゴッコみたいなもん。あちこちが替わりばんこにアラームを鳴らす。 > それに一喜一憂してたら精神衛生上もよくないので、今のうちにやりたいことをやっておこう。  何だか、余命を宣告された癌患者のようですね。終活の一環ですか?  でも、やはり家でじっとしているのはbiwacoさんらしくない。好きなことをやりましょう。そして、山で最期を迎えても本望 と思いましょう。骨は拾いに行ってあげますから。 > この日は近江側から藤原岳へ。茨川林道を廃村茨川の入り口まで。林道は茶屋...
by kitayama-walk
2016年1月16日(土) 04:17
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿南部】 仙ヶ岳・御所平-2016年初登り(南尾根から御所平へ周回)
返信数: 5
閲覧数: 3795

Re: 【鈴鹿南部】 仙ヶ岳・御所平-2016年初登り(南尾根から御所平へ周回)

kandoさん、おばんです。 > ロングコースお疲れさまでした。御所平はいいところですね。何度か登ったことがあります。  いつもいつも、ついつい、ロングコースをチョイスしてしまいます。  やっぱり、どうせ歩くなら目一杯歩きたいという欲張りな性格からでしょうかねぇ。 > 最初は雪の多い年で、葱玉神社からP637、ベンケイ、舟石から御所平を目指しましたが、雪が多く、雪山にも慣れていな > かったので、舟石で諦め撤退しました。  御所平のある県境尾根にほぼ並行して、あと2つのラインがあるでしょう。つまり、能登ヶ峰ラインとサクラグチライン。 この3本のうち、2本をセットにして周回するという山行を何回か...
by kitayama-walk
2016年1月16日(土) 03:57
フォーラム: オフ会のご案内
トピック: スノー衆2016パート1のお知らせ
返信数: 22
閲覧数: 20780

Re: スノー衆2016パート1のお知らせ

 kitayama-walkです。
 待ちに待ったスノー衆パートⅠの案内が届きましたね。
 今年はどうなることかとはらはらどきどき、ということはないか→いずれは雪は降るだろうと思っていましたから。
 まあ実施時期がずれ込むだろうと。むしろ、心配したのは実施日が自分の他の予定と重なって参加できないこと
でしたね(これは延期されれば可能性がありますが)。
 行き先の岩籠山は、一度菅原のドライブインから歩いたことがあります。

 パートⅠ 1/30 〇 1/31〇 2/6〇 2/7×
 パートⅡ 2/13 〇
2011/2/19に岩籠山に登りました(快晴!)
2011/2/19に岩籠山に登りました(快晴!)
by kitayama-walk
2016年1月11日(月) 22:25
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】御池岳、天国から地獄へ(16.1.10)
返信数: 8
閲覧数: 6803

Re: 【鈴鹿】御池岳、天国から地獄へ(16.1.10)

 kandoさん、おばんです。  1/10は御池岳でしたか。確かに、この日の天気予報は微妙でしたね。私は、雪がないのだから、そこは割り切って 天気予報のよい鈴鹿南部(入道ヶ岳・鎌ヶ岳・雲母峰)に行ってきました。  同じに日に御池岳に登った山日和さんのFBの写真を拝見すると、雪量は少ないものの、樹氷がついていて、青空 バックにきれいに写っていましたね。kandoさんは山日和さんよりも早く登っているのですから、もっとたくさんの樹氷 がついていた光景を目のあたりしたことでしょうね。 12509153_755817554520039_4811730159360831331_n.jpg > 小又谷-土倉...
by kitayama-walk
2016年1月11日(月) 18:12
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿南部】 仙ヶ岳・御所平-2016年初登り(南尾根から御所平へ周回)
返信数: 5
閲覧数: 3795

【鈴鹿南部】 仙ヶ岳・御所平-2016年初登り(南尾根から御所平へ周回)

【日 付】 2016年1月4日(月曜) 【天 候】 曇り後晴れ 【山 域】 鈴鹿南部 【メンバー】 kitayama-walk(単独行) 【コース】 7:40石水渓キャンプ場(駐車地)-7:50石谷川林道出合-8:20林道終点(白雲の滝)8:35-9:15滝谷不動明王-9:30法印のコバ-9:40上不動滝-10:10滝谷不動明王-11:00仙ノ石11:50-12:00仙ヶ岳(西峰)12:25-12:45御所峠-13:05ヨコネ-13:30御所平13:40-13:50水無し-14:10家老平-14:35舟石-15:10臼杵ヶ岳-15:20かもしか高原-15:35安楽越-(自転車)-15:50石...
by kitayama-walk
2016年1月03日(日) 02:52
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【南大台】 マブシ嶺・中の嶺-尾鷲道を歩く
返信数: 13
閲覧数: 13670

Re: 【南大台】 マブシ嶺・中の嶺-尾鷲道を歩く

zippさん、あけおめです。 > 絶好のピーカンの日に歩かれて羨ましい。 そりゅあ、この日を待っていたんですからね。  待ちに待った日だったんです。だから、天気についてはいうことなしでした。 > 尾鷲道100年は、正確に云うと尾鷲の林業・資産家の土井氏が尾鷲道を寄進して100年で、その道は又口道でした。 > そして近年、尾鷲や紀北の地元の人たちが、古和谷道を整備されて通れるようになりました。  それは知りませんでした。単に100周年ということだけを耳にしましたので。  熊野古道センターのHPには、以下のように書かれていました。 「尾鷲市から大台ヶ原へ登る唯一の登山道である尾鷲道が開通してから今...
by kitayama-walk
2016年1月02日(土) 21:59
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【南大台】 マブシ嶺・中の嶺-尾鷲道を歩く
返信数: 13
閲覧数: 13670

Re: 【南大台】 マブシ嶺・中の嶺-尾鷲道を歩く

 雨子庵さん あけおめです。と、年越しのレスになりました。 > 尾鷲道、京都からですか。スゴイですね。  遠いと思っていたのですが、高速が伸展しているので、そうでもありません。  台高の主稜線はほぼ歩いたので、その次は尾鷲道と思っていました。大台ヶ原からマブシ嶺(そして中の嶺)までは ピストンしたので、おおよその感じがつかめていました。確かに、マブシ嶺や中の嶺の手前からの眺望は素晴らしい。 そんなことをもう一度体験してみたいと思っていました。それは晴れが保証された日でないと。そんなことを思いながら 行ける日を待っていたんですね。とうとうやってきました。それが12月20日でした。予想どおり、絶好...
by kitayama-walk
2016年1月02日(土) 21:49
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 謹賀新年
返信数: 8
閲覧数: 8475

Re: 謹賀新年

 皆様、2016年明けましておめでとうさんにござりまする。
 私めは、故郷の岡山に帰省しておりました(高校の同窓会に出席のため)。が、駆け足で京都に舞い戻ってきました。
 明日はちょっと休んで、4日に初登山をしようと思っています。行き先はどこか。雪がないんですよね。天気も気になります。
 ということで、今年もどうかよろしくお願いします。
2016年謹賀新年明けましておめでとうございます
2016年謹賀新年明けましておめでとうございます
by kitayama-walk
2015年12月31日(木) 22:01
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【南大台】 マブシ嶺・中の嶺-尾鷲道を歩く
返信数: 13
閲覧数: 13670

Re: 【南大台】 マブシ嶺・中の嶺-尾鷲道を歩く

 わりばしさん こんばんは。 > 昨年のこの時期にこのルートを歩こうとしたのですが、雪と膝に水が溜まりだしたので清五郎滝と追分地蔵を見物して帰ってきました。  「雪と膝に」? やはり、この尾鷲道は気になりますか?  清五郎の滝というのもあるようですが、マブシ嶺をめざしたので見ることができませんでした。  「追分地蔵」というのはよくわかりません。 > 高速が延びて近くなりましたね。以前は、津からでも往復するのは大変でした。 > ゲートまで行かれましたか。私は吹雪いており雪が積もりかけで、パンクを恐れて水無峠に駐車しました。  そうなんですね。最初は新名神ができて鈴鹿が近くなったかと思ったら、伊勢...
by kitayama-walk
2015年12月28日(月) 02:55
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【南大台】 マブシ嶺・中の嶺-尾鷲道を歩く
返信数: 13
閲覧数: 13670

【南大台】 マブシ嶺・中の嶺-尾鷲道を歩く

【日 付】 2015年12月20日(日) 【天 候】 晴れ 【山 域】 南大台 【メンバー】kitayama-walk(単独行) 【コース】 8:00林道ゲート(駐車地)-8:20地蔵峠-8:45古和谷道(尾鷲道)分岐-8:50又口辻-9:15神明水-9:30新木組峠-10:00木組峠-10:15一本木-11:00▲マブシ嶺(コブシ嶺)12:00-12:20P1216-12:30一本木-12:50P1245-12:55木組峠-13:15新木組峠-13:50▲中の嶺(中の岳・委細谷の頭)14:00-14:20竜辻14:30-14:45又口辻-14:50古和谷道分岐-15:00地蔵峠-15:25...
by kitayama-walk
2015年12月17日(木) 01:07
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【信楽】 笹ヶ岳
返信数: 4
閲覧数: 2929

Re: 【信楽】 笹ヶ岳

 落第忍者さん こんばんは。  この信楽の山域の山にはあまり登ったことがありませんが、この笹ヶ岳には2011/4/17に一度登ったことがあります。 そのきっかけとなったのは、草川啓三氏の「極上の山歩き」です。この本の表紙になっている写真が雨乞岩からの展望 写真でした。この写真の風景に惹かれて登ってみたのでしたね。詳しくは山レポをご覧下さい。 http://kitayamawa.exblog.jp/14655613/ 20151216205448-0001.jpg 2GPS軌跡図.jpg  草川氏の文章のタイトルも「晴れたらいいね-」で、何だかうきうきさせてくれます。ちょっと文章を引用してみると...