検索結果 283 件

by アオバ*ト
2023年1月04日(水) 21:35
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】青と白の明神平
返信数: 10
閲覧数: 538

Re: 【台高】青と白の明神平

 わりばしさん、こんばんは。 レスありがとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。 >この日は暖かく、絶好の窓ふき日和でした。 大掃除もやり残しだらけでしたが、残りはほったらかして出かけました。 >私なんか、年に一度の夏のアルプス山行で9時間ぐらい歩かしてたからなあ・・ 年に一度の夏のアルプス山行で9時間も歩かされるって、 よく、熱血わりばしパパにつきあってくれましたね。 >奈良側から県境稜線に向かって雲が来ていたようですね。ラッキーです。 四郷川沿いの集落にはほとんど雪は残っていなくて、 大又の林道も楽に上がれて、気温も高かったので、 まさか霧氷が着いているとは思いませんでした。 >...
by アオバ*ト
2023年1月03日(火) 22:14
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】山納めはほぼ無氷の桧塚奥峰
返信数: 10
閲覧数: 421

Re: 【台高】山納めはほぼ無氷の桧塚奥峰

 山日和さん、新年おめでとうございます! >先行者のハスラーは最初のヘアピンの手前で止まっていた。マナコ谷道を上がって行ったのだろう。 私も夏に千秋林道で、ハスラーさん見かけました。違うハスラーさんかもしれませんが、 私たちが菅谷雨量計のところで沢行きの準備してると、ゲートのチェーン外して奥まで入って行かれました。 >歩き慣れた木屋谷川沿いの登山道は、急斜面が滑り台状態になったところが多かったが、幸い雪が柔らか いのでステップを刻むことができた。 大阪からいらしゃるのに、大又から登らないっていうのが、山日和さんらしいです。 この時期木屋谷川の道に突入するのも山日和さんらしいです。 私は冬は大又...
by アオバ*ト
2023年1月03日(火) 21:27
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】青と白の明神平
返信数: 10
閲覧数: 538

【台高】青と白の明神平

【山域】台高・明神平 【山行日】2022年12月31日 【天候】概ね晴れ 【メンバー】タイラ、アオバ*ト 【コース】大又駐車場7:45〜明神平10:30~大又駐車場13:15  暑くて水を飲みたくて、明神滝前でザックを下ろした。 滝は凍ってないし、霧氷も無し。 少し遅れて小学校低学年くらいの男の子が若いお父さんに連れられて登って来た。 アイゼン履いてちゃんと自分のリュック背負ってる。すごく楽しそうだ。 眺めているこっちまで楽しくなってきた。  暑いと言っても薄着でじっとしていると身体が冷えてきて、一足先に登りにかかる。 さっきまで暑かったのに、何だか急に空気が変わった。 つづら折れに入ると、な...
by アオバ*ト
2023年1月01日(日) 20:52
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】20221225ヌタハラ山腹道スノーシューハイク
返信数: 9
閲覧数: 488

Re: 【台高】20221225ヌタハラ山腹道スノーシューハイク

   グーさん、新年おめでとうございます! >積雪してからヌタハラ林道へ乗り入れた車は無いようだ。 積雪は10cm程度。雪の下の落石でパンクしませんように祈りながら。 砂防堤工事は完了したようで看板は撤去されている。 その砂防堤の横を登っていると横滑り警告が鳴り出した。 行ける所まで行こうと突っ込むが遂に止まった。積雪は30cmほど。 少し下がって弾みをつけるつもりが4輪とも空転。スタックです。 仕方がないのでタイヤ前後の雪をスコップでかき出してバックする。 下り坂でブレーキをかけたら尻を振って轍を外れた。また雪かきです。 路肩の広い所に停めるため方向転換しようとするがまたまた空転。 「あ~あ...
by アオバ*ト
2022年12月20日(火) 23:25
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】強風吹きすさぶ霧氷の森 桧塚奥峰
返信数: 10
閲覧数: 646

Re: 【台高】強風吹きすさぶ霧氷の森 桧塚奥峰

   わりばしさん、こんばんは。 突然冬になった気がします。 >寒波が到来し、桧塚劇場の霧氷を狙って飯高に向かう。 飯南に入るころから山が白くなり車に雪を積んだ対向車が走る 飯高に入ると銀世界で、里では初雪のようだ。森の集落は雪国のようで、竹が雪の重みでしなって道路にはみ出して いる。 土曜日の夜、明日は明神平ですごい霧氷が見れるだろうと思いましたが、 とても風の強い予報でしたし、大又の林道もどこまで入れるかわからないし、行くの止めました。 >蓮の湖岸道路を走る轍はひとつだけ。普通に走っていたのだが、突然スリップし始め制御不能。 バンパーがガードレールに当たって割れてしまった。スタッドレスに4...
by アオバ*ト
2022年12月20日(火) 22:32
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】林道杠葉尾線の終点まで行ってみた
返信数: 6
閲覧数: 1761

Re: 【鈴鹿】林道杠葉尾線の終点まで行ってみた

   クロオさん、再びこんばんは。 てんこ盛りレス返ありがとうございます。 >神崎川、大好きです。 昔、よく歩きました。 石槫トンネルがまだありませんでした。 三重県側からだと、道幅の狭いくねくね道の石槫峠を越え、1時間くらい掛かって杠葉尾に行きました。    私は杠葉尾ヘ行くときは滋賀県側からなので、 石榑峠のことあまりよく知らなかったですが、 トンネルないときは、そんなに難儀だったんですね。 どんなにクネクネ道でも、1時間かかっても、何度も杠葉尾に来られてたんですね。 >アオバ*トさん、とても元気ですね! ロングコースや、テント泊。  足遅いので、そんなにロングコースは歩いていないです。 ...
by アオバ*ト
2022年12月17日(土) 22:27
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】林道杠葉尾線の終点まで行ってみた
返信数: 6
閲覧数: 1761

Re: 【鈴鹿】林道杠葉尾線の終点まで行ってみた

     クロオさん、こんばんは! アオバ*トです。 >杠葉尾から神崎川を遡上してみたく、様子を見るために、 この秋のオフ会の前日、林道杠葉尾線を風越谷手前まで歩いてみた。  クロオさん、神崎川お気に入りなんですね! やぶこぎネットの皆さんは、みんな神崎川好きと思いますが、 私も神崎川、大好きです。 私は、オフ会の4日後、また神崎川に行きたくなり、 朝明〜下水晶谷〜大瀞〜お金さん〜上谷尻谷〜ワサビ谷〜オゾ谷〜上高地〜807の南をトラバースして根の平峠、 と歩いて来ました。 >今度は、林道杠葉尾線をロードバイクで通ってみた。 行きは、傾斜の緩いところはロードバイクに乗って、きついところは、押して...
by アオバ*ト
2022年12月11日(日) 20:37
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高南部】「再び、源流の桃源郷を探して」 往古川真砂谷上流左俣〜苔辻~花抜峠
返信数: 2
閲覧数: 240

Re: 【台高南部】「再び、源流の桃源郷を探して」 往古川真砂谷上流左俣〜苔辻~花抜峠

 グーさん、こんばんは! レスありがとうございます。 >12月3日の桧塚 この日は、鈴鹿や桧塚でも霧氷が見れたのですね! 私たちは、季節感が欠落してるというか、諦めが悪いというか。 >とことん突っ込んで行くアオバ*トさんです。 来年1月に廃車になる運命の車で突入しました。新車になったらちょっと躊躇するかもです。 >全くヤブコギをしなくてもいいルートですよね。 ヤブだったら引き返そうと思っていたのに、登るしかなくなりました。(・871への尾根) >山仕事の人たちが去ってからかなりの年数が経っているのによく残っています。 とんでもない大雨が降る場所なのに、不思議です。 >う~~ん? そ~~お? 素...
by アオバ*ト
2022年12月09日(金) 21:03
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【室生山地】曽爾高原
返信数: 4
閲覧数: 253

Re: 【室生山地】曽爾高原

 seiichiさん、こんばんは!

 W杯、4年後の町野修斗くん(伊賀出身)の活躍が楽しみです。

>二本ボソからの眺望は素晴らしい景色でした。
二本ボソ、という名前も意味が分かりませんが知っていたら教えていただきたいです。

私は二本ボソと倶留尊山には登っていないので、二本ボソの山名の由来も知らなかったですが、
気になって調べてみたら、
昔、ホソの木(コナラの別名)の巨木が二本生えていて目印になっていたからという、
いたってシンプルな由来でした。
すぐ近くの「イワシの口」っていう名前も面白いですね。

  アオバ*ト
by アオバ*ト
2022年12月08日(木) 23:07
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高南部】「再び、源流の桃源郷を探して」 往古川真砂谷上流左俣〜苔辻~花抜峠
返信数: 2
閲覧数: 240

【台高南部】「再び、源流の桃源郷を探して」 往古川真砂谷上流左俣〜苔辻~花抜峠

【山域】台高南部・往古川真砂鬼丸谷源流周辺 【山行日】2022年12月3日(土) 【天候】晴れのちくもり 【メンバー】タイラ、アオバ*ト 【コース】花抜峠口7:45~小木森滝落口〜・871〜・1153〜六線索道石積      〜真砂谷上流左俣〜苔の広場〜苔辻〜花抜峠~花抜峠口16:00  今年3回目、大台林道をトロトロ走る。 水たまり地獄が大きくなって、道が池のようになっていた。 小木森滝の水量が、前回よりはるかに多い。車を停めてしばし見とれる。 でも今日はここで眺めるだけ、テラスには降りないで・871ヘ直行する。 わりばしさんお気に入りの・871から・1153への急な尾根。前回とてもキツかっ...
by アオバ*ト
2022年12月07日(水) 12:48
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【室生山地】曽爾高原
返信数: 4
閲覧数: 253

Re: 【室生山地】曽爾高原

 seiichiさん、こんにちは。 >伊賀で用事があったので風車が乱立する青山高原を抜けて車を西に走らす。 伊賀と津は隣りあわせですが、山越えしなくちゃいけないので、ちょっと遠い感じしますね。 >用事はさっさと済ませて曽爾高原を目指す 伊賀の私のところからは、曽爾高原は、なんだか近すぎて、 あまり足の向かないエリアなのですが、 シュークリームさんの滝レポ読んで、 行ってみたらけっこう楽しいところなのかなと、思っています。 以前に山友さんに誘われて、三人で車三台使って、 郵便局~鎧岳~兜岳~古光山、後古光山~曽爾高原と、 歩いたことがあるのですが、けっこう楽しかったです。 >ピークを過ぎたススキ...
by アオバ*ト
2022年12月04日(日) 11:53
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高南部】「虹の滝と源流の桃源郷を探して」・小木森滝〜真砂谷上流右俣〜苔辻〜花抜峠
返信数: 10
閲覧数: 687

Re: 【台高南部】「虹の滝と源流の桃源郷を探して」・小木森滝〜真砂谷上流右俣〜苔辻〜花抜峠

   seiichiさん、こんにちは。 再びレスありがとうございます。 >奥坊主へは大台ケ原から粟谷小屋を経由していくルートと尾鷲道の堂倉山から行くルートがあるかと思いますが、 私は津市なのでどうしても大台林道からが便利となります。 ここは多少の雪があっても行けそうな気がします、冬は空気が澄んで眺望が素晴らしいはずです。  昨日、大台林道3回目走りました。 林道から眺める奥坊主と口坊主のなんとも奇っ怪なシルエット、 まばゆい小木森滝とともに、目が釘付けになりますね。 >写真2枚付けます、花抜山の山名板は昨年付けました。雰囲気出るように流木を探して作りました。 もう1枚はクマと遭遇した場所です、...
by アオバ*ト
2022年11月30日(水) 22:10
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高南部】「虹の滝と源流の桃源郷を探して」・小木森滝〜真砂谷上流右俣〜苔辻〜花抜峠
返信数: 10
閲覧数: 687

Re: 【台高南部】「虹の滝と源流の桃源郷を探して」・小木森滝〜真砂谷上流右俣〜苔辻〜花抜峠

   seiichiさん、初めまして! コメントありがとうございます。 >苔辻、花抜峠の文字を見て興味ひかれて読まさせてもらいました。 ここは中々すぐに行くにはハードルが高いですが私も大変気に入っている山です。 私の記事に挙げていますが、今年9月に奥坊主のピークに辿りついています。 奥坊主まで行くって、すごいなぁと思いながらレポ読ませてもらってました。 いくつかレポ読ませていただき、山の趣味が似通っているところがあるのかなぁと思っていました。 風伝おろしはまだ見たことないですが、、丸山千枚田は見に行きました。 大杉谷も大好きです。 >苔辻から奥坊主へ向かう途中の左の林でクマに遭遇しました。 苔...
by アオバ*ト
2022年11月25日(金) 22:21
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高南部】「虹の滝と源流の桃源郷を探して」・小木森滝〜真砂谷上流右俣〜苔辻〜花抜峠
返信数: 10
閲覧数: 687

Re: 【台高南部】「虹の滝と源流の桃源郷を探して」・小木森滝〜真砂谷上流右俣〜苔辻〜花抜峠

 びわ爺さま、こんばんは! いつも、コメントありがとうございます! こちらこそ、亀レス返ですみません〜。 >台高はご無沙汰してます。いつからかなあ~? 「苔辻」へは10年ほど前に行きました。千尋峠からの「基本ルート」で。(^_-) 懐かしい地名を見て、また台高へも行ってみたくなりました。 びわ爺さまのおうちから台高は遠いですよね。台高南部となると、北アルプスヘ行ったりするのと時間変わらないかもですね。 でも北アルプスにも負けないくらいすばらしいと思うので、またぜひお越しください。 易しいところならお供いたしますよ〜。 >小木森滝へは回りませんでした。すごい(細長い)滝ですね。いつか見に行けるか...
by アオバ*ト
2022年11月17日(木) 23:30
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高南部】「虹の滝と源流の桃源郷を探して」・小木森滝〜真砂谷上流右俣〜苔辻〜花抜峠
返信数: 10
閲覧数: 687

Re: 【台高南部】「虹の滝と源流の桃源郷を探して」・小木森滝〜真砂谷上流右俣〜苔辻〜花抜峠

   わりばしさん、こんばんは! レス、ありがとうございます! >このテラス水量も多くて迫力があります。 光が差す時間帯も長い滝なので虹がかかることも多いのでしょうね。 小木森滝って、すごい落差で落ちてくるのに、釜が浅くて明るくて、まっすぐに落ちてきてキラキラ輝いて、 ほんとにすてきでした。テラスもすてきでした。 >古いテープが巻いてあったんだけど気づきませんでした? 古いテープって窯跡の目印ですか?それとも871への取付き目印のことですか? 残念ながらどちらも気がつかなかったですが、小木森滝ヘ降りて来るまでは、たくさんのテープに導かれて来ました。 落口ヘ上がって対岸へ渡って871への尾根に取...
by アオバ*ト
2022年11月16日(水) 23:52
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高南部】「虹の滝と源流の桃源郷を探して」・小木森滝〜真砂谷上流右俣〜苔辻〜花抜峠
返信数: 10
閲覧数: 687

Re: 【台高南部】「虹の滝と源流の桃源郷を探して」・小木森滝〜真砂谷上流右俣〜苔辻〜花抜峠

 グーさん、こんばんは! 早速お出ましありがとうございます! >軟弱グーがチョッカイだせるレポをありがとう。 ???このルートを6月の蒸し暑い時にテント背負ってひと回りしたお方のどこが軟弱なんでしょう? 往古川の河口からどこまでも広がる海の眺めは、言葉にできないくらいすばらしかった。 >です です。ここは展望の利く日に行きたい山です。 秋から冬にかけて空気の澄みきった時がいちばん良さそうですね〜 眼下に広がる往古川源流の自然林の森も美しくて、今にも下って降りて行きたくなった。 >です です。次回行くときはこの緩やかな起伏の中を彷徨いたいな。 です、です。 わたしも次回はヘロヘロで徘徊じゃなくて...
by アオバ*ト
2022年11月14日(月) 23:57
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高南部】「虹の滝と源流の桃源郷を探して」・小木森滝〜真砂谷上流右俣〜苔辻〜花抜峠
返信数: 10
閲覧数: 687

【台高南部】「虹の滝と源流の桃源郷を探して」・小木森滝〜真砂谷上流右俣〜苔辻〜花抜峠

【山域】台高南部・花抜峠周辺 【山行日】2022年11月12日(土) 【天候】晴れのち曇り 【メンバー】タイラ、アオバ*ト 【コース】花抜峠登山口7:30〜小木森滝〜871〜1153〜真砂鬼丸谷上流右俣〜苔辻~花抜峠〜土倉古道〜登山口16:45  昨年の5月、大台ケ原からシュークリームさんお気に入りのテント場を使って、稜線伝いに嘉茂助谷の頭に行った。 往古川の河口からどこまでも広がる海の眺めは、言葉にできないくらいすばらしかった。 眼下に広がる往古川源流の自然林の森も美しくて、今にも下って降りて行きたくなった。 今度はきっと、海側から登って来ようと思った。  しかしながら、家から登山口までの距...
by アオバ*ト
2022年11月10日(木) 22:20
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】まゆみさんと鈴鹿の山旅で見た風景
返信数: 8
閲覧数: 691

Re: 【鈴鹿】まゆみさんと鈴鹿の山旅で見た風景

  satoさん、こんばんは!  この日は、稜線を冷たい風が吹き抜けていたのかもしれないですが、 satoさんとまゆみさんの熱い心と楽しげな様子、すごく伝わって来ました。 山で過ごす一瞬一瞬がかけがえのない時間なのだということも、じんわりと伝わってきました。 銚子ケ口でのショットお姉さんと妹みたいでステキです。 少し首を傾げているsatoさんが可愛い~。 まゆみさん地下足袋ときいて、ふとsatoさんの滋賀の頼もしいご友人K内さんを思い浮かべました。  それにしても、一日でこのロングコースを歩く心意気!カッコい〜。私なら確実に途中でテントのコースです。 イブネ、クラシ、チョウシのトライアングル台...
by アオバ*ト
2022年9月23日(金) 11:59
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【野坂山地】本を胸に夢見た旅へ 中山滝ヶ谷(滝谷川)沢山旅
返信数: 4
閲覧数: 490

Re: 【野坂山地】本を胸に夢見た旅へ 中山滝ヶ谷(滝谷川)沢山旅

    satoさん、こんにちは。 ご無沙汰しております。 増永廸男さんのことも、「春夏秋冬山のぼり」という本の存在も知らなかったですが、 ここに登場する「中山」は、私も知っている「中山」でした。 satoさんたちは、滝谷川を登られたんですね。いいなぁ。 私はスノーシューで行ってすごく気に入って、また行きたくて 雪解けの頃、黒河峠から縦走してきて、中山の北の源流部にすてきなテント場を見つけました。 それで次は、ここにテント背負って行くにはどんなルートで行ったらいいか考えました。 テント場は、滝谷川の左俣の源流部です。私たちにはテント背負って滝谷川はきびしいので、軟弱ですが、 山集落から黒河林道...
by アオバ*ト
2022年8月31日(水) 23:37
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【三峰山地・沢登り】増水のワサビ谷(三峰山)再び
返信数: 12
閲覧数: 1459

Re: 【三峰山地・沢登り】増水のワサビ谷(三峰山)再び

  シュークリームさん、こんばんは。 >このところの天候不順で山行予定が1,2日前にならないと決まらない。勢い単独行にならざるを得ない。 単独でも行けて楽しい沢を考える。元越谷を考えていたのだが,直前になって気が変わり三峰山のワサビ谷に決めた。 元越谷ももちろんいい谷なのだが,鈴鹿の宝石箱と呼ばれる核心部を過ぎて,仏谷分岐までのゴーロがやや中だるみする。 その点,ワサビ谷は短いが中だるみがなく,脱渓後の雰囲気や下山後の温泉などを考えるとワサビ谷の方に軍配があがる。 まあ,シニア沢ノボラーの価値観である。 三峰山のワサビ谷は楽しいですね!ショートコースですが、楽しさがギュッと詰まってますね! 昨...