検索結果 419 件

by クロオ
2015年7月19日(日) 09:47
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【丹沢】台風の日、丹沢山・蛭ヶ岳に登る
返信数: 6
閲覧数: 2197

Re: 【丹沢】台風の日、丹沢山・蛭ヶ岳に登る

副館長 さん、こんにちは 【ルート】大倉7:05→9:23塔ノ岳9:37→10:25丹沢山→11:33蛭ヶ岳11:46→12:42丹沢山→13:25塔ノ岳13:30→15:25大倉  16日(木)は相模原市に出張。相模原ってどんなところかと調べると、なんと日本百名山の丹沢山があるじゃないですか。名古屋からわざわざ登りに行くほどの山でもないし、こんな時に登るしかない!と宿を予約し、17日(金)の休暇も取りました。  名古屋からですと、遠い山ですよね。私は2009年1月11日に、わざわざ登りに行きました。  ルートは、ほぼ同じですが、積雪していたこともあって、丹沢山で折り返しました。  ちなみに...
by クロオ
2015年7月19日(日) 08:45
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【京都北山】 三国岳から三国峠へ-芦生研究林の外縁を歩く
返信数: 24
閲覧数: 8156

Re: 【京都北山】 三国岳から三国峠へ-芦生研究林の外周を歩く

kitayama-walk さん、こんにちは  そうでしょうね。名古屋方面からだと、京都北山は結構遠いですね。名神→北陸道→木之本IC→R8→R303→R161→R303→R367というルートになるんでしょうね。3回というと、今回の添付写真をみると、三国岳に登っているのが1回、次に三国峠からおにゅう峠に歩いているのが1回。あと1回はどこに登られたのでしょうか?  三国岳には登っていません。三国峠だけ登ったのが一回。三国峠からおにゅう峠へ行ったのが一回。あと一回は岩谷とスケン谷を歩いてます。  因みに、芦生のことを私に教えてくれたのは、?鈴木元氏の「関西の秘境 芦生の森から」(かもがわ出版)と...
by クロオ
2015年7月19日(日) 08:21
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【加賀白山】 別山-南竜ヶ馬場経由、チブリ尾根を下る
返信数: 6
閲覧数: 2130

Re: 【加賀白山】 別山-南竜ヶ馬場経由、チブリ尾根を下る

kitayama-walk さん、こんにちは  先月7日は白山(御前峰・剣ヶ峰)に登ったので、次は別山狙いだ。この時期は別山平にある御手洗池も残雪が溶け、周辺にはハクサンコザクラやハクサンイチゲが咲き乱れている。これを見たいがための山行を計画した。  またまたお誘いありがとうございました。ずっと、別山平に行きたいと思っていました。先月の白山以来、雨や用事で、この一か月ほとんど山を歩いておらず、お誘いがなかったら近場の山でお茶を濁していたかもしれません。  これまで別山には6回登っているが、南竜経由で2回(2008/7/12、2013/9/23)、上小池から三ノ峰経由で3回(2009/6/27...
by クロオ
2015年7月07日(火) 22:03
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【京都北山】 三国岳から三国峠へ-芦生研究林の外縁を歩く
返信数: 24
閲覧数: 8156

Re: 【京都北山】 三国岳から三国峠へ-芦生研究林の外周を歩く

kitayama-walk さん、こんばんは  私は、多分、このやぶこぎねっと(投稿者)では唯一の京都在住者ではないかと思います。ハンドルネームからもお分かりのように、山に登り始めたのは京都北山です。最初の3、4年はほとんど北山に通っていましたが、その後鈴鹿に行くようになってからは外のところに行くことが多く、京都北山からはすっかり足が遠のいてしまいました。やぶこぎの投稿も京都北山の山行をアップしたことはないと思います。そこで、今回はたまたま芦生演習林の外周を歩いたので、その山レポをアップしてみました。  私は北山を3回しか歩いたことありません。名古屋からだと、少し遠い山です。  山を歩き始め...
by クロオ
2015年6月25日(木) 23:43
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 三重県・クマの誤捕獲が続く。
返信数: 15
閲覧数: 13537

Re: 三重県・クマの誤捕獲が続く。

zipp さん、こんばんは 県のサイトで公開されていた…が、著作権?か何かで公開されなくなっている。  ご存知の方もおみえになると思いますが、岐阜県のホームページで公開されているようです。 http://www.pref.gifu.lg.jp/kankyo/shizen/kuma/tukinowaguma.html  一日にかなりの距離移動するようです。  21日には麓にいたようです。  二之瀬を横切ったり、  多良峡にいたり、  気を付けないといけませんね。    海津市のホームページにもリンクされています。 http://www.city.kaizu.lg.jp/topics/news/...
by クロオ
2015年6月19日(金) 23:12
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【両白】白山 御前峰 2,702m、剣ヶ峰 2,677m
返信数: 6
閲覧数: 2165

Re: 【両白】白山 御前峰 2,702m、剣ヶ峰 2,677m

Kasaya さん、こんばんは。 早いですねえ。もう10日近くたってしまいました。  月日の経つのはホントに速いです。  kasaya号の密室の中で、むさっ苦しいおっさんが4人、雨の上がるのを3時間も待っていたのは、ほんのつい最近のことのように思います。 この情報は残念でした。今年こそ行きたいと思っていたのに。 しかし、3ヶ月となるの夏山にも間に合わない。白山縦走も難しくなりました。  車なら30分のところ、歩くと4時間30分らしい。自転車で行く人もいるようですが…。  ホームページでは、開通は未定、となっていますので、必要でしたら確認してくださいね。  http://www.kagahak...
by クロオ
2015年6月15日(月) 22:05
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【両白】白山 御前峰 2,702m、剣ヶ峰 2,677m
返信数: 6
閲覧数: 2165

Re: 【両白】白山 御前峰 2,702m、剣ヶ峰 2,677m

落第忍者 さん、こんばんは 4Kもすっかり定着してしまいましたね。  3Kとダブルので、いいイメージは無いですね。 クロオさんの事前調査は完璧で、同行者にとっては有り難いことでしょう。  いえいえ、私は結構いい加減です。  ラビットさんの緻密な計画に乗っかっているだけなので…。 白山がもっと近くにあれば頻繁に通いたいですけど、最近は長距離運転も億劫でして。  白山は、ちょっと遠いですね。 もうこんなに花が咲いているんですね。  本格的な夏場に比べれば、まだまだなのでしょうが、それでも沢山咲いていました。  私は、ハクサンコザクラが好きです。  特に別山平の群生が好きです。  お花松原や、小桜...
by クロオ
2015年6月15日(月) 21:36
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【両白】白山 御前峰 2,702m、剣ヶ峰 2,677m
返信数: 6
閲覧数: 2165

Re: 【両白】白山 御前峰 2,702m、剣ヶ峰 2,677m

biwaco さん、こんばんは やはり4kの揃い踏みだったんですね…!(行かんでよかった(>_<))  そんなこと言わないで来てくださいよ。最近は、節度ある?パーティー登山ですよ。待っていてくれますよ。 IMG_3505.jpg フムフム…、剣ヶ峰で昼飯だな! 下山が早すぎますね。もっとゆっくりしてきたらいいのに。(^_-)  当初の予定では大汝峰も登る予定でした。  東面台地を御前峰、剣ヶ峰山頂から眺めて堪能することになっていました。  毎日が日曜日でないので、日曜日はなるべく早く下山したいのです。 IMG_3526.jpg 東面台地はトウメン無理ですネ(>_<)  こういうことは声を大に...
by クロオ
2015年6月13日(土) 22:35
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】竜の尻尾もつかめずリベンジ失敗
返信数: 10
閲覧数: 2333

Re: 【鈴鹿】竜の尻尾もつかめずリベンジ失敗

biwaco さん、こんばんは  天気予報がズレて、日曜日が好天になりそうだ。オフ会から1週間しかたっていないが、ハードな山でなければ大丈夫だろう。  1週間もたったのだから、動かないと体がなまってしまう、と私は思います。  例の4Kのお一人から遠くの山のお誘いがあったが、自信がなくて返事もしないまま、土曜日の夜は更けていく。  4Kも有名になりました? KKB48も、トガスや、そうそう、百四丈滝にも行きましたよ。  「行く」という肯定もできないし、かと言って「行かない」という否定もしたくない、悩める気持ち、こころの葛藤がよく分かります。  翌朝、結局向かったのは、鈴鹿。石榑トンネルに続くR...
by クロオ
2015年6月12日(金) 21:33
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【両白】白山 御前峰 2,702m、剣ヶ峰 2,677m
返信数: 6
閲覧数: 2165

【両白】白山 御前峰 2,702m、剣ヶ峰 2,677m

【日付】2015年6月7日(日) 【山域】両白 【メンバー】4K 【天候】曇り 【ルート】別当出合6:25---8:45殿ヶ池避難小屋9:00---観光新道---9:45黒ボコ岩9:55---10:15室堂10:25---11:00御前峰11:15---11:40剣ヶ峰12:50---弥陀ヶ原---13:50黒ボコ岩14:05---砂防新道---15:35別当出合  そろそろ平瀬道への林道ゲートが開くから、東面台地から白山に登ろうとお誘いがあった。  ネットで確認すると、どうも今年は、まだ開かれてないようだ。連絡して調べていただくと、道路に破損箇所があり、修復に、3か月くらいかかるのだそうだ。...
by クロオ
2015年6月08日(月) 21:25
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【南アルプス】光岳
返信数: 19
閲覧数: 5870

Re: 【南アルプス】光岳

副館長 さん、こんばんは 深夜2時に家を出て、落石の転がる暗い山道を延々と車で走り、易老渡に5時着。5時10分に登山開始。しかし、天気は最初の3時間は雨。黙々と登り、途中、雪渓の上で迷いタイムロスしたが、それでも頂上には10時5分に着いた。 登り8時間のコースタイムのところを5時間弱で。  易老渡までの山道とても心細い道だったように記憶しています。  登りとても速いです。日頃ランニングされているからでしょうか?  イザルヶ岳から富士山が見えなかったとのこと、残念でした。  私は、7年前に登りましたが、雲は多かったのですが、お陰さまで富士山、見ることができました。朝焼けの富士山でした。 200...
by クロオ
2015年6月08日(月) 20:45
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 【鈴鹿】 御在所山
返信数: 6
閲覧数: 5355

Re: 【鈴鹿】 御在所山

落第忍者 さん、こんばんは 今日の山行目的は大好きなベニドウダンとサラサドウダンを愛でること。  もう6月、ドウダンの咲く季節ですね。  鈴鹿に咲く花のなかでも、サラサドウダンが好きです。  ベニドウダンもかわいい花だと思います。  いまだに、雪遊びしているものだから、すっかり、花のことは忘れていました。  昨年の6月には、仙ヶ岳にドウダンを見に行きました。  落第忍者さんのレポを見て、行きたくなりました。 IMG_3438.jpg IMG_3441.jpg IMG_3455.jpg IMG_3470.jpg                                          ...
by クロオ
2015年6月06日(土) 00:35
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】御池岳 1,247m 池めぐり
返信数: 4
閲覧数: 1103

Re: 【鈴鹿】御池岳 1,247m 池めぐり

落第忍者 さん、こんばんは 久しぶりのレポアップですね。 前回は半年前の甲森谷だったかと思います。  自分でもいつだったか忘れてしまっているのに、落第忍者さん、よく覚えてくださっていて、ありがとうございます。  オフ会で山日和さんから、レポが少ない、という耳の痛い話もあったのですが、  どなたかがおっしゃっていた、PCの前に向かうと目が閉じてしまう、というのも実感です。  ネットに向かっていると時間が経つのが速く、つい深夜になり、次の日の勤務中が睡魔との戦いになってしまいます。  効率よく書くように努力しなければ、と思っています。 天気予報に騙されて土曜日にも歩いた人が多かったみたいです。 ...
by クロオ
2015年6月04日(木) 22:02
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 水木谷からヤブコギネットオフ会へ
返信数: 12
閲覧数: 3153

Re: 水木谷からヤブコギネットオフ会へ

兔夢 さん、こんばんは 水木谷(東稲ケ谷)〜三人山〜ひとよりのコバ  水木谷、とても怖そうです。  どうしてこんなところ登れるのだろうと思います。  兔夢さんの手には、吸盤がついているのでは。  夏場は谷を歩いてみたいのですが、私には2級までの水浴びまでです。 三人山付近は雰囲気のいい樹林帯が続く。 ここで2〜3時間過ごしてもいいなと思えるところだった。 ここから先、ひとよせのコバまでいい雰囲気だった。  雰囲気もいいし、人があまり来ないのもいいです。 そういえばスキーやるメンバーが増えたのでスキーでのオフ会もできそう。  スノーシューで歩いていると、スキーヤーや、スキーの跡をよく見ます。 ...
by クロオ
2015年6月04日(木) 20:19
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】御池岳 1,247m 池めぐり
返信数: 4
閲覧数: 1103

Re: 【鈴鹿】御池岳 1,247m 池めぐり

 そのすぐ北に小さな南小池。名前のとおり小さいけれど、いつ来ても水がある。 IMG_3055.jpg  次は西に行って草原池なのだが、探しても、窪地はあっても水が見あたらない。そのまま西に行くと、日本庭園の池。これはすぐに見つかった。もう一度戻ってみたが草原池は見つからない。 IMG_3063.jpg  日本庭園を北に向かって行くと元池。日本庭園は苔が分厚く生えていて絨毯のようで歩くと気持ちがいい。西には御花池があるが、パス。元池の周りには、幸助の池で休憩していたパーティーが談笑されていた。 IMG_3075.jpg  今度は、日本庭園を東に歩き真の池。池の周りがきれいになっていた。 IMG_...
by クロオ
2015年6月04日(木) 20:19
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】御池岳 1,247m 池めぐり
返信数: 4
閲覧数: 1103

Re: 【鈴鹿】御池岳 1,247m 池めぐり

 食事の後は、御池岳山頂に南側から向かう。風池は遠くから眺めただけ。疲れたので降りて行って登り返すのが辛いので。 IMG_3028.jpg  山頂の南には山東池があるらしい。探しながら北に向かうが水が干上がってしまったのか、分からないまま山頂に着く。 IMG_3029.jpg  今度は北西に進む。山西池、上池があるはずだがこれもよくわからないまま、中池に着いた。 IMG_3038.jpg  その北の平池には水がなかった。 IMG_3039.jpg  少し西に樹林に囲まれたウリハダカエデの池。丸池とヒョウタンはちょっと遠いのでパス。 IMG_3041.jpg  その北に、やはり樹林に囲まれてサワ...
by クロオ
2015年6月04日(木) 20:17
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】御池岳 1,247m 池めぐり
返信数: 4
閲覧数: 1103

【鈴鹿】御池岳 1,247m 池めぐり

【日付】2015年5月30日(土) 【山域】鈴鹿 【メンバー】単独 【天候】晴れ 【ルート】鞍掛峠---カタクリ峠---真の谷---P1194---東のボタンブチ---ボタンブチ---天狗の鼻---御池岳山頂---日本庭園---真の池---鞍掛峠  日曜日はオフ会開催日なのだが、天気予報がよくない。きっと延期だろう。それで土曜日に歩いておこうと思い、御池岳に行く。  目的は花を確認したかったのだが、今年は半月程度早く咲いてしまったようだ。枯れかけの花が残っていた。ここまで来たので、のんびりテーブルを歩こうと思う。  真の谷から1194ピークに上がり、まずは東のボタンブチへ。風が少々あって気持ち...
by クロオ
2015年5月24日(日) 22:24
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴 鹿】 佐目子谷を巡る山旅
返信数: 8
閲覧数: 3161

Re: 【鈴 鹿】 佐目子谷を巡る山旅

keikoku さん、こんばんは 【山 域】 鈴鹿 【コース】 6:01佐目子谷登山口-7:52カクレグラ8:01-9:13タイジョウ9:35-10:15アゲンギョ-10:31イブネ10:41-11:12銚子12:01-12:27舟窪12:38-12:52深谷山-13:03大峠-13:37銚子ヶ口本峰(中峰)-13:57東峰14:05-14:12本峰(中峰)-15:46黒尾山15:53-16:57庭戸山17:06-17:18丸山17:24-18:04蓼畑  久しぶりの鈴鹿でした。1)カクレグラ・タイジョウ、2)銚子・イブネ・クラシ、3)銚子ヶ口・黒尾山、どちらに行くのにもちょっと気合の必要な...
by クロオ
2015年5月18日(月) 22:50
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 白山/百四丈の滝~汚れ、ひび割れた肌に哀惜の思いを重ねて
返信数: 14
閲覧数: 3258

Re: 白山/百四丈の滝~汚れ、ひび割れた肌に哀惜の思いを重ねて

biwaco さん、こんばんは。  右手に加賀禅定道の入り口。歩きやすい縦走路が延びる。タムシバの白い花が青空に映える。足元には雪はなく、ショウジョウバカマ、トクワカソウ、カタクリなどおなじみの初夏の花々。林道を横切り、ひと登りで「檜倉」の標柱。その名の通り数本の桧の老木が健在だ。地図上の檜倉△1213.9はもう少し先だ。体調は万全。ときには先頭も切ってブナの森を進む。  今日のbiwacoさんはどうしちゃったんだろう、と思っていました。若者のようにどんどん歩いて行かれる。背筋を伸ばし、ルンルン気分の様子。私はbiwacoさんとゆっくり歩こうと思っていたら、いきなり付いて行けない。ゴンドラ山...
by クロオ
2015年5月09日(土) 09:17
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【両白山地】 妙法山から野谷荘司山ぐるりん周回
返信数: 3
閲覧数: 1079

Re: 【両白山地】 妙法山から野谷荘司山ぐるりん周回

kitayama-walk さん、こんにちは。 いつもお誘いありがとうございます。  次第に雪が繋がってくると、傾斜が少し緩んで細い若木のブナ林になってくる。やがてP1128に到着した。コバのような場所で太いブナも林立している。  真冬の霧氷の付いたブナがいいのですが、真っ青な空をバックにしたブナもとても気持ちがいい。遠くの方は霞んでいましたが、この日も、本当にいい天気でした。 IMG_1107.jpg    P1491から稜線までは、さらに急登が続く。稜線上に樹木があり、右を巻かなければならないところがあり、これもまた雪壁になっていてイヤラしいところだ。慎重に足場を作りながら高度を上げてい...