検索結果 419 件

by クロオ
2019年5月30日(木) 22:09
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿/上高地】ヤブオフ「総見」は介護人に守られて
返信数: 18
閲覧数: 6022

Re: 【鈴鹿/上高地】ヤブオフ「総見」は介護人に守られて

kitayama-walk さん、こんばんは 今回のオフ会は、能登和倉温泉に出張のため参加することができませんでした。私は、5月の20日前後の日曜と10月の20日前後の日曜は毎年会議のためダメなんですわ。秋は外してほしいと山日和さんに頼んでいます。 オフ会不参加、残念でした。 今回、常連さんの不参加、多かった気がします。 秋は参加できるといいですね。 とはいえ、25日は上小池から別山に登りました。雲ひとつない快晴に恵まれました。別山にはこれまで6回くらい登っていますが、最も天気がよかったです。三ノ峰から先は所々に残雪がありましたが、アイゼンは必要がありませんでした。 快晴の別山、羨ましいです...
by クロオ
2019年5月30日(木) 22:06
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿/上高地】ヤブオフ「総見」は介護人に守られて
返信数: 18
閲覧数: 6022

Re: 【鈴鹿/上高地】ヤブオフ「総見」は介護人に守られて

biwaco さん、こんにちは。 有家ヶ原以来の再会でしたか!  といっても、たった3ヶ月前ですね。送電線ゲレンデの急下りと、長い林道歩きの苦痛が甦りました(@_@。 年を取ると3ヶ月なんてあっと言う間ですね。 私は、壮大な雪原のブナ林を思い出します。 IMG_8504.jpg   IMG_8614.jpg この疑問には、山日和導師の丁寧な解説にお任せしますね(^_-) 張り出した手前の支尾根から取り付きましたが、沢谷峠からのほうが歩きやすいかもしれません。 郡界尾根は、雨乞岳の尾根とばかり思っていました。 まさか、尾根が峠を越えて山を登り返すとは知りませんでした。 無知で、失礼なことを申し...
by クロオ
2019年5月29日(水) 23:36
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿/上高地】ヤブオフ「総見」は介護人に守られて
返信数: 18
閲覧数: 6022

Re: 【鈴鹿/上高地】ヤブオフ「総見」は介護人に守られて

山日和 さん、こんばんは。 郡界尾根というのは旧甲賀郡と旧神崎郡の境の尾根の通称です。 なので沢谷峠から雨乞岳までの区間だけではなく、御在所から雨乞岳までを便宜上そう呼んでいます。 まあ、そう言いだすとあっちもこっちも郡界尾根だらけなんですけどね。 尾根は、山を駆け降りるものとばかり思っていました。 郡界尾根は、東雨乞岳から沢谷峠へ降りる尾根とばかり思っていました。 奥村さんの地図を見てもそのように見えました。 いったん、山を降りて、峠から再び山を登り返す尾根もあるのですね。 ネットの山行記録を探したら、確かに、「郡界尾根を登って御岳神社から御在所岳に登る」という記事がありました。 知りませ...
by クロオ
2019年5月28日(火) 21:57
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】 オフ会の一日
返信数: 24
閲覧数: 7145

Re: 【鈴鹿】 オフ会の一日

sato さん、こんにちは。 【ルート】 朝明~カクレ谷左岸尾根~ブナ清水~キノコ岩~・1041~・995~鈴鹿の上高地~水晶岳南西尾根~水晶岳~水晶岳東尾根~朝明 行きも帰りも、伊勢谷を歩かないところがすごい! 「 sato さんが参加されると分かっていたら「山登りはこんなにも面白い」を持参してサインしていただくのでした。」と申したのですが、実は、多分、参加されるだろうと思い、数日前まで持参するつもりでいたのですが、ザックを準備しているときには、すっかり忘れていたのでした。もの忘れが激しくて…。 今回、残念は、シャクナゲを見ようと郡界尾根を歩きましたが、シャクナゲも、ヤマシャクも終わってい...
by クロオ
2019年5月28日(火) 21:12
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿/上高地】ヤブオフ「総見」は介護人に守られて
返信数: 18
閲覧数: 6022

Re: 【鈴鹿/上高地】ヤブオフ「総見」は介護人に守られて

biwaco さん、こんにちは。 お久ぶりでした。 2月24日スノー衆有家ヶ原以来でした。 9時前にもなれば武平峠一帯はクルマの花盛りである。 武平峠から9時スタートでは、どこを通っても間に合わないような気がします。 走れば別ですけど…。 ちなみに、私は武平峠西側の茨谷駐車場を7時15分にスタートしました。 オフ会会場には10時50分に着きました。 雨乞岳への登り口から歩き始めて、「コクイ谷は帰りにして、行きは御在所からにしない?」と逆回り提案が。まあ、そんなに時間は変わらんやろ…と即決。沢谷峠から郡界尾根を登ることに変更する。 沢谷峠から郡界尾根を登ったら、御在所ではなくて、東雨乞岳に向か...
by クロオ
2019年5月28日(火) 16:15
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: オフ会参加御礼‼(^-^ゞ
返信数: 4
閲覧数: 1867

Re: オフ会参加御礼‼(^-^ゞ

まったー放るん! さん、こんにちは。 本日は半年ぶりのオフ会参加、又8年ぶりに長浜市の山仲間をお誘いしての参加、どうなる事かと少しだけ思っておりました ひょんなところで、お会いしました。 一本道なので、向き合う方向に歩いていれば、絶対にお会いするのですけどね…。 IMG_0245.jpg これで、 まったー さんに山の中でお会いするの、3回目です。 覚えていらっしゃいますか? 1回目は、2008年11月15日、鞍掛峠。 Kasaya さんもおみえでした。 紅葉時期だったのですが、あいにく小雨が降っていました。 20081115_1019.jpg 2回目は、2016年5月14日、御池岳コグルミ...
by クロオ
2019年2月28日(木) 22:52
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【飛騨】2019スノー衆パート3、有家ヶ原から北平山
返信数: 34
閲覧数: 9133

Re: 【飛騨】2019スノー衆パート3、有家ヶ原から北平山

kando1945 さん、こんにちは。 P987の鉄塔に着くと大休止しますが、ここから鉄塔のたびに素晴らしい展望が見られるようになりました。 両白加越の山々がよく見えました。残念なのは、自分は三方岩岳より北の山には登ったことがなく、名前をお聞きしてもピンとこないことです。 医王山、大門山、奈良岳、大笠山、笈ヶ岳、仙人窟岳、などの山名があがっていたと思いますが、どれも憧れの山です。いつか登ってみたい山です。 IMG_8436.jpg ここからは広々としたのびやかな雪の斜面がずっと続き、ところどころには巨大な山毛欅が現れるようになり多くの人が感嘆の声を出していました。 展望にも感動しましたが、こ...
by クロオ
2019年2月12日(火) 22:50
フォーラム: オフ会のご案内
トピック: スノー衆2019パート3のお知らせ
返信数: 22
閲覧数: 12281

Re: スノー衆2019パート3のお知らせ

山日和さん、こんばんは。


【日 時】2019年2月24日(日) (天気予報が悪い場合は翌週の土・日に順延します)
【山 域】飛騨 有家ヶ原1263.2m・北平山1437.4m 超絶ブナ林を歩く山旅です。


参加希望します。

今のところ、
2月24日(日)、3月2日(土)、3日(日)ともに参加可能です。

よろしくお願い申し上げます。

                                               クロオ
by クロオ
2019年2月11日(月) 23:07
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【江越国境】音波山 憧れの江越国境稜線を歩く 第31回スノー衆(2019パート2)
返信数: 31
閲覧数: 10439

Re: 【江越国境】音波山 憧れの江越国境稜線を歩く 第31回スノー衆(2019パート2)

シュークリーム さん、こんにちは。 ちなみに22回はグーさんとバーチャリさんで三位同着になっていますね。 ブッブー。 これも多分、間違っています。 22回はバーチャリさんだけです。 山日和さんの表によると、第4回、2011パート1、小津権現山にグーさんも参加したことになっていますが、参加していないと思います。 このレポ、山日和さんが書いています。 http://old.yabukogi.net/patio/read.cgi?bbs=patio&mode=past&no=526 レスのいの一番にグーさんが「行きたかったなー」と書いています。 グーさんと落第忍者さんが21回。 その次がKitay...
by クロオ
2019年2月10日(日) 21:54
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【江越国境】音波山 憧れの江越国境稜線を歩く 第31回スノー衆(2019パート2)
返信数: 31
閲覧数: 10439

Re: 【江越国境】音波山 憧れの江越国境稜線を歩く 第31回スノー衆(2019パート2)

シュークリーム さん、こんにちは。 山日和さんを除いてはクロオさんが最高参加回数ですもんね。 それは間違っています。 最高回数は、Kasayaさんで26回です。 次が私で25回。 その次はは誰だか分かりますか? 22回参加の方です。 ちなみに、シュークリームさんの16回は、biwacoさんと並んで8位の回数です。 そうですね、セイタカアワダチソウはアレロパシーの典型例としてよく挙げられます。アレロパシーによって一時はススキを駆逐しましたが、最近は自家中毒でススキがまた勢力を盛り返しています。 野菜やバラは連作障害がありますが、これもアレロパシーなのでしょうか? 上谷山はいい山ですね。一度行っ...
by クロオ
2019年2月09日(土) 21:46
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【江越国境】音波山 憧れの江越国境稜線を歩く 第31回スノー衆(2019パート2)
返信数: 31
閲覧数: 10439

Re: 【江越国境】音波山 憧れの江越国境稜線を歩く 第31回スノー衆(2019パート2)

シュークリーム さん、こんにちは。 「継続は力なり」という言葉は言い古された言葉であるが、この歳になるとその重みがひしひしと感じられてくる。ひとつのことを継続する難しさ、苦しさはやった人にしかわからない。スノー衆は2009年に第一回が行われ、今年で11年目、今回で31回目の開催となる。ちなみに私は2013年の第10回大御影山からの参加になる。今回が16回目の参加である。 私は第2回の岩籠山から参加。今回で25回目の参加。 2012年パート3の土蔵山、大ダワから、2018年パート4の堂ヶ辻山まで、22回連続参加。 2013年から2018年まで6年間皆勤だったのですが、前回の森山岳不参加で途切れ...
by クロオ
2019年1月26日(土) 22:51
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【湖北】大黒山 891.6m 今シーズン初の雪山
返信数: 8
閲覧数: 3045

Re: 【湖北】大黒山 891.6m 今シーズン初の雪山

keikoku さん、こんにちは。 レス、ありがとうございます。 私は昨年の1月28日に椿坂トンネルの南側から椿坂峠へ向かいました。 さすがにトンネル口からスノーシューで、峠もたいそうな雪でした。 これくらい雪があるとスノーシューで歩き甲斐がありますね。 大黒山は、標高の割に期待していなかったブナ林が、大木とは言えませんが、純林に近く広がっていてとてもよかったですね。 大黒山から稜線を東に進むと太いぶなの林がありました。 我々は、鯉谷を回って西尾根を下り、トンネル南口に出ました。雪は、フカフカで、スノーシューを履きながら気持ちよく深い雪の中を踊るようにして下りました。 私は鯉谷には行っていま...
by クロオ
2019年1月20日(日) 22:32
フォーラム: オフ会のご案内
トピック: スノー衆2019パート2のお知らせ
返信数: 22
閲覧数: 11690

Re: スノー衆2019パート2のお知らせ

山日和さん、こんばんは。


【日 時】2019年2月3日(日) (天候により2/2に繰り上げ。いつもと違うパターンです。
     土曜日の方が明らかに天気がいい場合のみ前倒しします。)
【山 域】江越国境 音波


参加希望します。

今のところ、
2月3日(日)、2日(土)ともに参加可能です。

よろしくお願い申し上げます。

                                               クロオ
by クロオ
2019年1月10日(木) 22:26
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【湖北】大黒山 891.6m 今シーズン初の雪山
返信数: 8
閲覧数: 3045

Re: 【湖北】大黒山 891.6m 今シーズン初の雪山

yamaneko0922 さん、はじめまして、こんにちは。 レス、ありがとうございます。  先日、レポを挙げられた大黒山に私も1/4日に登って参りましたので、先程、レポをアップさせて頂きました。北尾根から入って、南の椿坂への縦走コースです。 レポ拝見させていただきました。 北尾根、きもちよさそうですね。 私は、旧国道を歩いて、椿坂峠から急登をピストンしたので、大黒山まではちょっとつまらなかったです。  鯉谷は山日和さんの仰るように林の中のつまらない三角点ではありますが、南西の鉄塔広場からの琵琶湖の眺望は素晴らしいものでした。椿坂からのバスに乗り遅れる結果になったのですが、このあたりで眺望に見...
by クロオ
2019年1月02日(水) 23:25
フォーラム: オフ会のご案内
トピック: スノー衆2019パート1のお知らせ
返信数: 21
閲覧数: 11128

Re: スノー衆2019パート1のお知らせ

山日和 さん、こんばんは。 スノー衆ファンのみなさん、あけましておめでとうございます。 スノー衆2019パート1のお知らせです。 あけましておめでとうございます。 【日 時】2019年1月12日(土) (天候により翌日または翌々日に順延) 【山 域】比良 森山岳近辺(昨年とは違うコースです) 参加希望なのですが… 今のところ、 1月12日(土):家族の予定があって参加できません。 1月13日(日):参加可能です。 1月14日(月):参加可能です。 ということで、順延になった場合のみ参加希望します。 12日は悪天候になることを祈るばかりです。 よろしくお願い申し上げます。           ...
by クロオ
2018年12月14日(金) 11:11
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 【美濃】西横山バイパス 鉄嶺(くろがね)トンネル
返信数: 2
閲覧数: 9224

Re: 【美濃】西横山バイパス 鉄嶺(くろがね)トンネル

山日和さん、こんにちは。


湖畔のクネクネを回避して坂内へ行けるんですね。


クネクネで道幅も少し狭いので、いつも、
対向車が来るのではないかヒヤヒヤしながら通っています。
まだ、一期工事なので、開通するのはいつのことやら、ですが、
早いとこ開通してほしいです。

横山ダム
横山ダム


                                               クロオ
by クロオ
2018年12月02日(日) 22:45
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【湖北】大黒山 891.6m 今シーズン初の雪山
返信数: 8
閲覧数: 3045

Re: 【湖北】大黒山 891.6m 今シーズン初の雪山

Yamakaeru@ヤマケイ さん、こんばんは。 レスありがとうございます。 あの近辺はあまり行ったことがなかったので、とても新鮮でした。 確か、福井県の方でしたよね? あの近辺は、地元ではないのでしょうか? 自由気ままな山歩きが大好きで、やぶこぎネットの方々はいつも凄いなーと感心していました。 大黒山東峰の更に先だったので、まさか人にお会いするとは思っていませんでした。 Yamakaeru@ヤマケイ さんの登りのルート、知っていたら歩いてみたかったです。 またいつか山の中でお会いできれば、改めて山のお話をお聞かせください。 山でお会いした人に、社交辞令で、「またいつかどこかの山で」 なんて...
by クロオ
2018年11月28日(水) 00:59
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 【美濃】西横山バイパス 鉄嶺(くろがね)トンネル
返信数: 2
閲覧数: 9224

【美濃】西横山バイパス 鉄嶺(くろがね)トンネル

ご存じの方もおみえになるかもしれませんが… 先日、久しぶりに、横山ダムの奥いび湖大橋を通ったら、 橋の正面の山にトンネル工事が始められていました。 IMG_5892.JPG 前々から、徳山ダム側でトンネル工事が進んでいましたが、あれは、 横山鶴見バイパス、横山トンネル(仮称) と言うらしい。 Yokoyama_Tsurumi.JPG 今度のは、 西横山バイパス、鉄嶺(くろがね)トンネル(仮称) と言うらしい。 Nishi_Yokoyama.JPG 完成はいつか分からないですが、完成したら、奥美濃に通うのが少し楽になりそうです。                                  ...
by クロオ
2018年11月26日(月) 23:54
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【湖北】大黒山 891.6m 今シーズン初の雪山
返信数: 8
閲覧数: 3045

Re: 【湖北】大黒山 891.6m 今シーズン初の雪山

山日和 さん、こんばんは。 レスありがとうございます。 クロオさん、こんばんは。ずいぶんご無沙汰ですね。やぶオフはどうしたんですか? オフ会、今回は、五僧峠まで行って、ヨコネから戻ってこようか?、前回同様、鞍掛峠から行こうか?、 などと考えて、楽しみにしていたのですが、直前になって家族から予定を入れられてしまい、そちらを優先してしまいました。 著者が三人参加とお聞きしてとても残念でした。 6年前ですね。クロオさんが参加できなかった数少ないスノー衆ですね。 参加できなかった山は、妙理山、音波山、庄部谷山、湧谷山、そして、大黒山でした。 これで一応全部登ったのですが、 細かいことを言うと、庄部谷...
by クロオ
2018年11月25日(日) 23:30
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【湖北】大黒山 891.6m 今シーズン初の雪山
返信数: 8
閲覧数: 3045

【湖北】大黒山 891.6m 今シーズン初の雪山

【 日付 】2018年11月24日(土) 【 山域 】湖北 【メンバー】単独 【 天 候 】晴れのち曇り 【 ルート】椿坂トンネル北出口駐車地9:15---旧北国街道---9:35椿坂峠登山口---10:45大黒山---11:20関西電力越前嶺南線108鉄塔---11:30大黒山東峰---11:35Ca830ピーク12:10---12:15大黒山東峰---12:25鉄塔---12:50大黒山分岐---13:55登山口---14:10駐車地 参加できなかったスノー衆が実施された山でまだ未踏だった山、大黒山に登る。 朝、椿坂トンネルの北出口の旧道ゲート前に着くと、丁度デポ車を置いてどこかの山に移動...