検索結果 716 件

by kitayama-walk
2017年3月07日(火) 02:40
フォーラム: オフ会のご案内
トピック: スノー衆2017パート3のお知らせ
返信数: 34
閲覧数: 15793

美濃俣丸の予想コース図

 どのようなコースで歩くのか、楽しみにしています。
 これは、私が以前に周回したコース図ですが、駐車地が二ツ屋導水施設の手前になっているのは、土砂で道が
塞がっていたからです。美濃俣丸だけを単体で周回しようとすれば、これが最も簡単なコースではないですかね。
GPS軌跡図
GPS軌跡図
by kitayama-walk
2017年3月03日(金) 04:35
フォーラム: オフ会のご案内
トピック: スノー衆2017パート3のお知らせ
返信数: 34
閲覧数: 15793

Re: スノー衆2017パート3のお知らせ

パート3は、多分奥美濃の山だろうと思っていましたが、まさにそのとおりでしたね。
最近のスノー衆では、奥美濃あたりは、三国岳&左千方、三周ヶ岳、高丸でしたが、
美濃俣丸が残っていましてね。昨年の2/28に登りましたが、二つ屋の導水施設まで車
入れるかどうかですね。周回コースを考えていることでしょうから、下山はどこを步く
かですね。
18日も19日も参加可能ですので、よろしく。
by kitayama-walk
2017年2月08日(水) 05:38
フォーラム: オフ会のご案内
トピック: スノー衆2017パート2のお知らせ
返信数: 19
閲覧数: 10858

Re: スノー衆2017パート2のお知らせ

パート2は、どこかと期待していたら、「みえごく」でしたか。
前日は、大津の琵琶湖ホテルで宴会していますが、早く寝て体調を整えねばと思っております。
18日も19日もOKです。
by kitayama-walk
2017年1月29日(日) 10:14
フォーラム: オフ会のご案内
トピック: スノー衆2017パート1のお知らせ
返信数: 28
閲覧数: 15150

Re: スノー衆2017パート1のお知らせ

今日登っているじゃないですか。岩籠山inソロ。
by kitayama-walk
2017年1月29日(日) 02:54
フォーラム: オフ会のご案内
トピック: スノー衆2017パート1のお知らせ
返信数: 28
閲覧数: 15150

Re: スノー衆2017パート1のお知らせ

> パート2は2/18に実施予定です。目的地はナイショです。

 本日、発表がありました。最初のとおり、三重嶽だそうです。ただし、1か月もあるので変更もあるそうですね。

 ちなみに、三重嶽は「さんじょうだけ」と読むのですが、誰かさんは「みえごく」と読んでしました。三重の地獄ですか。
by kitayama-walk
2017年1月24日(火) 22:02
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【湖西】雪の三重嶽南尾根
返信数: 5
閲覧数: 2103

2017スノー衆パート1(三重嶽)の予習

 山日和さん こんばんは。  今週末に予定されている三重嶽の積雪期登山の山レポを読ませていただきました。  2014/2/11というと、今から3年前ですね。この年はまずまずの雪があった年ですね。スノー衆を振り返ってみると 野坂岳、ミノマタ、縫ヶ原山と登っています。  三重嶽のアプローチに難渋するほどの雪があったのですから、三重嶽まで到達したことでもよしというところです よね。三重嶽には、無雪期にしか登っていませんが、山頂付近が樹木があって眺望があまりよくありませんが、雪 があると、眺望があるんですねぇ。今週末はどうなんでしょうか。この1週間ほどの間に、雪がどかっと降って湖西や 湖北はかなりの積...
by kitayama-walk
2017年1月16日(月) 23:30
フォーラム: オフ会のご案内
トピック: スノー衆2017パート1のお知らせ
返信数: 28
閲覧数: 15150

三重嶽は腰まで埋まってラッセル

 皆さん、1/14-15と待ちに待った雪が降って、スノー衆パート1も実施可能になったと喜んでおられることでしょう。  パート1は、石田川ダムから三重嶽(さんじょうだけ)をめざすものですが、先日ご紹介した草川啓三さんの本「雪山を愉しむ」にも「三重嶽」の紹介があります。山日和さんは、どのようなコースを考えているのかわかりませんが、草川さんの本では、石田川ダムの駐車場(ここはかなりの台数が駐車できます)から、30分ほど林道を歩いて、南尾根に取り付くことになっています。取り付きの急登を登れば、あとは問題はないそうです。主稜線まで上がって、あと少しで三重嶽の山頂に到達します。下山は、高島トレイルになって...
by kitayama-walk
2017年1月12日(木) 04:29
フォーラム: オフ会のご案内
トピック: スノー衆2017パート1のお知らせ
返信数: 28
閲覧数: 15150

Re: スノー衆2017パート1のお知らせ

ようやく今シーズンのスノー衆パート1の案内がありましたね。
今シーズンは昨シーズンよりなお寡雪で、いつになったらスノー衆の案内が出るのか心配していました。
か、ようやくですねぇ。

日程も何とか参加できるところで入れてもらえまして、ありがとうごさまいます。
28日、29日いずれも参加可能です。また翌週もOKです。

石田川ダムから三重嶽というのは無雪期には何度か登ったことがありますが、
積雪期は未踏です。アクセスも京都からは高速を使わなくても行ける近いところですね。
by kitayama-walk
2017年1月06日(金) 09:31
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿山脈】 イブネ周回でスノーシュー三昧
返信数: 8
閲覧数: 2342

Re: 【鈴鹿山脈】 イブネ周回でスノーシュー三昧

 落第忍者さん、おはようございます。

> FB動画のURLを貼って頂きましたが、アカウントを持っていないと見ることが出来ないようです。

 そうなんですね。
 では、 youtubeにアップしましたので、これで見て下さい。
 やぶこぎねっとに動画を直接アップする方法がよくわかりません。

https://www.youtube.com/watch?v=CEM8WFJ ... e=youtu.be
by kitayama-walk
2017年1月05日(木) 00:45
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿山脈】 イブネ周回でスノーシュー三昧
返信数: 8
閲覧数: 2342

Re: 【鈴鹿山脈】 イブネ周回でスノーシュー三昧

 落忍さん、あけおめです。  新春初登山はイブネ界隈でしたか。  タイジョウ→イブネというのは、何回かあるのですが、最近はいつかな?と思いながら、記録を探してみると、 2015/12/31の山納めでした。実は、私も鳴野橋を渡ってからの歩きというのは未経験なのです。  このときはどうしたのかというと、千種街道を歩き、桜地蔵を過ぎて渋川に架かる橋を渡ったところ、最初の避難 小屋の手前にタイジョウを示す標識があります。このルートを辿ったのです。 P1070271.JPG  しかしながら、最初はテープもあり、ルートを進んでいたのですが、やがて不鮮明となり、テープもなくなったので 適当に谷筋を登っていく...
by kitayama-walk
2016年12月30日(金) 02:43
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【南大台】 マブシ嶺・中の嶺-尾鷲道を歩く
返信数: 13
閲覧数: 13660

Re: お地蔵様が見つかりました

 わりばしさん おはようございます。  地蔵峠と追分峠の違いが理解できました。  最初、「追分峠のお地蔵様を見逃して残念でした」と言われたので、その地蔵はどこにあるのかと疑問に思いました。 zippさんの書き込みを読んで見当はつけたのですが、次に行くのはいつになるかなと思っていたところでした。 DSC00458.JPG > 峠というのは林道が出来てからの後付けの名前なのでややこしいのですが・・・ > 林道ができるまでは尾根通しで行けましたからね。  わかればなるほどと思ってしまいます。  追分峠は林道ができる前の峠なんですね。 DSC00461.JPG > 地蔵峠は林道を作った時に地蔵さんが発...
by kitayama-walk
2016年12月30日(金) 02:19
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高北部】 桧塚・桧塚奥峰・笹ヶ峰-今シーズン初樹氷を愉しむ
返信数: 7
閲覧数: 2367

Re: 【台高北部】 桧塚・桧塚奥峰・笹ヶ峰-今シーズン初樹氷を愉しむ

 宮指路さん、こんばんは > クリスマス25日は晴天が約束された絶好の登山日和でしたね。  そうなんですねぇ。みんなどっと繰り出したのではないでしょうか。  前日の24日もまずまずの天気だったので、この日には落忍さんが登っていますよ。そのトレースを追いながら桧塚まで は登りました。 IMG_0169.JPG > 私は檜塚奥峰は2回行っていて、1回目はグーさんに連れられてヌタハラ林道から、2回目は奈良県側から明神平経由 > で登りました。マナコ谷からは登ったことがないので一度は行ってみたいと思います。  私もヌタハラ林道からは一度登ったことがあります。ヌタハラ谷を詰めてヒキウス平に登りたかったの...
by kitayama-walk
2016年12月29日(木) 23:23
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】ショウジ山から白髭岳の周回
返信数: 8
閲覧数: 5538

Re: 【台高】ショウジ山から白髭岳の周回

 わしたかさん こんばんは。  白鬚岳(アサクラ山)には、2回登ったことがあります。  最初は、東谷出合から登り始め、尾根に出て、小白鬚から白鬚岳山頂に登り、帰りは分岐までピストンして、 神之谷に下って周回しました。2回目は、東谷出合から、前回と同じように白鬚岳に登り、山頂からショウジ山を 周回しました。 GPS軌跡図.jpg  今回のわしたかさんの周回は、私の2回目の周回と同じですが、逆ルートですね。周回するには、私が歩いた 方がいいと思います。最初に白鬚岳の姿が見られることと、植林の中の歩きは最後に回せるからです。ただ、 ショウジ山からの下山路がはっきりしないことと、着地点をうまくとらない...
by kitayama-walk
2016年12月29日(木) 22:44
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 「雪山を愉しむ」(草川啓三著)のご紹介
返信数: 10
閲覧数: 3751

Re: 「雪山を愉しむ」(草川啓三著)のご紹介

 おどさん、こんばんは。 > 面白そうな本を紹介して頂き、ありがとうございます。 早速、Amazonでポチりました(明日には来るでしょう )。 DSC00656.JPG  登山の年月日が記載されていますよ。この10年くらいの間に登った山を集めています。  その中で最も古いのは2005年ですね。ひとつは福井県の経ヶ岳で、もうひとつはガオロピーク(1745.9)。おどさんには わかるでしょう。このガオロピークというのは。御母衣ダムの近くにあります。 20161229223606-0001.jpg > 今年は雪が少ないとの事ですが、平地の温かいところにいるとそうは感じないですね。 > 自宅から見える...
by kitayama-walk
2016年12月29日(木) 22:17
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高北部】 桧塚・桧塚奥峰・笹ヶ峰-今シーズン初樹氷を愉しむ
返信数: 7
閲覧数: 2367

Re: 【台高北部】 桧塚・桧塚奥峰・笹ヶ峰-今シーズン初樹氷を愉しむ

あめちゃん こんばんは。 > 青田にようこそ、ナンチャッテ。  私、青田(おおだと読むんですよね)には、何度か通っていますよ。以前、山日和さんと同行したことがありましたが、 そのときのこと、覚えていませんか?  一度、biwa爺と二人で、スメールに車1台をデポして、マナコ谷登山口から桧塚奥峰に登り、台高主稜線を明神岳から 歩き、奥ノ平峰辺りでテン泊し、翌日は池木屋山から東尾根を歩いて迷岳からスメールに下りるつもりでした。けれども 時間足らずでナンノキ平から江馬小屋谷に下ったことがあります。 P1030253.JPG > 平地でもないのにメチャ歩いてる・・・歩き過ぎ・・・。  でも、桧塚の稜線に...
by kitayama-walk
2016年12月29日(木) 21:50
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 「雪山を愉しむ」(草川啓三著)のご紹介
返信数: 10
閲覧数: 3751

Re: 「雪山を愉しむ」(草川啓三著)のご紹介

 落第忍者さん、こんにちは。 > 雑談コーナーがメンバー限定公開になっているのは一時的なことですので > 近いうちに一般公開になるのかなと思っています。  さっそく通さんが解除してくれました。  これも落忍さんが書いてくれたからですね。 > 結局は書店で現物に触れることもなく、バナー広告からポチってしまいました。 > これからじっくり読んで参考にさせて貰いたいと思っています。  それでいいんじゃないでしょうか。  内容ががっかりするものだったら、見てから買うんだったと後悔するかも知れません。  が、この本はそんなことはないと思います。買って損しない。やぶこぎのスノー衆参加のメンバーにとっては ...
by kitayama-walk
2016年12月29日(木) 21:34
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 「雪山を愉しむ」(草川啓三著)のご紹介
返信数: 10
閲覧数: 3751

Re: 「雪山を愉しむ」(草川啓三著)のご紹介

 ありがとうございます。
 通さんも、是非購入して下さいね。
by kitayama-walk
2016年12月29日(木) 21:17
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高北部】 桧塚・桧塚奥峰・笹ヶ峰-今シーズン初樹氷を愉しむ
返信数: 7
閲覧数: 2367

Re: 【台高北部】 桧塚・桧塚奥峰・笹ヶ峰-今シーズン初樹氷を愉しむ

 落第忍者さん、こんばんは。 > 超健脚のkitayama-walkさんらしい、目一杯詰め込んだコースですね。 > まあ、これくらい歩かないと歩いた気がしないといったところでしょうか。 > しかもご自分の庭のように歩かれるのは流石です。  欲張りなものですから。やっぱり目一杯歩いてしまいます。しかし、おどさんには当然負けますが。。。  今回のコースは、1週間前の山日和さんの後追いですよ。周回するコースが逆になっていることと、ヒキウス平に行った ことが違うくらいでしょうか。 IMG_0208.JPG  落忍さんは、早出早帰ですが、せっかく山に行くのだから、もったいないと思いませんか?  まあ、天...
by kitayama-walk
2016年12月29日(木) 00:16
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高北部】 桧塚・桧塚奥峰・笹ヶ峰-今シーズン初樹氷を愉しむ
返信数: 7
閲覧数: 2367

【台高北部】 桧塚・桧塚奥峰・笹ヶ峰-今シーズン初樹氷を愉しむ

【日 付】 2016年12月25日(日) 【天 候】 晴れ時々曇り 【山 域】 台高中部 【メンバー】kitayama-walk(単独行) 【コース】 7:40マナコ谷登山口(駐車地)-8:30造林小屋-9:20▲桧塚-9:45桧塚奥峰10:00-10:10P1394-10:30ヒキウス平-10:40P1353-11:10P1394-11:25判官平-11:45明神平分岐-12:15笹ヶ峰13:30-14:10明神平分岐-14:30判官平-14:50P1286-13:25ワサビ谷出合-16:00駐車地 GPS軌跡図.jpg  1週間前の12月18日台高の山ノ神の頭から馬ノ鞍峰へと歩いたが、雪...
by kitayama-walk
2016年12月28日(水) 08:11
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 「雪山を愉しむ」(草川啓三著)のご紹介
返信数: 10
閲覧数: 3751

Re: 「雪山を愉しむ」(草川啓三著)のご紹介

 山日和さん、おはようございます。

> ほとんど知ってるところばかりなので新鮮味は薄いですが、家でのんびりしながら写真と文章を楽しむにはいいですね。

 まあ、経験豊富な山日和さんにとって登ったことのある山ばかりでしょうね。でも、文章と写真は愉しめますね。
草川さんは、単なるガイドブックではなく、風景描写などを大切にしたいと言っていましたから。

 草川さんの紹介(筆者紹介)の写真は、今年3月に小白山に一緒に登ったときに、私が撮ったものです。
 北峰から南峰(三角点峰)に向かうところを撮ったものです。
筆者紹介の写真
筆者紹介の写真