検索結果 1762 件

by わりばし
2013年1月03日(木) 12:34
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】スノーシューをおんぶして頭陀の洞窟に初詣
返信数: 8
閲覧数: 2435

【鈴鹿】スノーシューをおんぶして頭陀の洞窟に初詣

【日 付】2013年1月2日(水) 【山 域】鈴鹿 【コース】藤原簡易P7:29---10:34頭陀ヶ平---11:08頭陀の洞窟11:28---12:30流レ洞源頭部13:00---藤原簡易P14:50 【メンバー】単独  職場から藤原岳から雨乞岳が見わたせる。今シーズン雪の降りはじめは早かったものの暖かい雨が降るたびに溶けてしまっており、雪が少ないだろうなと思いつつ藤原簡易パーキングに向かった。駐車場には障害を持つ人たちが働くうどんやさんが建っていた。よくよく考えてみると、ここに来るのは1年ぶりだ。  中電の巡視路から入山、ここは大雨の被害は無かったようだ。少し上って路が谷筋から離れる地...
by わりばし
2012年12月31日(月) 07:37
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】山納めは快晴の御池テーブルランド
返信数: 19
閲覧数: 5604

Re: 【鈴鹿】山納めは快晴の御池テーブルランド

おはようございます、山日和さん。  雪を踏みしめて土倉岳の山頂に立った。およそ山頂らしさのない茫洋とした山頂だ。 正面を見上げると白いテーブルランドが素晴らしい景観を見せた。左にはボタン岩とボタンブチの迫力ある姿。真ノ谷の奥 には藤原の展望丘と天狗岩が見事だ。 南尾根に取り付いた時にはどこでやめようかとためらっていた心は今やモチバリ状態である。   いい天気ですねえ。テーブルランド巡りには最適です。  先週とは打って変わって今日は暖かい日だ。暖かいと言うより、頭上からジリジリと照り付ける春山のような太陽はむし ろ暑いぐらいである。少し風があるのでレインジャケットを羽織っているが、無風ならシャ...
by わりばし
2012年12月29日(土) 07:46
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【熊野】断崖絶壁 海の山道 座佐の高・座佐浜周回
返信数: 8
閲覧数: 2349

Re: 【熊野】断崖絶壁 海の山道 座佐の高・座佐浜周回

おはようございます、シュークリームさん。 2週続いて新桑竈からの山歩きですね。 先週は錦から登り新桑竈をピストンしたんです。 :lol: 【コース】新桑竈P7:05---8:25座佐の高---10:33座佐浜11:50---12:40タマゴ浜---新桑竈P13:00 私も今年の春にこのコースを歩かせてもらいました。私の時は逆コースだったですけど。海が見える山というのはほんとにきれいですよね。天気図が冬型になって鈴鹿など嵐のときでもこっちは暖かくて小春日和ですものね。 春もよさそうです。 雪待ちの時期にも最適ですね。 IMG_6619.jpg  山道とは思えないリアス式海岸の美しい景色が見わた...
by わりばし
2012年12月29日(土) 07:23
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: ちょっとだけよ(^_-)-☆奥の平(御池岳テーブルランド)
返信数: 4
閲覧数: 970

Re: ちょっとだけよ(^_-)-☆奥の平(御池岳テーブルランド)

おはようございます、宮指路さん。 名古屋某会の友人に御池庵のことを話したらぜひ泊まってみたいとのことだったので予約を取り、一泊して翌日テーブルランド奥の平を目指すことにした。 宿泊代が安かったので皆さんは避難小屋程度を予想していたらしいがテレビ以外は全て揃った別荘のような立派な家だったので皆さん感激していました。 御池庵の前駐車場は使うのですが、中には入ったことないなあ。 翌日、朝6:50に御池庵を出発し、木和田尾登山口手前の山口巡視路から登った。 朝方降っていた雪も止んで皆足取りは軽かった。 道路から暗い入り口を入って行き、取り付きからいきなりつづら折れの急登になるので汗が吹き出る。 豪雨...
by わりばし
2012年12月28日(金) 07:19
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【熊野】断崖絶壁 海の山道 座佐の高・座佐浜周回
返信数: 8
閲覧数: 2349

Re: 【熊野】断崖絶壁 海の山道 座佐の高・座佐浜周回

おはようございます、宮指路さん。 2週連続で南伊勢になりましたね。この時期は山もまだ雪が少ないし、どうせなら暖かい山に登りたいですね。 鈴鹿の雪も雨で溶けちゃいましたからねえ。 スノーシューで遊べるぐらい降ってくれるといいのですが・・   ウバメガシの道を上ると、古和浦湾の展望地に着く。今が旬の海苔養殖の網やハマチ養殖場が見える。傾斜が緩み座佐浜分岐を過ぎると東が大きく切り開かれ座佐浜と座佐池が正面に見える。ここが座佐の高山頂で、朝の冷え込みのせいか海には薄くもやがかかっている。 子供の頃、磯釣りが大好きな父に連れられて車でよく尾鷲の海に来ました。ハマチの養殖筏が見える海岸の風景は懐かしいで...
by わりばし
2012年12月28日(金) 06:38
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 南紀で沢+温泉三昧 1日目尾川川赤倉谷 2日目高田川栂谷
返信数: 7
閲覧数: 1631

Re: 南紀で沢+温泉三昧 1日目尾川川赤倉谷 2日目高田川栂谷

おはようございます、シュークリームさん。 今年最後の3連休。22日から赤岳展望荘が年末年始の営業に入るので八ヶ岳へと考えていたのだが、22日の低気圧通過後は強い寒気が入るという。おそらく八ヶ岳は暴風になるだろう。22日の熊野は朝のうちに雨雲が抜け、その後気温が上がりそう。今年はまだ湯の峰温泉に行ってないし、沢遊びがてら温泉でのんびりしてこよう。 山モード全開って感じで、はまってますねえ。 左岸から合流している枝谷を過ぎると倒木もなくなり、普通の沢の様相になってくる。しばらく歩くと滝が見えた。一ノ滝だ。何の変哲もない滝。右岸を巻いて進むとすぐに二ノ滝に出る。オオッ、高さ40mの見事なスラブ滝だ...
by わりばし
2012年12月26日(水) 07:26
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【熊野】断崖絶壁 海の山道 座佐の高・座佐浜周回
返信数: 8
閲覧数: 2349

Re: 【熊野】断崖絶壁 海の山道 座佐の高・座佐浜周回

おはようございます、zippさん。 続けて熊野灘の海辺の山でしたか。 桧塚方面にするか悩みましたが・・ 【山 域】熊野  山域に「熊野」はちょっと無理があるかと(^^;。伊勢もしくは南伊勢かなぁ。 そうですよね。個人的な思いとしては「熊野」なんですが・・ :mrgreen:  新桑竈のロッジさらくらに駐車させてもらうつもりだったが、時間が早すぎて管理棟が開いていない。無断で駐車する訳にもいかないので、  ここに住んではるんやないかなぁ。違うのかな? メモでも車に挟んでおいて帰ってから挨拶されても、たぶんokかと思います。 メモを挟むという手がありましたね。 ロッジさらくら上部のピンクテープの...
by わりばし
2012年12月26日(水) 06:59
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】ハイヒール履いてヌタハラ谷・2
返信数: 6
閲覧数: 1344

Re: 【台高】ハイヒール履いてヌタハラ谷・2

おはようございます、グーさん。 クリスマス寒波がやってくるとの予報だ。 今年最後のナズナさんとのデート山行は、霧氷鑑賞だ。 私は再度南の山でポカポカ山行でした。 次回のデート山行に座佐浜周回はお勧めです。 爺ヶ塚と姫ヶ塚があるから姫越山の方がいいか・・・ :mrgreen: 昨日は穏やかなお天気だったから多くの人が来ていただろう。 「ヌタハラ林道の落石も片付けられているはず」の予想通り、 車から一度も降りずにうっすら雪化粧の夫婦滝展望駐車地に着いた。 夫婦滝駐車場まで行けるんですねえ。 崩落沢に突き当たって造林小屋まで斜面を登る。 と、「またアイゼンが外れた。穴を一つ短くします」 ドライバー...
by わりばし
2012年12月24日(月) 17:15
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【熊野】断崖絶壁 海の山道 座佐の高・座佐浜周回
返信数: 8
閲覧数: 2349

【熊野】断崖絶壁 海の山道 座佐の高・座佐浜周回

【日 付】2012年12月23日(日) 【山 域】熊野 【コース】新桑竈P7:05---8:25座佐の高---10:33座佐浜11:50---12:40タマゴ浜---新桑竈P13:00 【メンバー】単独  先週の芦浜で癒されたのとzippさんのことばを受けて座佐の高と座佐浜の周回コースを歩くことにした。座佐浜には芦浜と同じく海跡湖のあるひっそりとした砂浜がある。  新桑竈のロッジさらくらに駐車させてもらうつもりだったが、時間が早すぎて管理棟が開いていない。無断で駐車する訳にもいかないので、新桑竈集落入口の堤防沿いの空き地に駐車した。寒波が来ているだけあって熊野でも寒く、ジャケットを着て歩き出...
by わりばし
2012年12月22日(土) 16:31
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【熊野】癒しの熊野脇道  錦-姫越山-新桑竈-芦浜
返信数: 10
閲覧数: 3432

Re: 【熊野】癒しの熊野脇道  錦-姫越山-新桑竈-芦浜

こんばんは、宮指路さん。 伊勢と熊野を結ぶ熊野古道には熊野脇道という枝道がある。玉城町田丸で本街道と分岐し熊野灘沿岸の各浦々をたどり紀北町で再び本街道に合流する古道がそれで、今回は大紀町錦から姫越山を越え南伊勢町新桑竈まで古道を歩き、帰りに芦浜に寄ることにした。 この山は海岸線沿いにあるので登山道から海を眺めながらのゆったり登山もいいものだなぁ~と思います。 雪雲が押し寄せる鈴鹿と違い日本晴れって感じです。   姫ヶ塚の手前から脇道は山頂を避けトラバースしながら狼煙台跡に向かっている。姫越山は初めてなので山頂を目指し尾根を歩く。尾根筋に道はつけられており、これまでの道には無かったアップダウン...
by わりばし
2012年12月22日(土) 16:15
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: お釈迦になった弁当 (水無谷左岸尾根)
返信数: 12
閲覧数: 4704

Re: お釈迦になった弁当 (水無谷左岸尾根)

こんばんは、宮指路さん。 ちょっと足慣らしに最近買った冬靴を履いて水無谷左岸尾根を登ってみた。 グーさんといい高い冬靴を新調されましたか。 大蔭の手前でから猛烈な横風に襲われ腰を屈めながら進んだが大蔭を通過する気力が落ちてしまったのでそこで引き返した。 なんか寒そうですねえ。 熊野の山は暖かくていいですよ。 四日市からなら高速使えばそんなに時間かからない鴨。 登山道の途中で腰を下ろし、コンビニの弁当を広げたが一口つける前に弁当が手から滑って反転して土の上にひれ伏してしまった。 (>_<) あらまあ、泣きっ面に蜂といいますか・・・ :mrgreen: まあ厄落としをしたって事にしましょう。  ...
by わりばし
2012年12月22日(土) 07:32
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【熊野】癒しの熊野脇道  錦-姫越山-新桑竈-芦浜
返信数: 10
閲覧数: 3432

Re: 【南伊勢】癒しの熊野脇道  錦-姫越山-新桑竈-芦浜

おはようございます、panaさん。 【日 付】2012年12月16日(日) 【山 域】南伊勢 【コース】錦町営P7:00---8:28姫越山---9:45吉田橋---11:19芦浜12:30---錦町営P14:07 一番最初に貴公子に連れて行ってもらってから何年も経つような気がします。 同じ近畿かと思われる気候ですよね。 熊野は平安の時代から再生を願って京からわざわざ天皇が通った場所だけに、そうれを実感させてくれるぐらいの暖かさでした。 ここからは、ウバメガシにおおわれたしっかりとした尾根道が続き、展望台からは朝明けの赤みがかすかに残った錦湾が望める。 尾根道のウバメガシの林はとても印象に残...
by わりばし
2012年12月21日(金) 07:03
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【熊野】癒しの熊野脇道  錦-姫越山-新桑竈-芦浜
返信数: 10
閲覧数: 3432

Re: 【南伊勢】癒しの熊野脇道  錦-姫越山-新桑竈-芦浜

おはようございます、緑水さん。 また寒波が来てくれましたです。 お出かけ前にチョイコメントをです。  伊勢と熊野を結ぶ熊野古道には熊野脇道という枝道がある。玉城町田丸で本街道と分岐し熊野灘沿岸の各浦々をたどり紀北町で再び本街道に合流する古道がそれで、今回は大紀町錦から姫越山を越え南伊勢町新桑竈まで古道を歩き、帰りに芦浜に寄ることにした。 なるほどなあ、わりばしさんのレポは、門前の小僧ヨロシク勉強になります。 おっちゃんとは違う切り口で、みかたがかわりますへ。 わざわざ山頂経由が古道なんだ。山頂の標示に峠なんてね。芦生山地もそんな名前の峠名を使いますね。 ありがとうございます。 このあたり海岸...
by わりばし
2012年12月20日(木) 07:12
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【熊野】癒しの熊野脇道  錦-姫越山-新桑竈-芦浜
返信数: 10
閲覧数: 3432

Re: 【南伊勢】癒しの熊野脇道  錦-姫越山-新桑竈-芦浜

おはようございます、シュークリームさん。   伊勢と熊野を結ぶ熊野古道には熊野脇道という枝道がある。玉城町田丸で本街道と分岐し熊野灘沿岸の各浦々をたどり紀北町で再び本街道に合流する古道がそれで、今回は大紀町錦から姫越山を越え南伊勢町新桑竈まで古道を歩き、帰りに芦浜に寄ることにした。 この時期、暖かい南伊勢の山は選択肢の一つですよね。私も9日に古和浦から有地山のあたりを彷徨ってきました。雪がちらついていましたけど。 姫越山は週末結構人がいっぱいですね。 この時期の暖かい日和の山登りは癒されますねえ。 再生を願い熊野に向かう昔の人達の気持ちがわかります。 とはいうものの芦浜まで人に合いませんでし...
by わりばし
2012年12月19日(水) 07:06
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【熊野】癒しの熊野脇道  錦-姫越山-新桑竈-芦浜
返信数: 10
閲覧数: 3432

Re: 【南伊勢】癒しの熊野脇道  錦-姫越山-新桑竈-芦浜

おはようございます、zippさん。 zippさんのフィールドでしたね。 【コース】錦町営P7:00---8:28姫越山---9:45吉田橋---11:19芦浜12:30---錦町営P14:07  う~む、錦から姫越山経由で新桑に行って、芦浜経由で錦に下山ですか(^^;;;。 わたしはこの日は、半日畳の上に座って暮らしました。山へ行くより疲れました。 山へ行くなら、雪遊びをできないだろうから熊野灘沿岸の山か、グーさんのようにアイゼンワークの練習だったでしょうね。 お疲れ様でした。山では気づかれすることは少ないですからね。 「アイゼンワークの練習」てことは、アイゼン買ったんです? ここからは、ウ...
by わりばし
2012年12月19日(水) 06:21
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】中高年3人組KWさんご用達ルートをゆく:能登ヶ峰,横谷山,サクラグチ周回
返信数: 8
閲覧数: 2378

Re: 【鈴鹿】中高年3人組KWさんご用達ルートをゆく:能登ヶ峰,横谷山,サクラグチ周回

おはようございます、シュークリムさん。 歩き始めて1時間ほどで能登ヶ峰に到着.このあとはずっと稜線歩きのはずだ.鹿の楽園と書かれた矢印に従って稜線を歩いていくと,広い草原状のところに着いた.なるほどこれが鹿の楽園か.なだらかな起伏のそこかしこに鹿道ができている.鹿の糞の量から見てほんとに鹿密度が高そうだ.ここからしばらくは適度なアップダウンで,気持ちのいいハイキングが楽しめる.コースの右方向には県境稜線が,左方向には帰路で歩くはずのサクラグチの稜線,さらにその向こうには頂上が雲で隠れた綿向山が見える.結構ロングコースだな.今日中に全部歩けるんだろうかとちょっと不安になる.P758のピーク右側...
by わりばし
2012年12月18日(火) 06:13
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】ハイヒール履いてヌタハラ谷
返信数: 14
閲覧数: 3488

Re: 【台高】ハイヒール履いてヌタハラ谷

おはようございます、グーさん。 冬靴を履く。本当は純白の雪の上で履きたいのだが 駐車地は重機で均したばかりでどろどろだ。 「新品の靴が汚れるなぁ」 新品の冬靴ですか。高かったでしょう。 最近の冬靴はカラフルですよね。 崩落沢に突き当たる。滝が出来ている。 崩落前には水の流れていた記憶がない。 大崩落が隠れていた滝を掘り出したのかも。 私の時は水量はたいしたことなかったですが、この滝ありました。 夫婦滝の上に着いた。アイゼンを装着する。 爪の当たり具合で足首がくねくねとふらつく。 初めてハイヒールを履いた少女の如し。 一歩ずつ慎重に慎重に足を運ぶ。 のろい足がますますのろい。遅々として進まず。...
by わりばし
2012年12月17日(月) 19:26
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【熊野】癒しの熊野脇道  錦-姫越山-新桑竈-芦浜
返信数: 10
閲覧数: 3432

【熊野】癒しの熊野脇道  錦-姫越山-新桑竈-芦浜

【日 付】2012年12月16日(日) 【山 域】熊野 【コース】錦町営P7:00---8:28姫越山---9:45吉田橋---11:19芦浜12:30---錦町営P14:07 【メンバー】単独  伊勢と熊野を結ぶ熊野古道には熊野脇道という枝道がある。玉城町田丸で本街道と分岐し熊野灘沿岸の各浦々をたどり紀北町で再び本街道に合流する古道がそれで、今回は大紀町錦から姫越山を越え南伊勢町新桑竈まで古道を歩き、帰りに芦浜に寄ることにした。  錦大橋手前の町営無料駐車場に着くと、二組が準備をしている。メジャーなコースなんだと思いながら、錦大橋手前を左折して堤防沿いに直進し次の橋を渡れば白い柵のある階段...
by わりばし
2012年12月09日(日) 15:53
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】行者谷から水平道でナガサコへ 霊仙山南麓を行く
返信数: 10
閲覧数: 3774

Re: 【鈴鹿】行者谷から水平道でナガサコへ 霊仙山南麓を行く

こんにちは、通風山さん。 入山前に行者窟に入ってみた。鎖やロープがあり厳しい登りの先には役の行者などの像が祀ってある。 秘境の行場は人を寄せ付けない雰囲気で、いかにも霊験あらたかな気分になり、今日の安全登山を手を合わせ祈った。 いつか行ったみたいと思っていた所です。 さて、作業小屋から南西に伸びる地形図の破線に乗ってみようか。 歩き出せば道幅も広く、まさに紅葉の山中を行く高速道路だ。そしてP598まで1km以上も高低差が無いのである。不思議な道だ・・・・。 そうだ「鈴鹿の水平道」とでも名づけておこうか。 そして地形図に無い小谷を越えるところにはこれまた立派な石積みの橋げたが残る。 景色や雰囲...
by わりばし
2012年12月06日(木) 06:41
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】雪降る差杉峠から高見山
返信数: 9
閲覧数: 2494

Re: 【台高】雪降る差杉峠から高見山

おはようございます、zippさん。  国道166号線を西進するに従いどんどん天候が妖しくなっていく。烏岳、局ヶ岳の山腹の紅葉がモルゲンロートに燃えていたのが嘘のように…。 三峰や県境稜線の山々はガスに包まれ、フロントガラスに雨粒さへ時折あたりはじめた。 高見トンネルを越えても天候は変わらず、高見山登山口のたかすみ温泉には、従業員らしき車が2台止まっているだけだ。 この日は、下界でも雨が突然降ったりしていました。 しかも寒かったですよね。 私は駅伝大会でした。  道に出ると、傾いた祠の中に明治時代に滝野区の人たちが祀ったらしいお地蔵さん。ちょっと変わっていて、坊ちゃん顔のお地蔵さんである。 植...