検索結果 241 件

by おど+
2016年1月26日(火) 23:38
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】 厳冬期のイブネとクラシでスノーシューハイク
返信数: 9
閲覧数: 3156

【鈴鹿】 厳冬期のイブネとクラシでスノーシューハイク

 翌週に予定されているスノー衆に使用することもあり、鈴鹿のクラシとイブネへ今季初めてとなるスノーシューハイクに行ってきました。 【 日 付 】 2016年01月24日(日) 【 山 域 】 鈴鹿 【メンバー】 単独 【 天 候 】 晴れ(風強く) 【 ルート 】 時刻(差) 標高 距離 場所 07:05 ------- 0450m 00.0Km 朝明大駐車場 出発 08:10 (01:05) 0803m 02.6Km 根の平峠 (5分滞在) 08:50 (00:40) 0720m 03.6Km ヒロ谷出合 09:15 (00:25) 0714m 04.3Km クラシ谷出合 11:20 (02:...
by おど+
2016年1月19日(火) 20:49
フォーラム: オフ会のご案内
トピック: スノー衆2016パート1のお知らせ
返信数: 22
閲覧数: 15153

Re: スノー衆2016パート1のお知らせ

こんばんは

出遅れましたが、参加表明致します。

今夜から明日に掛けて雪の予報となり、今週末は久しぶりに雪山を楽しめそうですね。
30日には万全の体制で歩けるよう、新しいワカンを履き慣らしておきます。

おど+
by おど+
2015年12月06日(日) 09:45
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿山脈】 御池岳
返信数: 4
閲覧数: 1622

Re: 【鈴鹿山脈】 御池岳

落第忍者さん、こんにちは。 >滋賀県側の駐車地には一番乗り。 >三重県側の賑わいと比べると静かでいいし、鞍掛峠までの登山道もこちらのほうが安全。  金曜日に少し雪がふったようなので、土曜日の山行は御池岳にしようか最後まで悩んでいました。 しかし、朝起きてネットで気温を見ると思ったよりも低くなく、結局当初予定通り別の山にしましたが、行っていたら同じぐらいの時間から登り始めていたと思うので、合えたかもしれませんね。(やぶこぎの人は誰かし登っていると思ってました) >標高を上げるに連れて霜柱も立派になってくるようで。 >数センチは沈むふわふわサクサクの感触は気持ちいいけど、疲れるので出来るだけ硬そう...
by おど+
2015年11月14日(土) 20:20
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【美濃西部】 小島山・ムネ山・奥谷山・鍋倉山・鎗ヶ先周回縦走
返信数: 3
閲覧数: 1342

Re: 【美濃西部】 小島山・ムネ山・奥谷山・鍋倉山・鎗ヶ先周回縦走

グーさん、こん**は。 お久しぶりです。 >秋のナラ林はおしゃべり上手で、好きな林です。 どんなお話を聞かせてくれるのでしょうかね? >おどさんは、寒さ対策でヒートテックを着るのですか? また、寒い季節には早いのですが、標高の高いところや今回のように天気が悪い可能性のある場合に着ていきます。 実際にはヒートテックと言うか、濡れ対策用の速乾性のものを着ていくのですが、日差しが強いと暑すぎてたまりません・・・。 その替りに、まだフリースなどの上着は着ていませんね。 >エスケープルートも頭の隅に置きながらのいつもの長距離山行、あこがれませんが羨ましい。 林道だろうと車道だろうと、歩くのが好きなような...
by おど+
2015年11月13日(金) 23:55
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【美濃西部】 小島山・ムネ山・奥谷山・鍋倉山・鎗ヶ先周回縦走
返信数: 3
閲覧数: 1342

【美濃西部】 小島山・ムネ山・奥谷山・鍋倉山・鎗ヶ先周回縦走

 涼しく(寒く)なり低山の藪山へも気軽に行ける季節となり、久しぶりの書き込みとなります。 今回は直前まで雨だったこともあり、回復の早い近場の「小島山(おじまやま)」へ向いました。 それだけでは味気ないので、以前から計画していた「鎗ヶ先(やりがさき)」から「鍋倉山(なべくらやま)」の縦走も逆コースで実施し、「ムネ山」と「奥谷山」を経由して周回縦走としました。  予報通り朝から良い天気となり、遠くの山々や濃尾平野を見下ろすことが出来ました。 【 日 付 】 2015年11月10日(火) 【 山 域 】 美濃西部 【メンバー】 1名 【 天 候 】 晴れ(朝方雲多く) 【 ルート 】 時刻(差) 標...
by おど+
2015年7月20日(月) 22:12
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【白山】 白山北方稜線 大笠山から大門山日帰り縦走
返信数: 10
閲覧数: 3967

Re: 【白山】 白山北方稜線 大笠山から大門山日帰り縦走

たんぽぽさん、こん**は。

>私なんぞ大笠すら危ういですわ。
大笠山までが、キツイですね。 岩場は(登りは)大したことありませんが、幾つものピークがあって初めての登りだとペースが掴めませんでした。

>次回はぜひ積雪期にどうぞ、好みにもよりますが雪があった方が楽じゃないかなあ。
>そうそう、桂橋は渡れますよ。ちょっとスリリングですけど・・・
この周辺は残雪期に行きたいと思っているので、その下見も兼ねて行ってます。
桂橋は、白山の別当出合の橋の様に、決死の覚悟?で渡るのでしょうかね?

おど+
by おど+
2015年7月18日(土) 19:57
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【白山】 白山北方稜線 大笠山から大門山日帰り縦走
返信数: 10
閲覧数: 3967

Re: 【白山】 白山北方稜線 大笠山から大門山日帰り縦走

横槍の横槍です。

>今日「LEDガイドライト」を注文したので、顕微鏡モードの撮影が楽しみです。 :lol:

このレスを見て、私も先日LEDガイドライトを注文しました。
本日届いたので、明日は(午後から)雨ですが、花のあるところへ行く予定です。 :D

おど+
by おど+
2015年7月18日(土) 19:54
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【白山】 白山北方稜線 大笠山から大門山日帰り縦走
返信数: 10
閲覧数: 3967

Re: 【白山】 白山北方稜線 大笠山から大門山日帰り縦走

>このコースは私もずっと考えていたんですよ。 >ただ問題は車の回収・・・ タカンボウ山の西に破線路があるので、そこからの周回を考えていましたが、この道は廃道の可能性が高いですね・・・。 >積雪期も考えましたが、橋の踏み板が外されてるらしいのでアウト。 このコース、残雪期に行きたいですね。 しかし、桂湖まで降りてきて橋が渡れないとなると絶望的ですねぇ。 >雪の奈良岳は目指しましたが2度敗退しました。 この辺り、冬季は豪雪で厳しそうです。 >ブナオ峠に着いたらお迎えが来るって素敵ですねえ。 >誰か私を迎えに来る人いないかなあ。 :mrgreen: どのたかうまい具合に誘って、2台で行けば可能ですね...
by おど+
2015年7月18日(土) 19:48
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【白山】 白山北方稜線 大笠山から大門山日帰り縦走
返信数: 10
閲覧数: 3967

Re: 【白山】 白山北方稜線 大笠山から大門山日帰り縦走

>先日はTG-4のレビューを有り難うございました。 いえいえ。 参考になったら幸いです。 >土日の暑さは低山のみならず2500メートル超えでも厳しかったみたいですから。 この日は高い山も暑かったようですね・・・。 >確かおどさんもハイドレーション利用でしたよね。 >手軽に給水できる反面で、頻繁に残量確認できないのは欠点でしょうか。 ハイドレーション利用者です。 無くなっときの為に、ペットボトルを予備として持っていきます。 >もう一つ気になったのは同乗者さんの10時間の過ごし方でしょうか。 >上手に遊べる人じゃないと早朝5時からは厳しそうで。 今回の下山口は五箇山まで降りて迂回しないと道が無いの...
by おど+
2015年7月17日(金) 12:49
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【白山】 白山北方稜線 大笠山から大門山日帰り縦走
返信数: 10
閲覧数: 3967

【白山】 白山北方稜線 大笠山から大門山日帰り縦走

 今回は、梅雨の合間の久しぶりの晴れ間を利用して、以前から行きたいと思っていた「大笠山」から「大門山」までの稜線を縦走してきました。 終日良い天気の夏空となり、稜線からは白山を始めとし北アルプスや日本海など、絶景を眺めながら歩くことが出来ました。 【 日 付 】 2015年07月11日(土) 【 山 域 】 白山山地 【メンバー】 1名 【 天 候 】 晴れ(風なく暑く) 【 ルート 】 時刻(差) 標高 距離 場所 05:05 ------- 593m 0.0Km 桂橋 出発 07:05 (02:00) 1554m 3.1Km 天ノ又 07:50 (00:45) 1602m 4.7Km 旧避...
by おど+
2015年7月05日(日) 10:03
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥伊勢】 笠木山・船窪・門の倉・総門山周回縦走
返信数: 4
閲覧数: 1374

Re: 【奥伊勢】 笠木山・船窪・門の倉・総門山周回縦走

zippさん、こん**は。 > 奥伊勢までようこそ!です(^^)。 奥伊勢は、年に何度か訪問させてもらってます。 伊勢や台高は時間的には近いのですが、帰りに四日市で渋滞にあうので敬遠気味なだけです。(笑) 高速の迂回路が完成して、渋滞が解消されればモット頻繁に訪れたいですね。 > もしかして、笠木峠じゃなく、地蔵峠からの周回を企ててらっしゃった!? 元々は、行者山からグルっと南亦山を経由して矢ヶ峯までを考えていました。(苦笑) > 誰もこの道は保守されてないようですね。 >こんなシダのところは、ダニに注意です。 保守はしているのかも知れませんが、シダの成長に追い付いていないのかも知れませんね。...
by おど+
2015年7月05日(日) 09:33
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥伊勢】 笠木山・船窪・門の倉・総門山周回縦走
返信数: 4
閲覧数: 1374

Re: 【奥伊勢】 笠木山・船窪・門の倉・総門山周回縦走

落第忍者さん、こん**は。 ご無沙汰しております。 >3月の水無山以降で緩い山行って殆んど見当たりませんけど? あの後、春に掛けてはなぜだか(登山に)やる気が出ず、自分的にはチャレンジ的な山行が出来ていませんでした。(近場の山をひと通り登り尽くしたというのもありますが・・・) >某TWさんのブログによりますと、28日の午前4時半頃には伊勢から富士山が見えていたそうです。 >日が昇ると見えにくくなったようですが、この時期に綺麗に見えたのは珍しいのだとか。 朝早くは富士山見えていたのですか。 何れにしてもこの時期、水蒸気が多いので遠望は駄目ですね。 >終盤での400メートルの登り返しには驚きです。...
by おど+
2015年7月03日(金) 17:08
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥伊勢】 笠木山・船窪・門の倉・総門山周回縦走
返信数: 4
閲覧数: 1374

【奥伊勢】 笠木山・船窪・門の倉・総門山周回縦走

 久しぶりの投稿となりますが、ずっと緩い山行ばかりしていたので仕方ありません…。 今回は、以前から計画していた奥伊勢の「総門山(そうもんざん)」へ登ってきました。 アクセスのし易さから、奥伊勢フォレストピアからスタートしますが、総門山だけでは面白く無いので、別に計画していた縦走路を少し変更し「笠木山」から「薗越(そのごえ)」を経由し、「門の倉」と「扇沢の高」へと縦走して「総門山」までの周回コースとしました。 この時期特有のはっきりしない天気でしたがそれも昼前から回復し、各展望地からは熊野灘や伊勢湾、それに遠く南アルプスなど(富士山も見えるらしいですが)海と山の景色を見る事ができました。 【 日...
by おど+
2015年4月01日(水) 12:36
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【飛越国境】 残雪期の水無山
返信数: 2
閲覧数: 942

Re: 【飛越国境】 残雪期の水無山

山日和さん、こんにちは。 >この水無山はずーっと前から青写真を描いていながら未だに果たせていない山なんです。 >私の前にやぶこぎにレポが出るとは夢にも思いませんでした。(^_^;)  自分の行く山域は、どうもマイナーな所が多いようで、ここでの反応はありませんね…。 :lol: >私はおどさんと同じ尾根を上がって、1本北の尾根を下りるプランを描いてました。最後は渡渉必至のようですが。 :mrgreen:  山日和さんの考えているコースが周回としては一般的でしょうか。 この尾根は計画の予備案として考えていました。 現地で見た限りでは、尾根の途中から南の尾根へ乗り換えは得策では無いようです。 下から...
by おど+
2015年3月30日(月) 12:48
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【飛越国境】 残雪期の水無山
返信数: 2
閲覧数: 942

【飛越国境】 残雪期の水無山

 「水無山」というと、鈴鹿や台高などにも同名の山はありますが、今回向かうのは飛騨でも比較的奥地となる富山との県境にある山です。 去年、富山県の「金剛堂山(こんごうどうざん)」と「白木峰(しらきみね)」に登った時に、白山の手前に真っ白な「水無山」見えていましたが、以前からこの時期に登って見たいと思っていました。 【 日 付 】 2015年3月27日(金) 【 山 域 】 両白山地(飛越国境) 【メンバー】 2名 【 天 候 】 終日無風快晴 【 ルート 】 時刻(差) 標高 距離 場所 06:15 495m 0.0Km 上ヶ島駐車地 出発 06:20 (00:05) 517m 0.3Km 尾根取...
by おど+
2015年3月26日(木) 12:43
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥美濃】2015スノー衆パート4 左門岳~大平:やっぱ日本の山はええなあ
返信数: 16
閲覧数: 5395

Re: 【奥美濃】2015スノー衆パート4 左門岳~大平:やっぱ日本の山はええなあ

シュークリームさん、こん**は。 ブダペストからの記事や山行を読まさせて頂き、どのような方かと思っていましたが、思った通りの渋いお方でした。 :) >左門岳は私が行ったことがある数少ない奥美濃の山の一つで,1年半前にたろーさんと一緒に沢ノ又から大平へ周回したことがある.その時は,山の頂上近くにあるにもかかわらず,ほとんど高低差のない開けた場所を蛇行しながら水が流れていたり,沢のすぐ目の前に稜線がある不思議な光景が印象的だった.冬はどんなふうになるんだろうか. いや「大平」は素敵なところでしたね。 雪解け直後の春に訪れるのも面白そうです。 >除雪終了地点で山日和さんからスノーシュー着用の指令が下...
by おど+
2015年3月12日(木) 12:39
フォーラム: オフ会のご案内
トピック: スノー衆2015パート4のお知らせ
返信数: 27
閲覧数: 18929

Re: スノー衆2015パート4のお知らせ

締め切りギリギリですが、悩みに悩んでまた参加させて頂きます。

「左門岳」は、一昨年の秋に登っていますが、その時(その前?)から残雪期は狙っていましたが、
優先順位が低く遠のいていました…。

今のところ、土日両日ともOKですが、最新の天気予報では雨や雪は無さそうですね。

おど+
by おど+
2015年3月06日(金) 12:39
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥越】木無山 - やぶこぎネット スノー衆2015パート3 - 皆で嵌りまくる
返信数: 19
閲覧数: 6740

Re: 【奥越】木無山 - やぶこぎネット スノー衆2015パート3 - 皆で嵌りまくる

とよさん、こん**は。 先日はお疲れ様でした。

>過去のレポを読んでいて、おどさんってどんな方なんだろうと興味津々でしたが、レポ通り驚きの速さでした。
>これは見習えません :mrgreen:

期待通りの人でしたでしょうか? :D

>私がいつも行く山とは太いブナの密度も展望できる山の迫力も違いました。
>さすが山日和さんの隠し玉。
>この山行にして、それでもグーさんがさらにいいと言われるモッカ平にはますます行きたくなりました :D

自分も、モッカ平は言ってみたいと思っている場所ですね。 今年行けるか分かりませんが、いつかは訪れたいですね。

おど+
by おど+
2015年3月06日(金) 12:36
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥越】木無山 - やぶこぎネット スノー衆2015パート3 - 皆で嵌りまくる
返信数: 19
閲覧数: 6740

Re: 【奥越】木無山 - やぶこぎネット スノー衆2015パート3 - 皆で嵌りまくる

Kasayaさん、こん**は。 先日はお疲れ様でした。 >おどさんが今回参加されると聞いて、一体どんな歩きなんだろうと興味津々でした。 >前回のオフ会で急斜面を軽々と上がっていった印象があまりに強烈だったので。 歩きは大したことはないと思います。 登りは普通で下山が早いだけのような。 :D >でもよく写真も撮ってましたね。1000枚を超えたと書いてあるのでこれもびっくり >よくそれだけ撮れるもんだと。 天気がよいと、休憩ついでについつい撮りすぎますね。 今回も途中から展望が良かったので、頻繁に撮っていました。 >今回のような無風晴天の雪山歩きはそうはないでしょうが、亦こんな歩きを >楽しみたい...
by おど+
2015年3月06日(金) 12:30
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥越】木無山 - やぶこぎネット スノー衆2015パート3 - 皆で嵌りまくる
返信数: 19
閲覧数: 6740

Re: 【奥越】木無山 - やぶこぎネット スノー衆2015パート3 - 皆で嵌りまくる

バーチャリさん、こん**は。 先日はお疲れ様でした。 >夜から雪が舞ってましたね >私はいつも前夜発になりますが 前夜発ですか。 皆さん、早くに到着されていたので「朝早いなぁ」と思ってしまいました。 >おどさん達のチームの方がいい雰囲気だたかも >急斜面でしたがピッケル使いましたので不安は全然有りませんでしたが  はじめから登れと言われれば登りますが、結構急でしたからね・・・。 >滑落すると怪我では済まされない様な斜面でしたね ピッケル打ちながら慎重に通過すれば大したことありませんが、やっぱり緊張しますね。 >昨年来た時は白山が見えました >今回もまずまずの展望がありました。 羨ましいです。 ...