検索結果 1762 件

by わりばし
2013年6月05日(水) 05:38
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】風折滝・天井桟敷に雨降らず。
返信数: 5
閲覧数: 1509

Re: 【台高】風折滝・天井桟敷に雨降らず。

おはようございます、グーさん。 ♪ う~の花~の 匂う谷間に     ミ~ソサザ~イ 元気に鳴いて ♪ 知らんなあ? 戦前の唱歌かな。 風折滝もガスの衣を翻すことなく、くっきりと流れ落ちている。 前日は風が吹いていたのですが、この日は滝も折れなかったようですね。  登れども 登れども なお傾斜は楽にならず じっと足を見る 石川啄木ですね。 私の物思いの山旅に影響されましたか。 :mrgreen: まずまずの二次林を登りミズナラの南に登りついた。 どこのミズナラです? このあたりミズナラだらけなんで。 なんとCo710二俣のわずか10m程上で道迷いをしていたようです。 やっぱり架線中継所からコ...
by わりばし
2013年6月04日(火) 06:08
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】長靴落とし 物思いの木原谷にふける
返信数: 6
閲覧数: 1353

Re: 【台高】長靴落とし物思いの木原谷にふける

おはようございます、グーさん。 【台高】物思いにふける by わりばし 「物思いにふける」は、 わりばしさんに一番ふさわしくない日本語だとグーは思う。 いやいや私の真の姿にピッツタリな言の葉です。 --- ---13:30鳴滝P ハヤッ!! 物思いは日没前後が良く似合うと思う。 長靴で名所めぐりするつもりがパスしちゃったもんで・・ :lol: 御在所の喧騒を見た後だけに、自然と向き合える静かな山歩きがしたくて台高に向かった。 うるさい笑い声は、グーとわりばしさんと相場が決まっています。 「静か」「物思い」はテラさんとたそがれさんが良く似合うと思うのだけど。 静寂の森にすむ私の心を知りませんね...
by わりばし
2013年6月03日(月) 06:15
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】長靴落とし 物思いの木原谷にふける
返信数: 6
閲覧数: 1353

Re: 【台高】長靴落とし物思いの木原谷にふける

おはようございます、シュークリームさん。 わりばしさん、どもです。先日はタイミングが合わなくて残念でした。 昨日は木原谷でしたか。癒しの谷ですね。のんびり散策するにはいいところです。私は昨日は鈴鹿の沢を登っていました(あとでレポあげますけど) この日は精鋭部隊で鈴鹿でしたか。 また誘ってくださいねえ・・ :D   地蔵谷出合の5m滝を見に行くが虫が群れていて写真を撮ったらすぐに退散。木原谷はナメ床の連続で歩きやすく明るい谷だが、ここも水がたまる場所には虫が群れていて落ち着かない。明るい森に包まれた回廊のようで、林道横を歩いていることを感じさせない。 もう虫の季節になりましたか。 このあたりの...
by わりばし
2013年6月03日(月) 05:43
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿・沢登り】内部川水系中ノ谷で滝登り三昧
返信数: 4
閲覧数: 1199

Re: 【鈴鹿・沢登り】内部川水系中ノ谷で滝登り三昧

おはようございます、シュークリームさん。 【メンバー】たろーさん、えっちゃん、michiさん、シュークリーム おっ沢の精鋭部隊ですね。 林道をしばらく歩き入渓する。中ノ谷は初めてなので楽しみとちょっとの不安。最初の堰堤を右から越えていくと10m大滝のお出迎えだ。水量が多くてちょっとビビる。今日はたろーさんが切り込み隊長なのだそうで、たろーさんがロープを引いてトップで登る。ハーケンを打ち、2か所で支点をとっている。単独沢行が多い私にとってはこのような登攀的な滝登りは初めてなので興味しんしんで眺める。2番手がmichiさん、私が3番手だ。最初からシャワーでの滝登りになる。いざ登ってみると手掛かり...
by わりばし
2013年6月02日(日) 09:14
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】長靴落とし 物思いの木原谷にふける
返信数: 6
閲覧数: 1353

【台高】長靴落とし 物思いの木原谷にふける

【日 付】2013年6月1日(土) 【山 域】台高 【コース】鳴滝P7:15---8:4015m滝---右俣---10:40赤ゾレ池11:20---左俣---13:30鳴滝P 【メンバー】単独  御在所の喧騒を見た後だけに、自然と向き合える静かな山歩きがしたくて台高に向かった。台高の三重県側は静かで人に会うことはほとんどなく最適だ。木梶林道に入ると落石はあるがどけられている所が多い。ただ、作業用の軽トラの幅ギリギリに撤去されているために私の車では通れず何度が車を降りる。ようやく関門をくぐりぬけ鳴滝駐車場に停める。この先は大きな岩が二つ道路の真ん中に落ちていており通過できない。  地蔵谷出合ま...
by わりばし
2013年5月29日(水) 05:49
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】闇上で目指すヤブオフへの道
返信数: 19
閲覧数: 5883

Re: 【鈴鹿】闇上で目指すヤブオフへの道

kitayama-walkさん、山日和さん、おはようございます。 > お金出してもいいから、大瀞の橋を架けなおしてくれ・・  そうですね。あの大瀞の橋は、傾いていて通行禁止になっていますので、ちゃんと架け替えてほしいものです。でも、あの場所はもう滋賀県ですから、菰野 町ではありません。朝明観光協会が架け替えができるのでしょうか?[/quote]   大瀞橋は、東近江市にありますが、朝明観光協会が架けたものです。 たしか私の学生時代にはすでにありました。  以前料金徴収係りの人に聞いたときは「東近江市の了解が得られないので架け替えられない」と言っていました。 また、あるヤブメンが東近江市に確認...
by わりばし
2013年5月28日(火) 06:16
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】闇上で目指すヤブオフへの道
返信数: 19
閲覧数: 5883

Re: 【鈴鹿】闇上で目指すヤブオフへの道

おはようございます、山日和さん。 三重県の遭対協の会長だというその人は、こんな時間から登り出す登山者を不審に思ったのだろう。どこへ行くのか、携帯やGPSは持っているか、テントはあるのか等々職質?を受けてしまった。折しもその日に釈迦から戻って来ない人がいて捜索中ということだった。 「気を付けて」と無罪放免してもらいリスタートとなった。 新聞記事にもならない問い合わせや遭難騒ぎも多いのでしょうね。 以前はわかりにくかった上水晶谷の分岐にも立派な標識ができて、闇の中でも迷うことはない。景色も見えないのに、何が楽しくてこんな夜中に歩いているのかと思う。 本当は杉峠からイブネへ上り、佐目峠のあたりで泊...
by わりばし
2013年5月25日(土) 06:44
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】元越谷ドリームランドを辿り古道を下るはずが
返信数: 14
閲覧数: 3846

Re: 【鈴鹿】元越谷ドリームランドを辿り古道を下るはずが

お久しぶりです、biwacoさん。 お元気ですか。 古道探検、民俗研究が高じて今季からは沢登りですか(@_@;) これからの季節、いいですね~(^.^)/~~~ 夏の鈴鹿は、熱中症と吸血虫を気にしながらの尾根歩きより、涼しい沢は別天地~♪ 元越谷にも目印のミズナラや茶碗などが残っておりました。 今年はこれからの季節も山で遊べそうです。 IMG_7149.jpg   biwa爺も身の程わきまえず、神崎川界隈の沢を何度か行き来いたしました。 元越谷の大滝は左岸のルンゼからの巻きで逃げてしまったけどね。(^_-) 源流部と言えば赤坂谷やツメカリ谷の源流部もいい雰囲気です。梅雨明けにでも行ってこよう...
by わりばし
2013年5月25日(土) 06:17
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【芦生】お目当ての花はブナの木陰にひっそりと…
返信数: 18
閲覧数: 5293

Re: 【芦生】お目当ての花はブナの木陰にひっそりと…

おはようございます、biwacoさん。  多かれ少なかれ、そんな曰くつきの人士がぞろぞろと谷沿いの林道を登りだす。若狭・近江・丹波の三国を分ける頂きは、日本海と太平洋の分水嶺でもある。お目当ての花は稜線から少し離れた斜面のブナやミズナラの木陰に期待通りひっそりとたたずんでいた。  panaちゃんによれば以前よりずいぶん株数が減ったらしい。盗掘か、シカなどの食害か、気候変化などによる自然淘汰なのか…確かめようもないが、ここに咲く花はここで観賞するのが一番正しい見方なんじゃないか…と思う。「とっていいのは写真だけ」「忘れていいのは足跡だけ」なんであるから…。(@_@;) こんな格言が出てくる段階...
by わりばし
2013年5月24日(金) 05:32
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】元越谷ドリームランドを辿り古道を下るはずが
返信数: 14
閲覧数: 3846

Re: 【鈴鹿】元越谷ドリームランドを辿り古道を下るはずが

おはようございます、山日和さん。   この先で谷は左に折れ元越大滝が大きな水音をとどろかせていた。15mの滝だが水量が多く直瀑ではなく奥行きがあるのでしぶきがすごく迫力を感じる。左岸のルンゼからバンドを使って落ち口横まで行く。最後は赤い残置ロープを使い上った。上の段を上りきった所にトラロープがつけられていたので、ルンゼを上って巻く方法もあるようだ。 初めてこの滝と対面した時は驚きました。15mという高さ以上の迫力を感じさせますね。 その赤いロープは見たことないですが、水流の横に残置されてるんでしょうか? たしかにそうです。滝の形と背景がうまく絡み合って実際の高さ以上の迫力があります。 赤ロー...
by わりばし
2013年5月23日(木) 05:58
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】元越谷ドリームランドを辿り古道を下るはずが
返信数: 14
閲覧数: 3846

Re: 【鈴鹿】元越谷ドリームランドを辿り古道を下るはずが

おはようございます、落第忍者さん。 土曜日は未だそんなに暑くなかったので、長峰尾根を歩いてましたわ。 シロヤシオ狙いだったのですが何だか寂しいような・・・ 去年が駄目だったので今年に期待したいところですが、どうなりますことやら。 またマニアックな所を攻めますねえ。 :mrgreen: 長峰尾根はシロヤシオがきれいなんだ。 私は三重県側の混雑が嫌で、その界隈に行く時は滋賀県側から入ることが多いのですが、快適に走れますよ。 なんか新人類を見たようで新鮮な経験でした。 少し離れただけなのに元越谷をひとり占めできたのはラッキーでした。 IMG_7158.jpg 綺麗な写真を見せてもらってすぐにでも行...
by わりばし
2013年5月23日(木) 05:42
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】摂津林道から赤倉山、シャッポ山周遊。
返信数: 10
閲覧数: 2722

Re: 【台高】摂津林道から赤倉山、シャッポ山周遊。

おはようございます、zippさん。  今日の目的は、まだ歩いていない赤倉山(1,394m)ピークを挟んで南北に対置する台高主稜ピークから奥ノ平谷に落ちる二つの尾根を歩くこと。 数年前にこの両尾根の間をトラバースしたことがある(未レポ)が、二次林ながら眺望も随所にあり伸びやかないい尾根だと感じたのだ。 zippさんならでわの渋いコースですね。  早朝の雲も何処へやら、千石林道のゲート前に着く頃には、真っ青な青空が広がった。陽に輝く新緑がまばゆひ。  奥ノ平谷左岸につけられた「摂津林道(歩道)」を進む。途中の山ノ神では、本日の無事をお願いし、谷から声高らかに囀るオオルリやミソッチョを聞きながら、...
by わりばし
2013年5月22日(水) 06:08
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】元越谷ドリームランドを辿り古道を下るはずが
返信数: 14
閲覧数: 3846

Re: 【鈴鹿】元越谷ドリームランドを辿り古道を下るはずが

おはようございます、シュークリームさん。 忍者さんに続いてわりばしさんも元越谷でしたか。なんか、ヤブコギネットに沢登りの小ブームが起こっているような・・・ いいですね。沢にはまってください。沢仲間が増えることはうれしいですね。 シュークリームさんが仕掛け人になってブームが起こりつつありますね。 :idea:  鈴鹿スカイラインに入るとそこかしこに登山者がいて駐車場は埋まりつつある。日頃登山ブームという実感がわかない山域に行くことの多い私にとっては驚きの光景だった。よくよく考えてみると山に通うようになって鈴鹿スカイラインを通るのは初めてだ。 わりばしさんの所からだと滋賀県側からスカイラインに入...
by わりばし
2013年5月22日(水) 05:37
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】元越谷ドリームランドを辿り古道を下るはずが
返信数: 14
閲覧数: 3846

Re: 【鈴鹿】元越谷ドリームランドを辿り古道を下るはずが

おひさしぶりです、山猪さん。 今年はエライ早くから沢入りしてますネ~(まだ、寒いガナ~)。 サンチョはデリケートなので、寒くて辛いことは苦手っス。 もう大丈夫ですよ。山猪さんの脂肪ジャケットがあれば・・ :mrgreen:  鈴鹿スカイラインに入るとそこかしこに登山者がいて駐車場は埋まりつつある。日頃登山ブームという実感がわかない山域に行くことの多い私にとっては驚きの光景だった。よくよく考えてみると山に通うようになって鈴鹿スカイラインを通るのは初めてだ。 私も3年ぶりに本日(5/19)鈴鹿スカイラインから御在所に行ってきました。 近頃、入山者がとても多くなったと聞いていましたが、天気もすぐれ...
by わりばし
2013年5月21日(火) 05:32
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】元越谷ドリームランドを辿り古道を下るはずが
返信数: 14
閲覧数: 3846

Re: 【鈴鹿】元越谷ドリームランドを辿り古道を下るはずが

おはようございます、宮指路さん。  鈴鹿スカイラインに入るとそこかしこに登山者がいて駐車場は埋まりつつある。日頃登山ブームという実感がわかない山域に行くことの多い私にとっては驚きの光景だった。よくよく考えてみると山に通うようになって鈴鹿スカイラインを通るのは初めてだ。 この時期は花の季節なので御在所は一番混みますね。登山で鈴鹿スカイラインが初めてなんて驚きですが一般道を使わないならそういうこともアリかな 私も鈴鹿スカイラインを登山で初めて使ったとわかって自分自身も驚いています。 :!:   谷が狭まるとエメラルドグリーンの深く大きな淵が行く手を阻む。ここは右側の水線のすぐ下に足場があり、これ...
by わりばし
2013年5月20日(月) 06:04
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】元越谷ドリームランドを辿り古道を下るはずが
返信数: 14
閲覧数: 3846

Re: 【鈴鹿】元越谷ドリームランドを辿り古道を下るはずが

おはようございます、ふ~さん。 今週もダメかと思っていたら天気が崩れるのがズレて土曜日は山に行けそうだ。沢登りをはじめたばかりの私にとって、一度行ってみたいと思っていた元越谷を辿ることにする。 私の沢遊びは鈴鹿が最初でした。毎週のように嬉々として、せっせと沢に向かいました。中でも、一番通い詰めたのは元越谷ではないでしょうか。上部で分流する地形の妙にも魅せられたものです。左俣、中俣、仏谷・・・といろいろ歩きながら、ルートを考えるのが楽しかったです。 仏谷の上流部にテン泊するほど、このエリアには、はまりました。西尾寿一さんも、このエリアにいかに魅せられたか語っていて、何度も何度も『鈴鹿の山と谷』...
by わりばし
2013年5月20日(月) 05:39
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【南ア】 伊那里(1983m)松峰(2080m)地蔵岳(2371m)丸山谷の頭(2460m)丸山(2224m)
返信数: 10
閲覧数: 3804

Re: 【南ア】 伊那里(1983m)松峰(2080m)地蔵岳(2371m)丸山谷の頭(2460m)丸山(2224m)

おはようございます、ふ~さん。 どうにも鹿臭い。大鹿村や長谷村は、いつ訪れても鹿の臭いがする。この周辺は、そもそも動物たちの縄張りにお邪魔する気持ちを忘れてはいけないようだ。そう思う端から、鹿の群れが白い尻を見せて跳ね上がった。 「大鹿村騒動記」という原田芳雄主演の映画がありました。 わりと好きな映画でした。 辛抱強く体を持ち上げていくと、地蔵岳北尾根の肩に乗る。そのまま地蔵岳(2371m)の山頂を踏んで万歳だ!これだけのことで結構、難産だったりする。南に寄せて展望を求めると、二児山から南ア主稜上の本谷山に向かう長大な支尾根が手招きしている。主稜線はガスに埋もれて全貌は拝めないものの、その真...
by わりばし
2013年5月18日(土) 19:30
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】元越谷ドリームランドを辿り古道を下るはずが
返信数: 14
閲覧数: 3846

【鈴鹿】元越谷ドリームランドを辿り古道を下るはずが

【日 付】2013年5月18日(土) 【山 域】鈴鹿 【コース】大河原橋7:18---8:25元越大滝---11:15水沢峠---12:50大河原橋 【メンバー】単独  今週もダメかと思っていたら天気が崩れるのがズレて土曜日は山に行けそうだ。沢登りをはじめたばかりの私にとって、一度行ってみたいと思っていた元越谷を辿ることにする。落第忍者さんに会うかななんて思いながら車を走らせる。  鈴鹿スカイラインに入るとそこかしこに登山者がいて駐車場は埋まりつつある。日頃登山ブームという実感がわかない山域に行くことの多い私にとっては驚きの光景だった。よくよく考えてみると山に通うようになって鈴鹿スカイライン...
by わりばし
2013年5月15日(水) 06:09
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】シャッポ尾根・喜平小屋谷右俣
返信数: 10
閲覧数: 2677

Re: 【台高】シャッポ尾根・喜平小屋谷右俣

おはようございます、グーさん。 ヌタハラ橋---3時間---図根点---2時間---千石山---(昼食含め)3時間半---桧塚劇場 ---(ヌタウ)2時間---ヌタハラ橋  10時間半で美しい周回を完成させよう! 5時半にスタートすれば午後4時には車に戻ることが出来る。取らぬタヌキの皮算用だ。 単独なのに根性入ってますねえ。 目覚まし時計の鳴る前に目が覚めた。気合が入っているぞ~! 千石谷出合を石飛びで渡り、堰堤に向けて歩く。堰堤の手前の植林が目に入った。 「確か植林杣道がルートだったよな」植林を登る。が、すぐに嵓にぶつかった。 「ルートは堰堤の上流側だったか。せっかく登ったのだから下りたく...
by わりばし
2013年5月14日(火) 05:31
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿・沢登り】新緑の藤川谷から日本コバへ
返信数: 10
閲覧数: 2457

Re: 【鈴鹿・沢登り】新緑の藤川谷から日本コバへ

おはようございます、シュークリームさん。 雨マークだった日曜日が木曜日になっていきなり晴れマークになった.これはどこかに行かずばなるまい. この日は予定が入っていたので、行けなかったんです。 まあ、懸案の課題が処理できたので良かったのですが・・ 廊下の奥の4m滝も登れそうにないので一緒に巻くことにする.さらにこの奥の10m滝も登れそうにないので巻いてしまう. 10m滝で廊下はおしまいのようで,簡単に落ち口に出ることができた.どうも前半の核心部を全部巻いてしまったようだ. 元越谷でも核心部を巻いたような :mrgreen: 標高580m付近で右に支流を分けると,久しぶりに滝らしい滝が出てきた....